歌舞伎座・2021年11月 吉例顔見世大歌舞伎(第二部)

歌舞伎座に向かって歩きます。10時過ぎに出発。新宿御苑のそばを通るとこんな道があった。前からあったのか?ここをテクテク歩く。

右側に「柵」があり、その向こうが新宿御苑。前からこの道はあったんだろうね。全然、知らなかった。

草月会館の前にこんなに大きな作品。素晴らしいね!

昔、通った「円通寺坂」を歩いてみる。こんな道だったろうか? 全く思い出せない。そして疲れる。「赤坂見附」から電車に乗る。体力なし。

今月も参りましたぁ!

歌舞伎茶屋」さんでランチ。大好きな「カレーそば」と「アイスコーヒー」を頂く。800円なり。

14時近くなったので地上へ。

イヤホンガイドを借りて中に入ります。「十世 坂東三津五郎 七回忌追善」だ。若すぎたなぁ。まだまだ見ていたかった。

今日のお席は、1階6列39番。右側だ。始まります! オ、今日は満席か?

一、寿曽我対面(ことぶきそがのたいめん) 十世 坂東三津五郎七回忌追善狂言
工藤左衛門祐経:尾上菊五郎
曽我五郎時致:坂東巳之助
曽我十郎祐成:中村時蔵
小林朝比奈:尾上松緑
八幡三郎:坂東彦三郎
梶原平次景高:坂東亀蔵
化粧坂少将:中村梅枝
秦野四郎:中村萬太郎
近江小藤太:市川権十郎
梶原平三景時:市川團蔵
大磯の虎:中村雀右衛門
鬼王新左衛門:市川左團次
後見:坂東秀調

「十世 坂東三津五郎」さんの「七回忌追善狂言」だ。59歳没とあるから、私はその年齢を越えてしまった。若すぎた。息子の巳之助さんが立派に務める。大人になったなぁ。松緑さんを毎月のように観ている。もうね、親のような気持ち。そして菊五郎さんの風格は流石だ。左團次さんも流石だわぁ〜。華やかな舞台。

二、連獅子(れんじし) 河竹黙阿弥 作
狂言師右近後に親獅子の精:片岡仁左衛門
狂言師左近後に仔獅子の精:片岡千之助
浄土僧専念:市川門之助
法華僧日門:中村又五郎

今日のお目当てはこちら。仁左衛門さんは77歳だそうだ。普段の優しいお爺ちゃまからは想像もつかないほど荒々しく立派。これまでは「十七世中村勘三郎」さんが76歳で舞ったのが最高齢。息子の勘九郎さんと舞った。昭和61年の話だ。今日は孫の千之助さん。最後に荒々しく毛を振るシーンは場内から割れんばかりの拍手。私も手が痛くなるほど拍手。

歌舞伎座よ、今日もありがとう〜!

記念の写真をパチリ。

坂東巳之助さんのポスター。左上には十世 坂東三津五郎さんの写真。

片岡仁左衛門さんと片岡千之助さんのポスター。どちらも良いですねうねぇ〜。

まとい寿司@新中野

まとい寿司」さんに17時半で予約した。

生ビールお願いします!

つまみ あん肝。旨い!

お刺身の盛合せ。貝でお願いします!

とろ。

いくら、かにみそ。

飲み物はハイボール。ダンナは麦焼酎の炭酸割。

ダンナのあなご。

ダンナのひらめ・昆布〆。

玉子焼。

甘えび。

ダンナのつぶ貝、私のかんぱち。

ダンナの数の子、こもちこぶ。

私のねぎとろ巻。

ダンナのかっぱ巻。

ダンナの山ごぼう巻。

お吸い物を頂きました。美味しいです!

あじいち@新中野

あじいち」さんに17時半に予約。

生ビールお願いします!

お通し。

おまかせ刺身盛合せ。

自家製!! あん肝ポン酢。

ホウレン草と色々きのこのバターソテー。

飲み物は熱燗(菊正宗・一合)、ダンナはデュワーズハイボールのメガサイズ。

気仙沼から届いたさんまを焼いて頂きました。旨い!

締めは鮭丼。前回、オバちゃんに相談したら「出来るよ」とのこと。それを早速作って頂きました。美味しいです!

新物!! ぎんなん。

気仙沼ふかひれラーメン@丸光製麺

ふるさと納税の返礼品で頂いた「気仙沼ふかひれラーメン」を食べる。丸光製麺さんの商品。

箱を開けるとオオオ!

ふかひれが大きい! ふふふ、美味しいです! ダンナはこんなに大きい「ふかひれ」を食べるのは初めて! と言っております。エエエ、昨年もこの商品を食べたと思うのだが、、、。

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さん。久しぶりです。お店はすぐ近くなのに前回は9月でしたか。

生ビールお願いします!

お通し。

ネギトロウニソース。

チーズリングフライ。

新ゴボウ唐揚げ。

飲み物は赤ワイン。ダンナは生スッキリ搾りすだちサワー・メガサイズ。デカい。

締めは、鮭 明太バター焼きメシ。美味しいです!

アジアン屋台 チャオサイゴン パリバール@中野坂上

ランチは「アジアン屋台 チャオサイゴン パリバール」さん。2度目です。今日はエレベーターで上がります。入口はこちら。

ミニ春巻。

飲み物はアイスコーヒー。

メインはチキンフォー。

フォーだ。旨い!

孝@鍋屋横丁

夕食は「孝(タカ)」さん。

生ビールお願いします!

つきじの明太子。

お刺身の盛合せ。

ホタテのバター焼き。メニューにないのにリクエストして作って頂きました。美味しい〜!

おでん。玉子、大根、しらたき。

飲み物は赤ワイン。ダンナは麦焼酎の炭酸割。

いくら丼。こちらもメニューにないのにすみません。美味しいです!

野沢菜わさび漬。美味しいです!

ドナ@中野坂上

ランチは「イタリアンダイニングDONA 中野坂上店」さん。

ランチセットについてる「季節のスープ」美味しいです!

メインは「(期間限定)魚介たっぷり 渡り蟹のペスカトーレ」。旨い。

ドリンクはアイスコーヒー。ゆっくりしました。美味しいです! ポイントが溜まっていたので安く食べました。