ヤッソ800

昨日のマラソン完走クラブでのメイン練習、800mを10本は、ヤッソ800と言うそうです。
シリアス市民ランナー サブスリーへの道」に詳しく書いてありました。

そちらによりますと、

アメリカのランニング雑誌『ランナーズワールド』編集者、バート・ヤッソさんが考案した、「800m×10本のインターバルトレーニングからフルマラソンのタイムを算出する公式」のことを「ヤッソ800」と呼んでいるそうだ。

そして、4分で10本のインターバルが出来れば、サブ4とあります。
エー、そうなんですか。
サブフォー、まだまだ遠いと思ってるけど、あと2〜3年かかりそうと思ってるけど、残りの大会では頑張ってみるかのー。

でも、やっぱ、まだサブ4は、遠いですなぁ。
地道にいきましょ。

マラソン完走クラブ(55回目):マラソン準備シリーズ第2回 中距離10回

マラソン完走クラブ」の練習会に参加しました。

昨日は、風邪で一日じゅう寝ていましたから、今日は無理かなー?と思っていたけれど、朝起きたら、熱は下がっているし、いけそうです。
エエイ、いっちゃえ。

と言いますのも、本日は、800mを10本という練習会。
こういうのは練習会でもなければやりませんよね、ホント。

場所は代々木公園の織田フィールド。
9時スタートに、朝から大勢の参加者です。
本日はダンナはおやすみですから、この間に力をつけておかなければ(^ー^)。

まずは長いアップジョグ。3キロ以上走ってると思います。
それから準備運動やストレッチ。
そして、流し。流しは4本でしたっけ?もう少しあったかな?

そして、いよいよ800mを10本。
(早い組は1000mを10本です)

6分ごとにスタートします。
私は4分を目指してゴー。

結果は、このようになりました。
3:47
3:47
3:46
3:44
3:47
3:49
3:50
3:46
3:44
3:49

キロ5分で走ると4分になりますが、それよりは速く走れたようです。
知らぬ間に力がついているようです。
少しずつでいいから、このタイムを縮めていきたいです。

それから長いダウンジョグをして本日の練習会は終了です。

私は、まだ風邪が良くないので、そそくさと家に帰り、風呂に入ると、そのまま夜まで寝てしまいました。

夕食を食べるとまた寝るという、この3日間はよく寝ました。
本当はやっておきたいことが山ほどありましたのにね。

横になりながら、録画していた「ニューイヤー駅伝2012」を見ました。
ここでもまた、区間新記録が飛び出し、本当に人間の記録って、どこまで伸びるのでしょうね。

箱根駅伝を一気にみる

風邪です。ダウンしました。
今日は一日じゅう横になっていることにしました。

声は出ません。
咳はゲホゲホ。
熱は上がったり、下がったり。

食欲はありますから大丈夫。食事をとって市販の風邪薬を飲んで、横になると、いつの間にか寝ている、その繰り返しです。

そこで、録画していた「箱根駅伝」を一気に見ることにしました。
結果はもちろんわかっているけれど、いちいち感動です。

区間新記録も飛び出し、東洋大学は新記録での優勝ですから、すごいですね。
記録というのは、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

若者の頑張りは本当にすごいですわ。
大人も頑張りますよー。

サ、まだニューイヤー駅伝の録画があります。

Macで音楽クラブ・2012_1月例会

Macで音楽クラブ」の定例会です。

午前中に30キロ走って、帰りに、ちょっと寒気がしたと思ったら、みるみる間に熱が上がってしまいました。これはいけない。でも、ドタキャンも悔しい。と申しますのも、本日のネタは、新春特別企画「持ち寄った音源をその場でリマスター」ですから、これは行かなくては!

やっとの思いで会場に到着し、皆さんにうつしてはいけないので、マスクをして、なるたけ咳をしないようにして。

それにしてもmixで、こうも変わるんですから、すごいですわ。
近いうちにブログで詳しく紹介されると思うので、ご興味のある方はご覧ください。

会員の皆様、あんな風邪でいっちゃってごめんなさい。
うつしてないかと心配しております。

マラソン完走クラブ(54回目):駒沢30km走

マラソン完走クラブの練習会に参加しました。
今年最初の練習会は、駒沢公園の30km走です。

皆様、明けましておめでとうございます。
レレレのレー。声が出ませんから。
皆さんから「オヤマさん、風邪?」そそ、そうなんです。
「大丈夫?」
大丈夫です。喉以外は元気ですからー。

いくつかのグループに分かれます。
私はキロ6分組です。

ダンナは、エー、5分40秒に並んでます。
積極的だわー。

今日はスタッフさんがタイムキーパーをしてくださいます。
ずーっと集団で走って、調子が良ければ、ラストで少し速度をあげておしまいというメニュー。

キロ6分は楽勝かなと思いきや、やはり、正月休みの体たらくがたたって身体が重いです。寒いから身体が堅くなっちゃうし。いつになっても、思うようには走れないものです。

それでも、最後にスタッフさんから「あと3.5キロです。ここからあげられる方は上げてください」と合図が出され、2人の方がすーっと前に出たので、つられて私も前に出ました。おおよそ5分10秒ぐらいまでは上げられたようです。

ダンナは、ちゃんと5分40秒についていったと、自信を強めたようです。
後で聞いてみると、その列が6分だと思っていたんだって。つまり、キロ6分で走るつもりが誤って5分40秒の列に並んだら、そのままいけちゃったという事のようです。ヤケに積極的だと思ったら、そういう事でしたか。

それでもちゃんと走れるんだから、たいしたものだわ。

ちょこっと走り

なかなか走る練習が出来ません。時間がないのです。
そこで、外勤に行く時に、ちょこっと走りを取り入れてみようかと。

新宿から秋葉原。あら、7キロしかないのね。走りましょう。
ちょっと早めに行って、どこぞのトイレで着替えましょうか。

靖国通りを通りました。
歩道も幅があるので走りやすいのですが、思いのほか信号につかまり、予想した時間より遅れました。その辺を考慮しなければいけないですね。

箱根駅伝は録画で見てます

今年は正月にテレビをほとんど見てません。

でもシッカリと、ニューイアー駅伝と箱根駅伝を録画しております。
それを、少しずつ見ています。

結果がわかってますからね、急ぐ必要もありません。
気になる箇所は巻き戻したりして。
箱根駅伝、まだ2区です。あと何日かかるんだか(^ー^)。

えぼしスキー場(1/3)

今日はえぼしスキー場の最終日です。

しかーし、

朝起きて窓側に立つと、風の音がビュービューと聞こえます。
窓の外に見える樹々が大揺れに揺れてます。

「風がすごいね」

朝ご飯を食べて、本日の予定を皆に伝え、
チェックアウトして、荷物をホテルに預けて、スキー板を持って、8時半出発のシャトルバスに乗り込みました。

風・強ーい。

シャトルバスの運転手さんから、

「リフトが一つしか動いてませんけど、行きますか?」とな。
ヒー。見ると、車内は我々のみです。

スキー板やウエアをスキー場で借りているので、返さなければならない。
「いずれにしても、参ります!」

バスに乗っていても、風がビュービュー吹く音が聞こえます。
「風よ、やんでくれ」と心で何度もとなえます。

スキー場の駐車場に到着すると、予想外の車の多さ。
こんなに風が吹いていても、来てますねー(^ー^)。

準備運動をして、一つしか動いていないというリフトに並びます。
このリフトは2人乗りで、すぐ隣にゴンドラがあるので、これまで乗ったことのないリフトです。

少しだけ並んで乗りました。
しかし、なんと風速22mとか。
リフトは「減速しています」そうで、しかも、時々、安全のために止めてますから、なかなか上がらない。

寒い。
揺れる。
恐い。

甥っこと2人でリフトに乗ってるんだけど、いいオバちゃんが、
「揺れるー、ゆれるー、こわーい、キャ〜〜〜〜」と大騒ぎです。

やっとの思いで到着。
うわぁーーー、この風はすごすぎます。

それでも、ソロリ、ソロリ、とすべり始めると、これが結構楽しい。
スキーはやっぱり楽しいですね。

皆も、昨日よりも滑れるようになっていて、リフトはつらかったけど楽しいとな。
もう一度乗りました。

リフトが一つしか動いてないので、少し列に並びます。
風は、最初よりは少しだけ弱まったのではないでしょうか。
今度は止まることもなく、かなり揺れて減速はしているけれど、上がりました。

上がるのは時間がかかるけど、滑るのはあっという間です。
そして休憩。

「どうする?」(もう1回行きたいんですけど)と聞いてみると、
最初は「もういいかな」という感じだった皆も、
「もう1回行こう!」とな。ガッツあります。せっかく来たんだし。

エイっと外に出て、スキー板を付けていると、
「ゴンドラが動きます」とアナウンス!

ヤッタ!
全員でゴンドラに乗ります。

リフトとは大違いに快適。
それでも、ゴンドラごと揺れますから、恐いですねー。

それもまた思い出になりますなぁ。

初級と中級の分かれ道があります。
「中級で行こう!」

まだゴンドラが動き始めたばかりで、人がそれほど多くないから、ちょっとご迷惑でしょうけれど、皆で中級を降りました。楽しかったね。

滑り終わって、私たちはこれにて終了です。
ゴンドラ乗り場には、長い列が出来ていました。

ホテルに戻り、弟一家は車に荷物を積み込み、これにてオヤマ家のお正月はおしまいです。
名残惜しいね。

記念の写真をパチリ。
母がはいてる長靴もズボンも、弟一家が着ている洋服も、全国の皆さんから頂いた支援物資です。
全国の皆様、本当にありがとうございます。

家業である水産加工業は、まだまだスタートにも立ってないような状況ではありますが、前向きに生きて参ります。

また、来年も来たいねって、ありがとう。
そういう「希望」を持って生きていけることに感謝しながら、皆と別れました。

私とダンナは、ホテルのバスで「遠刈田温泉」まで(6分くらい)送って頂き、そこから仙台までの高速バスに乗ります。
少し早めにバス停に到着したので、バス停近くの喫茶店でお茶を。

「いがった揚げって何ですか?」

それはこちらです。

美味しうございます!

参加した全員が、「楽しい」と言ってくれて、ありがとう。
明日から仕事が始まります。

えぼしスキー場(1/2)

本日もまた、8時半のシャトルバスで出発で「えぼしスキー場」へゴー!
しかし、、、なんとしたことか、私がリフト前売り券を部屋に忘れてきてしまって、戻ることに。

ホテルとスキー場は、バスでおおよそ15分。
帰りのバスにのせてもらって、次の9時半発で戻りました。
その間にも子供達はガンガンすべってました。

こちらは気仙沼の甥。気仙沼中学校のスキー教室ですべったことがあるそうな。

お兄ちゃんは、スピード系?(^ー^)。早いぞ、オイ。

意外にも、私の弟がすごく上手だった!
なにしろ「私をスキーに連れてって世代」ですから、ずいぶん、行ったね。

弟の嫁と私は、初心者コースでゆっくり滑って楽しみます。

昼食を食べると、横浜一家は終了で、帰ります。
名残惜しいですね、あっという間です。

来年も一緒に来れるといいね。