第21回 坂東市いわい将門ハーフマラソン大会

第21回 坂東市いわい将門ハーフマラソン大会」に出場しました。

つくばエクスプレスに乗って「守谷駅」で下車。
守谷駅の西口にて貸切バス(往復1,000円)に乗って、案内では40分とか45分とか書いてありましたが、朝はスムーズで35分程度で会場に到着しました。

この大会は、以前から出てみたいと思っていた大会です。
でも、少し遠いかな?と思って敬遠していましたが、今年はエイっと出場することに。
6時20分頃に家を出て、8時半ぐらいには会場に到着しました。

この貸切バス、他の大会ではギューギューに詰め込まれて立って行ったりしますけど、今日はそんなことはなくて、空席が少しあっても、その時刻の電車に合わせて2台のバスに選手を乗せて出発でした。これは嬉しいです。おかげさまでバスの中で、持参したおにぎりを食べたり、眠ったりとゆったり出来ました。とても好印象です。

会場に到着すると、このノボリがたくさん立っています。

バスが空いていたので参加人数が少ないのかしら?と思ったら、なんのなんの、受付には列が出来ていました。それでも女子ハーフの部の受付は混んでいないし、スムーズです。

ゼッケン番号は「4290」、一般女子50歳以上の部です。

荷物預けと女子更衣室は「八坂総合公園陸上競技場」の建物を利用させて頂きました。

予定より少し早めについたので、ゆっくりとアップジョグを。
いかん、身体が重いです。
と申しますのも、やはり練習量が減ってしまって、体重が少し増えたのですね。それがズシリときております。

今日は「記録」よりも「完走」と、胸にも背中にもつけた「気仙沼」の文字に恥じぬように走りたい。

ま、アップはこのくらいにしてスタート位置に参ります。

ゲストランナーは「有森裕子」さんです。
10キロの部を走るのだそうです。
有森さんの「皆さん、関節とかちゃんとまわしましょうね」の声に、皆が一斉に身体をグルグル動かしたのには、思わず笑っちゃいます。いえね、私もその一人ですけど(^ー^)。

スタート位置は、「1時間45分から2時間」と書いたプラカードのところに並びました。
2時間は切りたいわーと欲が出ちゃったりして。

今回は出場者が500人も増えたそうです。
これはたぶん、全種目の合計と思われます。
ハーフは何人なんだろう?

スタート位置も、ゆっくりとした感じがいいですね。
大きな大会は、なんだか殺伐としてますけど、地元の大会って、この空気が好きだわー。

最初に車いすの部がスタートして、その10分後にハーフの部です。

本日、ここに立てたことに感謝します。
今シーズン、最初のハーフ大会です。元気に戻ってきたい。

号砲!
そして花火がパンパン・パーン。
ワー!!!

子供の頃は足が遅くて、運動会が大嫌いでした。
朝6時に「開催」を告げる花火の音を聞くと、「あ〜あ、今日は運動会だ(ヤダな)」と思ったものでした。それがどうでしょうか。この花火の音に胸がワクワクとします。子供の時の私に言ってあげたい。「順位じゃないんだ。一生懸命走って、それが自分の思う走りであれば、それでいいのだ」と。

なんて事を考えながらスタートです。

久々のレースで、なんだか走り方を忘れちゃいましたよ。
ゆっくりと入ります。距離表示は1キロごとにあるので見ると、キロ6分を刻んでいます。

ハーフでキロ6分では遅いのです。
本日の目標はキロ5分半ですから。

気仙沼出身という男性に声を掛けられました。古町出身だそうでお家は無事だったようです。「私は魚町でダメでした」と言うと、「がんぱっべ」と。ハイ、ありがとうございます。

道幅がそれほど広くないから、なかなか追い越せないし、なんだかスピードも上がらないから、そのまま3キロ過ぎまでタラタラと走りました。でも、これはさすがに遅いだろうと思って、ちょこっと上げることに。

最初の5キロは、スタート地点からの計測ではおおよそ28分半。
もう少し上げたいなぁ。

気温はドンドン上がっているようです。
サングラスをして走っています。
用意したアームウエアは、ウエストポーチに仕舞っています。

5キロ過ぎてから少しスピードを上げました。
それでも重くて重くて、うーん、どうしようと思いながら。

そうこうするうちに10キロあたり、ちょっとした下りがありました。
その辺りで、私の前にスーっと出た女性がいます。体幹が出来ていてイイ走りだなぁ。ヨシ付いていきましょう。

その方に引っぱってもらって、走りました(勝手にすみません)。
引っぱってもらうと、イイ感じに力が抜けてきました。

沿道からは「気仙沼がんばれ」の声を頂戴しています。
そうです、私は「気仙沼を忘れないで」という思いも込めて、おだづなよTシャツで走っておりまする。

その女性を抜いてしまったり、また先に行ってもらったりして、いい感じに刻むことが出来てきました。
不思議なことに足は軽くなっています。ただ上半身のバランスがくずれている気がします。下半身に上半身が付いていっていないような。

沿道には人がたくさん出てくださっています。
「将門祭り」もあるそうで、鎧兜の武者もいます。大きなカカシもいるし、七夕が飾ってあるところもありました。そして、あのノボリがあります。町をあげてのマラソン大会って、本当にすばらしい。ありがとうございます。

距離表示が1キロごとにあって、途中からは「あと5キロ」といった表示が追加されてます。そして、残りが3キロ、2キロ、そして1キロを切りました。今日、出せる力を全部出しましてゴール。

手元の時計ではこのようになりました。

スタート地点まで:01:40
5km:28:34
10km:26:45
15km:26:27
20km:26:51
ラスト:5:27
—————-
合計:1:55:47

正式タイムは、1:55:48でした(グロスのみです)。

完走証はこちらです。

完走賞に地元でとれた「レタス」を頂きました。
参加賞のTシャツは青い色に、背中にIWAIの文字。

そして、地元婦人会の皆さんが作ってくださった「とん汁」これは美味しい。
地元の大会っていいですね〜。暖かいですね〜。
気仙沼大島の「つばきマラソン」では、なんと「マグロのかぶと焼き」が選手には無償で配られるんですよ。それと「わかめ汁」も。復興したらいらしてくださいね。

走る前の私。

走った後の私。ボロボロー。