香港マカオ(初日)夕食はやっぱり中華料理だわ

宿に荷物を置いて、イザ、ご飯を食べに行くことにしました。
右も左もわかりません。
ガイドブックを片手に、薄暗くなってきた外に出ます。

ネットが使えれば、GoogleMap を見れるのだが。

成田空港で借りていった「Mi-Fi」は香港では使えるが、マカオでは使えないのです。

ガイドブックをたよりに歩くと、あら、マカオ半島はそれほど大きくないのですね。
ブラブラと散歩しながら歩いていますと、15分から20分程度でしょうか。
賑わっている場所に出ました。

そのネオン。
これぞ中国だわい。

高級ホテル「ウィンマカオ(Wynn Macau)」では噴水のショーをやっているようです。
見に行きました。

どうやら、20分程度の間隔を空けて、定期的にショーが開催されているようです。
ベンチに座って少し待ちますと始まりました。

ラスベガスのベラージオよりはこじんまりしていますが、それでもなかなか良いですわ。終わるとおもわず拍手。

さて、お腹がすきました。
ホテルのレストランは高そうですから、街に戻って、ここにしようか、あそこに入ろうかとさまよいます。

私が「なるたけ、現地の人が普通に入るようなお店がいい」と主張しまして、それでも、あまりにもこじんまりしているところは、ちょっと恐くて、数軒、迷って、こちらにしました。

「馮記酒店」(どう読むのかわかりません…)

店は1階は売り場で、2階部分が食堂になっています。

テーブルにつきますと、「お茶は何がいいですか?」と聞いた気がします。
でも「ビアー」にいたしました。

すると銘柄を聞かれます。
「青島ビール」と「マカオビール」を頼んでみました。

出てきた「青島ビール」の瓶がでかくて驚きました。
マカオビールも青島ビールに似てる味のように思います。

こちらはお通し。

店内では、英語も通じません。
「イングリッシュ?」と聞くと、ヤダーって顔で別の人を呼びに行って、それでも通じなくて、そうこうするうちに、我々が日本人とわかると別の人が出てきて、その人は日本語がペラペラ。

「日本に住んでいたのですか?」と聞くと、
「日本に行ったことがないけれど勉強している」って。へぇー、すごいですね。

その方のおかげで注文が出来て、美味しく頂きました。
「香辣鮮螺」38ドル

「野山椒牛肉」68ドル

そうして、胃にやさしいお粥をお願いしました。

中国のお粥はとても美味しいです。

デザートは注文していないのですが、サービスのようです。

会計を見ますと、結局、お茶を頼んでなかったのに、お茶代として一人10ドルだったようです。なるほど、それで、最初にお茶は何がいいか?と聞いたのですね。

まわりの中国の人を見ていると、アルコールを飲んでる人は少ないように思います。多くの方がお茶で食事を楽しんでました。そういう文化なのでしょうか?それとも、たまたまそうだったのでしょうか?

安くて美味しいです!

帰りは、先ほど噴水のショーを見たホテル「ウィンマカオ」から、無料のシャトルバスでフェリー乗り場まで行き、フェリー乗り場から歩いて帰ることにしました。

「ウィンマカオ」に入ってみますと、このような天井。

「ウィンマカオ」の内部はこんな感じ。ゴージャス〜。

香港マカオ(初日)マカオのホテル

旅の直前にホテルを予約してしまったので、お目当てのホテルは高い部屋が残ってるだけ。予算範囲内のものは売り切れでした。

検索してみるとこちらのホテルがリーズナブルな割にはサービスも良いし部屋もきれいとあるので予約しました。
Casa Real Hotel

フェリー乗り場から近いのでクチコミには「歩いて行った」という書き込みが多い。
歩いて参りましょう。

しかしはて・・・。
どちらに向って進めばいいのでしょうか。

近くのガイドさんのような方にホテルの名前を告げて聞くも、
「はぁー?」ってな感じで、地図を見せて、指差し攻撃。

あとでわかったのですが、現地では「皇家金堡酒店」と書くんですね。
中国読みでどう発音するのかわかりませんが、とにかく「カーサ レアル ホテル〜」と言っても通じないのですわ。

それでも地図を見せたら「これをエスカレータで上にあがって、道なりに行って」と言った気がする。

不安になりながらも行ってみました。
エスカレータを上がり、指をさされた方向に歩くと、このような歩道?になっています。

これをずーっと歩いて行きました。
この道でいいのかなー?
とにかくまっすぐ行くと、しまいに行き止まりです。
下に行くエスカレータしかない。
その先はずいぶんと裏びれた路地。

また道を聞きました。優しそうな御婦人です。
ホテルの名前を言うも伝わらないので、地図を指差し攻撃。
すると、「ああ、わかったわ」という顔で、双方ともにタドタドしい英語。

「その路地を左にまがって、1つ目の角にある」と言った気がします。
とにかく行ってみることに。

私はこういう冒険が大好きですけど、ダンナは「タクシーに乗ればよかった」なんて言ってます。
いいから行くのじゃ。

すると、見えた!
すぐそこにホテル。
なぁ〜んだ、わかってみれば、近いじゃありませんか。
6〜7分でしょうか?

思ったよりもイイ感じですよ〜。
4つ星ホテルだそうです。
「部屋はアップグレードしますか?」と聞かれたので、
「いくらですか?」とたずねると、
(日本語で)「タダー」だって(^ー^)。
「じゃあ、お願いします!」

そのおかげで、広々としたお部屋で驚きました。

これ、2人で1泊が約1万円ちょい(朝食なし)です。
もっと早くに申し込めば、もう少し安く泊まれたように思います。

バスロープ、スリッパはあるし、セキュリティボックスもある。

冷蔵庫もあって、中にアルコールはないけど、ジュースやコーラがある。

アメニティ類も、日本と同様にありました。
例えば、歯ブラシや歯磨き粉もあるし、クシもある。

ドライヤーもある。

お風呂は、湯船の他にシャワーをあびるスペースがある。

洗面台は清潔感があります。

湯沸かし器とお茶類もあります。

奥のテーブルには有線のランがあります。

TVは壁掛けタイプです。

これで一人5,000円ぐらいですからイイですわ〜。

ホテル内には、カジノはあるし、プールもある。
朝食はレストランで食べれるようです。他に中華料理のお店もあるようです。満足でございます。

香港マカオ(初日)マカオ行きフェリーに乗る

会社の夏休みを利用して「香港マカオ」に参りました。

貯め込んでいたマイルを使っての旅。
JALはいっぱいで、キャセイパシフィックで予約しました。
初めて利用する航空会社。機内食もまぁまぁ良いです。

4時間半程度でしょうか。
映画は、ほとんどが中国語と英語。日本語のものは少なかった。
けど近いですからね。時差も1時間だけですし。
初めての中国!

香港空港に到着しますと、空港からフェリーに乗ってマカオに行きます。
ちゃんとフェリーの切符は買えるかしらん?
ちゃんとフェリーに乗れるかしらん?

この看板の「船」という文字を頼りに進みます。

矢印に沿って進むとフェリーの切符売り場にたどり着きます。
「エコノミー?」と聞かれて、
「エコノミー」
「支払いは?」みたいな事を言われたので
「クレジットカード」これでOK。
一人154ドルでした(後日、カード清算を見ますと2人で2,996円なり)。

次の船まで1時間半待ち。長〜い。
空港内のカフェに入り、iPhoneを出してみたら、空港の無線LANが使えます!
これは便利!
そそくさとツイッター(^ー^)。
ツイッターで遊んだり、ガイドブックチェックしていたりしたら、1時間はあっという間でした。

少し早いけど、と思いながらフェリー乗り場の入り口みたいなところを通ります。
すると、そこから電車が出ていて、船の乗り場まで行きます。

電車を降りて「登船」の文字をたよりに、前の人に着いて行きます。

どこもかしこも新しくてきれいです。

時間ギリギリでは間にあわなかったね。余裕を持っていて正解。

下の階には団体さんでしょうか。大勢の人がいました。人口多いわー。

空港内のトイレもきれいです。見ると「TOTO」とありました。
日本企業は頑張ってますね。

どうやらこの船に乗るようです。

フェリーの席は自由でした。
いざ、マカオへGo-!

入国審査用の用紙は、マカオ用のものが船の中にあります。
香港用とは異なります。

1時間ほどが経ちますと、見えてきました。マカオー。
曇ってますけどマカオタワーです。

下船。この船で来たのね〜。マカオ〜。

目黒のさんま祭りの記事

今年は参加出来なかった「目黒のさんま祭り」ですが、記事があちこちに出ていたので、読みふけりました。

目黒区の公式ページは、写真満載でわかりやすいです。

気仙沼高校の関東同窓会では、「気仙沼小唄」で踊りました。
同級生達の手作り「きらきらサンマ」は3時間で完売したそうです。
おだづなよTシャツも完売、気仙沼ホルモンには長蛇の列が出来ていたそうです。

目黒区の皆さんからは、姉妹都市である気仙沼に多大なるご支援を頂いております。ありがとうございます。

このような状況にありながら、無事に開催した実行委員会の皆さんの熱意には頭が下がります。気仙沼からボランティアで、深夜バスでいらしている皆さん、さぞお疲れでしょうね。ゆっくりやすんで下さい。

海津ヨシノリの画像処理テクニック講座@アップルストア

アップルストア銀座で行われた「海津ヨシノリの画像処理テクニック講座」に参加しました。
本日は、ハンズオンセミナーで、事前に申込をしておりました。

この講座では、入門書などには書いていないような、プロのテクニックがあちこちに出るので、とても参考になります。

来月も可能な限り、参加したいです。

ダンスパーティ@つくば

「目黒のさんま祭り」の本日ではありますが、そちらは欠席いたしまして、義姉夫妻が講師を務めております「ホワイトダンス教室」の「ダンスパーティ」を観に参りました。

昨年、初めて参加させて頂きまして、「来年も参ります」と昨年のうちから約束をしておりました。
義姉の娘家族も来ています。年に一度、ここで皆さんと会えることもまた楽しみです。

このようにチケットも届いておりました。

私は、昨年、初めて参加したのですが、こういう世界があったのかと驚いた次第です。
会場は、昨年と同じ「オークラフロンティアホテルつくば」です。

お花は、同じ建物内の「松庄花壇」さんに電話で注文しておきましたので、それを受け取って会場に入りました。

席はグループごとに丸いテーブルが用意されています。
テーブルには洋菓子とお茶が用意されていて、お菓子をいただきながら、皆さんの発表をみます。

他のダンス教室からも、何組も出場してらっしゃいました。

他のダンスパーティを見たことがないのですが、こちらのお教室では、全体に年齢は高いです。どのくらい高いかというと、60歳以上の方が多いのでは?私の母と同世代と思えるような方々も多いです。

お孫ちゃんも応援にいらしていて、おじいちゃんや、そしておばあちゃんが、このようにきれいなドレスを着て、若々しく踊る姿は嬉しいでしょうね。母にも社交ダンスをさせてあげたいなぁと思いながら観ております。

義姉夫妻は講師を務めていますので、生徒さんと一緒に踊ります。生徒さんの相手役を務めるのです。生徒さんの力を最大限に発揮してあげる、これがまたプロですわ。

生徒さんの発表が終了したところで、ディナータイムになります。
美味しいお食事を頂いて、会話もはずみます。

そして、最後のプログラムが、先生方の演技、そうしてスペシャルゲストの方の踊り。
もうね、全然、別世界に変わります。

テーブルに挨拶に来てくれた義姉。ドレスもステキです。

そして華麗な舞いを。

記念写真もパチリ☆

こちらは姪ではなく、姪のお子さん達。
彼女らにとっては、私どもはおじいちゃんとおばあちゃんです。

1年前に嫁になりましたのに、ちっともダンナ家側に何もしていない、いたらぬ嫁でございます。
そんな私に、皆さんがやさしくて、とても楽しい時間を過ごしました。

社交ダンスの趣味はいいですね〜。
皆さんが明るくて、若々しい。
全身運動ですから、健康にも良いし、音と身体を合わせるという行為はボケ防止にもなりましょうね。

発表会の合間の休憩タイムに、フリーで踊れる時間があります。
せめて、そういう時に、少し踊れるようになりたいものだわ、とダンナと話しながら帰宅をいたしました。

CSS Nite LP17 そして LP18

CSS Nite LP17 と LP18 に参加しました。
13時半から20時までの長丁場でした。

CSS Nite LP, Disk 17「HTML5による電子書籍」
CSS Nite LP, Disk 18「その先にあるjQuery」

いつも思うんですけど、、、
アンケートに、「50歳以上・女性」にチェック付けていて、その年代の女性は、ほとんど一人じゃないかと思うぐらいだから、ほぼ私と特定されちゃってますよね?

ま、それはさておき、内容は大変、良いものでした。
今の私にドンピシャなテーマ、内容ばかり。なんてタイムリーなのでしょう。

ツイッターのハッシュタグは、「#cssnitelp17」「#cssnitelp18」です。
ツイートも好意的に書かれてますね。

jQueryは、皆さんが使っているだろうという前提で、もっと突っ込んだ中級レベル以上だと思います。高速化するための技とか、仕事ですぐに役立つ情報が多かった。嬉しい。忘れぬうちに復習しなくては!

まだ音楽が出来ないでおります

大震災前はバンドに参加させて頂いておりました。
その3つのバンドが練習やライブを再開しています。

けれど・・・
私は、いまだに音楽に復帰出来ずにいます。
やっとやっとやっと、、、最近になって、聴けるようになった、そんなレベルです。

なんだろう。ピアノをポロンとすると、すごーーーく、悲しくなるのです。
あの、実家のピアノがなくなってしまったことを思い出して、泣きそうになるのです。

フライキの皆さん、mmcatの皆さん、LBバンドの皆さん、ご迷惑をかけてごめんなさい。

どうか、あと少しだけ待ってください。お願いします。

ご結婚おめでとう!

弊社(テレパス)の役員が電撃入籍したそうで、社員Meetingの時に皆と一緒にお祝いしました。
おめでとうございます!

電撃といっても、私のように出会ってから間もなく結婚を決めてしまったような電撃ではなくて、お付き合いを重ねてこの日にいたったそうで良かったです。私達が聞いたのが電撃!だっただけですけどねw。

弊社社員らとは20代からの付合いだけれど、皆も年齢を重ねて30代が多いです。
特にホリエモンさんと同い年が、なぜか多いように思います、この業界は。

社内の既婚率も増えて参りました。
地に足を付けて、そして上を目指して、働きましょうゾ。