戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソンは中止

「NPO法人スポーツエイド・ジャパン」さんから発表があった。「第15回 戸田・彩湖フルマラソン&ウルトラマラソン」が中止になった。決定だ。これにて4月に走る大会はない。あとはサロマを目指すだけだが、気が遠くなってきた。

中止になった大会は次の通り。ガク。
・古河はなももマラソン(フル)
・久喜マラソン(ハーフ)
・戸田・彩湖マラソン(フル)
・気仙沼つばきマラソン(10km)

伴走者@TBS

テレビドラマ「伴走者」を見る。「BS-TBS」開局20周年記念ドラマだ。

目が見えない。それでも走る。しかも速い。そのためには必ず「伴走者」が必要。大事なパートナー。

伴走者という存在を知るきっかけになったのは代々木公園で練習する姿を見てから。伴走者は「伴走」と書いたビブスを着ている。そして二人は「ロープ」で繋がれている。

主人公が初めて伴走をした時、ランナーは転んでしまう。そうだ、見えないのだ。見える人にとって何ということもない障害物が危険な要注意物件。それを伝えていない。伝えることは多い。ただ走るだけではなく話す、伝える。伴走者は大変な仕事だ。

そして、この番組を教えてくださったのは「伴走者」を勤めているナカタさんだ。メルマガに書いてあった。ナカタさんは最後の大会のシーンで数回、映っていた。そして、「伴走指導」という項目で名前が出ていた。凄いなぁ。普通に会社員をして、家ではお父さんでもある。そして、私達に指導をしてくださり、このような番組にも出ている。一人で何倍もの人生を生きている感じがしている。

まだ本を読んでいないのだが、大会の最後があのように終わるのは何というか釈然としない。私なら、スンナリとゴールさせちゃうよぉ〜と思うも、それは作家の思うところだからしょうがない。それでも、その後はそれぞれの道を突き進んで行くのだから、まぁ良いのか。

市原隼人さん、良い役者です。今まで知らずにすみません。吉沢悠さんも良いです!

ランナーに見えるように身体を絞り込んでいる。これは本当に凄いことです。走るフォームも美しい。

元気が出てきた。また走りたい。

サロマ湖ウルトラマラソン2020にエントリー

今日は「サロマ湖ウルトラマラソン大会」エントリーの日。

エントリー開始は20時。

その前にジョギングをしてシャワーを浴びて準備OK。19時40分。待つのは長いなぁ。アプリは二つを起動。「Chrome」と「FireFox」。

20時に近づくとダンナはテレビを消した。「集中」と申しております。シーン。私は20時の5分前に画面をリロードする。「待ち時間」が表示され、ただ、それを目で追っている。ダンナはキッチリ20時ちょうどにリロード。「待ち」だ。

この待ち時間が長く、長く、長く感じる。Facebook仲間と連絡を取り合いつつ、内藤新宿300RCの皆さんはどうだろうか?

あっ、先にダンナが入った。入力開始。順調。オ、私も入った。入力。あっという間に入力は完了し、ダンナより先にエントリー終了。ダンナも終了。良かった良かった。

内藤新宿300RCのメーリングリストに「完了」メールを送信。ナカジマさんの代理で入力しているホソコウジさんから電話が鳴る。「エントリーは出来たんだけど、セブンイレブンでの支払いをどう伝えたらいいんだろう?」というので「画面キャプチャー」か「保存」をして、「PDF保存してメール送信」を伝える。

ツチダさんもエントリーOK。これにて希望者全員がエントリー出来た。良かった!

高知龍馬マラソン2020

高知龍馬マラソン2020」です!

目覚まし時計が鳴って5時半起床。天気予報通り「雨」だ。ガク。

6時から朝食がスタートしている。2階へ行きましょう。ランナーでいっぱい。バイキングは充実している!食べます。この後はデザートなど、おかわりして食べる。満腹です。

サ、急ぎましょう。ウィンドブレーカーを羽織って宿を出発する。荷物預けの手前でウィンドブレーカーを脱いで荷物に入れて預けます。雨で、もたついたが順調。

ダンナと私は「D」スタート。Dの位置に移動する。すぐそばで「ショウガユ」を配っている。頂きます!ありがたい。

頂きます!

私達もガッチリと着込んでいます。

「D」はこんな感じ。

背面にもゼッケン番号が貼ってあるのは陸連登録者。私達もベタベタ貼ってあります。本日は「515」番。

足にはチップ。

手荷物預けにも。「13」はトラック番号。

所定の位置につきます。ダンナとともに「D」。15分くらい前から「開会式」のようなアナウンスが始まりました。瀬古さんのスピーチもあります。「金さんは坂本龍馬に扮している」と言ってます。見つけたいわぁ〜。

本日、ここに立てたことに感謝します。キッチリと走りきりたい。

列が少しずつ前進しました。iPhoneのアプリは1分前に「スタート」ボタンを押しました。ちょうど押し終えた辺りからジョギングペースで動き始めました。「C」、「B」、「A」を通り、そしてスタートだ。オオオ、瀬古さんがいらっしゃる。「行ってきまーす!」。

最初だけダンナのすぐ後ろを走る。しばらくはすぐ後ろを走ったものの、ちょっとした人混みでダンナは見えなくなってしまった。マイペースで参ります。

コースがよくわからず、道のりもわかってない。それは準備不足じゃ。とにかく前の人について行くのみ。コースは、それほど大きな高低差はない。走りやすい。雨で水たまりが出来ている。そこを避けるのが面倒ではある。2回ほど、大きくバシャっと入ってしまい、靴下がスッカリ濡れた。トホホ。

とにかく素晴らしいのはエイド。高知特産が出る。「カツオ飯」も出た。美味しい! 凄いなぁ〜。もうね、立ち止まって食べる。

コースはダンナが写真を撮ってくれたので、それを見よう。向こうに「橋」が見える。あれを渡るのだ。

沿道の応援は絶えない。凄いですよ、ホント。

橋が大きくなってきた。

そして、橋を渡る。急な上り坂が続く。私は最初は走っていたのだが、とうとう最後の方で右ふくらはぎがつりそうになってしまった。トホホ。しょうがないので歩く。トホホ。ここは上について平坦になったところかと思います。

橋の上から見る景色。

橋を降りて走る。

美しい風景。雨が降らない時にもう一度、来て、見てみたい!

アハハ、良いよねぇ〜。撮影しているダンナは凄いわ。

そうそう、金さんに会った。それは嬉しい・嬉しい出来事。一度は追い越してしまった。その際に「毎週、テレビ見てます」と言っております。「ハイ」と金さん。金さんは坂本龍馬です。ハカマを履いて、頭にはカツラ。この雨の中、凄い出立ちです。

もう一度は折り返した時に、向こうから走ってくる金さんだ。「金さぁ〜〜〜ん」と雄叫びを上げる。金さん、いつもテレビで拝見しており、こんなに近くに会えたのは嬉しい限りです。ありがとうございます!

その折り返し、ダンナを探して、目を凝らしたが見つけられず。もう行っちゃったかなぁ〜。諦めた時に声がかかった。「オオイ」、「オオオ」。思ったよりも、ほんの少し前を走っているようだ。これは頑張ろう。

そして、ゴールは「春野陸上競技場」のトラックだ。ダンナのゴールシーン。

その20分後に私もゴーーール。嬉しいです! ゴールするとタオルをかけて頂き、メダルを頂き、参加賞を頂いた。チップは外して頂いた。

完走証のタイムを参考に記します。
スタートまで:3:24
5km:36:49
10km:38:44
15km:39:05
20km:38:45
(中間タイムは、2:47:04)
25km:38:17
30km:36:35
35km:37:10
40km:38:27
ラスト:16:54
———————————–
合計:5:25:10(スタートからのグロスタイムです)

ネットタイムは、5:21:46。

目標タイムより20分も遅い。ガク。

完走証はこちら。完走証はクリアファイルに入れて頂いたので雨に濡れずにすんだ。ありがたい。

本日のカタログ。

カタログと一緒にいただいた参加賞(ダンナの分も撮影)。

今日頂いた参加賞はこちら。

女子更衣室は思ったよりも狭くて着替えに難儀したが出来た。ダンナとともにバスに向かって歩く。オ、「よう頑張ったねゃ 待ちよったぜよ」って良い言葉ですねぇ〜。

送迎のバスに乗り、高知駅に向かって進む。その手前で「この辺かなぁ」と下車。もう1つ、2つ、先で降りた方が良かった。しかも、、、下車してから道を誤り、遠回りする。さらにトホホ。

それでも宿に到着。宿の温泉に入り、ゆっくりとつかる。温泉に入れるのは本当に嬉しい。身体に優しい。宿選びは大正解!

第42回 神奈川マラソン(ハーフ)

神奈川マラソン」に出場します。4度目の出場。

「磯子駅」に到着。大勢の人・人・人。出場者は7,000人を越えたそうです。凄いねぇ〜。

会場に入ると参加賞の「ヘルシーリセッタ」を頂いた。ダンナの分も。

ゼッケン番号は「2151」。「A」位置からのスタート。

足にはチッップをつけている。ダンナのチップもなくさぬように付けているため私だけ両足にチップです。

荷物預けは100円。100円を払ってビニールを頂き、荷物を詰めて所定位置に置きます。ゼッケン番号の下二桁で置く場所が決まっていて、私は「51」。これは混乱がほとんどなくて助かります。

トイレの列に並び、済ませます。準備OK。

11時半スタート。その20分ほど前には列に並びました。「A」は一番先頭。Aよりも前に「大学生」の列がある。箱根駅伝で見るユニフォームが並ぶ。圧巻。私の場所から見える景色はこちら。

本日、ここに立てたことに感謝します。

11時半スタート。16秒後にスタートを走り抜けた。Aは速い人ばっかりだから、一緒にダーっと駆け出す。それでもドンドン・ドンドン抜かれる。

本日は晴天なり。すぐに手袋はとりポケットにしまう。陸連はゼッケン番号を表裏と貼っているが、他の人は前面だけだ。「A」から始まり「E」まで。私は一番前の方からスタートして後方に下がる。

コースは前半そして後半にもう一度走る道は覚えていた。しかし、途中からは覚えていない。そんなものか。給水はスポーツドリンク列からとったが、2度ほど水だった。あとはスポーツドリンク。食べ物は出ない。

iPhoneアプリが速度を伝えてくれる。6分台をキープしたいが時々7分台に落ちる。そして最後の方は7分台ばかり。落ちた。

最後の最後、あの角を曲がるとゴールだ。その直前から数名から抜かれた。皆さん、力があるなぁ〜。そして私もゴーーール。

携帯したiPhoneアプリによる計測はこちら。
1km:6:41(←スタートの1分前にオンした)
2km:6:19
3km:6:24
4km:7:00
5km:6:58
6km:6:55
7km:6:58
8km:6:35
9km:6:40
10km:6:53
11km:7:28
12km:6:50
13km:7:05
14km:6:36
15km:7:03
16km:6:58
17km:7:17
18km:7:38
19km:7:24
20km:7:32
21km:6:44
last:6:37(←ゴールしてちょっとしてからストップを押した)
————-
2:27:51
距離は、21:29km となっている。

正確なタイムは、スタートまで16秒。
グロスタイムは、2:26:34。
ネットタイムは、2:26:18。

10km:1:06:44
Finish:1:19:34

iPhoneアプリを見ると、やはり、、、17km過ぎてからのタイムの落ち込みがひどい。最初の3kmは頑張ってスピードが上がっている。

途中に関門がなかったので、しっかりゴール出来た。ゴールタイムは良くないがゴール出来たことは嬉しい。

チップをはずして参加Tシャツを頂く。Sサイズ。

荷物を受け取り、更衣室テントに入って着替え。サ、帰りましょう〜。

磯子駅から横浜駅は座れたが、東横線に乗り換えてからは混んでいる。でも「多摩川」駅で座れた。嬉しい。家に到着したのは16時20分頃でした。お疲れさまでした。

第18回 新宿シティハーフマラソン(10km)

第18回 新宿シティハーフマラソン」です!

9時30分発の電車に乗って出発する計画。その5分前には新中野を出ました。中野坂上で乗り換えて「国立競技場」駅で下車。すいているうちに駅のトイレを借りる。準備OK。

「A3」出口から外に出る。ハーフの人達が走っているのを見ながら移動。

「嘉納治五郎」の像があるんですね。前からあったのかどうか? 記念写真をパチリ。

荷物預けの場所はてっきり國学院高校かと思ったら違ってた。一昨年はそうだったんだけど。國學院高校は「英検会場」と書かれていた。荷物預けは「明治神宮野球場」だった。

頂いたビニールに荷物を入れて、ナンバーを書いた紙を一緒に入れて、下一桁の番号に荷物を置きます。準備OK。

そして所定の位置に移動。今年は「G」。前回は最後の「H」だったっけ。今年はその一つ前。ダンナも同じ位置。まだ40分ほどあります。並んで待つ。

ゼッケン番号は「10534」。ゼッケンにチップがついてます。足にはつけてない。

本日、ここに立てたことに感謝します。どんな旅になるでしょうか。

11時10分スタート。その5分前を過ぎて列は動き出した。歩いて前に詰める。スタートの1分前にiPhoneアプリは「スタート」してポーチにしまう。ジョギングが始まった。ジョギングで詰めてる途中でスタートのバン。

最初は混み合ってます。曲がり角は立ち止まって待つほど。10kmの部は同じところを3周してゴール。慶應義塾大学病院のそばも3度通る。ここに入院していた時の記憶がない。手前の正面玄関がある建物は取り壊しになるのだろうか。網がかかっていた。奥に立派な建物が出来たもんね。なんて事を考えながら走る。

iPhoneアプリがタイムを読み上げる。1キロ7分以上かかってはゴール出来ない。給水があると7分以上かかってしまう。なんとか6分代をキープしたいのだが。給水は2度頂いた。それと上り坂はタイムが落ちる。下り坂は思うほどにはタイムは上がらない。

2周目で「オヤマさん」と声がかかる。見るとイシイ会長、サイトーさん、ヒロキ君だ。ありがとうございます!元気出るわ〜。

ダンナは後ろだろうと思うが全然見えない。どこだろう?

そして最後の周。3周目だ。だんだん疲れが出て思うように速く走れない。ヒーヒーハーハー。オオオ、ツチダさんだ。応援ありがとうございます!ハイタッチ。元気出る〜。

走る。ふいに「あと30秒」と声がかかる。そこが関門だった。ここかー。どうにか越えました。やっとの思いだ。あとはゴールを目指すのみ。大勢の人が走っている。ともにゴールしたい。

ヒーヒーハーハー走る。最後の最後は「明治神宮野球場」に入り、ゴールのアーケードの下を通る。ダンナが待っていてくれた。写真もありがとう〜!

ダンナは私より10分近く先にゴールしてました。速いのぉー。

ゴール出来て嬉しいです!

iPhoneアプリの計測は、
1km:7:39
2km:6:55
3km:6:13
4km:7:09
5km:6:50
6km:6:33
7km:6:41
8km:6:58
9km:7:05
10km:6:21
last:0:11
———
1:08:35

正式タイムは、1:08:30
ネットタイムは、1:07:26

制限時間まで、あと僅かしかない。危なかったなぁ〜。

参加賞を頂き(これ、バッグです)、

水を頂き、

更衣室(テント)で着替え。もう一度、記念の写真をパチリ。

打ち上げは、信濃町駅近くの「魚民」さん。初めて入ります。入り口がわからなくて1周してしまった。次は大丈夫だ。おもしろメガネをかけてパチリ。

高遠の皆様からおみやげに美味しい蜂蜜を頂きました。ありがとうございます!

15時を過ぎました。高遠の皆様が帰るバスをお見送り。寂しい瞬間です。お気をつけて〜!

私達は歩いて「福臨門」さん。

もうビールは飲めないわぁ。ハイボールお願いします!

食べました、飲みました。笑ったねぇ〜。私どもは「北参道」駅から帰ります。皆さんはカラオケにも行かれたようで元気だなぁ〜。お疲れさまでした。

第39回 横田フロストバイトロードレース(ハーフ)

第39回 横田フロストバイトロードレース」です! ハーフの部に出場。

9:15に牛浜駅で待ち合わせ。予定より1本早い電車に乗ったので9時少し前には到着。待ち合わせ場所に行くと、すでに3〜4名がいた。皆さん早いねぇ。持参したおにぎりを食べ、血圧の薬も飲む。そうしてるうちに9時15分。皆さんが集まりました。

イノクマさんがこちらを配ってくださった。飲んでみて、そしてインスタに載せてとな。了解。

皆さんと一緒に歩いて、今年も来ましたよぉ〜、横田基地だ。

入り口を入ると参加トレーナーを配布している。今年も良い色です。

背面も良いです!

荷物を置いてトイレへ。少し列になってはいたが、まだ大丈夫。上着を脱いで、少しアップジョグしますか。400mトラックを3周。うーん、身体が重いなぁ。

おおよそ30分前になり、所定位置に向かって移動。私は「I」、ダンナは「F」。皆さんはもっと早い場所に移動。今日はiPhoneを携帯する。暇なのでゲームをして時間をつぶすという呑気さ。ちょっと写真も撮ってみますか。

列の最後尾は「J」だった。私は後ろから2つ目という場所。自撮り写真も。

ゼッケン番号は「23503」。

足にはチップをつけている。

本日、ここに立てたことに感謝する。遅くても良い。精一杯、走るのだ。

今日は暖かい。ウィンドブレーカーは着てないし、手袋もとった。

11時スタート。スタートと同時にiPhoneアプリをonにする。まだ列は進まない。そのうちにゆっくりと歩き出す。スタート位置の少し手前からジョグになり、スタート位置を通る。その後もジョグペース。地面にデコボコがあり注意が必要。ここで転んでは悲しい。

そして、道が開け、走るスピードが上がる。サ、頑張ろう。昨年よりも1分でも良いから良い結果を出すのだ。

iPhoneアプリが距離とペースを告げる。キロ7分を切れてない。もう少し速く。

基地の中を2周する。昨年と同じコースだろうと思うが細かくは覚えていない。折り返す人の中にダンナを探すも見つからない。たぶん、私が遅すぎる。

給水はぜんぶ「水」をもらった。たぶん、スポーツドリンクもあるのだろうが、手前にあるのは「水」。水で良いよね。

一箇所、オレンジを配っていた。美味しい。タイムは落ちる。頑張ろう。

ラストが見えた。あそこだ。ゴール前にガンガン抜かれる。皆さん、余力があるなぁ。私はヨロヨロしながらもゴーーール。

iPhoneアプリで計測したタイムはこちら。
1km:11:20(スタートするまで8分かかった)
2km:6:55
3km:7:08
4km:7:00
5km:7:04
6km:6:54
7km:6:55
8km:7:11
9km:6:57
10km:7:21
11km:7:09
12km:6:57
13km:7:35
14km:6:54
15km:6:54
16km:7:03
17km:6:56
18km:6:59
19km:7:18
20km:7:10
21km:7:04
last:11:37(ゴールしてからアプリを止めるまで数分以上あった)
———————–
2:44:21

記録証によると、
2:34:16

ネットタイムは、2:26:00

昨年より5分速くゴール出来た。それは嬉しい。これでタイムが2時間半以内なら、なお嬉しい。来年への課題。

ゴールするとネックウォーマーを頂ける。

荷物を置いた場所に戻ると、もう皆さんは着替えも済んでいる。早いなぁ。先に移動して頂く。私は今年も着替えはお店のトイレを借りることにし、上着を着て移動。信号待ちなう。

今年も「牛浜」駅から乗ることにした。おっと数人が出遅れた模様。私達は4名グループで先に移動します。立川駅で下車。「焼肉べこ六 王道 立川店」さん。2時半から予約していて、私達は3時15分に到着。

生ビールお願いします!

すぐにサラダが出ました。

私はここでトイレに行き、着替え。済むとテーブルにはお肉とスープも出ています。お肉はハラミとカルビでお願いしました。普通盛りは2,500円。大盛りは2,900円。飲み放題。

お店から他にサラダも頂きました。美味しいです! 飲み物は、「お疲れさんクエン酸サワー」。

その後にマッコリも頂きました。美味しいです。食べた、飲んだ、しゃべった。楽しい。

私達はここにて失礼します。皆さんはカラオケに行かれました。元気だなぁ〜。楽しい会、ありがとうございました。

皇居ラン(10km)

Facebookのラン仲間と「皇居を走ろう」の日。

会社は15時50分に出発。計画より5分遅れてしまった。急いで歩く。テクテクテクテク。そして「国立劇場」前。先月とほぼ同じ時刻かと思うが今月の方が明るい。少しずつ日が長くなっているんですね。

桜田門。まだ明るい!

「アシックスラン東京丸の内」さんに到着。

急いで着替えてGo〜!

皇居を2周走る。いつもと同じ道。信号待ちの間は屈伸。今日もドンドン抜かれました。私も前はあのくらいの速度で走っていたのかなぁ〜?

2周終えて戻ると19時。急いでシャワーを浴びて、髪を乾かして、「アシックスラン東京丸の内」さんの店内でウエストポーチを買う。

椅子に座ってダンナ待ち。ダンナのウエストポーチも買う。

そして「屋台屋 博多劇場 丸の内店」さん。20時に5名で予約。

大きいビールお願いします!(どでかジョッキ)。

お通し。

茶豆。

「今月のおすすめ」から、チーカマスティック。

博多串焼き、おまかせ7本盛り合わせ。

鉄鍋餃子。3人前。

ダンナは麦焼酎も大きいサイズ。デカッ。

おでん おまかせ盛り合わせ6種。

「今月のおすすめ」から柚子胡椒チップ。

ハイボール。普通サイズ。凄く小さく見えるけど、これが普通だから〜。

炙り明太子のポテトサラダ。

サラダをこれにつけて食べます。美味しい。

「博多」とり皮串。

シャカシャカポテト。

帰りは東京駅から丸の内線に乗り座れた・・・と思ったら、荻窪駅に止まっている。あらら、寝てしまったんだ。ダンナも寝ている。起こす。「寝ちゃったねぇ〜」、そのまま電車が上りになり新中野で降りる。これがもっと遠方に走る電車だったら大変だったなぁ。丸の内線に感謝。

マラソン完走クラブ(131回目):800m or 1000M×10本

マラソン完走クラブの練習会。

場所は「世田谷大蔵陸上競技場」。9時から始まる練習会に早めに行った。すると!立派な建物が出来ていて驚く。エー、ここに入るのかなぁ?

ここでした。スタッフさん達の姿を見つけて安堵。立派過ぎて別世界だわぁ〜。更衣室も立派。シャワーもある。凄いねぇ〜。トイレも立派。凄いわぁ〜。

アップジョグ前:4周(1600m)
アップジョグ:7周(2800m)

流し4本(800m)

メイン練習は800mを10本。(8000m)
4:51
4:53
4:49
4:48
4:54
4:57
4:47
4:45
4:44
4:47

ダウンジョグ:3周(1200m)

メイン練習はビリもビリ。前の人との間も大きく開いてのビリ。昨年よりも20秒も遅い。遅くなったものです。困った。トホホ。帰りにチバちゃんが「足が上がってなかったから、それを気をつけてみたら」とアドバイスしてくださった。ありがとうございます。そうか〜、足が上がってないんだなぁ〜。

立派な更衣室で着替えて、もう1枚、記念写真。

サザエさんのご主人に会って一緒に歩く。「今日はサザエさんはお休み?」と聞くと「二日酔い」とな。アハハ。それはそれは。世田谷通りに出たところでお別れして、私は右折。世田谷通りを歩く。

環八にぶつかったところ「酉厨 ぼんぼり」さんに入る。

「生ビールありますか?」と聞く。「あります」とな。プハ〜。

「焦がし醤油カレー丼」お願いします。800円。

あれれ、豆腐と漬物がのってない。伝えてこちら。美味しいです。元気が出てきた。歩こう。