昨年、30年ぶりにスキーをしました。
学生の頃に、皆と一緒にスキーに行きましたけれど、私はスキーが苦手で、卒業以来行ってないのです。もう死ぬまで行かないだろうなんて思っていたくらいで。
たまたま、スキー場近くの宿泊券が当ったのと、ダンナが北海道出身ということで、おそるおそる滑ってみたら、これが楽しい。
30年前とはこんなに違うということを書いておきます。
・カービングスキー
板が短いのです。
これがまわりやすいというか、とにかく滑りやすい。
このスキー板の違いは大きいです。
・リフトとゴンドラ
昔はゴンドラがあるスキー場って、それほどなかったと記憶しています。
リフトも一人乗りが多くて、せいぜい二人乗りがある程度だったのではと。
寒い中、一人でジっとリフトに座っていることが苦痛だった。
今はおしゃべりしながら上がれますもんね。
・待たないリフト
私が滑った時代は、まだそれほどスキー人口が多くなかったので、
あの当時も、リフト待ちはなかったのですが、
大ブームの頃は「リフト待った」そうです。
今は、リフト待ちませんよ〜。
・食事がおいしい
あの頃はスキー場の食事がまずかった。
料金は高かった。
今は特別に料金が高いということもなく、そして美味しいです。
冷えた身体にラーメンなんか最高。
・宿が良いです
学生の時は民宿のようなところに、
例えば8畳間に8人で寝るような、そんな学生スキーツアーに参加していました。
今は大人ですから〜
宿が良いですね。温泉もいいし。リフレッシュします。
・洋式トイレ
スキー靴を履いて、和式トイレは正直きついです。
今はどこに行っても洋式トイレで、しかも場所によっては便座が暖かい。
ということで、同世代の、もうスキーからすっかり遠ざかった皆様、結構、楽しいですよ。ウエアもスキーも全部レンタル出来ますし。久しぶりに滑ってみるのもいいかも〜。