5分でプレゼン

私の会社では全体ミーティングの時に交代でプレゼンをするのだけれど、これの時間が5分と決まっている。
(特別な場合は別だが)

「5分」に言いたいことをまとめて、わかりやすくしゃべるって難しいよね。
私も社員と一緒に切磋琢磨です。

時間をきちんと区切るようになってから、会議全体がしまるようになった気がしている。

初めての胃カメラ

健康診断で「ピロリ菌」が陽性と出てしまった。
なんでも50歳以上の8割が感染しているとか。

昔の何か?に問題があったのでしょう。
若い人はほとんど感染してないらしい。

これを除去するだけで、胃潰瘍や胃がんのリスクを大幅に下げるというので、昨年の2月から保険が適用されるようになり、それで健康診断の項目に追加されたようだ。

それで、ちっとも胃が痛いわけでもないのに、胃カメラを飲むことになってしまった。
少し前に会社の胃カメラ経験者から「辛い」話をさんざん聞かされていたワタクシは戦々恐々ですよ。

たまたま私が伺った先生は内視鏡検査が辛くないようにと工夫されている先生だったおかげで、実は思ったよりも楽に検査を受けることが出来ました。

優しい看護師さんが呼吸を「鼻から息をすって、口からはいて〜」を一緒にやってくださったおかげでリラックス出来たようです。もちろん、体内に管が入ってるわけだから、大きな異物感はありますけどね。

ということで、明日からピロリ菌退治のお薬を1週間ほど飲みます。

WordPress 2014テンプレート

思わぬ失敗によりWordPressを一から構築しなければならなくなった当ブログでございます。
トホホ。

ついでにテンプレートを最新の「Twenty Fourteen」にしてみた。
するとヘッダーに用意された最適な画像サイズは「1260px × 240px」になった。

以前のテンプレート(2011だったか?)は「1000px × 288px」だったので、より横に広く、縦は短めになっている。

ということで、まだ直してないからヘッダー画像が変です。
近々、修正しなければ。

(修正しました。いかがでしょ?)

他にもいくつかの問題点を抱えつつ、地道に修正をしていきましょう。

WordPressのデータを誤って削除

ガーン。
このブログは「WordPress」というオープンソースCMSを使っているんだけど、ある実験をしようとして、誤ってデータを消してしまった。
ディレクトリごとない。

エエエーーー、なんでぇーという感じでございます。
さくらインターネットのレンタルサーバを借りていて、その管理画面で、あるミスを犯したようだ。
ショックすぎる。

気を取り直して、データの修復です。

文字データはMySQLに格納されているので「phpMyAdmin」というソフトを使って取り出すことにした。
さくらインターネットでは「管理画面」の左側「データベースの設定」から、中央あたり「管理ツールログイン」をクリックして、IDとパスワードを入力すると接続出来る。

ここに至るまでに会社の社員に多大なる協力をいただいて、やっとここまで来たわけでして、うまくいったところだけ記載します。
(この間に何度もデータを入れたり、消したり、大変だったわけですが)

私のブログは2006年から書いており、データが大きい。
phpMyAdminでSQL書き出しをするとデータは多いわ、それに一つのサーバでいくつものWordPressを動かしているため、テーブルがゴチャゴチャです。

そこで、データを一つずつエキスポートして、新しいデータベースにインポートするということを地道にしました。
それでも、postsデータは30MBほどあり、phpMyAdminの表示は、最大16MBとあるので、それをテキストアプリで3分割してからインポート。

phpAdminで見ると、データは「wpで始まるposts」というところに格納されている。
(以下、テーブル名部分は「…」で記載)

これだけではカテゴリーデータはこないので、同様に「wp…terms」や「wp…term_taxonomy」も同じ操作をする。
それなりに順調に進んだのだが、

調子に乗って「wp…users」そして、次が問題「wp…usermeta」こいつをインポートした途端にWordPressに(ログインは出来るのに)管理者画面にアクセス出来なくなってしまった。

参った。
結局、原因は「….」このテーブル名が昔のものを持ってきていたからで、それを新しいテーブル名に書き換えてやれば良かったのである。

phpMyAdminを使うと、かなりのものが復旧出来ることはわかった。
しかし、写真データはこれからです。
自宅のマシンの中の写真を探し出さなければなりませぬ。
つづく…

「仮設住宅高齢者36%認知症か」NHK NewsWEB

NHK NewsWEBの記事「仮設住宅高齢者36%認知症か」をご覧になりましたか?

記事によると「東日本大震災で被災し、宮城県気仙沼市などの仮設住宅で暮らしている高齢者の36%、およそ3人に1人に認知症の可能性があることが東北大学などが行った簡易検査で分かりました。」

人ごとではありません。

母は認知症ではないかもしれなけれど、「ひどい物忘れ」状態です。
「言ったの/言わないの」という会話はしょっちゅうで、「エェェェェ!」と驚くことも増えました。

母は食べることが大好きで、料理も大好き。
一人暮らしだけれど、先日、帰った時も「ヨーグルトを作ってみた」とか、好奇心や向上心が旺盛なので、そんな点は安心だけれど、それでも、ひどい物忘れからそのうちに認知症になっていくのかなーと心配しています。

どのように対策をしたらいいのでしょうか?

初めてヨガ

マラソンをするようになって、それと年をとったこともあると思います。
身体はガチガチに硬いです。
昔々は柔らかだったのに、見る影もない。

家の近くにヨガがありました。
500円で体験出来るというので行ってみることに。
パーソナルトレーニングジムSunny Place」の「グループ・ヨガ」です。

土曜日の9時〜10時。

初めてのヨガは、普段、全然使ってないところをジワーっと伸ばしたり縮めたり。これ、続けたいですが、この時間帯は、マラソンの練習会と重なることがあるため、月会員になるかどうか迷います。

とりあえず、来週の分を予約。

東陵高校が甲子園出場ですよー

気仙沼の東陵高校(とうりょう)が春の選抜に初出場します。
あの大震災で大変だったでしょうに、頑張りましたね!

気仙沼から大阪に行くだけでも結構な費用がかると思います。
ご寄付の方法がこちらに記載されてますから、皆さんで応援しましょう!

Aチャン送別会@イコブ(飯田橋)

気仙沼から東京に出向しているAちゃんが3月いっぱいで気仙沼に戻るということで、ささやかながら送別会を開きました。

飯田橋の「レストラン イコブ」さん。
2014_0313_03

品良く盛りつけて頂いて、美味しうございます(^ー^)。
2014_0313_04

2014_0313_05

2014_0313_06

2014_0313_07

2014_0313_08

2014_0313_09

2014_0313_10

気仙沼に帰ってからも、頑張らいんよー!
みんな、応援してますよー!
2014_0313_11