御嶽山にロープウェイで上がる

「新宿ー高遠駅伝」の2日目。用事がある方々3名は朝食を食べるとすぐに帰宅。電車で帰ります。お疲れ様でした。

私とダンナは、イシイさん、ナカジマさん、イワサキさんと一緒に「御嶽山」ロープウェイで上がるコース。3つ目の皆さんは山に登らずに観光するそうです。

イシイさんは北海道大学の山岳部のご出身で山登りはお手の物だが、最近(年齢のせいか)、山登りが前のようにはいかないらしいです。それで「俺もロープウェイでいいよ」と。ナカジマさんは北海道のワンダーフォーゲル部ご出身だが、今日は「ロープウェイで行きますか」と。イワサキさんも山の人だが、「今日は僕もロープウェイで」と。助かります。私は山の、特に下りがダメダメです。

仙流荘」さんで朝食を頂き、これがまた旨い。

8時にナカジマ車、イワサキ車にて出発! 私はイワサキ車に乗せて頂きました。いろいろなお話をして楽しかった〜。10時頃にロープウェイ乗り場に到着。この建物の中を通ります。

ロープウェイは往復2,600円。

紅葉が美しい〜!

ロープウェイの中もワイワイはしゃぎながら上に到着。これは歩いたら大変でしたね。

お参りをして、散策をして、

記念写真をパチリ。

11時になりました。ちょっと休みますか。ビール。へへへ。ダンナと二人で1本にしました。

ダンナが頼んだケーキも食べて。

ロープウェイで帰ります。良い天気!

この駐車場にてイワサキさんとお別れです。赤城に帰られます。また会いましょう〜。

私達も帰路につきます。13時半を過ぎました。お昼にしましょう。諏訪湖SA。

「そじ坊」さんは混んで待つようだったので、こちらにしましょう。「おらが蕎麦」さん。

私は「豚汁そば」。美味しいです!

諏訪湖を眺めます。良い天気。マラソン大会は終了してましょうね。

サ、帰りましょう〜。ところが、、、ここから渋滞です。14時10分頃にスタートして、ノロリノロリと進み、その間、私は寝てしまったり、起きてスマホゲームをしたり、ノロリノロリ。それでも高速の方が速いらしいです。

圏央道の先は少し流れました。右手に母校・共立女子学園の第二校舎の看板が見える。しかし、またノロリノロリ。速度は遅いが順調に帰っています。どこで解散にするかの相談を。当初は新宿駅を予定していたが「中野坂上で解散にしてはどうか」とダンナが提案。そこから電車組は電車で帰り、ナカジマさんはその次のインターから高速に乗るという案で一致しました。

これは結果的に正解でした。電車組は「歩いて帰る」ということで車を降りまして、ナカジマさん、本当にありがとうございました。私達は19時頃に到着。ナカジマ車は上尾のご自宅に19時45分頃に到着したそうです。良かった良かった。お疲れさまでした。ありがとうございました。

テレパス社員旅行2018・2日目

朝食は8時から。その前に「展望台」に上がってみましょう〜。オオオ、富士山だ。絶景かな。

興奮さめやらぬまま朝食へ。ご飯は美味しいです!

9時半にロビーに集合。まだ時間があります。近くを散策することに。

近くにある「ローソン」の看板の色は茶色でした。

お店の看板もそう。へぇ〜。

宿に近づくと、大きな富士山が見える。昨日は雨が降っていて気がつかなかった。富士山凄いなぁ〜。

予定通り9時半にチェックアウトをして、宿を後にします。歩いていても富士山が気になります。デカイわぁ〜〜〜。

徒歩で「河口湖 北原ミュージアム」へ。

北原照久さん(1948年生まれ)がオープンしたそうです。その様子をテレビ中継したものを館内で放映してました。食い入るように見入りました。北原さんは京橋で生まれ育ったそうです。その実家跡地は今は大きなビルになっている。一番最初に手に入れた古時計はゴミ捨てばに捨てられていたそうです。

館内で最初に見たのは2階に展示してあるこちら。30分ごとに自動で動き出す。美しいですねぇ〜。

館内には様々な展示があり、「三光丸」という薬の袋を見た時には、おなじく気仙沼出身の社員が驚いて雄叫びをあげる。私も懐かしく思い、、、あぁ、写真を撮り忘れた。気仙沼では一家に必ずある薬かと思います。母は「ちょっとした腹痛はこれで治す」と豪語しております。

よくぞ、ここまで様々なものを集めましたなぁ〜。iMacやiBookの展示もある。ヘェ〜。時間いっぱいまで見ました。楽しかった!

次は「屋形船」に乗ります。歩いて乗り場に移動。富士山が雄大だなぁ〜。

あの船に乗ります。

テーブルには昼食の準備が出来てました。

ビールもお願いしまして、

船は静かに船出です。そんなに揺れてないのに、すでに2名が船酔いに。あらららら。他の皆は食べます、飲みます。茶碗蒸しも美味しい〜。

鍋はこんな感じでテーブルに用意されていて、それに火をつけまして、

ほうとうです。

最後にネギや三つ葉を入れて、出来上がり。美味しいです!

船内からも富士山はバッチリ見えます。今日は晴天なり。雲一つない。

河口湖の中を一周して船着場に戻りました。ありがとうございました。予約していたタクシーが待っていたので、そちらに乗って河口湖駅へ。

駅でお土産を買います。私はダンナへの土産を。「富士錦酒造 富士錦 入門セット(大吟醸・しぼりたて原酒・純米酒 各180ml)3本飲み比べセット」。

帰り道は渋滞があり、約1時間遅れで新宿に到着。楽しい旅になりました。幹事さん、ありがとうございます。お疲れ様でした。

テレパス社員旅行2018・初日

テレパス社員旅行2018です!

旅先は河口湖。

今年は久しぶりに交通機関を利用する。9:05に新宿バスタに集合。バスに乗って「富士急ハイランド」へ。

ちょっと渋滞があったけれど、20分遅れぐらいで「富士急ハイランド」に到着。皆さんと一緒に中に入ります。そこから私は別行動。中でランチを頂いた後は河口湖近くの宿に行き、荷物を預けて河口湖ランに出るのじゃ。

しかしながら、予想以上にランチは混み合っていて、長い列で待ちまして、やっとお店「防波亭」の中へ。

「白湯麺」お願いします。850円。

食べ終わってお店を出ると、ヤヤヤ、もう13時半を過ぎている。これはいけない。地図を見るとお店のすぐ近くに「富士急ハイランド駅」がある。そこから電車に乗ろう。

駅の入り口がわからずに大きくグルーっと回ってしまった。近くにいた若い男性に聞くと、わかるところまで一緒に行ってくださった。ありがたいです。ありがとうございます。ホームに着くと数分で電車が来た。13:39発だ。

中に入って椅子に座り、そうだ、この時間も無駄には出来ぬと上に着ていたものを着替えていると、すぐにアナウンス「次は河口湖駅」。あっという間に終点に到着。

この「フジサン特急」に乗りました。

駅を出て、どっちに進むかわからない。また道行く男性にたずねると、あちらです。この道を曲がって行くと教わり、助かりました。あとはGoogleMapを見ながら進みます。すると、、、雨が降ってきた。傘をさして歩く。雨は次第に土砂降りに。これは走れるだろうか?

富士の宿おおはし」さんに到着。トイレで着替えて、荷物を宿に預けて、イザ、参ります!

雨は少し小雨になった。今のうちじゃ。河口湖に出て、時間が足りないのでショートカットします。「河口湖大橋」を渡り、そこからはずっと道なりに。雨はほとんど降ってないか。これはラッキー。走ります。遅い。トボトボ。河口湖は「富士山マラソン」で走りました。見覚えのある風景を通ります。信号なし。休むところなし。

そのうちに雨が降ってきた。そして、いきなりの土砂降り。トンネルの中でiPhoneが濡れないようにハンカチでくるみ、給水をしてイザ。

土砂降りになってからは一歩が重い。先は長い。グッスーン。

それでも少しずつ少しずつゴールに向かっています。土砂降りから普通の雨に変わり、そして、やっとゴールの宿だ。あっ、タクシーが停まっている。皆さんも到着だ。お疲れさまでした。土砂降りのまま社員らに会うと驚かれた。確かに、こんなずぶ濡れですもんね。

すぐに風呂に入る。温かい。サッパリする〜。そして夕食だ。ご馳走です!

生ビールお願いします! 旨い!

お刺身も出ました。旨い!

あとからご飯も。食べきれないわぁ〜。

締めはデザート。美味しいです!

この後は部屋で二次会。しかし、、、私は21時の二次会が始まる時間に退散です。すみません。お先に寝ます。

北海道旅行2018

目覚ましが鳴る前に起きました。朝風呂じゃ。ホソコウジさんはすでに行ってる。早いわぁ〜。

サッパリしてから朝食。6時半から食べられます。イソイソと参ります。お腹すいたぁ〜。

食堂前の展示。

ご飯はバイキング。私はご飯。

この飲み物は、「カツゲン」というそうです。乳酸菌飲料。ダンナから教わって飲んでみる。ウン、爽やかな感じ。

普通の納豆のとなりに「黒納豆」がある。食べてみる。ちょっと粘り気が足りない感じ。パサパサしている。

デザートに果物を食べ、

珈琲を飲んで、ご馳走さまです。

展示してあるのは、この宿の常務取締役 総支配人さんの「サロマンブルーへの軌跡」、残念ながら今年は73km地点にてリタイアされたそうです。が、立派な記録です。

出発は8時! 走る車から見る「大江本家」さん。お世話になりました。

砂川SAで、トイレ休憩。

ソフトクリームを食べましょう。「岩瀬牧場」のソフトクリーム。「全国ソフトクリームラインキング堂々第2位受賞!」と書いてあります。350円。美味しいです!

13時半頃に目的地に到着。「あぷた」さん。

のぼりべつ地ビール「鬼伝説」。少しにがかった。

「本日のウニは、噴火湾産です!!」と出ています。

お目当の「うに丼」1,850円。

ご飯の上にウニを乗せて、海苔をちらして、わさび醤油をかけまして、美味しい!

写真撮り忘れ、「ほたて串焼き」1本400円も頂いた。美味しい〜。

テーブルに「なたね油」が置いてあり、味噌汁に入れてみる。まろやかになった。

北海道は美味しいですぅ〜! 車は移動します。目的地「洞爺湖」へ。

あの山の上に見えるのが「洞爺湖サミット」の会場となった「ウィンザーホテル洞爺」だそうです。

下から見上げて終了。

洞爺湖は大きいですね!

皆さんと記念写真。

そして、昭和新山

記念写真を撮りましょう〜。

移動中に大滝村にある「きのこ王国」、トイレを借りて、ついでに中へ。

「きのこ汁」飲みましょう〜。こちらは高い方。「プレミアムきのこ汁」。270円。美味しいです。

車は移動して「支笏湖(しこつこ)」。

さらに移動して新千歳空港近くのレンタカー屋さんに車を返却。そこで見た新聞に出てました!

凄い記録です!

レンタカー屋さんのマイクロバスが空港まで運んでくれます。空港ではそれぞれに土産を買って、それから「郷土料理ユック」さん。

生ビールお願いします!

道産子定番ジンギスカン。

ほたて刺身。

ほっけ。大きさと厚さにダンナは大満足。

締めは、いくら丼。美味しいです!

いい時間になりました。飛行機はスカイマーク。無事に羽田に到着し、ダンナと私はバスで新宿まで移動し、そして丸ノ内線に乗り換えて帰ります。お疲れさまでした。

サロマへGo〜2018

明日は「サロマウルトラマラソン大会」です!
今日は北海道に移動する日。

出発じゃ!

新中野駅は予定していた6:10より早い5:59発に乗り、中野坂上で都営大江戸線に乗り換えて「大門」で下車。
浜松町からモノレールに乗って羽田空港第1ビルへ。
飛行機はスカイマーク

新中野のローソンで朝飯用のおにぎりを買い込んでいて、新中野駅で電車待ちながら食べる。

羽田空港第1ターミナル到着は集合時間前。オ、仲間がもういらしている! おはようございます!

椅子には、このように電源供給が出来るようになっていた。これは良いね!

総勢12名がそろいました。イザ出発。今回は86歳の仙人のお母様がご一緒します。どうぞ宜しくお願いします!

飛行機は順調に進みます。あっ、富士山が見える! 完走出来ますようにと拝む。

機内の飲み物は有料。無料で配られたのはキットカット。

飛行機は無事に新千歳空港に到着。この4月から札幌に配属になったという仙人の弟さんが迎えに来ている。ここからは総勢13名で移動する。

レンタカーに乗るための段取りに時間がかかり、やっと全員が車に乗れたのは12時少し前。お腹がすいてきたから、この辺でランチでもいいのですが、、、。しかし、予定している場所があります。移動。

車は順調に進み、その途中に長いトンネルがいくつもありました。
大夕張トンネル
長和トンネル
穂別トンネル
占冠トンネル
タンネナイトンネル
占冠中央トンネル

工事は大変でしたでしょうね。凄いわぁ〜。

12:45頃に「占冠(しむかっぷ)村物産館」に到着。その中にあるレストラン「メープル」さん。

ダンナは「ラーメンセットB」。醤油ラーメンとミニカレー、800円。

私は醤油ラーメン、500円。美味しいです。

同じ建物にある「郷土資料室」を見ました。

貴重な展示がたくさんありますねぇ〜。

車は宿に向かって進みます。まだ長いトンネルが続く! 凄いわぁ〜。
東占冠トンネル
滝の沢トンネル
ホロカトマムトンネル
下トマムトンネル
狩勝第一トンネル
狩勝第二トンネル
広内トンネル

途中でトイレ休憩を。そこで珍しい飲料がありました。「芽室コーンサイダー」250円。飲みました。コーンの味がする。新しい飲料。

ネット検索すると「2015年秋、北海道十勝でのワイン用ブドウ栽培及びワインづくりをおこなっている『MEMUROワインヴァレー研究会』が中心となってご当地サイダーの開発をスタートさせました」とあります。新しい試みは素晴らしいですね!

宿に向かって移動します。足寄を通ります。2012年2013年には立ち寄りましたっけね。

今日は時間がないので見学なしでホテルに向かいます。然別湖(しかりべつこ)を見る案があったのですが、今回は断念。

本日の宿は「大江本家」さん。2013年にも泊まっています。良い宿です。到着は17:20。

すぐに風呂に入り、そして夕食はバイキング。

美味しいです。そしてホテルは広い。お風呂も広い。ゆったりしました。20時に寝ようと思っていたが、20時半になりました。おやすみなさい。明日は頑張るゾ!

徳島観光2018

今日は徳島観光です!

宿は徳島駅近くの「ダイワロイネットホテル徳島駅前」さん。新しくて機能的です。とても気に入りました。朝食を頂きましょう。私は和食テイストに。

ダンナは和食を食べ、次にパンを食べるという、、、食べすぎ?

宿をチェックアウトし、荷物を預けて、イザ、出発じゃ。

徳島駅前には椰子の木がとても良い感じです。南国に来た〜という感じがする。

阿波おどり会館」に参ります。歩いて10分程度か。近い。

先に、左手にある「徳島 眉山天神社」にお参り。完走出来ました。御礼を。

阿波おどり会館の2Fの阿波おどりは時間帯が悪くて飛ばして、3F「阿波おどりミュージアム」を見ます。ここはお勧め。歴史と文化がよくまとまっています。そして5Fに行き、ロープウェイに乗って眉山へ。

ロープウェイから見る景色。素晴らしい!

上に到着すると建物があります。中に入ってみる。幸せの鐘がある。ダンナが鳴らしてみる。

外に出て、ぐるりと歩いてみる。パゴダ平和記念塔。横の文字が右側から書かれているから、古いものだろうか?

説明書きを読むと、「かつてビルマ戦線で散華した戦友をしのび、恒久の平和を願うシンボルとして、徳島県ビルマ会により、昭和三十三年に建立されました。」とある。そうでありましたか。

サ、再び、ロープウェイに乗って降ります。景色が素晴らしいですね。

ありがとう〜、ロープウェイ!

13時になりました。お昼を食べましょう。どこがいいかなぁ〜? フラフラ歩いて、あっ、ここはどうかな?

そのお店は、おとといの夜に入った「活魚水産」さんだった。この時点では全く気づいてない。こちらは駅前店。

まずはビールお願いします(^ー^)!

私は、本マグロ三昧定食。980円。

醤油のラベルが「寿司醤油」と「刺身醤油」に分かれている。刺身の方が少しドロっとしているようだ。

ダンナは阿波尾鶏 唐揚定食。880円。美味しいです!

満腹になったところで、次は「ひょうたん島クルーズ」じゃ。大人200円。同じ船に小学生の御一行も乗りました。準備OK!

いくつもある橋の下を通る時、ぶつかるんじゃないかと心配になります。大丈夫なのにね。そして、向こうにさっき登った眉山が見える。

右手にはヨットが停泊している。良いわぁ〜。

最後の最後に、ちょっとスピードをあげてくださり、スリルを味わいながら終了です。もう一度、乗ってみたい。次に来た時のお楽しみに。この「5」とついている船に乗りました。ありがとうございます。

駅に向かう途中にある「斎藤果実店」さんで、ダンナはすだちとわかめを購入。

みやげも買ったし、帰り仕度はOK。ちょっとだけ時間があるので、STARBUCKSでお茶して待ち、そしてホテルに戻って荷物を受け取り、バス亭へ。

バスに乗って「徳島阿波おどり空港」。この飛行機に乗るんだなぁ〜。良い旅になりました。皆様、本当にありがとうございました。徳島は良い街です。また来たい!

とくしまマラソン2018打ち上げ!

「とくしまマラソン2018」に、私のリハビリの先生が出場したのです。それは凄いことです。連絡をした時は「応援に行きます」と頂いていたが、およよよよ! 出場ですか! 驚いた、驚いた。

そして無事に完走! タイムは5時間半くらい。凄いことです。先生とダンナと私、3人で打ち上げです!

うまいんじょ処 魚や」さん。先生が運転してくださり、連れて行って頂きました。

「カウンターでよろしいですか?」と聞かれ、3名ですからね「OKです」

運転してくださる先生は飲めないのに、、、すみません。ビールお願いします。

お通し。

魚や お刺身盛合せ(豪華5点盛 2~3人前)。

飲み物はハイボールを頼みまして、

だし巻玉子。あ、あちらのテーブルがあきまして移動。

コロッケ。

締めはこちら。私はいくら丼。

先生、ありがとうございました。お話出来て、とても、とても、とても嬉しかった! また来ます! 次は阿波踊りかなぁ〜!

活魚水産@徳島

ホテルの方に「美味しいお店」を聞いている。宿から近い一つ目は鶏肉のお店、2つ目の「活魚水産 紺屋町店」さんに入る。

テーブル席は予約が入ってるらしく、「カウンターでいいですか?」、OKです。ダンナはビール、私は大会前日なのでジンジャエール。

お通し。

鳴門海峡盛。真ダイ、ぶり、サバたたき、サヨリ、あわび。2,980円。デカイ! びっくり。美味しいです!

クラゲサラダ。

人気No1、炙りサバ棒寿し。950円。美味しいです。一つ一つが多めなので、この3品で腹一杯でございます。

帰る頃にはカウンターも満席になってました。凄いね。

初めての徳島

午前の仕事を終えたダンナが帰り、さて、慌ただしく出発じゃ。羽田へゴー!
JAL461便。15:30発、徳島空港到着は16:45。

新中野のローソンで買ったパンや飲み物を食べながら、飲みながら、飛行機を待ちます。そして搭乗。オ、飛行機の内装というか変わりましたね。立派になっている。

富士山がよく見えます。凄いわぁ〜。飲み物はアップルジュースを頂きました。そしてゲームをしていると、あっという間に到着。飛行機は早いねぇ〜。

空港の正式名称は、「徳島阿波踊り空港」というそうです。へぇ〜〜〜。これは良いですね。徳島駅行きのバスに乗る。440円。駅から宿までは歩きましょう。

GoogleMapを見ながら、テクテクテクテク。おおよそ15分ちょっとで「ホテル白水園」さんに到着。お世話になります。

姫路観光2018

宿で朝食を頂きます。今日はパンを中心に食べる。

ダンナはご飯にパン。食欲旺盛じゃのぅ。

さて、第一の目的は「姫路城」。昨日のマラソン大会参加で「姫路城入場券」を頂いている。こちらで入りましょう。

通りに出ると見えます。お城じゃ。

素晴らしいねぇ〜。

あの橋を渡って、

門をくぐります。

うわぁ〜、凄いわぁー。

記念写真をパチリ。

昨日の旗は本日もありましたが、着々と片付けてました。

千姫と忠刻(ただとき)じゃ。

どこから見てもお城は凄い!

結構な坂道になっていて歩きます。

見上げるとお城。凄いなぁ〜。

歩きます。当時の姫も大変だったろうなぁ〜。姫はかごに乗って移動したのかな?

よくぞ現存してくださいました。凄いわ、ホント。

ほの門。足元は歩きやすいようになっているが、当時は土だったでしょうね。

水一門。

水二門。

オオオ、立派!

明治、昭和、平成のしゃちほこの展示。明治が一番手が込んでいるように見えた。

お城の中には立派な柱と、ドドーンとした部屋。

こちらは、「お菊井」。
あの1枚、2枚、、、のお菊さん。エエ? ここがそうなんですか。歌舞伎では江戸が舞台だった気がします。

城の中は上りも大変だが、下りも大変。狭い階段をころばぬようにソロリソロリと降りる。

サ、外に出ますか。

さて、お昼としましょう。城を出て、いろはの文字がついた建物が並んでいる。2つ目の「ろの屋敷」に入る。2階に行きたかったが片付け中で上がれず。待たずに1階に座る。

二人でビールを1杯。

お通しか? 皆に出たのだったか?

私は姫路おでん定食。

ダンナは穴子丼定食。美味しいです。

次は「好古園」だ。姫路城の隣に位置していて、同じ建物のようにも見えるが別入り口。入場は300円。

御屋敷の庭。

結構、寒いのです。東京より西に来たのに東京より寒い。

この廊下を歩きます。

素晴らしい庭。

そして滝。

鯉がゆうゆうと泳いでいる。立派。

「双樹庵」の中で抹茶を頂きました。美味しうございます。こちらの方に「御座候(ござそうろう)」を食べてみてと教わる。

次は、「兵庫県立歴史博物館」です! うわぁ〜、デカイ!

中にも、やっぱりお城じゃ。

そして、馬に乗って記念撮影。前のお子さんに習いました〜。

そして特別展「ふろくの楽しみ」がおもしろい! 明治から平成の子供雑誌から展示してあります。そして、オオオ、戦前までは横書きは「右から左へ」書いていたんですね。戦後は逆になっている。どのような経緯がありましたかね? その頃に大人になっていたら不便を感じただろうなぁ〜。

サ、そろそろ帰り支度じゃ。ホテルに寄り、預けていた荷物を背負い、駅に向かいます。途中のお店に「ひねポン」と書いてある。ありゃりゃ、食べてない。グッスン。駅に売ってないか? 聞いてみるもない。居酒屋さんで食べるのか? 心残りじゃ。残念。そして、教わった「御座候」も食べてない。残念。

駅弁とエビスビール500mlを買い、新幹線乗り場へ。3時間の旅です。18時過ぎたあたりで、食べましょう。

私は「あなごめし」じゃ。

ダンナは、但馬牛の牛めし。

良い旅になりました。ありがとうございました。