ランチは、気仙沼・丸光製麺さんの「気仙沼焼そば」です。
キャベツ、玉ねぎ、豚バラを入れて炒める。美味しい! 麺の加減といい、スープ(だし)の味といい、よく出来てる。私が料理上手に思える。アハハ〜。助かる。
ランチは、気仙沼・丸光製麺さんの「気仙沼焼そば」です。
キャベツ、玉ねぎ、豚バラを入れて炒める。美味しい! 麺の加減といい、スープ(だし)の味といい、よく出来てる。私が料理上手に思える。アハハ〜。助かる。
「新中野内科クリニック」さんへ。
先日、「スポーツ&整形外科中野」さんで検査した「骨密度」の結果を持参し、先生に見て頂く。1つの結果がよろしくない。そして「先生、自分でお腹に注射することになったんです(涙目)」と話す。先生は「そんなに心配ないですよ」と優しく話して頂く。頑張ります。
病院で測定すると血圧値は正常。というか素晴らしい値。いつも、そうなんです。朝、家で測ると高い。なぜなんんだろう? 薬を処方して頂いて終了。ありがとうございます。
土砂降りの雨の中、年金事務所や関東IT健保組合に歩いて行く。ずぶ濡れ。
ランチは、気仙沼・丸光製麺さんの「はっと」です。
「はっと」は初めて食べました。検索すると「宮城県登米地方の郷土料理」だそうです。登米は気仙沼のすぐ近くなのに、私は「はっと」を食べたことがなかった。気仙沼では、流行っていなかったろうと思うが、どうだろう?
太い麺。モチモチとして美味しいです。
「あじいち」さんに17時半で予約している。
気仙沼高校関東同窓会で注文した「麺」が届いた。丸光製麺さんの商品。今日は「天ぷらうどん」を食べよう。
お湯を沸かして、うどんを茹でて、丼に「汁」を入れてお湯で割って、うどんを投入。付属の天ぷらを入れ、たっぷりネギを入れて食べる。簡単で、旨い!
「さかな日和」さん。78度目。18時に予約した。
「松屋(というより「マイカリー食堂」)」さんでランチ。
今、「鍋横大通商店会」で開催している「七夕まつりセール! スタンプラリー」にスタンプを押して頂こうとしたのだが「うちではやってません」と。「へ?」。地図に店名が載っているのに。ガク。承知しました。
iPhoneで「ゆうちょダイレクト」から送金しようとして「エラー」。ガク。何度やってもエラー。こりゃ「お問合せに電話か?」と思いつつ「よくあるご質問」を探す。あった。回避した。
方法は、
1. Safariアプリを開き、画面右下の「タブ(□が二つ重なったマーク)」をタップする。
2. 画面下、中央部分に表示されている「プライベート」をタップする。
3. 「〇個のタブ」または「スタートページ」を選択する。
※「プライベート」と表示されていた部分が「〇個のタブ」または「スタートページ」と表示されていれば、プライベートブラウズは解除されている。
この状態で「送金」が出来た。
その後で、Safariの設定は「プライベート」に戻した。次回も送金出来なかったら、ここを読んで設定を変更しよう。ウン。
それにしても、、、以前は、こんな設定をしなくても送金出来たんだがなぁ。