皇居ラン(50km)

毎年、サロマ100kmウルトラマラソンに向けて行っている皇居ラン。
先日は25kmで止めてしまいました。
リベンジじゃ。

朝はゆっくり起きたこともあり、スタートは遅れに遅れて3時半スタート。
皇居は、観光客でにぎわっていて、早く走れません。
場所によっては歩きに近いことも。

それでも5時を過ぎた頃から人が減りまして、ランナーもあまり走ってない。
7時を過ぎると、ランナーも激減し、気温は下がって走りやすい。

しかし、、、私は本当に走力が落ちてしまったようで、辛い・辛い。

給水は5kmごと(1周ごと)にとりまして、持参したあんぱんなども食べながらのラン。
9周目が最も辛く、足はつりそうで、止めてしまいたい。。。

9周目が終了となったところに10周終了のダンナがゴーーーール。

私はいったん縁石に座り込むほどに疲弊しているが、「がんばれー」のダンナの声に見送られてのラストラン。
あんぱんで少し楽になったかな。がんばって、やっとやっと・ゴーーール。

やれやれ、今年もとりあえず10周出来たわ。
ここを5時間半で走れれば、サロマは完走!と言われておりますが、まだまだ届かず。

手元の時計では次の通り。
5km:31:16
10km:30:34
15km:30:15
20km:32:54(←トイレ寄りました)
25km:32:05
30km:34:34
35km:34:49
40km:36:02
45km:40:01(←トイレ寄りました)
50km:34:14(←最後だけ給水時間を含みません)
——————-
合計:5:36:47

ダンナは4時間47分くらいだったようです。すごっ。

打ち上げは、新中野の「あじいち」さん。
2013_0505_01

ダンナは私よりも40分以上も速かったのに、ダメージは少なく、元気。
2013_0505_02

皇居ラン(25km)

サロマに向けた強化練習!
皇居を10周(50km)走るつもりで皇居に行きました。

しかし、しかし、、、。

昨日の「多摩よこやまの道ラン」で足はパンパン。
今日の深夜バスで気仙沼に帰ることを考えたりしていたら、モチベーションは下がりまくり。

とうとう、、、25kmで止めてしまいました。

桜田門の時計台の近くで座り込んでダンナを待ちます。
先にいったダンナは30kmしましたが、私にあわせてくれてランはおしまい。

これではサロマ(100km)完走が厳しくなりました。
うーむ、、、。

手元の時計では次の通り。
5km:33:39
10km:31:46
15km:33:19(←トイレよりました)
20km:32:30
25km:32:37

「多摩よこやまの道」を走る

今年のゴールデンウィークは暦通りのお休みです。
前半の本日、ラン仲間が多摩地区ランに誘ってくださいました。

「京王多摩センター」の駅に集合。

多摩よこやまの道」というところを走ります。
ちょっとしたプチトレラン。

天気は良いし、新緑が美しい。
富士山も見えましたよ。
2013_0428_01

キロ7分くらいでゆっくりLSDの予定ですが、やっぱり、皆さんは速いんですね。
あっという間にキロ6分くらいになっている。

「速い、速い〜〜〜」と後ろからブーイングして、3時間くらいかけて20kmを走りました。

ランの後は「極楽の湯」でお風呂につかってランチです。
ランの話って、本当にどうしてこうも楽しいのでしょうね。

皆様、ありがとうございました。

第30回 河北新報 気仙沼つばきマラソン(10km)

第30回 気仙沼つばきマラソンです!

しかし、、、あいにくの雨。
エースポートの船乗り場。

オオ!「つばき会」の皆さんがお見送りに来てくださっています。
2013_0421_01

あいにくの雨の中、寒いでしょう。ありがとうございます。
2013_0421_02

この臨時船に乗りました。
前回の「伊豆大島ウルトラマラソン」で同じ宿だった東京のご夫妻も一緒です。
あいにくの雨になりましたねー。
2013_0421_03

雨はみぞれまじりに変わっています。
今日はずっと寒いでしょうなぁ。
完全防備となりました。
2013_0421_04

ゼッケン番号は「2329」
10kmの部に出場します。
2013_0421_05

ギリギリまで女子更衣室にいて、やっとスタート地点に向かいます。
ぜんぜん、ウォーミングアップしてないです。
ま、ゆっくり行くとしましょう。

雨なので、ダンナと待ち合わせるのも止めまして、それぞれに頑張ろうと。
おっと見てみると、少し前の方にダンナを発見。頑張りましょう。

本日、ここに立てたことに感謝します。
大島も、少しずつ、少しずつ、前に進んでいます。

私のスタート位置から本当のスタートは22秒でした。
それほど広くない道を、皆さんとゆっくり入ります。

コースは例年のコースとは少し違っていました。
いくぶん、アップダウンがゆるやかになっています。
それでも、坂道を上ったり、下ったり。ヒーヒー・フーフー。

ハーフの部の先頭集団が来ました。はぇー。
オオというどよめきも。

ハーフは同じところを2周します。
しかも制限時間が2時間とは厳しい。

ほどなくして、10kmの先頭集団がすれ違いました。
オオオ!ダンナは随分と前の方にいました。オーイ!

雨は雪に変わりました。
しかも、ボタボタと大きな雪が降っています。

足下は水たまりで、バシャバシャと濡れてます。
それでも、みんな走るんですねー(^ー^)。

ゴールが近づいて来ました。
大島小学校が見えます。

ランシャツ、ランパンの60代以上でしょうか、おじさんを抜きました。
すると、ダダダっと抜き返され、
こちらはマイペースでスルスルいくとまた抜きまして、
また、抜き返され、
思わぬ、デットヒートと相成りまして、

しかし、おじさん、すごいです。
ラスト30mぐらいの猛ダッシュで、先にゴールされました。
そして私もゴーーーール。
最後はそういうことがあってきつかったわー(^ー^)。

記録賞をもらってみると、オ!女子50歳以上の部で6位入賞です!
正式タイムは53分14秒と、ここ最近では悪い記録。
ダンナは46分くらいで、男子50歳代の部で14位は立派。
2013_0421_09

大島小学校の体育館で表彰式。

ゲストの千葉真子さんと記念の写真もとって頂きました。
サインまでしてもらっちゃって、ありがとうございます!
2013_0421_06

ラン仲間の皆さんと「民宿 幸坂荘」に移動して打ち上げです。
2013_0421_07

ワオ!
2013_0421_08

皆様、ありがとうございました。
来年は晴れるといいね。

第8回 戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン

「第8回 戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」に出場しました。
私が好きな大会の一つで、ここ数年、連続出場しています。

「武蔵浦和」駅を降りると、このように案内の方が立っています。
ありがとうございます。今年も参りましたよー!
2013_0413_01

駅を出て、会場までのバスを待ちます。
去年より人が多い気がします。長蛇の列。
200円を用意して待ちます。
2013_0413_02

やっとバスに乗りまして(座れませんよー、立ってます)
会場付近でバスを降りますと、少し歩きます。
今日は良い天気!
2013_0413_03

ゼッケン番号は「227」
今年は、前もって自宅に届いていたので、受付なし。これは助かりますね〜。
2013_0413_04

彩湖を9周します。
1周のうち、3回程度はアプダウンがあるので、そこをどのようにクリア出来るか(出来ないか?)

まぁ、とにかく走りましょうゾ!
スタートに立ちます。

本日、スタートに立てたことを感謝します。
ありがとうございます。とにもかくにも、私はまだ走れています。

少しだけ逆走して折り返し、いつものコースに出ます。
これから9周するのかー。辛いのー。
ゆっくりとスタートします。

勝手知ったるコースです。
エイドは充実、いい大会です。
今日は天気よしで、いい大会になりましたねー。

今年は、ゴール地点にチップを計測する場所付近で自分のタイムが表示されます。
何周目かも表示されます。
すごいわー。パワーアップしてる!

今日はあまり走れないと思っていたけど、後半に少しだけ上げることが出来ました。

手元の時計では次の通り。
5km:32:15
10km:31:45
15km:31:56
20km:32:28 ←エイドでゆっくり食べた
25km:30:55
30km:30:25
35km:29:50
40km:29:33
ラスト:12:22
——————-
合計:4:22:22(←正式タイムは 4:22:21)

オ! 女子45歳以上の部で10位でした〜。
2013_0413_05

マラソン完走クラブ(68回目):駒沢ランニングクリニック

マラソン完走クラブの練習会に参加しました。

キロ6分のグループで20km走。
この上は5分半のグループになっちゃいます。
5分45秒があったら挑戦してみたいのだが、5分半に入る勇気なし。
ということで、なんか万年6分チームだなぁ〜。

帰りは皆さんと一緒に近くの洋食屋さんでランチ。
ランの話って、ホント楽しいね。
2013_0407_01

第9回 伊豆大島ウルトラランニング(58km)

昨年、初めて出場して、なんとなんと!女子の部で3位に入賞しちゃったことに気を良くして、今年も出場しました。難コース。

今年はダンナも58kmの部に出ます。

5時スタートです。
昨晩のうちに宿の方に朝ご飯お弁当を作っていただいていました。美味しい。
2013_0323_01

4時少し過ぎには宿を出発。
徒歩で15分ほどでしょうか。
前日に下見をしていましたが、この時間は真っ暗で、街灯がないから本当に真っ暗で、星がきれい(^ー^)。

iPhoneアプリのライトを懐中電灯代わりに使いました。
iPhone役に立つわぁー。

大島小学校の体育館に荷物を預けます。がんばるゾ!
2013_0323_03

スタートは100kmの部と一緒です。
エントリー数で見ると400名程度でしょうか。
スタート地点、一番後ろに並んだとしても1分程度の差しかありませんから、会場はなごやかです。
2013_0323_04

ゼッケン番号は「354」
2013_0323_02

今年も陸前高田出身という女性に会いました。
帽子に「高田のゆめちゃん」(ゆるキャラ)を付けてます。
頑張りましょう〜!

本日、ここに立てたことに感謝します。
「まわりは寝ていますから、大きな歓声は上げないでくださいね」とアナウンス。
了解です。

スタート!(小さく)ワーーー!
58kmの旅に出ます。最初だけダンナと一緒です。
私は昨日借りたGPSペーサー時計のスイッチが入らずに右往左往。
どうやら強く押し過ぎたようで、もっと軽くチョコンとさわるだけでstartに変わりました。
ヨシ、これでゴー!

ダンナと分かれてマイペースでいきます。
このごろは朝ランをしているので、昨年ほど身体はだるくない。

5時半くらいから、少しずつ夜が明けていきます。
昨年は風に泣きました。今年は無風です。気持ち良い。

58kmは黄色のゼッケン。
100kmはピンクのゼッケン。

沿道には今年もたくさんの椿。
そうして、咲き始めた桜。この2つが見事です。

昨年走っているので、なんとなくコースは覚えています。
最初に飛ばしすぎると、後の坂道で泣きますから、ゆっくりで良いでしょう。

ところが、、、ちょっとお腹が冷えたのでしょうか。
お腹が痛みだして、10kmも行かないうちにトイレに入りまして、2名待ちました。
このコースは観光用のトイレが随所にあって助かります。
気を取り直してゴー。

海が美しい。
山が美しい。
良いコースです。
ワンウェイなので、ダンナとすれ違うことはありません。
どの辺を走っているのかなー?

ウルトラマラソンはエイドが充実しています。

20kmを越えたあたりから、コーラを飲んでいます。
だんだん、水とスポーツドリンクに飽きちゃうんです。

バナナ、オレンジ、あんぱん、パウンドケーキ、のり巻き、梅干し、食べる、食べる。

エイドで「俺、志津川」という方にお会いしました。
握手をかわし、私が先に出発すると背後で「おだづな」って方言なんだよと説明されている声がしました。

志津川は合併して南三陸町と名前が変わりました。
頑張りましょうね。

坂道は相変わらずのきつさです。
なだらかに、ダラダラと5kmほども続く上り坂。
次第に歩いている人が目に入ります。
私は、ゆっくりでいいから走ることにしています。

ゆっくり、ゆっくり。歩かない、歩かない。
ふいに下り坂があらわれます。
実は下り坂の方が足に負担になります。ドスンドスンと太ももを刺激していく。

そうしてまた上り坂。苦しい〜〜〜。

昨年はフルの部の先頭集団とすれ違った辺り、今年はまだ来てない。
私は昨年より少し速い気がしています。

さて、最後の上りだ。
ここが本当にきつくて辛い。ガンバレ、ガンバレ。

辛くても歩かないで進みました。
歩いている人が私に「ナイスラン」と声をかけてくれました。
ウィーッス。声にならない声で応えます。

エイドでは「気仙沼から来たの〜?」と驚かれます。
来ました、来ました。気仙沼から来ましたよー。

そして51kmの最後のエイド。
ここで「明日葉そば」を食べまして、最後の下り坂にいどみます。
先ほど、抜いた若い女性が、ダッと走って行きました。弾丸娘だわー、すごいなぁ。

最後の下り坂、下りが長く長く続いて、足にズンズンと来ます。
58kmの部は下って終了ですが、100kmはこれからまた大島1周するんだからすごいです。

くねくね・くねくね、下り坂を走って、走って、
そして、ゴーーーール。

ゴールは、あんこさんが一人一人ゴールテープを切れるように待っていてくれます。嬉しいですね。
2013_0323_06

ゴールのメダルを受け取っています。
2013_0323_07

手元の時計ではことの通り。
5km:35:21
10km:33:20 ←トイレに立ち寄る
15km:32:34
20km:
25km:
30km:1:34:37 ←20km、25kmの表示を見失い
35km:38:48(上り坂)
40km:33:15 ←トイレに立ち寄る
45km:30:19(下り坂)
50km:40:34(上り坂)
ラスト8km:49:34 ←55kmの表示を見失い
———————————–
合計:6:28:34(正式タイム 6:28:32)

昨年より30分も早いとは驚きました。
しかし、昨年3位が、今年は5位に順位を落としていますのは、年々、レベルが上がっているんですね。
2013_0323_05

なんとダンナは、私より50分も速くゴールして、男子で9位でした。驚いた!
2013_0323_08

2人の完走メダル。
2013_0323_21

マラソン完走クラブ(67回目):駒沢ランニングクリニック

東京にいるのでマラソン完走クラブの練習会に参加しました。
「駒沢ランニングクリニック」
皆様、お久しぶりです。

今日のメニューは、
2.1km×5周。
700mはキロ6分のグループで、その後の1000mは徐々にベースアップ、
最後の400mは元に戻ってキロ6分。

最後の一周は全然、ついていけなかった。
ダンナはしっかり走っていて、ホント、このごろの進歩は目を見張ります。
同級生のイックもすごく速くなっていて、ドンドン引き離されています。
うーん、私の方が走歴が長いというのに、のう。

駒沢公園では「全国大陶器市」が行われていたので、見に行きました。
テントの中に、すごく効果な品物がたくさん並んでいて驚きました。
このコーナーは比較的リーズナブルなもので、真剣に見ております。
2013_0316_01

気仙沼マラニック

本日はお仕事がお休みの土曜日。
気仙沼市内をマラニックじゃ(走ったり、歩いたり)。

でも〜〜〜、本日は風が強くて行こうかな、止めようかな。
エエイッ!出発!

まずは水梨地区に走ります。
ここは道路はきれいになって歩道が広いので走りやすい。
なだらかな上り坂。

右側に、お店のような、ご自宅のような、ちょっと洒落た建物があったります。
2013_0309_01

もう少し行きますと「リトルピピ」ドックトレーニングセンターという看板が出ています。
小太郎がこっちに移住したらお世話になりそうだわ。
2013_0309_02

前回は「四十二地区」の方に向かって折り返したことがありますが、今日は左に曲がって坂を降りて、気仙沼市街地に戻ります。
バス停「金取」がありました。

高校生の時に「金取」行きのバスに乗って、それはいったいどこだろう?と思ってましたが、ここでしたか。

それにしてもです、風が強すぎるよー。
時々、突風にあおられて、思わずのけぞったり、押されてタタタっと進んだり。
(後で知りましたが、気仙沼では飛んできた何かで怪我をした方がいらしたとか)

楽しいマラニックが強風との戦いとなりました。
右往左往しながら進むと、片浜に出ました。
ここは震災の被害が大きい地域です。
いまはガレキが撤去されて、何もない。。。

そんな中に仮設の店舗が出来ていました。
「まついわ福幸マート ココサカエル」
3/24はイベントがあるようです。
なんか泣きそうです。震災後に初めて片浜に立った時の衝撃は今も忘れられません。
一歩ずつ前に進んでいるんだなぁ。
2013_0309_03

そのお向かいには、ミヤコーバスの「片浜」停留所と、JRのBRT「松岩駅」乗り場でした。
2013_0309_04

あまりの強風に耐えられず、この後、近くのセブンイレブンに立ち寄り、
そして「ダイシン」にも入り、
ノロノロと歩いたり、走ったりしながら家路に着きましたとさ。

立川シティハーフマラソン2013(ハーフ)

「立川シティハーフマラソン2013」ハーフの部に出場しました。

気仙沼に住むようになって、なんだか、あまり走れません。
今日も出場しようか、やめちゃおうか、なんて弱気な事を思ったりして。

いったい何のために走っているのだろう。
たとえば1分記録を縮めたとしても、それでオリンピックに出るわけでもなし、まったくの自己満足です。とかなんとか、いつになく弱気な事を考えながら会場へ。

会場に来ると、こののぼりがたくさん出ています。
だんだん、走る気になって来ましたー。
2013_0303_03

ゼッケンはあらかじめ届いていたので、今年は受付がない分だけ楽です。
ゼッケン番号は「24010」
2013_0303_01

着替をして、荷物を預けて、ハーフのスタート地点まで10分以上かかります。
皆さんと一緒に移動。
2013_0303_02

今日もダンナはiPhoneアプリを利用するそうです。
がんばろう!
本日、ここに立てたことに感謝します。
2013_0303_04

せまいコースに大勢の人がいて、思うように走れません。
まぁ、それは昨年も同じ。
しかし、、、10kmを過ぎても思うようにタイムが上がらない。
何だろう、、、それほど疲労していないのに、タイムが上がらない。
これが練習不足ということなのか、、、。

沿道の方から、「気仙沼、がんばれ」と声を掛けて頂きました。
ありがたいです。感謝、感謝。

10kmを過ぎると、昭和記念公園に入り、少しアップダウンがあります。
それをうまくかわしながら走って、やっとのことでゴール。
記録はあまり良くない。

手元の時計ではこのような結果です。
スタートまで:22秒
5km:28:38
10km:27:11
15km:26:20
20km:26:26
ラスト:6:00
———————————–
合計:1:55:01

ダンナは自己ベスト更新したようです。
絶好調ですね。

私は気仙沼で1ヶ月暮らす間に、走力は落ちているようです。ガッカリ。
これから暖かくなるから、少しずつ、走れるようにしたいものです。

昨年も撮影した場所で今年もパチリ。
2013_0303_05