マラソン完走クラブの練習会に参加した。
本日の練習会の参加者数は、過去最大だそうです。
東京マラソンも近いことですし、ジョギング人気もありましょうけれど、すごいですねー。
場所は、府中競技場を貸切です。
この競技場のトラックは1周が300m。
400mトラックと比べるとこじんまりしているので、「あと1周行きましょう」と言われた時に頑張れます。モチベーションを維持出来る。
今日の練習もよく考えられていて、ゆっくりと1周走った後に、速いチームはあと1周、我々遅いチームはあと200mを速く走ります。これを8本。
間の休憩は2分だけ。スタート位置に戻って息を整えると、「あと30秒でスタートです」と続きます。こういう練習は一人では出来ません。毎回、よく考えるなぁと感心します。
最初のアップの時に3つに分かれてジョグ。その際にスタッフの選手のお話を聞きながら走るという工夫もありました。私はT選手の後ろについて「目標」について聞きました。
T選手は、私よりもはるかにお若いのですが、「たとえば本日の練習会も自分の目標を設定しましょう」と言われて時に、ハッとしました。
私は、近頃(青梅マラソンの後)仕事が忙しいことを言い訳に、ダラダラとしていました。走る距離も少ない。というかちっとも走ってない。今日の練習会も「雨なら欠席しよう」などと弱気に思っており、気持ちがうしろを向いていました。
アップをしながら今日の目標を考えた次第です。
近頃、私が私なりの目標にしているのは「力を抜く」ことで、これまでと同じ距離、同じタイムを力を抜いて走りたいと思っています。そうすることで長い距離の後半に体力が温存出来るかなと。
「速く走る」時には、どうしても身体がバキバキになっています。これを軽ーく走れるようにと、本日、それを心がけてみました。そういうことを考えるきっかけをT選手がくださいました。
ところで、青梅マラソンで私の後ろを10kmほど走られたという女性がいらして驚きました。私が「マラ完Tシャツ」を着ていたのでわかったそうです。
「キロ6分で安定していたので付いて行きましたー」とおっしゃってました。
記録を見ると、たしかにキロ6分を維持していたようです。
「さすがマラ完だわ」と言ってらして赤面(^ー^)。
知らぬ間にそういう事が出来るようになっていたのだなぁと、改めてこちらの練習会の成果を感じました。人と比べては「遅い、遅い」と自己嫌悪ですけれど、私なりの成長があるのですね。