東京は曇り、時々、霧雨。
先日走った「第10回 東日本国際親善マラソンの結果が届いた。ありゃー、1時間50秒だったワン。
その前の立川マラソンは「1:02:46」だったので、約2分縮めて、自己ベスト。
壮年女子(40歳以上)では146人中103位。ビミョーな順位。1時間以内にあと一歩、100位以内にあと一歩かー。
東京は曇り、時々、霧雨。
先日走った「第10回 東日本国際親善マラソンの結果が届いた。ありゃー、1時間50秒だったワン。
その前の立川マラソンは「1:02:46」だったので、約2分縮めて、自己ベスト。
壮年女子(40歳以上)では146人中103位。ビミョーな順位。1時間以内にあと一歩、100位以内にあと一歩かー。
昨日のマラソンで本日はひどい筋肉痛。
それと、なぜにマラソンのあとは体重が増える???
(あれだけ走ったんだからと、モリモリ食べちゃうんだよねー)
天気予報では雨。
会場に入る前に一瞬パラリと降ったが、それきり、天気は持った。
正直、、、棄権しようかと思っていた。
このところ(珍しく)忙しくて、不規則な生活と不十分な練習。トホホな週末。
インヤ、申し込んだからには出てみるべー。
朝6時に起きて7時出発。
新宿から小田急線に乗り「町田」で降りると、JR横浜線に乗り換えて「相模原」で下車。
会場は駅を降りるとすぐの米軍基地だ。
基地に入る前にパスを見せて、荷物検査を受ける。
検査のために会場前は長蛇に列。基地内での写真撮影は禁止でビデオカメラの持ち込みも禁止。
米軍基地に入るのは初めて。ひろーーーい。こちらから見るマンション群は、ニューヨークのセントラルパークから見る眺めにも似ている、と思っていると前を歩く女性達が「韓国みたい」と言っている。
立川マラソンと同様に更衣室用のテントや簡易トイレが設置されている。荷物は200円で預かってくれる。
本日のゼッケン番号は「5004」番。
ストレッチなどして待つ。ストレッチだけで足がつりそうだよ(オイオイ)。
10kmの前の5kmのスタートを見る。うわっ、5kmの皆さんは速いっす。
そして10kmの部。
スタート位置は、「45分以上」とか、そういうプラカードが書いてあるところに並ぶ。男女の別も年齢別もない。私は「45分以上」の真ん中あたりに立つ。
スタート直前。どこからともなく拍手が。本日、この場所に立てたことに感謝する。
10時10分スタート。
ん、、、前回よりも道幅が狭い。
ゆっくりのスタート。追い越そうとする人がひしめきあっている。
会場は左まわりあり、右回りありで、追い越し車線がどちらかに統一されていない。私はヨロヨロ走ってるんで、結構、ジャマ(たぶん)。なるたけ、端に寄りながら走る。最初に飛ばしすぎると後がもたない」というのは前回の教訓。わかっちゃいるのに、ついつい、まわりのペースにのまれて、いつもより速いペース。
途中で気がついたのは、私の歩幅は狭いのに、まわりの「ダッダッ」という足音につい歩調を合わせてしまっている。私は「トコトコ」っと走るのがベストなのに。
でもまぁ、今回はいい感じかなーと思いながら、つい時計を見てしまった。ゲゲゲー・まだ13分しか経ってない。気持ち的には、もう半分くらい行ってるつもりだったが、こんなもんではダメだわい。一気に力尽きた。。。。あとから思ったが、もう途中で時計を見るのはやめる。だって、途端にやる気をなくしちゃう。
青山学院大学・吹奏楽部の皆さんの演奏がお祭り気分を盛り上げてくれる。
私は呼吸困難に陥り、ヒーヒーフーなどとやっている。ドンドン追い越され、気が遠くなる。こんなことでは、気仙沼中学校・女子バスケット部出身、鼎が浦高校・硬式庭球班(うちの高校は部のことを班と呼ぶ)出身としては、なさけない。心の中で(学生の時のように)「ファイト・ファイト」と言ってみた。
あと1kmが見えた時に、ふっと身体が軽くなって、すーっと前に出た。うわ、これは行けるか。調子にのってスピードをあげた。パタリ。500m手前で力尽きた。さっき追い越した人に追い越され、ヨロヨロしながらゴール。
前回よりも1分、記録を縮めたようにも思うが、それにつきましては公式結果を待つことにしよう。
完走出来てよかった!
次もがんばろうーっと。
いつかはフルマラソン、だもんね。
参加賞を受け取るために並んでいると、隣にいた若い女性達が「10kmは楽しいかもー」なんて話している。「5kmはペースが速くてキツイけど、10kmはゆっくりで楽しいよね」だって。あたしゃ、10kmも相当にきつくて辛い。くーーー、いつの日か「楽しかった」と言えるように走りたいなー。
米軍基地内では写真撮影禁止なので、帰る時に相模原駅から記念の写真をパチリ。この塀の向こうが米軍基地なんだけど、これじゃ、全然、どこだかわかんないか(笑)
「ねこもしゃくしもテニス時代」があった。1970年代後半から1980年代はじめ。テニスしなくても(ファッションとして)ラケットを持って歩くという、なんともまぁ、呑気な時代だったっけ。その頃、大学のテニスサークルに所属している呑気な私達の練習場所は神宮外苑だったんだ。
しかーし、一人で歩いていた時に、ここで痴漢(&露出狂)に2度もあった。気仙沼の女子高近くでも何度か痴漢にあってるが、神宮外苑の痴漢はひどく不気味だった。なので、薄暗い時間にここを一人で通ることは「ありえなーい」のであーる。
会社のジョギング部。
「オヤマさん、神宮外苑を走ったらどうですか?」と前から言われていて、その度に「昔さー、痴漢にあってさー」と話してたわけ。でも、今日、その禁断の神宮外苑に足を踏み入れると、なにやら学生さん達がタイムを計りながら走ってる。私もそれに誘われるように、皆さんの後ろを走ってみた。ぐげっ、皆さん、はやーい。
それにしても、このコースはやっぱイイかもー。
私の「良いジョギングコース」の定義は「信号が少なくて、歩道が広くて、人通りが多くない」こと。ここはおまけに木々が生い茂り、ランナーがいて適度な刺激になる。思ったよりも車の交通量は多いので、排ガスがちょっと問題ではあるが。都内を走る以上はやむを得ないだろう。しばらくはここを走ってみよう〜っと。
会社のジョギング部。
今日は少し距離を延ばして、赤坂御所周辺を走ってみた。
人通りが少なくて走りやすい。
警備の人が立っているので、治安も良いと思う。
けど、わずかに距離を延ばしただけに、こんなにきついとは。ぐひー。
ジョギング部。
「外苑西通りを走り、青山通りに出て、外苑東通りにぶつかったら信濃町方向に戻る」というコースにしてみた。
気仙沼の皆さん、「なんて、都会を走ってっこど」とお思いでしょ?
ところが、案外と裏通りは(シャッターの下りてない→)南町や八日町みたいなもんなのよ。
遠くに「六本木ヒルズ」が見えるのが一番の違いか。気仙沼なら安波山(あんばさん)だべね。
10kmの部に参加。
会場は、JR西立川駅近くの「国営昭和記念公園」。
公園の入場料は大人400円。ランナーは申込金に含まれているらしく、ランナーであることをチェックされて園内に入る。
初めて、この公園に来たが、美しい。
受付テントでゼッケンをもらう。5210番。
ゼッケンには、ICタグが付けられていて、これで時間を計測するそうな。へー、すごいね。
スタートは、隣接する自衛隊の飛行機の滑走路を走る。滑走路を走るなんて、嬉しい体験だわん。
ゼッケン番号順に並んでスタートを待つ。女子の列、一番先頭が記録者(と記録を狙える者)達。次は39歳以下。そして、我々40歳以上。
「後ろから走るとスタートが出遅れる」と隣のご婦人がプラカードを持った係の人に言っている。「少しでも前へ」という気持ちは私も同じだが、前方でウロウロして、皆様にご迷惑になってもいけない。
こちらのご婦人達は「青梅には出たの?」なんて話している。
もう一人が、「50歳の記念に100kmを走りました」なんて言ってる。「ゲ・100kmだー!」
改めてまわりを見回す。女子40歳以上の部は、年齢こそいってるものの、皆さん、筋肉質で、この道・何年、何十年というベテラン揃い。たしかに、40歳も過ぎて、大会に出ようってんだから、腕に覚えがある人達なんだろうね。
「ひょっとして、あたしって場違い?」と思ってるうちにスタートの時が来た。
どこからともなく拍手がなる。私も拍手を。今日、この場に立てたことに感謝。
いっせいにスタート。皆さんにご迷惑にならないように歩調を合わせる。
えー、いつもより速い!
あっという間に呼吸困難。ゼーゼー・ヒーヒー。
向こうの端まで見える「滑走路の一直線」がうらめしい。
うわ、辛ーい。と思ったら、まだ1km。ぐひっ。あと9kmもある。
これでは、目標の「完走」はままならない。次第にペースを落とす。それでもいつもより速い。
呼吸は乱れっぱなし。さらにペースを落とす。
どんどん、どんどん、追い越される。
どうぞ、追い越してください。左端による。
天気予報では、「曇りのち雨」と言っていたが、なんのなんの、良い天気。風は強い。
いつも夜ばかり走っているからか? 気温が高いせいか? 緊張しているためか? いつものiPodがないからか? 身体は重い。
滑走路を2周近く走って公園内に入る。5kmを過ぎたあたりが給水ポイント。喉がカラカラに乾いている。
紙コップを受取り、ごくりと一口だけ飲んで走る。このポイントできっと5人は抜いたと思う。が、あっという間に追い越され、私は、ただ「完走」するために、呼吸の乱れをなんとかしようと、ヒーヒーフーとやっている。
5kmを過ぎた辺りから、歩いている人がチラホラと見えてきた。私も歩きたい。イヤだめだ。歩いたら、二度と走れない気がする。走り続けよう。
前方を「歩く人」をなかなか追い越せない。ということは、私は走っているつもりでも、歩いている速度とたいして変わらないのか?
公園内には、若干の高低差がある。わずかな差ではあるが上りがきつい。いったい、私は何のために走っているんだろう?
あと2km。
高校の部活を思い出した。大学のテニスサークルを思い出した。そして、夜の新宿御苑を思っていた。まだ走れる。
そして、ふいに「ゴール」が見えた。ゴールはあっけなく目の前にやってきた。最後に温存していたラストスパートをかけて、男性を3人抜いてゴールした。
ヤッター!完走した。1時間10分程度だ。嬉しい。
途中は辛くて、辛くて、イヤになったが、ゴールしてみると、「今回の反省」をし、「次への準備」を考えている自分がいる。
高橋尚子のように「とても楽しい42.195kmでした」なんて言ってみたいもんだなー。
「立川・昭島マラソン実行委員会」から案内が届く。
始めて参加するので、「荷物はどうしたらいいのかしらん?」と心配していたが、更衣室はあるし、荷物預かりもして頂ける。安心。あとは…、走れるかどうか…。それが一番の問題。今日から早寝・早起きだわ。
会社のジョギング部。
コースを変えた。明治通りを南下して、千駄ヶ谷の裏の方をウロウロ。住宅街に入り込み、道に迷いつつも外苑西通りに出たので、そこから戻る。
千駄ヶ谷と代々木と原宿の、ちょうど真ん中あたりの裏通りは、気仙沼の南町の感じにも似ていて、どこか懐かしい感じ。
違いとしては、こちらはアパレル関係が多く、日本全国からデザイン大好きな人達が集まっている点かな。南町を再生するために参考になることもあるかもしれない。