テレパスで商品撮影会

会社(テレパス)では、新しい分野に進出すべく準備を進めています。
その商品撮影をしました。

撮影班は、テレパスの写真部の面々。

オオオ、なかなか良いですわ!

これは「日焼け止めクリーム」なんです。

私が走るようになって、様々な日焼け止めクリームを試していますが、どうしても自分の希望をかねえたものがないので、それなら「作ろう!」という事になりました。

企画から1年3ヶ月。

製造は化粧品(のOEM)を作る会社にお願いしてます。その道、何十年のスペシャリストの研究開発の方と相談して、こうでもない、ああでもないと、希望を出して、やっとやっと商品化にこぎつけました。

もうじき、お披露目いたしますので、いま少しお待ちくださいませ。
ランナー仕様を追い続けて参りますゾ。

iOS 6

もうすぐiPhone 5の発売ですね。
なんてウキウキしていたら、「iOS6」のアップデートが出ているとな。

どれどれ。

マップ変わりました。
表示がシンプル。ちょっと慣れるまでは違和感かな。
表示が速い気がするのは気のせいか?

passbook、早く使えるお店が増えるといいっすねー。
電通がPASSS(パススス)というサービスを開始すると発表していました。

Siriも良くなっているらしいが、私のiPhoneでは試せない。iPhone5待ち。

メールも少し変わっていて、「フラグ付き」というカテゴリーが出来たのは便利です。
「VIP」は使うかな?使ってみるか。

Safariは、ブックマークに「リーディングリスト」が追加された。
これを利用すると「後から読む」ことが出来て便利。
ページを開いて、共有するボタン(正式名称は何というのでしょ?)をタップして、「リーディングリストに追加」をタップする。

カメラのパノラマは、iPhone 5待ちですよね?

色々楽しいiOS6でございます(^ー^)。

Softbank も iPhoneテザリング

Softbank も「iPhoneテザリング」、孫さんが「やりましょう」と発表した。
すんごい、auへの対抗意識ですな。
そんなら私もしばらくはSoftbankでいきましょう。

なぁ〜んて話していたら、会社の人が、
「それならオヤマさん、家もホワイトBBにすると安いですよ」とな。

エエエ!
これは安い。
さっそく検討するか!

iPhone 5 予約はオンラインショップで

iPhone5の予約が始まったのは、ちょうど社員旅行に行ってる最中。
新幹線の中から「予約出来ましたよ!」という社員もいたが、私は、少々、迷ったこともあり出遅れ。

迷ったのは2点で、「auにする?」「何GBにする?」
「auのテザリングどうなの?」とか迷っております。

しかしながらダンナもSoftbankで家族割だし、ソフトバンクで機種変にしときますか。
もう出遅れちゃったんだから、オンラインショップの申し込みでいっかなぁ。

容量は、なんだか半端な32GB。
いまの16GBでも充分なんですがね。
アプリの数も増えてますし、増やしときますか。

いつ届きますかねー。

MMCATライブ@けやきひろば 秋のビール祭り

「さいたま新都心けやきひろば」で開催されている「けやきひろば 秋のビール祭り」のステージにMMCAT(エムエムキャット)も出演させて頂きました。

主催者の皆様、ありがとうございます。
私は、春に続いて2度目です。
MMCATは、昨年の秋からの出演で3度目になります。

台風が心配でしたが、私たちは11時からのトップバッターで出演。
天気は晴れ。
とても気持ち良く演奏させて頂きました。
野外で演奏するなんて、なかなかアマチュアでは経験出来ないものです。
しかも、終わったら、即・打ち上げですから(^ー^)、おやじバンドにはたまりませんなぁ。

その後で、ザーっと通り雨が来ましたが、客席もステージもテントがきちんとしていて、ドシャブリの中でも皆さん、美味しくビールを味わってます。

私は、NORD(nord electro3 73keys)というキーボードを持参しています。
背負うとこんな感じで、ダンナが言うには「キーボードが歩いてるみたい」

テレパス社員旅行2012・3日目

社員旅行で松島に来ております。
今日もがんばって朝ランだゴー!

地図で見ると「双観山(そうかんざん)」の展望台まで、それほど遠くはないようです。
行ってみますか。
なだらかに上っています。
歩道が整備されていて走りやすいです。

展望台に行くと、他の観光の方も車でいらしてました。

こちらから見る海もまた良いですねー。

もう少し先まで行ってみたいけれど、それほど時間もないので、引き返しました。
宿の近くまで戻ります。
海のそばは、このように奇麗な公園になっています。松島海浜公園。
私の実家の魚町を重ねて見ていました。
実家がなくなるのは悲しいけれど、このような奇麗な公園になったら、訪れる人を楽しませるでしょうね。

宿に戻りました。
建物は古いかもしれないけれど、中はリフォームがされてあって、お部屋から眺める景色も最高。
食事は美味しかったです。
お風呂は天然温泉とありますが、ちょっと狭いかな。
男性には露天風呂があったようですが、女性の方はなかった。
けど、ゆっくりと入ることが出来ました。

今日は9時半にチェックアウトして、遊覧船乗り場に向かいます。
すぐ近くです。アクセスが良くて助かります。

私達が乗ったのは、「第二芭蕉丸」

それにしても良く晴れています。
そして、人が多い!
船に乗りますと、気仙沼大島に行く船と同じように「かっぱえびせん」をエサにかもめが寄って来ます。

松島も大変な被害にあったと思いますが、見渡す限り、その爪痕は感じません。
しかしながら、船のガイドさんのお話を聞くと、あちこちの島が被災していました。
島がこちら側を守ったのですね。
松島名物の岩もなくなってしまったのだそうです。

ガイドさんは東松島町出身で、ご家族も家も流されてしまったそうです。
ガイドさんは地震の時も船に乗っていて、大津波警報が無線で届くと船は大急ぎで岸に向かい、そうしてお客さんを連れて瑞巌寺のお墓の方に上って逃げて、そして山の上から波が押し寄せるのを4波まで見ていたのだそうです。

その後は、何もする気力もなくなっていたようですが、それでも残された命。
今は夢中で生きているのだそうです。

船を降りますと自由行動で2班に分かれました。
このまま松島の残る班と、仙台の青葉城に行く班。

私はこのまま松島にとどまる事にして、「瑞巌寺」に参りました。

きっと、小学校の修学旅行でも立ち寄ってますよね?
ちっとも記憶にない(^^;
初めて訪れる気分です。

このような参道を通ります。

瑞巌寺は、平成の大修理中です。
HPによると、平成30年までかかるようです。
それまでは、大書院にて本堂に安置している御本尊、藩祖政宗公・2代忠宗公の大位牌、三代開山木像が公開されています。

こちらは、国宝庫裡(くり)の前。

それから「陽徳院(政宗公正室愛姫)御霊屋」(撮影禁止)も公開されていて、見て参りました。

このような形のところを通って、

帰る時は、「西国三十三観音」の前を歩きました。
やっぱ、松島すごいなぁ〜。

時計を見るとお昼です。
混む前にお店に入りましょう〜。
「牛タン食べたい人」や、「海鮮丼が食べたい人」や、意見が分かれます。
そこで、どちらも食べるお店にしましょう。
お食事とおみやげのたいかん亭」さん。

私は「五郎八(いろは)定食」にしました。
お刺身も、牛タンもある!
出てきましたら、このボリュームですぞ。これは食べ応え十分!

午後はさらに自由行動となりまして、私は「福浦島」へ橋を渡りたい!
このグループは私を含めて3人です。
あとの2人はカメラ愛好家たち。
私は軽装ですけど、2人は立派なカメラと立派なレンズを背負っています。
「これでも、いつもよりは軽いんですよ」とな。

いざいざ、橋を渡らん!

橋を降りて「福浦島」のマップを見ます。
あ〜、時間の都合上、島一周は無理ですな。
行けるところまで行きましょう!

こちらから見る景色も最高です!
このような場所もありました。

うわっ、もっと探検したいのですが、半周した辺りで時間切れです。
続きは、もう一度、訪れてみたい「福浦島」でございます。

それからアタフタと宿に戻り、預けていた荷物を受け取ると、「松島海岸駅」へ。
そうして、仙石線に乗って仙台の新幹線乗り場で全員が集合して、東京に戻ります。

2泊3日の旅は、無事に終了です。
幹事さん、良い旅をありがとうございました。
皆さん、ありがとうございました。

家に帰るまでが社員旅行です、と毎年同じ事を言い、私も帰路につきます。

テレパス社員旅行2012・2日目

6時に起きて、少しだけ朝ランです。
宿泊した一ノ関の「いつくし園」を正面から見ます。
今日は結婚式があるそうで、紅白の幕が張られています。

いい天気!

宿は「厳美渓」の近くです。

ダンナも一緒に参りました。

私達はランで早起き、社員にはカメラが趣味の者もいて、もっと早起き!
すでに渓谷で撮影してました。
お互いに「早起きですね!」

朝食を済ませると、9時にはチェックアウトして、レンタカーにて平泉へゴー!
オオ、すでに駐車場にはたくさんの車が並んでいます。
ほとんどが県外ナンバー。
連休にいらしているんですねー。世界遺産登録の効果でしょうか。

お目当ての中尊寺の金色堂に向かいます。
ところで、平泉に来たのは何年ぶりでしょうか?
中学生以来か? 高校生の時にも来たか?
記憶がとんでいて、思い出せない

参道が結構、長いんですね。こんなにありましたっけ?

「弁慶堂」の前。

人が多いです。被写体には必ず、他の人が入っちゃいますね〜(^ー^)。
参道にはいくつもの建物があります。

お清めをして、

この場所が一番有名ですよね。ダンナとパチリ。
ダンナは金色堂を見るのは初めてだそうで、「オオオ!」とか言ってました。
想像よりも小さいながら、黄金にビックリ。
まだご覧になった事のない皆様、ぜひ、一度、いらしてください。

「松尾芭蕉」の碑がありました。
「五月雨の 降りのこしてや 光堂(ひかりどう)」

思ったよりも見所満載の平泉です。
満足してレンタカーに乗って移動です。

「平泉」の「セブンイレブン」の看板の色は、とてもシックな色でした。
他にも「K’s ケースデンキ」とか、チェーン店の看板がどれもシックな色です。
世界遺産に登録するための対策でしょうか?記念にパチリ☆

次に「舘が森アーク牧場」に行きます。
ちょうど、牧場開設20周年の記念のイベントをしていました。

20年前というと、私は30歳ちょい過ぎ。
ちょうど、私たちの子育て時代。
同級生の皆さんも、お子さんを連れてこちらで遊んだのではないでしょうか?
(弟も子供や親を連れて遊んだ写真を送ってくれましたっけ)

ちょうどランチタイム!
バーベキューです。

美味しい!
お肉も野菜も、どれもこれも美味しい!
上の写真以外に、スペアリブや手作りソーセージ、ホルモンも付いていてボリュームたっぷり。
そしてリーズナブルな価格に大満足です!

午後はそのすぐ近くにある「岩手サファリーパーク」で遊びます。

駐車場に車を停めて、サファリパークに入るバスの時間を待ちます。
「バスは何時に出発ですか?」と聞きますと、
「だいたい人が集まった頃で、あと30分くらいですかね」と、なんともアバウトで呑気な返事が、これまた良いのです。
「うさぎやヒョーがいますから、遊んでいてください。声掛けますんで」と言うので、ドレ。

こちらは無料で見る(遊ぶ)ことが出来ます。

らくださん。愛嬌があります。人間慣れしてる?

うさぎもたくさんいて、うさぎ小屋に入って遊ぶことが出来ます。
ヒョーは寝てました。くじゃくもいますよ〜。

7月に「嵐」の相葉クンがテレビの収録で「岩手サファリーパーク」にいらしたそうです。
その時に相葉クンが乗ったのはこちらの「トラ1号」というバス。
ジャニーズ事務所は写真撮影やサインなどが厳しく断られるそうで、相葉クンがいらしたという「痕跡」が何も残らないほど、サイン入り色紙もなければ、記念の写真も飾ってないです。

・・・と、バスのガイド兼、運転手のオジさんが話していました。

さ、我々もバスに乗って出発です!
うぉー、いきなり虎ですか!
「窓を開けないでください」と注意されています。

虎3匹は寝ていました。
奥の虎はひっくりかえって寝てます。

寝ていても、たいへんな迫力があります。

バスの中にいるから、安心ですけど・・・。

虎の後は、窓を開けても大丈夫だそうです。
エサを求めて近づいて来ます。かわいい(^ー^)。

エサを買いました。
バスの中でも売ってました。一袋1,000円です。

「おいで・おいで」

夢中になっちゃいました(^ー^)。

キリンにはクッキーをあげます。
(手は、私の手です)

窓の中にも首を突っ込んでエサのおねだり。かわいいですよー。

そして、でかい(^ー^)。

窓枠にエサを置くと、近づいてきて、

このあと、舌を使って、ペロリとエサを食べます。

シマウマはきれいですね。

最後はライオンのエリアに入ります。
ここも「絶対に窓を開けないでください」「ハイ!」
まだ、お昼寝をしている時間帯のはずらしいのですが、起き上がって、4頭でウロウロと動き回ってます。

時々、バスに向かって走って来たりして、迫力!恐いくらいです。

思いのほか、大変に楽しい「岩手サファリーパーク」でした。
ぜひ、皆様も足をお運びくださいまし。

我々はレンタカーに乗って、向かうは松島です。
カーナビ頼りで向かいます。
道路の標識には、必ず「気仙沼」を指し示す表示があります。

今回は気仙沼には立ち寄れないのです。
宿がとれなかったり、時間的に厳しく、まぁ、いずれ参りますんで。

宿は「松島海岸駅」近くの「ホテル大松荘」さん。

チェックインして部屋に荷物を置くと、近くを散策しましょう!

「五大堂」を見ますか。
その前に「奥の細道」の碑で記念の写真を。

「五大堂」に渡る橋は、足下の木の間から、下(海)が見えます。
下を見ると、ちょっと恐い(^^;

「五大堂」に来たのは、小学校6年生の修学旅行以来です。
見覚えがあるような・ないような(^ー^)
記憶って、こんなにたよりないものですねー。

宿に戻って、風呂に入ると食事です。
食べきれないくらいにたくさんの御馳走が並びました。
満腹でございます。美味しうございます!

テレパス社員旅行2012・初日

吉例:テレパス社員旅行2012。
今年は会社創立20周年の記念のイベントと位置づけまして2泊3日の旅です。

行き先はあれこれとアンケートした結果、東北地方!
平泉と松島に行くことになりました。

初日の本日は一ノ関の宿「いつくし園」に泊まります。

東京出身者は一ノ関が「遠いっすねー」って、気仙沼に帰る時はさらに1時間以上かかるというのにね。「仙台から先が長いっすね」って、時間にすると、そうでもないのにね。

一ノ関駅近くでレンタカーを借りて参りました。
カーナビを使って行くんだけど、日が落ちて道が暗いです。
あ〜、東北に来ましたねー。

「いつくし園」さん。

歓迎:テレパス〜。

チェックインすると7時少し前になっていたので、すぐにお食事です。

「前沢牛」で「すき焼き」です。美味しうございます。

お料理はさらに運ばれています。

茶碗蒸しも美味しうございます。

温泉に入りまして、恒例のトランプ「大・ジジ抜き大会!」
公平にトランプで来年の幹事決めをします。
私は、最後の2人まで残ってしまいまして、冷や汗もの。
そして、最後にどうにかビリを免れたわけでして、危な〜い。

皆さんは、その後もあれこれと遅くまで起きていたようですが、私はこれにておやすみなさい。

内藤新宿300RCの飲み会

毎年9月に「新宿から高遠」までの「駅伝」をしています。

今年も、もう2週間後にせまった「高遠駅伝を頑張ろう会」、そして、来週の「秋田ウルトラマラソン(私は出ませんけど)」の壮行会とか、諸々、の飲み会がありました。

代々木の「とんかつ代々木庵」さん。

お店は2階です。

「とんかつ」は柔らかくて美味しい。ポテトサラダも美味しいんですよ。

今年は初参加がお2人もいらっしゃいます。
楽しくなりそうですね!

Tチャン主催の食事会

Tチャン主催の食事会が神田「なみへい」さんにて行われました。

「なみへい」さんは、「日本全国うまいもの交流サロン」でして、今月は長野県木曽郡の特集をしています。

こちらは岩手県西和賀町の郷土料理「ビスケット天ぷら」は地元の方にご指導いただいて料理しているそうです。

「アボガド鮪モッツアレラチーズのマヨネーズ和え」は食べやすいようにこのように。

なぜなら本日は40名を超える参加者で貸し切りです。人数が多いんです!

IT、システム系の仕事をしている方ばかりです。
若いエンジニアも多い。
こんなに優秀な皆さんがいる大手システム会社はすごいですなぁ。
それでも、グローバルな時代に、諸外国に比べるとなかなか厳しい日本の事情。

シリコンバレーでは今、エンジニアは引っぱりだこだそうです。
新入社員の年棒も高いそうで、アメリカは、ついこないだまで「ダメだダメだ」と言っていたと思ったら、あっという間によみがえったり、とにかく展開が早いし、世界各地から優秀な頭脳が集まるしくみになっているから(大リーグと同じです)、様々な可能性を持っていると思いました。