朝ラン

4日ぶりに、気仙沼を朝ランしようと起きました。
オ!
たった4日なのに「日の出」が早くなってる!
明るいって、嬉しいですね(^ー^)。

新月中学校の近くにミニストップがオープンしてました。
2013_0227_01

新月で見るお日さまの位置もだいぶ変わりました。
2013_0227_02

大川の景色も美しい。
2013_0227_03

東京マラソン2013(フル)

今年もやって参りました。
「東京がひとつになる日。」東京マラソンです!

出場者数は3万人ですから、荷物を預けるにも、トイレに入るにも大変、大変。
それらをなんとかクリアしまして、スタート地点に立ちました。
この大会はここに来るまでが本当に大変(^ー^)。
今日はダンナはiPhone持参です。
なにやらラップタイムをiPhoneアプリで計測しつつ走るのだそうです。うまくいきますかどうか(^^;
2013_0224_01

天気は晴れ。
時折、強い風が吹きます。

今日は黒い長袖のシャツにおだづなよTシャツを重ね着、
そのうえに白いウィンドウブレーカー(10キロぐらいで脱いで腰に巻きました)
さらに、スタートから2キロまではクリーニングでもらうビニールをかぶってます。
手袋は2011年の東京マラソンでもらったaminoの手袋。

下はSKINSのタイツに短パンを重ね着。
シューズはニュートンです。

「今年、初出場の人〜」と挙手、
「2回目の人〜」ダンナが手を挙げます。
「3回目の人〜」結構いますね。
「4回目の人、いますかね?」私、手をあげました。結構います、います。
「5回目の人〜」オー、とざわめきが。
「6回目の人〜」さすがにわずかです。
そして「7回目の人〜」いるんですね、いるんですね。驚きました。

今年は猪瀬都知事の開会宣言です。
オリンピック招致のことを話していました。

車いすの部が9時スタート。
その辺りから、エリート選手が登場です。いやぁー、オーラが違う(^ー^)。

私は2月から気仙沼に移住しまして、あいにくの雪や、夜は暗くて恐い(被災した後は電気が少ない)、そんなことがあって、思うようには走れませんでした。

今日は完走することが第一の課題。
次が4時間半切り。4時間20分で走れればヨシとしましょう、という低い目標値で望みます。

とにもかくにも、本日、ここに立てたことに感謝します。

好調なダンナはスタート地点だけは一緒で、あとは、スーっと先に行きました。
がんばってねー。

昨日、数日ぶりにダンナを見て驚きました。
走り込んでいたのですね、顔がシャープになってた。
どうやら「暇だし」とかで、あとは私の遅いペースに合わせることもなかったので、力が付いたようです。

私は本当にゆっくり入りました。
マラ完のアップジョグくらいのゆっくりさです。

東京マラソンのコースは、最初は下り坂ですから、ここでは知らず知らずにタイムが上がってしまうのです。
それを押さえて、押さえて。

20キロまでは、とにかくゆっくり入ることにしました。
その後は、その時の体調と相談しましょう。

ダンナとすれ違ったのは、私が15キロ付近、ダンナは16キロあたりでしょうか。
約1キロ違います。
ダンナは好調ですね。すでに5〜6分の差が付いているのね。

胸に付けた「がんばろう気仙沼」は、昨日、ダンナと一緒に作ったものです。
雨が降ってもにじまないように、ダンナが特別な布を見繕ってくれていました。
それに私が「太文字」のフォントを選んで、作ったものです。
それが思いのほか目立つようで、沿道からたくさんの「気仙沼がんばれー」の声援を頂きました。
2013_0223_06

その声援をいただくうちに、知らず知らずに元気が出て来ました。
20キロを過ぎて、少し走れそうかな。
少しだけペースを上げました。
沿道の声援はすごいすごい。

最初の20キロがゆっくりだったので、そこで準備運動が出来た感じで、これまでになく、身体は楽に感じます。
調子に乗って、もう少し上げていきました。

そうすると、たくさん人を抜くから、少し目立つのかな。
「気仙沼ー」の声援はさらに増しました。ありがとうございます、ありがとうございます!

35キロを過ぎて、ここから坂道があります。
少し足にきちゃって、スピードダウン。
でも、がんばろう、がんばろう。
あと少し、あと少し。

そして、ビックサイトの脇の直線に入りました。
「気仙沼〜」の応援は途切れるどころか、もっと大きくなりました。
ありがとうございます、ありがとうございます。

そして、最後の直線。
ゴーーーーーール!

あぁぁぁ、ゴール出来ました。
嬉しい、嬉しい。

「気仙沼」の文字を見て、FMラジオの方が「ちょっとお話いいですか?」とマイクを向けられました。
「はい」と私。

「今日はどちらから参加しましたか?」
「気仙沼からです」
とかなんとか、しゃべりました。

記録はたいしたことはないのだけれど、今日、ここを走れたことは本当に嬉しいです。
手元の時計では次の通りです。

スタートまで:47秒
5km:31:09
10km:30:19
15km:30:27
20km:29:59
25km:29:29
30km:29:13
35km:28:25
40km:29:25
ラスト:12:37
———————————–
合計:4:11:54(ネットタイム:4:11:09)

ダンナは、サブ4を切って、3時間47分くらいでゴール。
大躍進です!
すごい、すごい、頑張ったね!
2013_0224_02

ゴールして更衣室でヘロヘロになっている私。
2013_0224_03

2人の完走メダル。
2013_0224_05

小太郎君、これは完走タオルですぞ。
2013_0224_06

気仙沼では朝ランでした。
しかしながら、路面が凍結していることが多く、キロ7分半や8分程度しか走れなかった。
それでも、頑張って、寒い中を走った甲斐がありました。
神様が見ていてくれたのかな。

これからも気仙沼を走る元気が出ました。
沿道で応援してくださった皆様、寒い中、ありがとうございました。
マラソン完走クラブの皆さん、応援ありがとうございました!

東京マラソンEXPO2013で買っちゃったもの

昨年、ここで買った「ニュートン」のシューズが気に入っていて、しかも安かった。
今年もスポーツデポで買っちゃいました。安いので2足!
2013_0223_09

型落ちで安いのだそうです。私のサイズは最後の1足だったわ。
2013_0223_10

SKINSのタイツ。
2013_0223_12

手袋していてもiPhone操作が出来ます!これは寒い気仙沼では嬉しい!
2013_0223_13

こんなものも買っちゃいました。足のむくみを押さえるとか。
2013_0223_16

その他にも「桜餅」やスポーツジェルなどを買い、水やノンアルコールビールなどを頂いて、手にはたくさんの荷物で帰りましたとさ。
これが楽しみでございます(^ー^)。

明日は東京マラソン2013

いよいよ、明日は「東京マラソン2013」です。
受付に行って参りました〜!
2013_0223_01

来ましたよ〜!
2013_0223_02

ダンナも一緒に出場です。いま絶好調らしいです(^ー^)。
2013_0223_03

東京マラソンEXPO会場内には、たくさんのブースが出ていて、
こちらではワイナイナ選手が話してました。
2013_0223_04

有森さんも!
2013_0223_05

EXPOではついつい色々な買い物をしちゃいまして、荷物いっぱいになっての帰宅でございます。
これが楽しみでね〜(^ー^)。

家では明日の準備です。
ゼッケン「A15467」をはって、「がんばろう気仙沼」も。
2013_0223_06

背中には「おだづなよ」の文字とテレパス化粧品が発売している「アスリーク」の宣伝も(^ー^)。
見かけたら、声をかけてくださいまし。
2013_0223_07

靴にはこのようなチップを付けます。
チップは返却しないのだそうです。東京マラソンの文字入りチップ。
2013_0223_08

こちらは参加賞のTシャツ。
2013_0223_11

今年のカタログ。
89ページの下に、私が出したエントリーエピソードが出てました。
小さい文字ですけど、良かったら見てください。
2013_0223_14

攻略MAPの右端に藤原新さん、左端に川内さん。この写真、お見事!
2013_0223_15

準備は着々。
しかし、、、このところ、まともに走れていないので、明日は完走を狙うのみだわ。
最後まであきらめない!がんばります!

マラソン完走クラブ(66回目):府中競技場ランニングクリニック

マラソン完走クラブの練習会に参加しました。
府中競技場です。

今日のメニューは、400mを4〜6本(私は遅いのでキロ5分ペースで4本)
4,000m〜6000mを1本(私は遅いのでキロ6分で4,000m)
1000mを2本

東京マラソン組はこのような練習が効果的、3月に大会をひかえている方はこんな感じでと、同じメニューであっても目標によって走り方を教えてくださいました。

来週の東京マラソンに向けて、これから調整に入って行きます。
その前に、このようなスピード系の練習が出来てよかった。

最後の1000mは、4:30と4:33でした。
ダンナは4分切りが出来たと鼻息は荒いです。伸び盛り。

それにしても、、、気仙沼に行って走れないでいたら、本当に走れなくなっちゃった。
少しサボっただけで、人間の体って、こんな風になっちゃうのね。ガッカリ。

親戚で同級生のイックは、見違えるほど速くなっていました。
東京マラソンに当たった事がきっかけで走り始めたそうです。

私は足踏みどころか後退してるっていうのにね。
今度の東京マラソンはただただ完走狙いですわ。それでも頑張りますよー!

朝ランしようにも雪じゃ!

気仙沼に帰ってから、まともに走れていません。
夜は暗くて恐い。

今日は朝走ろうと、早寝。
起きると、雪・・・。

なんだろうか、「お前はこれでも走るのか?オリャー」と試されている感じ。
めげずに出発!

オー、向こうからランナーが来るじゃありませんか。
おはようございますと挨拶。
みんな、頑張ってるなぁ。

走るというよりは、ほとんど歩きで、これは九条方面でございます。
2013_0213_01

気仙沼でラン(水梨方面)

被災してしまった気仙沼の夜は暗いです。
夜走るのは怖い。

土曜日の本日、明るいうちに走りましょう。
9時ちょい過ぎにスタート!

田中前を通って、水梨(みずなし)地区へゴー。
夜は怖かったこの道が、歩道は広いし、ゆるやかな上り坂と、ランナーにとって嬉しいコースです。

あら、愛耕幼稚園から羽田の間は、バスが「フリー区間」(自由乗降区間)だそうです。
ミヤコーバス、やるねぇ(^ー^)/
2013_0209_01

写真を撮りながら、ゆっくりゆっくり走ります。
雪がチラチラ舞ったりします。

進んでいくと、この先は「四十二」という地区のようです。
2013_0209_02

こちらは、歩道に雪が残ってました。
(車道はきれい雪がなくなってますけどね)
2013_0209_03

気仙沼で一番速い市民ランナーとすれ違いました。同じ職場の方です。
その方から、このコースを教わったんですよ。
さすがに、サーっと走り抜けていきました。はえー(^ー^)/

この先に、つつじで有名な「徳仙丈」があります。
2013_0209_04

このちょっと先の上り坂に雪が結構積もっていたので、そこで折り返しました。
帰り道に、またランナーに遭遇。
私をかるーく追い越していくランナーをチラリと見たら、あら!副市長さんでございます。
向こうも驚いていて、お互いにエールをかわしまして、またサーっと行ってしまいました。
みんな、速いから〜(^ー^)。
少し追いかけて、諦めて、またゆっくりと戻ったのでございます。

このコースいいわー。
春先や秋なんか、本当に良いコースだと思います。
もっと気仙沼のランコースを開拓してみますね。

朝ラン、まっくら

強風で、近所の犬が4時半から吠え続けています。
うちの小太郎くんはどうしているだろうと思ったら眠れず。

エエイ、走りに行こう。
時計を見ると5時。

母を起こさぬように、ソロリソロリと準備して外に出ると、ありゃりゃ、雪がうっすら積もっています。
今は雪は降っていないけれど、夜の間に降ったのですね。
そして強風。

エエイ、がんばって行こう!
次なる問題は、暗い。
夜明け前、暗い。

その中を新聞配達の人が働いています。がんばろう。
下はすべるし、強風だし、暗いし。
結局、5kmも走らずに戻ってきたのでした。

第35回 神奈川マラソン(ハーフ)

今年も参りました「神奈川マラソン」
3度目の出場です。

私のハーフの自己ベストは一昨年のこの大会で出したもの。
今年も、自己ベストをたたき出したい。
けど・・・今年はダメダメなので、どーかなー。

10時少し過ぎに「磯子駅」に到着。
10kmのスタートを待つ人々が見えます。圧巻。
2013_0203_01

受付会場に急ぎます。
昨年より人が多い気がしています。
女子の受付は長蛇の列でした。

ゼッケン番号は「12493」
2013_0203_02

安全ピンは使用禁止で、専用の留めるものが付いていました。
「がんばろう気仙沼」は安全ピンを使わずに、ダンナがピタっと貼付けてくれてます。

マラソン完走クラブでご一緒している皆様はもっと早い時間に集合して、場所取りをしているとメールが入ってます。
そちらに急ぎたいものの、トイレの列で待ちました。

しかもしかも、男子の方が遅かったという、、、そういうこともあるんですね。
ダンナは、私から遅れること20分。
もうスタート時間がせまっています。
そこらに荷物を置いて、いっちゃえー。

スタート地点に向かいます。
先頭には、学生さん達がズラリ。絞り込まれた身体。同じ大会に出るというのに、かくも違うものでしょうか。

スタート地点に急ぎます。
1分前です。エエエ〜〜〜。

カウントダウン。
そうしてド〜ン!スタートです。
まだ、脇の道を歩いています。
歩きながら、本日、ここに来れたことに感謝します。

脇から、皆さんの列に入らさせて頂きまして、1分ほどいくとスタート地点。
ワーーーーー!今日もがんばるゾ!

マラソン完走クラブのN田さんから、ハーフはツッコんでもいいと言われており、私は突っ込みです。
どちらかといえば狭い道に、人がなだれ込みます。

狭いし、何周かするので、自然と競う感じになります。
以前、ここで自己ベストを出せたのは、そういうことが影響したのでしょう。

折り返しで、仲間に会ったり、ダンナとすれ違ったり。

15km過ぎてから、、、ダンナから追い越されました。
ちょい悔しいっす。後ろを少し追いかけました。ダンナもその後はたいしてスピードが上がっていないようです。

ダンナの後ろ姿が視界に入っているものの、なかなかその差は縮まらない。
そして、ゴーーーール。

手元の時計では次の通り。
スタートまで:1:01
5km:26:22
10km:25:50
15km:26:39
20km:26:10
ラスト:5:35
———————————–
合計:1:51:38(グロスタイムです)

(後日加筆:正式ネットタイム:1:50:37でした)

ダンナとの差は、ネットワイムで、わずか10秒。
その差は、精神的なものでしょう。
ダンナは、私には負けじとがんばるようです。

私も追い抜かれた後に、なんとか食いついて行こうと走りました。
結果、私の2番目に良い結果だったと思います。
お疲れさまでした〜。
2013_0203_03

第61回 勝田全国マラソン(フル)

今年も「勝田マラソン」に出場します。
連続5回目になります。

好調のダンナは、まさかまさかのインフルエンザと診断され、外出禁止のため欠場。一人で参りました。

今年も昨年と同じ宿を予約していました。
スタート地点に近い宿なので、朝はゆっくりです。
朝食は40分くらいかけて、ゆっくり、たくさん食べました。

スタートの15分前まで建物の中でストレッチなどを。
こんなに楽しちゃうと、そうでない時は辛く感じますね〜。

昨年も一昨年も、とても寒かったので防寒対策は万全です。
ウィンドブレーカーを重ねて、さらにクリーニングでもらうビニールもかぶっています。さらにホカロンを手に持って、お腹に貼ってます。

ゼッケン番号は「12827」
そして「がんばろう気仙沼」の文字。
2013_0127_02

背中には「アスリーク」の広告(^ー^)。
どちらも、ダンナが夜なべしてつくってくれました。
2013_0127_03

今年も、このスタート地点に立てたことを感謝します。
よく晴れていて、マラソン日和。

スタート!ワーーーー!
42.195kmの旅に出ます。

なんと万全の防寒対策は裏目に出て、今年は暖かい。
1kmほどでビニールを脱ぎ、手に持って走り、しばらく行ってゴミ箱に捨てました。

手にもったホカロンは早々にポケットに入れました。
そのうちに、手袋もはずして素手でオッケー。

ゆっくり入りました。
気持ちよいペースでゆっくり。
ゆっくりと思っていても5kmごとに29分台です。
少し速い気もするけれど、体感的には相当にゆっくり入っているから、このままいきましょう。

朝、たくさん食べて(食べ過ぎて)いるので、珍しく、ちっともお腹がすかない。
珍しく、食べ物はほとんど口にしていません。

距離表示は1kmごとにあるので、ペースはよくわかります。

25kmまでは、とても調子が良い。
しかし、しかし、しかし、ここからスピードをあげたいのに、上がらないどころか、徐々に落ちている。。。

これでは自己ベストは出せない。
次第に、心が折れてきました。

なんだか、ライバル・ダンナがいないと、モチベーションが上がらないもんだなぁ。

30kmを過ぎて、さらにペースは落ちてしまい、
35kmを過ぎると、もうまったくダメです。

あと少しで4時間の交通規制が終わり、歩道を走ることになります。
あぁぁぁ、とうとう、最後の最後に信号につかまりました。
ロスタイムは30秒から1分近かった気がします。
とても長く感じました。

その後は、もうすっかりダメダメのままゴーーーール。
はぁぁ。

手元の時計ではこの通り。
スタートまで:2:02
5km:29:27
10km:29:04
15km:29:20
20km:29:07
25km:29:24
30km:29:58
35km:30:36
40km:31:39
ラスト:14:36
———————————–
合計:4:15:15(スタートからのグロスです)

正式タイムは、
4:15:17(グロスタイム)
4:13:15(ネットタイム)

2013_0127_01

昨年より、ネットタイムで3分も遅いです。
特にラストはひどいものです。

ガックシ。
ダンナに電話。
ひどい結果だったよー。

ダンナは「走れただけいいよ〜〜〜」だって。
そうね、そうね、本当にそうですね。
走ることに感謝して、また次回を楽しく走ることの出来るようにいたしましょう。

今年、結果が出せないのは、ひとえに練習不足です。
マラソンというのは、ただ走っただけでも結果は出ないものですが、走らないとテキメンに悪い結果になります。それはハッキリしていて、そういうところも、私の好きな点かもしれません。

帰りの常磐線ではグッスリと眠っていました。
来年も来ますよー!勝田〜〜〜。
2013_0127_04

こちらが参加賞とTシャツと完走いも。
2013_0127_05