第26回 早春ジョギングに出場した。
昨年に引き続き2度目の出場。
多摩川沿いを走る。
渋谷で東横線に乗り換えて「武蔵小杉」で下車。南部線に乗り換えて「JR平間」で下車して、徒歩10分ほど。ガス橋付近が本日の集合場所。
昨年の大会は「4月上旬なみの気温」で暑さに参ったが、今年は気温はそれほどでもないが、風が強いと天気予報。
9:40に開会式と軽い準備運動。
10時になると、ハーフ出場者はそろって500mほど下流のスタート地点に移動する。
最初に周回した後、多摩川の上流に向って進み、折り返してからは下流に向うというコース。
多摩川沿いは、地面が土で足の負担が少ない事が助かる。ただし、風が吹くとけむい。コースは平ら。これほどの平らは他にはないのでは?と思うほと高低差はない。助かる。
大会はとてもアットホームな雰囲気で、ハーフの部はスタートまで時間があるから、上に羽織っているものを預かってくださる。まぁ、私は長袖とタイツをはいているから、預けるものもなくスタートに並ぶ。
10:30スタートの10分前。
今日は2時間切ることが目標。
スタート5分前。
でも、数日前から、風邪気味なんです、と弱気になったり。
スタート1分前。
本日、ここに立てたことに感謝する。
10からカウントが始まって、3・2・1・ドン。
一緒に時計のボタンを押す。
10kmまでは、なにしろゆっくり行こうと思っている。
最初に飛び出さない。余力を後に残す。
昨年は、一人旅になってしまって辛かった。
今年は、なんとか集団の中にいたい。
多摩川河川敷では、野球少年達が試合をしている。
スタート直後は風が吹いていたが、次第にそれもおさまり、早春の日差しの中、気持ちのよいマラソン日和。
スタート直後はドンドン追い越されたが、定位置についてからは前の人にしっかり着いて、それでいて急がずに行けている。最初の距離表示が「残り15km」ってことは、おおよそ6km走ったってことね。
その後からは5kmごとの表示。
10kmを過ぎて、調子が良いので、少しだけ速度を上げてみようかこのままで行こうか、少し迷う。結局、まぁ、そのままで行くことにした。15km過ぎてからが問題ですからー。
15kmを過ぎて、同世代とおぼしき男性と抜きつ抜かれつという事になった。
というか、私が彼を抜くと、猛ダッシュで抜き返される。私はマイペースで走っていると、また彼を追い越すことになる。すると、また猛烈に追い越される。そんな事を数回も続けて、最後の1kmの表示。私はここから、最後の力を振り絞り、彼を追い抜いて、そのままゴールに向って走った。
結果を見ると、オオ! 初めての2時間切り(1:58:45)。
目標達成であります!
6km:34:17
11km:28:29
16km:28:06
21km:27:52
————————-
合計1:58:45
レースの後は、生協の「こんにゃくラーメン」を食べ、「みそ田楽」を食べ、貼り出された「記録」を確認。
大会後の会場の、荷物置き場近くはこんな感じ。
更衣室は、生協のトラックを利用。
大会の雰囲気が暖かくて、来年もまた出場したいなと思うのであります。