WordPressのデータを誤って削除

ガーン。
このブログは「WordPress」というオープンソースCMSを使っているんだけど、ある実験をしようとして、誤ってデータを消してしまった。
ディレクトリごとない。

エエエーーー、なんでぇーという感じでございます。
さくらインターネットのレンタルサーバを借りていて、その管理画面で、あるミスを犯したようだ。
ショックすぎる。

気を取り直して、データの修復です。

文字データはMySQLに格納されているので「phpMyAdmin」というソフトを使って取り出すことにした。
さくらインターネットでは「管理画面」の左側「データベースの設定」から、中央あたり「管理ツールログイン」をクリックして、IDとパスワードを入力すると接続出来る。

ここに至るまでに会社の社員に多大なる協力をいただいて、やっとここまで来たわけでして、うまくいったところだけ記載します。
(この間に何度もデータを入れたり、消したり、大変だったわけですが)

私のブログは2006年から書いており、データが大きい。
phpMyAdminでSQL書き出しをするとデータは多いわ、それに一つのサーバでいくつものWordPressを動かしているため、テーブルがゴチャゴチャです。

そこで、データを一つずつエキスポートして、新しいデータベースにインポートするということを地道にしました。
それでも、postsデータは30MBほどあり、phpMyAdminの表示は、最大16MBとあるので、それをテキストアプリで3分割してからインポート。

phpAdminで見ると、データは「wpで始まるposts」というところに格納されている。
(以下、テーブル名部分は「…」で記載)

これだけではカテゴリーデータはこないので、同様に「wp…terms」や「wp…term_taxonomy」も同じ操作をする。
それなりに順調に進んだのだが、

調子に乗って「wp…users」そして、次が問題「wp…usermeta」こいつをインポートした途端にWordPressに(ログインは出来るのに)管理者画面にアクセス出来なくなってしまった。

参った。
結局、原因は「….」このテーブル名が昔のものを持ってきていたからで、それを新しいテーブル名に書き換えてやれば良かったのである。

phpMyAdminを使うと、かなりのものが復旧出来ることはわかった。
しかし、写真データはこれからです。
自宅のマシンの中の写真を探し出さなければなりませぬ。
つづく…