iPhone13 pro売る

なんてことだ、「iPhone 15 Pro」を買った時に「iPhone13 Pro」を下取りに設定していたのに「キャンセルされましたメール」が届く。エエエ、いったい何? アップルに電話して聞く。

どうやら、私が提出した「個人情報に関するもの」に不備があったらしく、(どんな不備かわからないが)、それでキャンセルになってしまったようだ。

そして、、、一度、キャンセルされると、「その取り消しは効かない」とのこと。グァーン。

そこで、2つの案を提示される。1つ目は、アップルストアに持ち込み、下取りではなく、通常に買取手続きをするというもの。ただし、お支払いは現金ではなく、アップルストアで使えるチケットとのこと。

もう1つは「買取り業者」さんで売るというもの。こちらにしよう。

その際には「付属品(箱とか諸々)」を一緒に持って行くのが大事だそうだ。了解。

箱を探す。出て来た。中の備品も美しい。iPhoneはしっかり初期化してある。それを持って「GAO(東中野店)」に行く。

すぐに「見積」なる価格を提示される。ガーン、45,600円。それから査定を待つ。待つ、待つ。最後は「椅子に座って良いですか?」と聞いて、椅子に座って待つ。

そして、出た。下取りの価格は87,000円だったが、今回は81,800円で、5,200円安かった。ガク。それでも8万円以上で買い取って頂いたのは助かった。次回からは注意しよう。

Note Anytime(スマホアプリ)

iPhone、iPad、Androidアプリの「Note Anytime」のアプリ体験会に参加しました。
Happyデジタル」さんが開催してくれたもので女子会。
2014_0128_01

私はこのアプリを初めて使ってみました。
有料版(200円)と無償版があるので、まずは無償版でお試しを。
正直、手書きでここまで出来ているというのはちょっとした驚きです。
そして有料版を購入すると使えるという手書き変換の「mazec」が優れもので驚いた。

これはNote Anytime有償版を購入した後に「アドオンストア」から別途購入する。
こちらの方が高くて700円。

字形登録の考え方がね、いいんだわ。
長いことキーボード入力しているから、いざ、手書きと言われると漢字が書けない(^^;
そこんとこをうまーく補完してくれてすばらしい。
そりゃもう、さっそく買っちゃいましたよ。

それと、このアプリでお絵描きもしたくなる楽しさ。
ちょっと落書きする感じで楽しめる。

そして、このデータをPDFやjpg形式で、DropBoxやGoogleドライブ、Evernoteにも持っていける。
テキストの中で全部選択してコピーしたら、テキストデータのまま他のアプリにペースト出来る。
これイイわー!

今なら、デジタルキャビネットを無料で試すことが出来る。
無償で使えるのは3月までのようだから、お早めにお試しください。

そして、複数の方とシェア出来る「ShareAnytime」こちらもいいね。
サーバ役の方が有償版を購入すると、その他の方は無償版で利用出来る。
スクールの先生と生徒さんとで共有とか、仕事先の方と共有とか、色々な使い道が考えられる。
アンケート取るのにもいいかな。

今日、デモをしてくださったのは、浮川初子さん。
あのジャストシステムの創業者の。
新しく「株式会社MetaMoji」を作って、このアプリを開発しているんですね。
ベンチャーだなぁ。
そのような方に直接会えるというだけでもすごいんですけど、デモの進め方もね、うまい。

そして、お土産に「Su-pen」を頂きました。
このペンがとても書きやすくて、ここまで来てるんだねー。
今日はありがとうございます。

iPad Air

ふふふふふ。
注文していた「iPad Air」が届いてました。

今回はカバーも合わせて注文。
この色「(PRODUCT) RED」にすると、一部がどこかに寄付されるそうで、そちらにしました。
2013_1109_07

美しい!サササ、セットアップじゃ。
2013_1109_08

iPad Airどーする?(^ー^)

私のiPadの利用頻度は落ちています。
それは、MacBook Airを買ったからでして、逆にダンナはiPad miniを使いまくっています。
miniの形といい、重さといい、その手軽さが良いとな。

そして、Airとminiでは発売時期が異なります。
さ〜て、どうしたもんだか。
11/1の発売ですか。東京で見てくるかのー。

電子書籍を読むなら、KindleかiPad miniか?

老眼です。最近は老眼鏡なしに本を読むことが出来ません。
そこで、だ。
タブレット使って、文字サイズを大きくして読もうと目論んでいるのでございます。

「Kindle Paperwhite」と「iPad mini」に同じ書籍を入れて比べてみました。

まずは縦書きの高村光太郎「気仙沼」0円です。

これは、Kindleの方が、まるで文庫本のようで良いです。
フォント自体はiPad miniの方が美しいです。エッジがきいているというかハッキリとしています。
それでも「本」に近い感じはKindleの方のように思います。

iPad miniを横向きにしてみました。
あら、これはいい感じです。こうしてみると、iPad miniが良いわ。

横書きの書物を見てみます。
100円で買った「Kindle自費出版ガイド

こ・これは!

これはKindleの文字間が開きすぎていて、iPad miniの方が読みやすい。
行間もKindleの方が広すぎる気がします。
さらに、上下左右の余白(マージン)の多さもあって、iPad miniの方が読みやすい印象です。

Kindleの文字間、行間の設定が出来るかどうかわかりません。のちほど探してみます。

さらに、この注釈部分というのか「黄色い枠」の表示など、白黒にはない読みやすさ。

これらはカラーに対応してないKindleのPaperwhiteでは、仕方ないところ。

英語表示もKindleは文字間が広い分だけ読みにくいです。
これはきっと、日本語のフォントがデフォルトで設定されているからでしょう。
英字には英語フォントの割当が出来れば解消されると思います。どこかに設定があるかどうか、探してみましょう。

ページ間の移動などの操作感はiPad miniの方が良いと思うのは、私がiPadの操作に慣れているからかもしれません。慣れてしまえば、どちらもどうということもないのかも。

そして、最後に2つを、東京の電車の中で立ちながら読むことを想定してみました。
そうすると、やっぱりKindleです。

片手でKindleを持って、片手でつり革をつかんで、ページをめくることを考えると、私の小さな手にはKindleがしっくりきます。
特に縦書きの小説などを読む場合はKindleが良いです。

しかしながら、横書きが多いマニュアル本を読む場合は、iPad miniが良いでしょう。
マニュアル本の時は、iPad miniよりも、iPadぐらい広い画面の方が良いかもしれません。

というのが本日の結論でございます。
もう少し、遊んでみま〜す。楽しい(^ー^)。

iPad mini やっぱり買っちゃった!?

Kindle か iPad miniか、迷って迷って、Kindleにしたわけですが、

これはこれで正しいと思っておりますが、
ダンナが「iPad mini 欲しい」とさんざん言っており、

「私にも貸してくれる?」と聞いたら、
「先に使ってみていいよ」というので、
アップルストアを見てみると納品まで「2週間」とな。
そんな、待てない。

ネットで検索すると、ショップによっては朝に入荷もあるらしい。
ビックカメラ新宿西口店へGoー。

在庫は「黒の64GBはございます」とな。
店頭で「白」を見ると、それも美しい。
「64GBも必要か〜?」とか、「白もいいよね」とか、迷ってる場合ではなく、
「黒の64GBくださ〜い」

急ぎ家に帰り、そそくさと取り出し、

箱を開けます。美しい(^ー^)。

本体を取り出すと、下にケーブルがこのように入っています。

いろいろと並べて記念撮影など(^ー^)。

左から、iPad、iPad mini、Kindle、iPhone5、iPhone4S。

こちらは、iPad、iPad mini、Kindle。

こちらは、アップル製品だけ並べてみました。

iPadと、iPad miniの薄さ比べを。右がiPad mini。
薄くなりました。

iPadとiPad mini。iPad miniはダンナのですからー(^ー^)。

保護フィルムは、「Simplism」さんのものを買いました。
Bubble-less & Anti-Fingerprint Film Set for iPad mini Crystal Clear
iPhone 5もこのタイプにしています。
貼る時に、私でも、本当に「気泡が入らない」ので驚きです。すぐれもの!

新しいiPad用のアクセサリー

新しいiPadの液晶保護フィルムは、ELECOMの「TB-A12FLFA」、指紋がのこらない!という製品にしました。
こういったフィルムもすごく進化しているんですね。とてもきれいに貼れたし、貼ってることがわからないほど美しい。

カバーは、「Simplism」の「Leather Sleeve Case for iPad Beige White [TR-LSCIPD12-BW]」にしました。こちらの製品はデザイン性が高いですよね。しかも、レザーで低価格に押さえているのが嬉しいです。持っていて嬉しくなります。

そして、ペンも買いました。
BAMBOO STYLUS」のオレンジ色のペン。

新しいiPadを入手しました

新宿の量販店へ。
昨日は、iPhoneの名義が違うというのでスッタモンダし、名義変更を済ませたので、いよいよ本日、入手出来るはずです。

売り場に行きますと、昨日、担当してくださった方が、大変申し訳なさそうに迎えてくださって、クレーマーな私は恐縮しきりです。丁寧に対応してくださり、非常にスムーズに新しいiPadを入手いたしました。

ふふふ、新しいiPad。

黒にいたしました。本当にね、美しいです☆

箱の中はこのように入っています。

iPadグッズもとりそろえました☆

昨日、クレーマーだったもんだから、お詫びの印として「お父さんのトートバッグ」を頂きました。

iPhone音楽部

今日は「Macで音楽クラブ」の定例会の日ですが、会員のナガミネさんが「iPhone音楽部」のイベントで発表するというので、我々会員も「見に行きましょう!」という話になりました。

広尾ソフトバンクのショップは、まだオープン前の工事中でした。
その建物の2階にてイベントがあります。

昼の部が13時〜15時まで。

こちらがiPhone、iPadでの演奏しているところです。
もうね、iPhone、iPadがまったく別の楽器になっちゃった感じ。
使ったソフト「Thumb Jam」が実に楽しそうで、私も即座に買っちゃいました!

ナガミネさんは、ベースをiPadに録音。
iPadがここまで出来るのか!という思いと、iPadがあれば音楽作れちゃう今の若者っていいなーなんて思ったり。

そして、18時まで、近くの喫茶店で時間をつぶして、夜のライブにも参加しました。
おおとりは、「mi-on」さんと、ゲストにオペラ歌手の渡辺悦子さんがなんと3曲も歌ってくださいました。

私はオペラを見たことがないのですが、その声の迫力、そして美しい歌声。
感動です。

アベ・マリアの2つのバージョンをそれぞれと、蝶々夫人。
それをmi-onさんのアレンジでハウスっぽい曲調の中で歌い上げました。ステキです。

iPhone、iPadの新しい可能性を感じ、そして、大変に刺激になった一日でした。

iPhone音楽部は、Facebookの中にあります。

折りたたみキーボード@リュウド

iPhone、iPadの入力をしていて、イラっとすることはありませんか?

私はキーボードからの入力が早いので、携帯でメールを出すのが億劫なんですわ。

iPhone や iPad は Bluetooth キーボードが使えるので、アップル純正を買おうかなとネットを検索していたら、オ!折りたたみがある!

それで、リュウドの製品「リュウド アールボードフォーケイタイRBK-2100BTJ Ver.2.1(Bluetooth HID、JIS配列) RBK-2100BTJ」をネット予約したものの、5週間待ちの人気ぶり。

05

それが本日届きました。

さっそく使ってみますと、オオ、快適でございます。
iPhoneは、このように立てて使うことが出来ます。
01

iPhoneのキーボード配列は「JIS」がないため「US」を選択せざるを得ないそうです。そのため、一部のキー入力が刻印と異なるそうで、シールが付いていました。シールを貼って使います。
03

さらに8/1出荷分からはVer.2.1にアップしていました。詳細はリュウドページに記載があります。

専用のケースが付いていて便利です。
04

これで携帯メールも楽しく打てるかな!