狭山湖と多摩湖ラン、そして「かたくりの湯」

内藤新宿300RCの皆さんと「狭山湖と多摩湖ラン」、そして「かたくりの湯」です!

7時50分、新中野を出発し、中野坂上で都営大江戸線に乗り換え、練馬駅で下車。西武池袋線に乗り換えて西所沢で乗り換えて、終点の「西武球場前」に9時に到着。皆さんも集まりました。

荷物を背負って走りましょう。ダンナは「狭山湖には行かない」と言い多摩湖を周回するそうな。私は狭山湖・多摩湖を走ります。しかし、、、すぐに出遅れてしまった。ついていけない。トホホ。

途中で道が二股になってるところでツチダさんが待っていてくれました。ありがとうございます。こっちを指し示してくださり迷わずに行けました。しかし、、、また遅れてしまう。トホホ。

狭山湖の周回コースは地面が砂利道になっていて、足には優しいがなかなかに走りにくい。適度にアップダウンもある。歩きたくなる。トホホ。

狭山湖が終わりそうなところでツチダさんが追い越した。あれれ? 私より先を走っていると思ったが。すると「六堂山公園」の展望台で私を待っていてくださったそうだ。20分も。すみません。呑気に「六道山公園」の写真を撮ったりしてました。

狭山湖から多摩湖に入るところ、私はここがわからなかった。ありがとうございます!

多摩湖は迷わずに行けそうです。走ります。勘だけが頼り。オオ、オオ、あってます! この橋を渡ると向こうは「掬水亭」さんだ。

コンビニ「ファミリーマート」に入り飲料の補充。あっ、ツチダさんが座って飲み物を飲んでいる。「ツチダさぁ〜ん」、「オー」。なんとツチダさんは「狭山湖をもう1周行く」そうです。凄いなぁ〜。「私はかぶと橋からかたくりの湯に行ってます」と伝えて走り出す。途中で追い越される。後ろをトコトコ走る。そのまま、その道を行けば良かったのに、つい橋を渡ってしまう。想像と違うところに出た。果たしてこれで良かったのか? 何度もiPhoneの地図を見る。たぶん大丈夫。さっき通った道を逆方向に走っている。

そして、やっと「かぶと橋」の入り口に出た。

嬉しい。ここまで来れば、もう大丈夫じゃ。

ダンナから電話が鳴る。「いま、かぶと橋を渡ったとこ」と伝える。「あとちょっとだね」、「は〜い」。しかし、、、道を誤ってしまった。右へ右へ、細い道を行けばすぐそこだったのに、、、。左側に出てしまった。市街地だ。初めての道。iPhoneの地図を頼りに進む。だんだん歩きになっていく。歩いた、歩いた。グルリとまわって、やっとの思いで「かたくりの湯」だ。いつもとは逆方向から入った。

ふ〜、ここまでたどり着きました。

中に入ると風呂から上がったばかりのイシイさんに会う。「いま到着しました。すみません」と伝える。風呂に入る。気持ち良い。サッパリしました〜。

生ビールお願いします!

贅沢いくら丼。1,200円。ダンナと半分ずつ食べます。美味しいです!

枝豆、ポテトチップスを食べ、

そうこうしているとツチダさんも到着。全員そろいました。ハイボールお願いします!

皆さんのを見ていたら食べたくなりました。暖かいとろろそば。ダンナと半分ずつ。美味しいです! 仙人が一足先に帰りました。お母様を1人にしているので時間がないのです。仙人は大変だなぁ〜。

サ、帰りますか。西武新宿駅まで歩きです。4kmほどあるそうです。のっけから遅れます。サイトウさんとツチダさんがドンドン先へ行き、イシイさんは途中で休みながら先へ行きます。ダンナは私に付き合ってくれてゆっくり進みます。

「奥の院五重塔 千体観音堂 山口観音金束院」を左に見ながら進みます。あと少しじゃ。

ダンナの後について歩きます。

「西武球場前駅」に到着。お待たせしました〜。池袋行きの各駅に乗って所沢まで行き、急行に乗り換えて西武新宿駅まで。サイトウさん、ツチダさんとは所沢駅でお別れ。イシイさんは高田馬場で下車。お疲れさまでした。今日はありがとうございました。

マラソン完走クラブ(126回目):駒沢公園給水給食ロングラン

マラソン完走クラブの練習会です。

駒沢公園。8時半スタート。予定していた電車に乗り遅れた。7時30分に乗って参ります。新宿三丁目乗り換え、渋谷乗り換え。駒澤大学駅のトイレを借り、そこから急ぎ足。ちょうど準備運動が始まったところに到着。あと3分早ければ完全に間に合ったのに。シクシク。

そしてアップジョグ。2km強か。

それからグループに別れて距離走。私はキロ7分チーム。女性3名、男性2名にナカタさんがついてくださった。私とゆっきーが「サロマ100kmに出走する」なんて話から、私が「練習で70km走った」ことなんか、皆さんが「凄〜い」と言ってくださるが、イヤイヤイヤ、遅いんですよ。トホホ、なんて話をしながらの走り。

最初は2周に1回の給水。途中からは毎周ごとに給水。シッカリ給食する回と急ぎ給水だけの回とで進む。そして20km行けた! キロ7分にもちゃんと付いて行けた。それは嬉しいです。途中でキロ7分を切っていたところがあったようで、それにも付いて行けて良かった!

一緒に走った男性は「まだフルは走ってない」そうで、「ハーフだけなんです」と話していたから、練習での20km走は自信につながったと思います。途中のエイドも充実していてイチゴは美味しい〜! ぶどうも、ミニトマトも。さまざまな品が並びました。そして最後はアイスクリーム。それは美味しい。良い練習会をありがとうございました。

私は急いで着替えて電車に乗り、渋谷駅からはJR山手線に乗って代々木下車。

とんかつ代々木庵」さんだ。

ダンナとツチダさんも到着している。「遅くなりましたぁ〜」。生ビールお願いします!

ダンナが食べてる枝豆を食べる。

豆もやし。

ミニヤッコ。

エシャレット。

厚揚げ焼。

飲み物は、芋焼酎の炭酸割。

かつ煮。

ダンナはおにぎり。

豚汁。ご馳走さまでした。

私は代々木駅から歩いて帰ります。スバルビルはすっかりなくなりましたなぁ〜。

長距離ラン&ウォーク2019(青梅街道)

今年もこの日がやって参りました。青梅街道長距離ランだ。

目覚まし時計は2時半にセットしてある。が、それより前、1時55分頃にトイレに起きる。ダンナを起こしてみるも起きない。もう少し横になっていよう。テレビを見ながら横になっている。すると2時15分にダンナの目覚ましが鳴る。ダンナ起きる。私も起きる。

ダンナは髭をそったり忙しい。私の方が先に準備完了。私は遅いので「先に出ます!」。出発時間は2時55分。まだ暗い。一人で走り始めるのは、ちょっと怖い感じ。近くの新聞店はもう仕事が始まっている。早いなぁ〜。今日は頑張ろう〜!

これから帰る人がいる。まだやってる店がある。次第に灯がなくなっていく。暗い。新中野を出て、東高円寺駅前を通り、新高円寺駅前を通り、南阿佐ヶ谷駅前を通る。そして、荻窪を越えた。ダンナはまだ来ない。心配になるが淡々と進む。

すると、セブンイレブン練馬関町北3丁目店の手前でダンナが追いついた。「何か食べよう」と誘う。昆布おにぎりを買って食べる。そして進む。

次第に明るくなってきた。道の左側を進む。北原の交差点のところから「新青梅街道」に入る。その手前にあるのは「所沢街道」だ。最初の頃は「エエエ、ここがなぜ所沢???」と迷っていた地域。今は慣れました。新青梅街道に入れば安心。あとはただひたすらに、その道を直進するだけ。4時代は一番静か。人は歩いていない。車も少ない。信号無視をしても誰にも気づかれない。淡々と進む。

田無に大きなゴルフの打ちっ放しがある。ここまで来た。ヨシ。うわっ、もう打ちっ放しは始まっている。早いなぁ〜。

5時を過ぎ、6時を過ぎ、自転車で移動する野球少年達がいる。今日は日曜日だから試合でもあるのかな。東大和市に入ると「東大和ってデカい!」といつも思う。行けども行けども東大和市。いったいどこまで続くのだ。右側に見える緑は多摩湖だ。「かたくりの湯」の看板が見える。「ここから1km」と書いてある。武蔵村山市を過ぎて瑞穂町。そして、やっと「青梅市」に入った! 嬉しい〜。

あと少しで折り返し地点。頑張るゾ。しかし、、、どうしてもトイレに行きたくなってしまった。すみません、コメダ珈琲店に入り借りる。助かりました。ありがとうございます。その間にダンナが先に行ったようだ。そして、いつものセブンイレブン青梅平松店でそばを買い、食べる。二人で一つで十分。飲み物を買い、オレンジジュースも飲み、そして私から先にスタートする。

半分来たんだ。あと半分ないんだ。頑張ろう〜。

しかし、「瑞穂町」が長い。こんなに長かったっけ? それから「武蔵村山市」も長い。「東大和市」は最も長い。あきらめの気持ち。ダンナが先に行き、時々、信号で待っていてくれる。申し訳ない。「東村山市」は行きでは気づかないのに長い。多磨霊園を通った。そして、「東久留米市」も「ありましたっけ?」という感じだが長い。やっと、やっと「西東京市」だ。嬉しい。あと少し。「所沢街道」を走った。「荻窪まで7km」が出た。ウルウルウルウル。そして「練馬区」。走って走って「杉並区」。

「井草八幡宮」の前を通る。

番地を数えながら走る。桃井四丁目、三丁目。最後の信号からダンナは「先に行く」とな。了解です。思いっきり走ってくだされ。私はトコトコ走り、駅に到着。ゴーーール。

iPhoneアプリを見ると、72.5km。タイムは10:27と示している。実際には、11時間かかった。昨年よりも45分も遅い。それでも精一杯だ。ガクッ。

電車に乗る。座る。安堵。

今日はオレンジジュースを3本、半分ずつ飲んだので、実際には1本半。これが美味しかった。元気が出た。スポーツドリンクは何本飲んだろう。飲んだ、飲んだ。パンは「あんぱん」と「たまご蒸しパン」を半分ずつ。8時半に食べたのはセブンイレブンの「大盛!粗おろし蕎麦」。結構、量があり、半分ずつ食べて満腹。次回の参考になれば。

新中野駅で降り、駅横の「博多らーめん 一心堂 新中野店」さんに入る。

乾杯ビール!

豚骨黒ラーメン。細麺が嬉しい。

ダンナは野菜たっぷり豚骨赤ラーメン。

この後は、ゆっくりと風呂に入りました。お疲れさまでした。

マラソン完走クラブ(125回目):駒沢公園給水給食ラン

マラソン完走クラブの練習会です。

駒沢公園。8時半スタート。7時19分の電車に乗って参ります。新宿三丁目乗り換え、渋谷乗り換え。

今日の練習はタイムごとにグループになって走ります。最後の30分はフリー。速く走ってよし。私は一番遅い、キロ7分で走ります。ダンナも同じグループ。

合宿の時と同じスタッフさんがついてくださいました。今日は餃子フェアをやっているから、じゃぶじゃぶ池の方で距離稼ぎラン。合宿では7分10秒以上かかってしまった。心配。遅れても自力でついて行こう〜。

不思議と今日は遅れずに走れました。7分強だったのだろうか? 距離は15km。アップジョグは2kmぐらい。ダウンジョグは1kmぐらい。

最後に「ビデオ撮影をするので、キロ5分で走り抜けてください」、、、、キロ5分って、、、。やっぱり、私の前に大きな空きが出来てしまった。すみません。私の後ろの方にもすみません。

アジアンビストロDai 駒沢店」さんでランチ。

生ビールを頂いて、

サラダ。

鶏肉のベトナムフォー。

ダンナは、鶏肉のガパオ炒めご飯。

飲み物は、ハイボールも頂いて、

美味しいね!

食後のホットコーヒー。

デザートも頼んでしまいました。杏仁豆腐。美味しいです!

この後は、私は歩いて帰ることに。環七を行けば迷うこともないのだが、見慣れた道はつまらない。横道を入ってみる。しばらく行くと下北沢に出た。懐かしい街だが、すっかり変わってしまって、ここがどこやらわからない。人は多い。横道に入り、歩き続ける。すると、越えたはずの環七に出てしまった。何ということだ。方南町通りあたりから内側に入り、ウロウロしながら歩き続けると、女子美術大学に出た。ふ〜、ヤレヤレ。あとはだいたいわかる道を歩く。2時間半もかかってしまった。お疲れさまでした。

博多らーめん 一心堂@新中野

ダンナは用事があって出かけています。そうだ、昔、住んでいた場所に行ってみよう。走る。その当時、畑だったところに、たくさん建物が建っていて別世界だ。わずかに畑が残っている。こんな感じがダァーっと広がっていたのだがねぇ〜。変わりますね。

約23km走って終了。疲れました。

博多らーめん 一心堂 新中野店」さんで生ビールと、

豚骨赤ラーメン、580円。

細麺なのが嬉しい。

山中湖合宿2019(3日目)

合宿3日目。最終日です。もう身体は疲れきっているが、頑張るのだ。

朝練は、今日も「ゆっくりジョグ+ウォーキング」のチーム。中田さんが入ってくださり、フォームのことを色々とお聞きしながら、ゆっくりジョグ。ウォーキングなし。富士山が美しい。写真を撮って頂いたり楽しい〜。

6時20分にスタートし、おおよそ7時に終了。5.5kmほど走る。

7時半から朝食。今日も一番ノリ。走るのは一番遅いのに、食事には一番早く入るという、なんともまぁ。

9時半からメイン練習開始。アップジョグと流し。2.5kmくらい。

メイン練習は300m走を8本。走った後はジョグ200mでスタート地点に戻る。走力順に一人ずつ走る。最初の人はフルマラソン3時間以内の方から。女性もいる。凄い。私は一番後ろから走る。前の人を抜いたら順番が入れ替わる。私はずっと最後尾を死守。

その後はダウンジョグで宿に戻り給水。

ここで終了しても良いし、あと少しダウンジョグに行くも良し。私は参ります。ゆっくりダウンジョグ。私にとってはちょうど良いペース。だんだん疲労が、、、。中田さんが「私はここで終わって宿で終了の準備を」とおっしゃるので、「私も終了にします、、、」と申しまして、オ、終了の方がほとんどで、ここにて終了となりました。宿に戻り給水。これにて練習は終了です。お疲れさまでした。ダウンジョグは、4.67km。

宿に戻り、風呂。何度もお風呂に入れるのは、とても幸せ。サッパリしました。これからバスに乗って帰ります。

すると、中田さんが車でバス停「山中湖 平野」まで送ってくださった。ありがとうございます! 感謝、感謝です。

山中湖周辺は渋滞で、バスは50分ほど遅れたようです。中央高速に入ってからは、混んではいるが順調に流れ、バスタ新宿へ。皆さんと別れ、私は丸ノ内線で帰ります。お疲れさまでした。とても良い合宿でした。ありがとうございました。

山中湖合宿2019(2日目)

今日から「令和」の時代が始まります。さぁて、どんな時代になりましょうか。

マラソン完走クラブの山中湖合宿の2日目です。

朝練は「ジョギング+ウォーキング」という一番ゆるいコースに参加。中田さんが付いてくださるというラッキーなコース。ウォーキンをしようとダウンまで着込んでいるが、結局、ずっとジョギングのコースだった。

ゆっくり走ってくださり、そしてフォームについて説明してくださる。ありがたいです。昨日は録画出来なかったので、私の後ろ姿を録画してくださり、本当にありがとうございます。

朝食は8時からの予定だったが、7時半スタートに変更して頂いた。助かります。一番乗りで朝食を頂きます。美味しい〜。

メイン練習は「山中湖を2周」。無理な方は1周でも良いとのことで、私は「2周行きます!」。

一番遅いグループはキロ7分。9時スタート。私以外は男性で全部で6名。スタートするとすぐに置いて行かれた。速い2人がスーッと前に出て、その後をもう一人が追いかけて、私の後ろに男性が2人。その2人も前に出る。最後尾を走ります。

男性の一人の靴の紐がほどけたようで結び直しをしている時に私が追い越すも、またすぐに抜かれて最後尾。

おおよそ中間地点に給水ポイントがあり、男性が給水しているところに追いつく。私もドリンクを頂く。暑くなったのでウィンドブレーカーを脱ぎ、ネックウォーマーもはずす。中田さんの車に預かって頂く。助かります。「すみません、お先に」と男性より先に走り出す。

そのまま、おそらくはすぐ後ろに男性はいらっしゃるが私を追い抜かずに走る。私も追い抜かれぬようにと頑張って走る。キロ7分には届かぬが、7分10秒から15秒の間で走っているようだ。

宿に到着。1周目が終わる。給水し走り出す。男性は2周目は行かない。一人旅だ。2周目は1周目よりきつく感じる。さっきと同じ道なのに、、、。

給水まで他のタイムの方から追い越されていない。スタッフの小川さんは「30分早い出発ですからね、ここまでは大丈夫です」とな。そうでしたか。ここから抜かれるわけですなぁ。

頑張って走り出す。今日は天気が良い。暑い。汗をかいている。晴れたので道路に人が多い。外国人が増えましたねぇ〜。ビックリ。遊歩道が出来ていたり、2010年以来ですから、だいぶ変わりましたなぁ〜。

ゴールが近づいて来た。・・・と思う間もなく、皆さんから抜かれる。声をかけてくださる。「ファイト〜」、「はーい!」。声掛けは嬉しいです。頑張ります!

建物に大学の名前が出て来た。左に「専修大学」、「筑波大学」、右手に「慶應義塾大学」、ゴールは近い。左手に「山中湖交流プラザきらら」が見えれば、すぐそこだ。そして、ゴーーール。ゴール出来ました。ありがとうございます。給水し、お風呂。ゆっくりしました。

昼食。美味しいです!

その後は昼寝。私は横になるや、即、寝てしまったそうで、同部屋のお二人から驚かれました。すぐ眠れるのが特技。アハハ。

15時半から午後練が始まります。15時に目覚ましをセットしたのでバッチリ。さぁ〜て、どんな練習でしょうか。

流しがメインです。中田さんが録画してくれるそばをターっと走ります。順番は最初に男性陣、そして女性。苗字「あいうえお順」。私は本名で「く」。前から二人目。オヤマの「オ」でも同じ順番だった。

そしてダウンジョグをして終了。

宿でビデオを見ながら、弱点の指摘を受けます。大きなスクリーンがわかりやすい。

それからお風呂に入ります。お風呂はゆったり出来ますねぇ〜。助かります。

そして夕食。

鍋のふたを開けると、うわぁ〜、美味しいです!

ビールも少し頂きます。

さらにビデオを見ながら勉強会。アッ、ホントだ。左肩が落ちている。そっかー。

全く、前傾姿勢になっていない。こんな走りをしていたのかぁ〜。トホホ〜。

とても、とても勉強になりました。明日も頑張ります!

山中湖合宿2019(初日)

平成最後の日。名残惜しいような、新しい時代が始まることへのワクワク感もあり、不思議な心地。

マラソン完走クラブの山中湖合宿です!

合宿に参加するのは2010年以来、9年ぶりになります。9歳も年をとってしまった。

予約してある新宿発10時30分「かいじ5号」。指定席は満席だそうです。大きな荷物を持って大月へ。

富士急行に乗り換える。

「かいじ」が5分ほど遅れて到着したし、外国人が多くて切符購入にも多くの人が並ぶ。そばでも食べようと思っていたが時間がないなぁ。おにぎりを買って電車の中で食べる。

富士山駅下車。前の名前は富士吉田駅。2011年7月に「富士山駅」になったそうです。この電車に乗って来ました。

バスに乗ろうと時刻表を見ると、あらららら、1時間に1本しかない。12時53分。うーん、時間があるなぁ。「ふじやまたいやき」で「小倉あん」を買って食べる。旨い!

バス停に並ぶ。エエエエエ、バスが来ない。どうした? ウロウロ。

やっとバスが到着したのは、13時5分頃だ。バスの中は大混み。私は入り口付近に立ったまま動けない。外国人が多くて料金がわかりにくいらしい。お金の数え方も今一つで運転手さんが手伝って、やっと降りるといった感じ。バスは遅れている。さらに運転手さんが途中で「すみません」と言ってトイレに入られたりして、本当に遅れている。参った。

やっと停留所に到着したのは、なんということだ14時。この時間は宿に集合する時間だ。そこから宿まで歩く。15分か20分か。

すると道路の向こう側にマラ完の人達がジョギング+ウォーキングという感じで、こちら側に向かって進んでくる。あぁ、もう練習は始まってしまった。トホホ。

急いで宿「わかさぎ屋」さんに到着。部屋に名前が貼ってあるが、鍵がかかっている。廊下に荷物を置き着替え。と言っても上に着てるものを脱ぐ程度ですが。さて、後を追いかけても追いつけないだろう。逆向きに行ってみよう。レインコートをしっかりと着込んで走り始める。

雨がバシャバシャ降っている。大きな歩道があるところは走りやすい。歩道が狭いところもある。山中湖は1周が13.5km。その距離が長く感じる。こんなに長かったっけ?

そして、やっと! 宿に到着。疲れたぁ〜。西ヤンに会えました。「皆さんは今、走りに出ました」とな。「後を追っても、今からだと追いつけないと思う」そうで、「逆向きに走ってみてはどうか」と。そうします。

逆向きに走っていると、来た来た! 速い人達から出会います。その人達には付いて行けないから、もっと先に行きます。男性に女性がいるグループが来た。速いなぁ〜。さらに進みます。女性の速い人達が来ます。さらに進みます。女性グループが来ました。「もう一つある」と教えて頂き、さらに進みます。最後はスタッフの小川さんにヨウコさんが付いて走っています。その最後尾に付いて走ります。わっ、一人で走った時より速い。一生懸命に付いて行って、少し離れそうになるも必死でこらえて走ります。そして、やっとゴーーール。ありがとうございました。

風呂に入り、夕食。瓶ビールを少し頂きました。夕食は美味しい。私は最後に食べ始め、もともと食べるのは遅いし、とにかく遅い。

その後は、本日、録画したビデオを見ました。中田さんは「角度」など、実にわかりやすく説明してくださる。あぁ、私はビデオ録画が出来なかった。悲しい。すると「明日も引き続き、録画します」そうで、嬉しい。ありがとうございます。

明日は5時半起床。早めに寝ます。お疲れ様でした。

山手線一周ウォーク

「山手線一周ウォーク」に出場する。「東京エクストリームウォーク100連動チャレンジ企画」として開催された。出場料は3,000円。

ダンナとラン仲間(怪我をして走れない人と、もともとあまり走ってない人の)女性2名の合計4名で出場する。

スタートとゴールは、株式会社アールビーズ本社。外苑前駅下車、徒歩8分ほどのところにある。

スタートに到着し、受付をする。今日の地図を頂く。「アプリをダウンロードしてない」と伝えると、「ここからダウンロードしてください」とQRコードを見せて頂き、ダウンロード。iPhoneでも地図を見ることが出来る。これは便利。

注意事項を受けた後は、スタート! 最初は大きな集団になって進む。信号で後ろ側になってしまった。なるたけ前の人に付いて行きたいが、皆さん、早いなぁ〜。私は歩きも遅いんだね。

ホソコウジさんとイトウさんは快調に進んでいる。そのすぐ後ろを付いて行く。・・・が次第にお二人が遅れ出した。私はなるたけ前の人に付いて行く。ダンナも付いて来ている。頑張ろう〜。

ダンナのiPhoneアプリが時々タイムを伝える。おおよそ1kmが10分か11分で歩いている。

タイトルに「山手線」とあるが、あっ、見えた。山手線じゃないけど電車だ。でも、ほとんどは線路から離れた道路を歩くので、あまり見ることはない。

10kmのチェックポイントは「高輪公園」。

水分補給させて頂き持参したおにぎりを食べ、サ、行きましょう。

あっ、ホソコウジさんとイトウさんが到着。「オオイ!」、「オオオ!」。「給水ありますよぉ〜」と告げ、「先に行きま〜す」と歩き出す。

とあるコンビニでトイレを借りたところで、短大の後輩ユウコさんに会った。この大会に出場されているとはビックリ!

「私も走り出したんですよぉ」とな。それは凄い。今日はラン仲間と出場されてるそうな。あの「コットン祭2017」で一緒に皇居を走ったことがきっかけだったそうで、それを聞くと嬉しいです。フルマラソンも走ってるそうで凄い凄い。今日は夜にも予定があるので上野公園で終了にするらしい。了解です。頑張りましょう〜!

ユウコさん達より私の方が一足先に出てのに、あっという間に追い越され、ズーーーっと先に行きました。私は本当に遅いんだなぁ。

「住友不動産三田ツインビル西館」はお花が美しい〜。へぇ〜。

東京駅までランする時のコースだ。東京タワーが見える。

増上寺だ。こちら側を歩いているとデカすぎて全体は入らないなぁ。

東京駅が見える。

鳴門鯛焼本舗」さんだ。末広町店。吸い寄せられて、「十勝産あずき」を食べる。旨い!

湯島駅そばには、こんな古い建物が残ってるんですね。へぇ〜。

20kmのチェックポイントは「上野公園」。ダンナと一緒にポイントに向かうもちょっとわかりにくい。別の道に少し入ってしまって「おかしいね」と戻る。あぁ、あった。あそこだ。また給水を頂き、飴を一つ頂き、先を急ぐ。

日暮里、西日暮里、駅や線路は見えないけれど、その近くを歩いている。

田端付近、本駒込の「ときわ食堂」さんには藤の花が満開。美しい〜。

「六義園」の近くを通る。2014年4月、病気をする前に桜を見にきましたね。美しかった。

千石駅前を通る。以前、叔母が社宅に住んでいました。もう何十年前だろう。何度も来たのに、どの道を入るのか、あまり覚えていないなぁ。

池袋駅に近づくと、人が多いですねぇ〜。前の人に付いて歩いている。ちょっと地図を見たりもしている。オ、地図より一つ別の道を通った。そちらの方が人が空いていて歩きやすい。よくご存知ですね。

高田馬場、目白、そして新大久保近くを通り、新宿だ。人が増えています。この辺はもうわかるから、前の人に付いて行くのはやめました。ダンナが先になり、トボトボ進みます。会社の前を通ります。今日は休日で誰もいない。進みます。

代々木を過ぎて、今日の打ち上げ会場の中華屋さんを右手に見ながらここを曲がります。あと少しだなぁ。

歩いていると、不意に「アールビーズ」の車が駐車しているのをダンナが発見。そこでした。そこがゴーーール! ヤッタァ〜。嬉しい〜。

ゴールでチェックして頂き、そして写真撮影。ゴールタイムは、17:19。8時間49分かかりました。完歩賞です!

飲み物を頂き、せんべいなども頂き、しばし椅子に座って呆然。すでに筋肉痛です。

そうこうしているうちに17時半になったので移動しましょう。「福臨門」さんまで歩きますか。私は手が冷たくなって、なかなか戻らない。足は痛いし、ボロボロだが歩くのじゃ。

お店に到着!

5周年を祝うお花が飾ってありました。

お店に入ると、「あらぁ〜、今日は何〜?」と聞かれたので「歩いてきたんですー」と答える。いつもの時間じゃないもんね。生ビールお願いします!

私の好きなピータン。

ダンナが頼むネギチャーシュー。

メールを読むと、あらららら、お二人は12kmにてリタイアし、少し休んで帰ってしまったそうです。了解です。応援のイイダさんが来るでしょう、と食べます。しかし、なぜか私は食べることが出来ない。全然、食べたくないのです。疲労し過ぎか。

青りんごサワー。

ダンナは元気で「五目タンメン」も食べています。凄いなぁ〜。

その間、私はついつい居眠りを。その間にダンナは食べ終わり、会計も済ませてくれて帰りましょう。ハイ。

帰りは「タクシーに乗ろう」とダンナ。了解。従います。

タクシーに乗ると運転手さんが「今日は何かスポーツですか?」と聞いてくる。ジャージを着ているもんね。「歩いて来たんです」と伝え、今日の大会の話をする。すると、「ヘェ〜〜〜!、それは凄い」と驚かれ、私達も調子に乗って「6月には100kmを走るんです」なんて話をする。すると、本当に、大変に驚かれ、道中はあっという間でした。楽しいタクシーの旅は終わり、今日はもう寝ましょう。おやすみなさい。