Bangkok Spice(バンコクスパイス)@西新宿

Bangkok Spice(バンコクスパイス)」さんでランチ。3度目です。

「トムヤムヌードル」950円。

麺はこんな感じ。

デザートがついてる。美味しいです!

それにしても暑くて、汗をかきながら食べた。涼しい季節になってから、また来ようっと。

北川歯科クリニック@新宿御苑前

新宿御苑前の「北川歯科クリニック」さんで定期検診。

磨き方で不十分な点をご指導頂く。60歳になっても、こんな感じではいかんなぁ。そして、左下・奥歯に虫歯になり始めを発見され、次の予約をして頂く。結局、1年を通して、定期的に歯医者に通うのでございます。トホホ。頑張ろう。

家で豚しゃぶと気仙沼ビール(2)

家で豚しゃぶ。「春菊」が売り切れていたため「小松菜」にする。ウン、それもまた良し。

気仙沼のビール「BLACK TIDE BREWING」さんの「Super Early Tide」を飲む。先日、飲んだ「AJISAI」とも、また違う味。「AJISAI」の方が好きかな。

これもまた美味しいです。でもね、ビールとは違う味ですから、ご注意を。あと1本、買ってあるので、飲むのが楽しみ。

あじいち@新中野

気仙沼の「大谷海岸」は海開き。実に11年ぶりに海水浴が出来る。ここまで整備を進めてくださった皆様に感謝します。もう二度と海に入れないのかなぁと思ってしまった。一番よく通ったのが大谷海岸だ。また行ってみたい。泳いでみたい。泳げないのに、、、。トホホ。

あじいち」さんに行きましょう。うわっ、混んでる! 満席です! 予約していて良かった〜!

お通し。

つるむらさき おかか和え。

鶏とザーサイのナムル。

おまかせ刺身盛合せ。

人気!! 自家製BBQソースの、スペアリブ(2本)。

締めは、稲庭うどん(冷)。美味しいです!

ジョギング

いつもの道を「要町」まで行って折り返し。最近は「別の道を」行ってみようと思っている。すると、アレレレレ、池袋駅近くまで来てるじゃないか。これは道を誤った。しかし、せっかくだから。昔々、西池袋に住んだことがあり、そのアパート近くを通ってみることに。あった、あった。あそこだ。そこから目白駅に向かう通勤路を走ってみる。思ったより細い道だ。

そして、会社用に借りていたハイツもあった。ここだったなぁ。懐かしい。目白駅に出る。信号を渡り、線路の横を走る。アイタタ、日差しが強い。日陰がない。暑い。横道を入ろうかと見るが凄い上り坂になっているので諦める。新目白通りまで降りる。これを真っ直ぐに行けば山手通りに出ることは承知しつつも、こっちの道を行こうと横道を入る。

あっ、「茶道会館」だ。ここまで来たか。

さらに進むと「小滝橋」だ。見覚えのある風景。そこから「早稲田通り」を通って「落合駅」に出る。あとはいつもの山手通りを帰る。思いのほか遠回りをしてしまった。良い旅になりました。

新中野「AMBIENT」さん

東京は今日、梅雨明けしたらしい。日差しがパッと明るいというか痛いくらい激しいし、青空が美しいし、確かに昨日までと異なる気がする。これから暑い暑い夏が始まるのかぁ。すでに暑いよね。

AMBIENT hair(アンビエント ヘアー)」さんに15時半に予約した。

お店の方々と楽しいおしゃべりをしながら、時々、寝てました。起きたら、素敵な髪型になっていて大満足! ありがとうございます!