おやま治療院もうすぐ移転

週末に静岡マラソン(フル)を走るので、メンテナンスのために弟が経営する「おやま治療院(現在はおやま調整院)」に参りました。

実は、ずーっと左膝に違和感があるです。
しかしながら、昨年は東京と気仙沼の往復で余裕がなくて、そのままになっていました。

診てもらうと、いろいろとひどい状態だったようです。
おかげさまで軽くなりました。ありがとう。

お昼の時間帯に行ったので、一緒にランチでも。
この後、弟は新しい場所にて打ち合わせがあるとか。
それじゃ、その引っ越し先の「ヨコハマプラザホテル」に行ってみようよ、と私。
最上階に、昔ながらの?レストランがあるそうです。

「ヨコハマプラザホテル」は、横浜駅中央東口を出て、郵便局の前を通り、崎陽軒本店の前を通ってすぐです。
1階にお花屋さんが入ってました。
フロントの前を通ってエレベーターで上がります。

弟の治療院は6階になりますが、最上階のレストランへ。
あら、ここはちょっとした穴場な気がします。
ハンバーグランチ。
2014_0228_01

3月10日が移転日です。
どうぞ、ご贔屓にしてくださいまし。

Tチャン主催の食事会

久しぶりにTチャン主催の食事会にお誘いいただきました。

久しぶりの丸ビル「ななは」さん。
2014_0227_01

ここに丸いテーブルを囲む小部屋がありました、最大で10名程度でしょうか。
一つの話題を共有出来るので、ここの会場はいいですね。

Tチャンが大好きな人だけを誘ったと言っていただいて、私も大好きな皆さんに久しぶりにお会い出来て嬉しかったです。

Tチャンは親しい人に向けたメルマガを書いていて、歯に衣着せぬ発言は時として誤解も生みましょうから、本当に知ってる人にだけ送信しています。
最近の話題も、Tチャンならではの視点でおもしろい。
これだけの内容を書く力ってすごいなぁといつも感心しています。

今宵も炸裂!でしたね。
ありがとうございました。

ピロリ菌

12月に行った健康診断で「ピロリ菌の検査」も頂きましたところ「陽性」でした。ガックシ。

紹介状をいただいたのにグズグズしていて、やっと中野坂上の「中野サンブライトクリニック」に行ってみました。

ピロリ菌の説明を受け、胃カメラの予約を。

少し前に会社の社員が「胃カメラ検査を受けて、どれだけ大変だったか(結果は何ともなかったんですけどね)」を聞いていただけに、、、

出来ることなら、一生、胃カメラ検査したくないと思っておりましたのに、、、。

しかし、だいぶ先まで院長先生の予約が入っていたため、予約もまた先になりますが、あぁぁ、イヤだなぁ〜。

ネットで検索すると50歳以上の8割にピロリ菌があるとか。
なんでも、その時代の食べ物か何か?で入ったのだろうということらしい。
今の時代の人には多くないそうです。

ということは、かれこれ何十年もピロリ菌がいたということなりましょう。
これまでも元気に生きてきたのだから、このままでイイんでないの?と思うも、「胃がんや胃潰瘍、十二指腸潰瘍のリスクを下げる」と聞くと、仕方ないかと思うものです。
はぁ〜。

ランナーズ4月号に掲載されました

「ランナーズ」という雑誌は、もうかれこれ6〜7年は定期購読していると思います。
走り始めの頃から読み始めて、定期購読した方が確実に家に届くし、少し安くなる。

そんなバイブルともいえる「ランナーズ」さんから取材されました。

「夫婦で走る」企画と「経営者が走る」企画が合体した企画だそうです。
大会に出場してはダンナがセッセと投稿していたというご縁なんです。

気仙沼にご支援いただきました感謝の気持ちを伝えられればと思いまして、お受けしたところ、こんなに立派なページにして頂いて本当にありがとうございます。
2014_0224_01

うわっ、写真がデカッ!
2014_0224_02

しかも4ページも!
ありがとうございます。
2014_0224_03

ダンナの東京マラソン2014(フル)

今年もやって参りました「東京マラソン2014」です!

私は落選したけどダンナが当選!
今年はダンナのおっかけ応援です。

昨日、東京マラソンExpo会場で「東京メトロ一日券」を購入してあります。
準備OK。
2014_0223_01

イザ、出発。
今日はダンナはお手製のアスリークで走るって、ホントー?って感じです。
2014_0223_02

スタートは都庁前。
自宅の最寄り駅から2つ目の「西新宿」駅で下車。
例年と同じように、冷えないように地下道を歩いてスタート地点に急ぎます。

ここまでは順調だったが荷物預けのゲートがおそろしく混んでいて、どうやら手荷物チェックがあったようです。

「もうすぐ締め切り」というアナウンスに、将棋倒しになるかと思うほどの圧力がかかり、グゲっと倒れそう。私はゲートに入れないのでダンナを見送るも身動きが取れず、係に人に支えてもらい、そして誘導して頂いて、やっと外へ。
エー、こんなに大変な事は初めて。たぶん、あのボストンマラソンの教訓でセキュリティ強化されたと思われ。

とにかく最初の応援ポイントに移動です。
最初のポイントは新宿アイランドタワー近くの大きな交差点。
横断歩道の真ん中に立って待ちます。
2014_0223_03

私の目印は「おだづなよTシャツ」、これを高く掲げます。
2014_0223_04

車椅子がサーっと通り過ぎた後にランナーが来ました。
あとから知ったのですが、先頭集団にマラソン完走クラブ主宰の中田さん!
2014_0223_05

しばらくして、あ、来た来た!ダンナです。いかん、ブレた。
2014_0223_06

ササ、次のポイントへ移動です。
応援も大変でございます。
「西新宿」駅から地下鉄に乗り、「霞ヶ関」で乗り換えて「日比谷」駅。

「日比谷」駅周辺は大変に混んでいるので、都営線の「内幸町」駅の方向へ移動。
小走り。駅周辺は混んでいるので、さらに南下。

一人分のスペースを確保して辺りを見ると、この国旗を持ったグループの中。
これはどこの国旗かしらん?
後で調べると「マリ共和国?」
2014_0223_07

陽気な外国人達とハイタッチしながらの応援。イェーイとか言いながら。
そこにダンナ現れる。あまりの咄嗟のことで写真撮れず。
うしろから猛ダッシュで追いかけて、やっとパチリ。ガンバレー。
2014_0223_08

次のポイントは道を渡った反対側。
道を渡るためには地下鉄の駅に行き、地下を利用して渡ります。
つまり、お向かいに行きたいだけなんだけど、今、来た道をまた小走り。
地下におりて、上がって、、、小走り。

それでも、ちょっと余裕が出来ました。
またまた、ハイタッチしながら応援していると、来た来た!
近所の人たちが「あれは何だ?」とか言ってます(^ー^)
2014_0223_09

沿道からは大きな「アスリーク!」の声援です。いやぁー驚いた。
2014_0223_10

サ、次のポイントに移動、移動。
次は、マラソン完走クラブの私設エイドに合流するべく「水天宮前」に移動です。
いったい、どうやって行ったらいいの?
路線図とにらめっこ。応援も楽じゃありません。

「日比谷」から「大手町」に行き、半蔵門線に乗り換えて「水天宮前」。
駅を降りて、大きな交差点、どっち方向に行けばいいかわからずに、ウロウロ、ウロウロ。
その間にダンナは通過したと思われます。

そこで、道の反対側に移動してマラソン完走クラブの皆さんに合流。
少し待っていると、ホノルルマラソンにご一緒したのり○○さんが来ました!
がんばれ〜!いい笑顔ですよー。

少しすると内藤新宿300RCでもお世話になっている丹波さんが登場です。
いい走りです。あとから聞くと自己ベスト更新だそうです。軽やかに立ち去りました。

ダンナはなかなか来ません。
皆さんも心配してきて「倒れてんじゃねーの?」
私もなんだか、イヤーな予感。大丈夫かなー?
ここは30kmを過ぎています。ヘバったか?

首を長〜くして待っていたら、
「あ!あれじゃね? あの白いの」
「それです! それそれ!」
2014_0223_11

オー!アスリーク!がんばれー。
2014_0223_12

後ろから見るとこんな感じ。
2014_0223_13

マラソン完走クラブの皆さんはこれから軽くジョグしてから懇親会会場へ移動します。
私は申し訳ございません。ここでお別れしてダンナの後を追いかけます。

「水天宮」から乗って、「三越前」で乗り換え。
いかん、ここは地下の移動距離が長かった。予想外だ。
とにかく「銀座」へ。
うーん、これじゃ間に合わない。
「銀座」で降りて「銀座1丁目」駅へ小走りで移動。
こちらも走る、走る。

有楽町線に乗って「豊洲」で応援しよう。
「豊洲」で降りて、ランナーズアップデートというサービスを使って通過した時刻から、これからの予測を計算すると、あら、こりゃ無理だわ。
それならば、いっそゴール付近までいきましょう。

「ゆりかもめ」に乗ります。
「有明テニスの森」辺りで、ランナーが見えます。みんな頑張ってるなー。
「有明」駅で降りて、沿道へ。

ここは、残り1キロの辛い場所。最後の力を振り絞ってゴールに向かう場所。
ここで待とう。

私に隣にいたご婦人の携帯が鳴って、
「エ!お父さん、もうゴールしたのー」だって。
そうなんです。案外とランナーの方が早い早い。

ダンナは大丈夫かしらん?
すると数分も経たないうちに来た来た!
2014_0223_14

近くにいる人の声。
「あ、あの人まだ走ってる、あの白いの」
「なんか、あれ、きもーい」(若いお嬢さん)
「アスリークガンバレー」(この声がすごく大きい!)
2014_0223_15

がんばれー、ゴールはすぐそこだ!
2014_0223_16

いけいけ〜!
2014_0223_17

ランナーも大変ですが、追っかけ応援も大変です。
この後はランナーとの「待ち合わせ場所」へと向かいます。

東京ビックサイトの前はちょっとしたお祭り状態になっていました。
今日は晴れていて良かったね。
2014_0223_19

宮城県や岩手県のブースもあります。
2014_0223_20

大船渡の「かき小屋」もある!
2014_0223_21

これは良いイベントですわ。
2014_0223_22

そそくさと東京ビックサイトに向かうと、昨年まではなかったこんなゲートが。
手荷物検査などをされるそうです。やはりボストンマラソンの影響でしょうか。
長い列におののき、途中で引き返した人もいます。
2014_0223_18

この後はダンナと待ち合わせて、待ち合わせ場所でもランナーや応援の皆さんから「アスリーク頑張ったね」と声をかけられてました。ありがとうございます。

この後は「新木場」行きのシャトルバス(200円)に乗って新木場へ。
「りんかい線」に乗って「新宿」へ座って帰ることが出来ました。

東京マラソン、ありがとうございます。
来年は私も出場したいわー。

東京マラソンExpo2014/3日目

東京ビックサイト近くの「東京ベイ有明ワシントンホテル」に宿泊して、この3日間を乗り切るため頑張っております。

朝、少しジョッグを。
以前、マラソン完走クラブの練習会で利用した公園。
朝早いにも関わらず、ジョギングする女性、何かのスポーツの皆さん、色々な方が走ったり、身体をほぐしたりしています。
2014_0222_01

サ、今日は最終日、がんばりましょう!

午後にはダンナが出来立ての「アスリーク(着ぐるみ)」を持参して受付にやってきました。
エー、明日、それで走るのー?
(私も今日、初めて実物を見ました)
2014_0222_02

どうやら、午前中に山手通りを試走したそうです。
「東京マラソン練習中」と書いた紙を貼って走ったらしいが、写メ撮られたそうです。

その格好でブースの呼び込みを(^ー^)。
2014_0222_03

こんなアフロな仲間も来てくれました。ありがとう!
2014_0222_04

それにしても土曜日の本日の来場者数は半端なく多かったです。
そして、多くの皆様に「ATHLEQUE(アスリーク)」をお試しいただき、そしてお買い上げ頂きまして、本当にありがとうございました。

出場される皆様、明日は頑張ってください。
ブース担当した皆さん、お疲れさまでした。ありがとう。

東京マラソンExpo2014/2日目

東京マラソンExpo2014」の初日の来場者数は昨年を上回ったそうです。

私はテレパス化粧品として「ATHLEQUE(アスリーク)」を出展しています。
2014_0221_01

出展社の私から見ても、ランナーにとっては嬉しいイベントです。
東京マラソンには出られなくても、ぜひ、足をお運びいただきたい。
2014_0221_02

時計やサングラス、様々な小物を手にとって試すことが出来ます。
出展社数も増えたようです。

また、その配置には工夫が凝らされていて、1本道に作られているから、どんなに小さなブースも見逃さない設計になっています。すばらしい。
2014_0221_03

金曜日の本日は夕方からの来場者数がとても多かったです。
そして、本日もまた、大勢の皆様にお試しいただきまして本当にありがとうございます。

明日が最終日、がんばります!

ランナーズ4月号

ランナーズという雑誌の4月号に、4ページにも渡って掲載して頂きました。ありがとうございます。何というか、私の半生のような記事になっております。
2014_0221_04

それにしても、、、こんなに大きく写真を扱っていただくなんて思っていなくて、おもわず、「あわわわ」と慌ててしまいました(^ー^)

きれいに撮ってくださったのはカメラマンさんの技術の高さです。
ありがとうございます。
2014_0221_05

記事も丁寧に、そして、このような私を感動的に書いてくださり、こちらもまた記者さんの技術の高さです。
2014_0221_06明日の2/22(土)に発売される「ランナーズ」4月号。

東京マラソンEXPOのブースに、ランナーズの会社、アールビーズさんが本誌を届けてくださり、ブースに置いてみました。
こちらもまた大反響で、皆様ありがとうございました。

東京マラソンExpo2014/初日

東京マラソンExpo2014」が始まりました。
本日は初日です。
11時スタート。

10時に集合して準備開始。
2014_0220_01

こちらの商品「ATHLEQUE(アスリーク)」をExpo特別価格にて販売します。
2014_0220_02

ほかのブースは女性が多いのですけれど、男ばっかりです(^ー^)
2014_0220_03

同級生の娘さんにも手伝ってもらいました。
2014_0220_04

お試しにと手の甲につけてもらったところ、大変に好評でした。

・ベタつかない
・サラっとしている
・匂いがない

これらを実感していただけました。

それに「長時間持ちますし、汗・水に強いです」

日焼け止めクリームに対して、私と同じように思っていた方々、共感くださる方々がこんなに大勢いらっしゃることを実感しました。
最後まで諦めないで商品を開発して本当に良かった。

そして、なにより、マラソン仲間が大勢、お立ち寄りくださって、ありがたかったです。
ありがとうございます!励みになりました。
明日もがんばります!