若杉@石神井公園

気仙沼サポートビューローの新年会です。

石神井公園駅の「若杉」さん。

18時半から始まるが、私は集金もあるため早めに参りました。18時頃に到着。早すぎましたね。すみません。待ちます。

18時34分頃には全員集まりました。集金も完了。ビールお願いします。皆さんとともに新年を祝い乾杯! キリンラガービール。

お料理は凄いんです。それぞれに白子ポン酢。

明太子とからすみ。

ふぐ刺。

お刺身の盛合せ。

焼き魚。

3〜4人前の蟹。

かなり満腹でございます。そして、ここから、ふぐちり鍋。

食べました、食べました。そして雑炊。

美味しいです!

2016年2月に、会長のサクオさんが発表した「米欧亜回覧の会」の内容が「岩倉使節団の群像」として書籍になったそうです。凄い!

2009年にチバさんから頂いたお守りを「今も大事に持って走ってます」と伝えていた。すると「新しいのを」とくださった。ダンナと2人分。すみません。ありがとうございます! 大事に付けて走ります。「今年もサロマを走るんです!」と伝える。頑張ります!

新年を祝い、皆様のご健康を祈って、楽しい会は終了となりました。私は今年も荻窪までバスに乗り、丸ノ内線に乗り換えて帰ります。楽しい会をありがとうございます!

十七番地@新中野

昨晩、転んだところが痛くて走れない。トホホ。「十七番地」さんに行きましょう。

小生ビールお願いします!

お通し。

おつまみトロたく。最近のお気に入り。

白子ポン酢。

とんぺい焼き。

飲み物は、富乃宝山の炭酸割。

かぶみそ。

焼き鳥は2本。「ヒザなんこつ」と「ねぎま」。

締めは、スープめし。美味しいです!

トンタイ本店@東新宿

健康診断の翌日は具合が悪くなることが多いのだが、今日は大丈夫! 良かった〜。

トンタイ 本店」さんでランチ。19回目。

「温泉たまご付き 春雨牛肉ラーメン」680円。

春雨の麺が美味しいです!

食後にコーヒーを頂いて、ゆっくりしました。

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

サロマ湖ウルトラマラソン100kmにエントリーが出来て安堵している。あとは必死になってゴールを目指すのみだ。

サ、「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう〜。

健康診断の本日は「アルコールは控えるように」と紙をもらっているのだが、、、。お祝いじゃ。生ビールお願いします!

美味しいお通し。

お刺身の盛合せ。

砂肝のニンニク炒め。

お酒は、「瀬戸の大地」の炭酸割。

鯛の塩焼き。

締めは、豚キムチ鍋焼きうどん。美味しいです!

サロマ湖ウルトラマラソン2019にエントリー

今日は「サロマ湖ウルトラマラソン大会」エントリーの日。

エントリー開始は20時。

その前にジョギングを短めに済ます。急いでシャワーをして時間を待つ。19時45分。

使わぬアプリは終了し、ブラウザは2つ起動する。「Google Chrome」と「FireFox」。「サロマ湖ウルトラマラソン」ホームページの「エントリー」画面を開いている。準備OK。テレビは大阪なおみ選手の勝った試合を映している。ダンナは時刻を表すページを表示している。あと少しだねぇ〜。水を飲む。気合十分。

20時の10秒前からカウントダウン。そして、私は3秒前に「リロード」するも「待ち」。そして、、、待つ。ダンナが20時10分頃に入れた! ゴチャゴチャ言いながら入力している。私は待つ。待つ時間が長く感じる。

そして20時15分頃に私も「入った!」。入力する。そして「エントリー」。やった。終了。すると、FireFoxが「入った」。ナカジマさんのデータを入力する。そして「エントリー」。やった! 2人分が終了。すぐに仲間のメーリングリストに送信しながら、ナカジマさんに電話連絡。これで大役は終了。あと2人はどうだろうか、、、。

オ、イシイさんの分も完了とメールが届く。あとはサイトーさんだけだ。電話をするもつながらない。私の「お仲間エントリー」から入ってみる。時刻は20時25分だ。すると「エントリー済」と記されている。もう一度、電話をする。出た、「サイトーさ〜ん!」、「エントリー済みましたよ」とな。良かった!

ヤレヤレ、これで5人全員分がエントリー出来た! サロマンブルーエントリーでは3人。総勢8人が100kmを走るのだ。とにかく最初の関門をクリアしたのは嬉しい。あとは100kmを走れるかどうかだなぁ〜。

健康診断2018年度

健康診断の日。

9時からの受付に3分前に到着。昨年は胃カメラだったけれど「今年はバリウムになります」と説明を受ける。了解です。淡々と進みます。

今年、初めて受けたのは「骨密度の測定」。足首にジェルのようなものを塗られ、そして測定。結果はトホホ。「平均の値と比べ、やや低下しています」とな。そんなぁ〜。カルシウムを多めにとるようにしましょう。ハイ、了解です。

その後は地下の「桜華樓」さんで昼食。「ご飯」か「おかゆ」を選択出来て、私はいつも「おかゆ」お願いします。

新橋演舞場・2019年1月 初春歌舞伎公演(夜の部)

久しぶりに「新橋演舞場」です! 2015年11月に「スーパー歌舞伎Ⅱ ワンピース」を見て以来。会社から歩いて参ります。午後は休みを頂き、13時20分頃に会社を出まして、いつもの道をテクテクテクテク。皇居そばのこの道は気持ちの良い景色。

虎ノ門。良い天気だなぁ〜。

「新橋演舞場」に到着。イヤホンガイドを借り、お弁当を買って中に入ります。

今月は市川海老蔵さんが娘の堀越麗禾ちゃんと息子の堀越勸玄君とともに出演されるのが楽しみです。席は、2階5列7番。1等席:16,000円。場内は満席で補助椅子も出てました。人気が凄いね。

1.歌舞伎十八番の内 鳴神(なるかみ)
鳴神上人:市川右團次
雲の絶間姫:中村児太郎

右團次さんは、前の右近さんですよ。なんか名前が変わると立派になった気がする。児太郎さんは初役だそうです。良いですねぇ〜。ここ最近、メキメキと良くなっている気がする。襲名披露も近いでしょうか。

私が鳴神を初めて見たのは1979年5月の「団菊祭」、歌舞伎座。先の海老蔵さんと先の雀右衛門さん。そして、それを見た瞬間からスッカリ歌舞伎ファンになったわけでございます。そのチケットを取ってくださった女子大の寮のユミ先輩に感謝しています。そして、同じ部屋の4人で見ましたっけ。懐かしいなぁ〜。

さっそく舞台写真を買います。今日はやっぱり海老蔵親子。他の方も同じ写真を買ってました。これ良いよね!

2.十一世市川團十郎生誕百十年 牡丹花十一代(なとりぐさはなのじゅういちだい)
鳶頭:市川海老蔵
手古舞:堀越麗禾
鳶頭:堀越勸玄
鳶頭:市川右團次
差配人:市川男女蔵
芸者:中村児太郎
鳶の者:市川男寅
芸者:大谷廣松
鳶の者:市川九團次
差配人:片岡市蔵
茶屋女房:市川齊入
世話役:市村家橘
芸者:片岡孝太郎

今日のお目当てはこれです。演劇の時間は短いが正月らしいピシっとした歌舞伎。お子さん2人は良い演技です。特にお姉ちゃんが良いですね〜。大人になったら歌舞伎には出られないのは悲しいね。勸玄君もピシっと決まりました。一箇所、足元でつまずいたか何か、ちょっとフラリとする場所があり、客席が皆、息を飲みました。ことなきを得て拍手喝采。

この幕間でお弁当。「あおい」、1,030円。

美味しいです。完食じゃ。

3.近松門左衛門 作 平家女護島 俊寛(しゅんかん)
俊寛僧都:市川海老蔵
海女千鳥:中村児太郎
丹波少将成経:市川九團次
平判官康頼:市川男女蔵
瀬尾太郎兼康:片岡市蔵
丹左衛門尉基康:市川右團次

海老蔵の俊寛は初めて見ました。見る前は「この役、海老蔵っぽくないかなぁ」と思ったが、それに反して、なんともシックリ来ました。最後の最後、ただ一人、島に残る俊寛。悲しい、悲しみが伝わる。

また写真を見に降りました。うん、やっぱり、もう1枚買おう〜。買う列に並びました。混み合ってますねぇ〜。

そしてスパークリングワインも買いました。最後の「鏡獅子」は楽しく見ます!

4.福地桜痴 作 新歌舞伎十八番の内 春興鏡獅子(しゅんきょうかがみじし)
小姓弥生後に獅子の精:市川海老蔵
老女飛鳥井:市川齊入
家老渋井五左衛門:市村家橘

海老蔵の鏡獅子は初めて見たと思う。弥生の舞は可憐です。よくよくお稽古されていますね。これまで勘三郎、玉三郎の鏡獅子が良いと見てきたが、海老蔵もなかなか良い。そしてお子様たちの「胡蝶の精の踊り」もピシっとしてました。そういえば、前に、今の勘九郎さん、七之助さんの胡蝶を見ましたっけね。もう大きくなりました。そして、獅子になった海老蔵。これは素晴らしい。ジャンプ力があって、飛び上がった時、おもわず客席から声にならぬ声が出るほど。そして毛振りが凄い。若いって凄いことだわ。当たり役ですね。こうやって團十郎になっていくんだなぁ〜。

舞台が終わって外に出ます。この前にはずーっと人が大勢いました。待ちに待って、やっと撮った一枚。

お正月らしくて良いですね。

帰ろうと歩道を歩き始めると、ヤヤヤ、皆さんが出待ちをしている。凄いわぁ〜。海老蔵さんのブログに写真が掲載されるけれど、これを生で見るとさらに圧巻。凄いねぇ〜。私はすみません、一足お先に帰ります。東銀座駅を通り過ぎ、銀座駅まで行ってから丸ノ内線に乗りました。良いお芝居ありがとうございました。

第38回 横田フロストバイトロードレース(ハーフ)

第38回 横田フロストバイトロードレース」です! ハーフの部に出場。今年も来ましたよぉ〜、横田基地だ。9:15に牛浜駅で待ち合わせて、Facebookの走る仲間達と一緒に参りました。

入るとすぐに参加賞のトレーナーを配布しています。今年の色は「紺」、良いですね。

背中も良い感じです。

時間に余裕があるので、少しアップジョグでもしましょうか。その前にトイレにも入っておきましょう。トイレは洋式だ。それは嬉しい。

ゼッケン番号は「23647」。

足にはチップをつけています。

そしてスタート位置に並びます。本日、ここに立てたことに感謝します。

皆さんは早い位置なのに、ダンナと私は一番後ろの「J」スタート。これは何の時間を元に設定されているのだろう? スタートまでおおよそ7分。その少し前からジョギングが始まり、スタートラインを踏みました。頑張ろう〜!

少しだけダンナと一緒に走ったが、その後、すぐにダンナが前に出て、私は追いつけないから、ゆっくりトボトボ参ります。今日のコースは、たぶん昨年と同じ。基地の中を2周するコース。曲がりくねった道もあるが、ずーっと先まで見える道もある。基地の中には線路が通っていたり、普通の道路と同じように横断歩道があったりする。本当に広い。

基地のアメリカの方々の応援が暖かい。「Good Job!」という応援が一番多い。元気を頂きます。ハイタッチも何度もした。そのたびにお互いに「イェ〜イ」と叫ぶ。元気が出る〜。

仲間がたくさん出ているのに、すれ違う時に声掛け合ったのはタンバさんだけ。タンバさん、ありがとうございます! 元気を頂きました。ダンナも見つけることが出来ず、、、と思っていたら、あら、トイレ待ちをしているダンナを発見。だいぶ待ったのではないでしょうか。その後で、私をかる〜く抜いて行きました。

給水は、「水」か「ゲータレード」。エイドは「バナナ」と「オレンジ」がありました。私は遅いのだが、もっと遅いというか歩いてる人が増えてきた。みんな疲れいるんだなぁ〜。

19kmあたりで時計を確認すると、およよよよ、制限時間の2時間半に間に合わない、、、。少しでもスピードをあげなければ、、、。まわりには歩く人が増えている。トホホホホ、私も遅いのだ、、、。

20kmを過ぎた。あと少しだ。そして21kmを越えた。あと少し、あと少し。そしてゴーーーーール!

飲み物を頂き、バナナを頂き、記録証を頂く。くー、、、制限時間に間に合ってない。けど「完走証」を頂いたので、これは完走で良いんですよね。

iPhoneアプリの計測は、
1km:7:19
2km:6:43
3km:6:55
4km:7:16
5km:7:07
6km:7:10
7km:7:04
8km:7:00
9km:7:27
10km:6:47
11km:7:47
12km:7:06
13km:7:10
14km:7:11
15km:7:07
16km:7:10
17km:6:59
18km:7:09
19km:7:20
20km:6:45
21km:6:37
last:7:16
———
2:33:27

遅い。グッスン。

完走賞のネックウォーマーも頂く。

チップの色も全部が統一されてました。美しいのぉ〜。

今日は11月に走った「おかやまマラソン」の参加Tシャツを着て走った。すると若い綺麗なお嬢さんから声がかかり「私も出ました〜」とな。他にも同じTシャツの人を見た。そして、もう一人見た。その男性を追い越しながら、「岡山ですね」と声をかけるという嬉しい出来事も。こういう事も楽しいわ。

さてさて、早い人達はもうお店に到着して乾杯しているそうです。女子更衣室に入るための列が長くなっていて諦めました。お店のトイレで着替えます。今年は「牛浜」駅から参りましょう。立川駅に移動して「焼肉べこ六 王道 立川店」さん。

生ビールで乾杯するやトイレに入って着替え。サッパリしました。

お肉を焼いて食べ、

サラダを食べ、

スープを飲み、

シークワーサーサワーを頂き、

ソウルマッコルも飲みました。飲んだ、食べた、笑った、しゃべった!

楽しい時間はあっという間に過ぎてゆきます。ダンナと私はここにて帰ります。皆さんは楽しいカラオケに移動されました。今日はありがとうございました。