太ももにひどい筋肉痛です

昨日のマラソン大会の後遺症で、太ももがひどい筋肉痛です。
地下鉄に降りる階段がきつい。

太もも以外は思いのほか大丈夫なので、さては、あの最後の下り坂が原因ではないかと思われます。

そんな状態の中、「奥武蔵ラン&ウォーク」が良い大会だったと思う理由を考えてみた。

これはひとえに大会の運営が良いからです。
この大会は、それほど大きな大会ではないので、ボランティアの人数が限られます。それをうまくカバーしています。

■いっせいにスタートしない

いっせいにスタートしないので、エイドステーションが混まない。
エイドステーションが混まないので、ボランティアの方と会話が出来る。
「がんばってください」「ハーイ!」これ元気が出ます。

■エイドの飲み物、食べ物の種類が豊富

赤字では?と思うほどの品揃えの多さには頭が下がります。

豊富ということだけではなく、距離ごとにランナーが不足してくるものを適切に置いてある。

塩分が足りないところでは「梅干し」「塩」
甘いものが欲しい箇所には「あんぱん」「かりんとう」
「バナナ」はもちろんのこと、「キウイ」「グレープフルーツ」などビタミン豊富。

一番驚いたのは「炊き込みご飯」と「豚汁」そして「お汁粉」に「そうめん」。
他にもいくつかあって、よく食べる私でさえ食べきれぬほど。
元気が出ます。

■ボランティアの皆さんが明るい

皆さんが笑顔で対応してくださる。
これ、本当に元気が出ます。嬉しいです。ありがとうございます。

この笑顔が嬉しくて、坂道が多くて厳しいコースなのに「来年も出たい!」と思います。

大きな大会には難しい事が、案外と小さな大会では出来るのかもしれないです。そして出場するランナーのマナーも良かったです。

参加者が運営の意図を理解して、自分で出来る事は自分でしようと思います。飲み終えたコップはきちんとゴミ袋に捨てるのは当たり前ですし、ボランティアに感謝の礼をする。怪我などして大会本部に迷惑がかからぬよう、声を掛け合います。

大会の大小ではなく、こういう事が、本当の意味での「良い大会」なんですね。この意思が末永く続きますように。