Macで音楽クラブ・2024_11月例会

Macで音楽クラブ」の例会です。

「Macの調子が悪くなって2度ほど再起動して復活した」という話をした。すると「OnyX」というメンテナンスツール(フリーウェア)で、たまにメンテナンスをすると良いと教えて頂いた。使ってみます!

あらせさんは新しいMacを購入予定。「映像」に特化して使いたいらしい。機種は「Mac mini」に絞っている。さぁ、どのスペックにしたら良いか、皆さんに意見を求める。一緒にスペックをみる。わぁ〜Mac miniが進化していて驚く。新しいMac miniはサイズも小さくなり、それでいて「M4」か「M4 Pro」だから凄いわ。結果「12コアCPU、16コアGPU、24GBユニファイドメモリ、512GB SSDストレージ」の最高モデル、さらに「1TB SSDストレージ」に変更してのご購入。もうね、その場でポチ。いやぁ、Mac mini凄いわぁ。

ノグチさんから新しいMacOS15.1の紹介がある。「アプリケーション」フォルダに「iPhoneミラーリング」が出来た。「MacでiPhoneを操作するアプリ」だそうです。iPhoneを使ってる時は利用出来ないそうで注意が必要。家に帰って確認すると私のMacにも出来てた。ほとんどの機能が使えるが、唯一、出来ないのは「カメラ機能(撮影)」だそうです。iPadは出来ないそうです。

ノグチさんは新発売の「iMac、Mac mini、MacBook Proの動画」を紹介してくれた。見入る。M4だなぁ〜。そして「Creative Pebble v3スピーカー」だ。カッコ良いよね。

スピーカーのWEBも見せて頂く。「Bluetooth」に対応。良いねぇ〜。

タチバナさんからテレビ朝日「ハマスカ放送部」という番組で「AIで楽曲作り」というのを見せて頂いた。今だけ無料で見れるサイトがある。いやいやいやいや、凄いよ。こんなのを自動で、しかも数分で出来ちゃうんだから。参りました。

Macで音楽クラブ・2024_10月例会

Macで音楽クラブ」の例会です。

いつもの場所で開催。5分遅れて到着したが、なんと一番乗りでした。その後、皆さんが集まられ、例会は始まった。

雑誌「Mac Fan」がとうとう各月発売になったことを話す。あんなにあったMacの雑誌は次々と廃刊になり、この1冊しか発売されていない。それも、とうとう各月に。寂しいものです。

Macの楽譜作成ソフト「Finale」も8月26日で終了したのだそうだ。後発アプリ「Sibelius」は残っている。

ヤマシロさんは2つのモニタを利用しているそうだが、1台のモニターの調子が悪いらしい。一度で、パシっとモニタとして利用可能な時もあるが、しばらく考え込んでしまうことも多いのだそうだ。原因不明。「Switch Rex X」というアプリがあって、モニタの設定や切り替えが出来るらしい。使ってみることにするそうです。

そこにK2さんが登場。私が「Logic Proで録画するのはどうでした?」と聞くと「すみません、まだやってなくて」と。了解。

すると「Da Vinci Resolve」というアプリがあるそうです。HPを見る。

創業者のグラント・ペティー氏は元アップル社員だったそう。だから、アップルの良い部分を取り込んでる感じ。

しかも無料版がある。それと有料のPro版「DaVinci Resolve Studio」がある。46,980円。無料版があるのは嬉しい。これで間に合えば安く出来る。

「Fairlight」を買収し、Fairlightのライブラリーの音が入る。使ってみたいアプリだ。ダウンロードするか。

すみません、今日は30分前に退散する。また来月、お目にかかりましょう!

Macで音楽クラブ・2024_9月例会

Macで音楽クラブ」の例会です。

ZOOMの「H1 XLR」という商品を見せて頂く。単三電池2本で動くそうで「レベルを合わせる必要なし」って、エエエ、どういう事だろう?

コバヤシさんが大声を出して録音してみる。それを聴く。あっ、本当だ。レベル合わせをしていないのに、ひずまないところに収まっている。不思議〜。

コバヤシさんによる「Logic Pro」の「Stem Splitter」を見せて頂く。アラセさんの楽曲を元にしてのデモ。元曲にはドラム、ベース、ギター、シンセなどが入っている。それが、きちんと、美しく、それぞれの音に分離する。オーディオで分離してあるのだが、後から「MIDI」にすることも可能。凄い。

ボーカルだけを残して、他の楽器を自動演奏させることも出来る。コード進行を入力すると、さらに自然になる。楽器の種類はダウンロードして増やすことが出来る。私はLogicを使うのをサボってる間に、こんなに進化していたのか。

K2さんは、映像と音を構築したいのだが、QuickTime Proでは映像は取り込めるが音が入らないそうで困っているという相談があった。すると、それはLogicで出来ちゃうそうです。それを聞いてのK2さんの嬉しそうな顔! 次回までに、どうなったか聞いてみたいものです。ただし、Logicのバージョンを最新にするには、K2さんのマシンを買い替えなければならないそうで、その機能は、前のバージョンでも使えるだろうと思うがどうでしょうか? 次回をお楽しみに。

コバヤシさんは「LoopBack」を使っているが、「SoundSource」というアプリでも、さまざまな事が出来るそうです。例えば、アプリごとに設定するとか、そういう事が出来るそうです。

二次会はいつもの「倉蔵商店」さん。

生ビールお願いします!

お通し。

生ハムサラダ。

新しい店長さんから「いつも、ありがとうございます」と頂いた。すみません。旨い!

塩もつ煮込み(全部入り)。

ごぼうの唐揚げ。

かつおの叩き。

飲み物は、金宮。

タコさんウィンナー。

サーモン 鮭ハラス焼き。

牛すじ煮込み。

飲み物は、ハイボール。

締めは、明太茶漬け。

ダンナの締めは、鯛茶漬け。美味しいです!

Macで音楽クラブ・2024_8月例会

Macで音楽クラブ」の例会です。

あらせさんのLine6「POD Express Guitar」を見せて頂く。小さくて軽くて、機能はバッチリ。

入力ポートはこんな感じ。

いよいよ、最新OSにしてからは「FireWire」の表示が見えなくなってしまったらしい。何というか、一つの時代が終わった感じ。寂しいのぉ。

新札を見せて頂いた。わぁ〜、初めて見ます!

二次会はいつもの「倉蔵商店」さん。先月から店長が変わりました。メニューの表示も変わった。内容は一緒。

生ビールお願いします!

お通し。

塩もつ煮込み全部入り。

熊本産赤茄子と若鶏の揚げ出し。

揚げ出し豆腐。

飲み物は、金宮頂きます。

鶏皮ポン酢。

生ハムサラダ。

飲み物は、ハイボール頂きます。

ピーマンつくね。

タコさんウィンナー。

フライドポテト。

明太茶漬け。

お釣りに新札を頂きました。これまた初めて見る! わぁ〜ん、使えないなぁ。ありがとうございます。

Macで音楽クラブ・2024_6月例会

Macで音楽クラブ」の例会です。

前回、タチバナさんのデモの途中で時間切れになってしまっていたデモをもう一度、お願いしました。すると、この1ヶ月の間にバージョンが上がり、機能も変わったと。Web AIベースで行うアプリが2つ。

Suno AI:バージョンが上がり良くなったそうです。前は30秒くらいのサビを作ることが出来たのが、なんと4分間を作るそうです。

udio:30秒を2曲作るそうです。今日のデモはこちらをメインに行ってくれました。有料版は2分を作曲出来ると発表になったそうです。サインインにはAppleIDも利用出来るようになったそうです。フリーは1200曲だったのが1日10曲に減り、1ヶ月100曲までになったそうです。

タチバナさんの感想では日本語の歌詞はSunoの方が上かと。

ここでudioで作った曲を聴く。わっ、凄い! Webで聴き、Audioダウンロードしてみた。ヘェ〜。

無料、スタンダード、プロと3つのバージョンがある。年間契約するとスタンダードは8ドル/月、プロは24ドル/月。

有料なら歌詞を変えたり、ピアノソロを入れたり、といったことが出来る。なかなか凄いものが出来たものです。

アラセさんはLogicProをアップデートしたそうです。Ver.11.0。新しいOSじゃないと動かないそうです。アラセさんの環境では問題なく動いてるそうです。プラグインも動いている。

面白い機能に「自動でコード進行を作ってくれる機能」があるそうです。これがあるなら、Band-in-a-boxはいらなくなっちゃいそう。

K2さんは、YAMAHA「PASS-A50」というキーボードを買ったそうです。9,980円(税込)。MIDI IN OUTがついている。タッチレスポンス付き。ミニ鍵盤でも引き心地が良いのはキーが1~2cm長いことだそうです。乾電池OK、USBモバイルバッテリーでも動くそうです。ケースはピアニカのケースがピッタリで、2,000円。安くて便利で今、お気に入りの一品だそうです。ただし、ピッチベンダーなし、サスティーンペダルはつけられない。その辺を考慮しての購入になりますね。

トギヤさんがFireWireのものを繋ぎたいという希望があり、スドウさんが中古店で見つけた変換ケーブルを渡しました。これで繋がると良いですね。

二次会は、いつもの「倉蔵商店」さん。今日の二次会は6名。なんと店長さんが辞めちゃうんだそうです。別のお店に行くのか聞いたところ飲食は卒業するのだそうです。そうでしたか。今までお世話になりました。

生ビールお願いします!

お通し。

長芋のわさび漬け。

蒸し鶏とトマトのサラダ 〜カリカリじゃが芋のせ〜。

塩もつ煮込み、全部入り。

チーズ茶巾揚げ。

金宮に、このレモンを入れて飲みます。

金宮。

ハゼと舞茸の天ぷら。

手羽先、お店からプレゼントで頂きました。ふた皿。ご馳走様です! 美味しい〜。

金宮・お代わり。

タコさんウィンナー。

クリームチーズの醤油漬け。

締めは明太子茶漬け。美味しいです!

Macで音楽クラブ・2024_5月例会

Macで音楽クラブ」の例会です。

5月7日(火)23時からのApple Event 「Let Loose」(何でもあり)で「iPad Pro」、「iPad Air」、「Apple Pencil」が発表になるようです。

あらせさんはミュージックビデオを作成しているそうです。ところがステージを録画したものが50分で切れてしまった。SONY「ZV-E10」という機種。4kは熱くなるのでハイビジョンで録画したそうだ。炎天下では20分くらいで落ちた例もあるそう。その場でノグチさんが検索して「送風機」が2,000円くらいで出ているのを見つけた。とりあえず、それを試してみることに。うまくいくと良いね。

ノグチさんは「10 Traubleshooting Tips for Logic Pro」というYouTubeを見せてくれた。LogicProで起こる問題にどう対処するか、だ。

また「BlackHole」というフリーウェアを見せてもらった。YouTubeで開いた画像から、その音をLogicProに取り込み、エフェクタをつけるなどして良い音に変更して聴くことが出来る。GarageBandに取り込むことも可能。Spotifyからも取り込むことが出来る。音声がひどいものは読み込んでエフェクター。これで聴けるようになるようだ。

「亜麻色の髪の乙女」の曲を様々なピアノ音源で聴く。MIDIデータは昔、購入したものだそうだ。聴き比べると、こんなに違うものなんですね。ピアノ音源、凄いわ。

タチバナさんが音声生成AIを見せてくれた。SoundAIはVer.3。udioはベータ版。これも凄い。ベータ版は無料。キーワードを入れて【Create】ぼたんをクリックする。歌詞も「自動」を選んで押す。32秒くらいの曲が2曲出来る。曲のサビ周辺みたいな感じで32秒。ダウンロードすると32秒ファイルが出来る。時間切れで詳しい質疑応答が出来ず。来月に持ち越しましょう。

二次会は「倉蔵商店」さん。今日の二次会は8名。

生ビールお願いします!

お通し、写真撮り忘れ。

塩ダレキャベツ。

トーイン:レモン。

塩もつ煮込み 全部入り。

きびなごの唐揚げ。

カニクリームコロッケ。

生ハムのサラダをサービスで頂きました。ありがとうございます!

フライドポテト。

鶏三種盛り合わせ、タレ。

鶏三種盛り合わせ、塩。

ピーマンつくね。

タコさんウィンナー。

チーズ茶巾揚げ。

締め、ダンナは鯛茶漬け。

私の締めは、しじみ汁。美味しいです!

Macで音楽クラブ・2024_4月例会

Macで音楽クラブ」の例会です。

ストウさんが見せてくださったのは、オーディオテクニカSOUND BURGER」。

Bluetooth対応で充電式だからケーブルなし。シンプル! フル充電で12時間使えるそう。松田聖子ちゃんの「裸足の季節」と久保田早紀さんの「異邦人」を聴く。このレコード、110円で売ってたそうです。ヘェ〜。

あっ、良い音!

右側のスピーカーで聴く。シンプルなのに良い音!

外でも聴けるね! お花見とか、バーベキューとか。わぁ〜、楽しい!


二次会は「倉蔵商店」さん。あら、今日は参加者が少なくてダンナを入れて4人。

生ビールお願いします!

お通し。

菜の花の辛子和え。

塩もつ煮込み(全部入り)。

イカの塩辛。

ホルモン炒め。

鶏五種盛り合わせ。

ハイボール。

カレーマカロニサラダ。

タコさんウィンナー。

熱燗2合。

締めは明太子茶漬け。

Macで音楽クラブ・2024_3月例会

Macで音楽クラブ」の例会です。

前回と同じ場所。土足で入れるし、モニターが大きい。ちょっとだけ料金は高い。10分ほど遅れて到着してしまった。しかし、、、開いてない。アレレ? 何度も部屋番号を確認する。合ってる。アレレレレ? どうしょう〜、、、。メーリングリストに「誰か〜〜〜」とメールし、エレベータのところで待つ。わっ! ストウさん到着。嬉しいです。涙。一緒に会場に入る。

セッティングをしているとコバヤシさん到着。ウルウル。嬉しいです。今日は参加者が少ないのです。

最初に持ち越しになっているコバヤシさんの「LoopBackの音に遅れが出る件」、今日はコバヤシMacがないため、実際に試せなかったので、また次回へ。

充電した乾電池を使ってますよね。「その乾電池がどのくらいヘタってるか、調べてますか?」とストウさんから聞かれる。「調べてないです」。

「iSDT」の「C4 Smart Charger」で充電状態を見て確認出来る。

iPhoneアプリはこちら。

浜松からハギノさん到着。嬉しいです。明日の東京マラソンのボランティアをするそうです。場所はゴールの「メダル渡し」。凄いなぁ。

ストウさんのMacでビートルズの最新曲「Now And Then」を聴く。YouTubeで見ながら聴く。うわぁ〜、ジョン・レノン、ジョージ・ハリスンはまるで生きているようだ。製作者の皆様、凄いわ。この年齢になってビートルズの新曲を聴ける幸せ。

そして、「ベスト・アルバム『赤盤』『青盤』2023エディション」を聴く。前のCDと聴きくらべをする。あっ、本当だ。音が全然、違う。ビックリした。サウンドがクリア。

映画「Get Back」の一部を見る。まだまだ見ていたいが時間となりました。大急ぎで片付ける。ビートルズ凄いよ!

二次会はいつもの「倉蔵商店」さん。

生ビールお願いします!

お通し。

塩ダレキャベツ。

もろきゅう。

鶏皮ポン酢。

イカの塩辛。

塩もつ煮込み 全部入り。

きびなごの唐揚げ。

焼き鳥 鶏五種盛り。

ハイボール頂きます。

日本酒:宮城:特別純米・一の蔵、180ml。

タコさんウィンナー。

鮭ハラス焼き。

締めは、明太子茶漬け。美味しいです!

今日も楽しい会をありがとうございました。

Macで音楽クラブ・2024_2月例会

Macで音楽クラブ」の例会です。

今日の会場は初めて利用する場所。土足のまま入れるのは助かる。そしてモニターとして利用するテレビのサイズが大きい。これもまた嬉しい。このサイズであればプロジェクターを持参しなくても大丈夫。料金は少し高いらしい。でも、私は「ここが良い」と話す。

最初はあらせさんのデモ。あらせさんは元々、片耳が聞こえない。そこで左右に振った音の調整を皆さんに手伝って欲しいというもの。今日はこういう事に圧倒的に詳しいストウさんは欠席。皆で「こうしては」とか「ああしては」と試行錯誤する。途中からノグチさんがパパパっと修正してくれて「オオオ」。これは良いですね、ってなことになった。詳しいストウさんがいないことで試行錯誤出来たことは想像もしなかったが楽しい時間となった。さらにストウさんにデモして頂くと嬉しいなと思いつつ終了。

次はノグチさんによる「KORG Gadget 3」のデモ。1月に「3」にアップデートとなった。

新しいガジェット「Santa Ana(Guitar)」と「Sydney(Sampler)」が追加搭載された。

「ジャンル・セレクト」という機能がついた。

トラックに色をつけられるようになった。細かい仕様だが、色で識別するのはわかりやすい。自分で設定出来るのは嬉しい機能だ。

楽器を選ぶ時に横スクロールも出来る。

買っていなくても音は聞けるのは助かる。GarageBandの音源としても使える。

ノグチさんの新曲を聴く。短い期間の間に曲を作っちゃうのは凄いです!

最後はコバヤシさんのLoopBackの「音に遅れが出る」件、先月からの引き続きのデモ。最初に設定は非常に簡単。ドラッグ&ドロップで出来る。

接続方法はわかりやすく説明してくれた。

そして、症状は確認出来た。「遅れ」の部分は謎の「空白」になる。しかし、解決策がわからない。また持ち越しか? お手上げか?

二次会はいつもの「倉蔵商店」さん。

生ビールお願いします! ダンナも到着。

お通し。

塩ダレキャベツ。

ポテトサラダ。

カレーマカロニサラダ。

熱々牛肉と冬大根のおでん風。

金宮の準備が出来ました。

鶏天。

金宮。今日は寒いから「お湯割り」。

ゴボウの唐揚げ。。

鶏三種盛り合わせ(塩)。

鶏三種盛り合わせ(タレ)。

金宮(お湯割り)のお代わり。

タコさんウィンナー。

和牛もも肉の炭火焼(ガーリックバター醤油かけ)。

締めは、明太子茶漬け。美味しいです!

Macで音楽クラブ・2023_12月例会

Macで音楽クラブ」の例会。

今日は16時から18時開催。前回と同じ会議室。今日は時間が短いこともあり、机を動かすことはやめて、少し小さいがテーブルに置いてあるモニターに映して例会を始める。

アラセさんから「新しいギター」を見せて頂く。「novaGO」。ポップな色で可愛い!

面白いのはケースのストラップがそのままギターのストラップになるんだって。ヘェ〜。中国産。しかし紹介ムービーに出演しているのはアメリカ人らしい。

iPhoneで見るサイトはこんな感じ。

価格は、39,960円とお手頃。USB-Cで充電。エフェクトはリバーブ、ディレイ、フュージョンの3つがついている。フュージヨンが何か不明。スピーカーは内蔵されていて、ここからリズムマシンも鳴らせる。これ一つでライブが可能。濡れても大丈夫な素材。

色は、他には紫、黒、ピンク、白があるようだ。YouTubeで公式ビデオを見る。

弾いて聞かせてくれました。良い感じです! 色も形も女性が好みそうです!

久しぶりに登場したノグチさんのデモ。ちょうどストウさんが到着し、JBLスピーカーを出してくれました。

「BlackFriday」で安くプラグインなどを購入したそうです。そんな中でも素晴らしいのが「歌わせるプラグイン」。これ凄い。ノグチさんの元の曲にはサックスが入っていて、そこのメロディに歌わせた。わっ、自然。マシンとはわからない。人が歌ってるみたい。こんなに進化しているのか。

作詞は「Shikaki(シカキ)」。なんてことだ。良い詩を作ってしまう。手で直すことも、もちろん可能。これが1万円くらい。ただ、保存は出来ないのでスクリーンショットを取って書く。

これは凄いことになっているのですね。参りました。

二次会はいつもの「倉蔵商店」さん。今日は9名が参加。

生ビールお願いします!

お通し。

塩もつ煮込み全部入り。

もろきゅう。

倉蔵田楽。

ポテトサラダ。

ゴボウの唐揚げ。

白子ポン酢。

白子天ぷら。

タコさんウィンナー。

出汁巻き玉子。

ブリ照り焼き。

熱燗2合。

鶏天。

明太子茶漬け。

今日も楽しい会でした。皆様、ありがとうございます!