母の携帯の設定

昨年も苦慮したが今年もだ。母の携帯に「万歩計」の計測結果が表示されない、とな。

今年はダンナが見つけてくれたので、忘れぬようにメモします。

「OK」を押す。
「設定」を押す。
「背面画面設定」を押す。
「時形表示」の「歩数計+時計」を選択する。

もう一つ、携帯を閉じた状態でも表示する方法はこちら。
「OK」を押す。
「設定」を押す。
「待受画面+壁紙」を選択。
「歩数計」を押す。
「表示する」にする。

次回はこれにより簡単に出来ると良いなぁ〜。

あじいち@新中野

あじいち」さんに行きましょう。18時に予約。明けましておめでとうございます!

生ビールお願いします!

お正月らしいお通し。

お刺身の盛合せ。

お正月特別メニュー「すき焼き」、玉子追加して2個に。

新春 特別メニュー「祝い皿」(小サイズ)。お正月らしくて良いですねぇ〜!

煮えてきました。見つめます〜。

飲み物はハイボール。

ダンナは麦焼酎「中々」の炭酸割。

すき焼きが良い感じです。美味しいです!

盤古殿@日本橋

皇居を出て竹橋駅へ。電車に乗って日本橋に行ってみる。

「コレド日本橋」の「盤古殿(ばんこでん)」さんに入る。待たずに座れて良かった。

生ビールを頂く。母はウーロン茶。

母の希望は、五目あんかけ焼きそば。分けあってから撮ってしまった。あと3倍あります。

五目入りチャーハン。

麻婆豆腐鉄板仕上。美味しいです。

そうだ、日本橋三越にある「斉吉」さんに行ってみよう。歩く。日本橋じゃ。

おっかさん、日本橋ですぞ。

そして「三越」に入り、案内の方にどこにあるか聞いてみる。ところが、、、残念ながら12月末日にて閉店してしまったそうだ。残念。

「三越前」駅から電車に乗り「京橋」で降りる。宿に戻る。疲れきった母は休みながら歩いてます。えらい!

預けていた荷物を受け取り、東京駅へ。タクシーで移動する。もう母は「一歩も歩けない」状態になった。

東京駅の地下街で母の夕食用に「サンドイッチ」を買う。準備OK。

改札近くで「切符を出して」と伝えるも、切符が出てこない。とうとう、全ての荷物を出してみたがない。「宅配便で送った方に入ったのでは?」と私が言うと「そうかも」とのこと。急いで切符売り場に行き「この席を取っているのだが」と伝えるも、その席は「発券出来ない」そうで、新たに切符を買う。後日、精算が可能なようなことを言っていたので、後日、試してみよう。

大急ぎで移動し、やっと母を新幹線に乗せて見送る。

ドッと疲れが出る。ダンナにありがとうと御礼を伝える。こうして2020年の幕が開きました。

新年一般参賀2020

母の希望で「新年一般参賀」です。

今年は上皇様、上皇后様も出るというので母は行く気満々。私には私の弟が「行くんでしょ?」と言ってたから、と何度も言うから、返っておかしい。ま、とにかく参りましょう。

箱根駅伝が通り過ぎて5分後くらいにその道を通り皇居へ。母が目が見えない人の杖を付いているので「バリアフリー」の列に並ぶ。すでに大勢の人が並んでいて、一体、何時から並んでいるのでしょうね。セキュリティチェックを受け、列に並んだ時は8時30分。ダンナが持ってきてくれた椅子に座ってもらって待つ。

最初が10時10分だから、まだまだ時間がある。列の前の方は名古屋からいらしたとか。息子さんが椅子を広げたり、毛布を膝にかけたりと世話をしている。今回は4回目だそうで凄いわぁ。母も膝掛けを借りました。ありがとうございます!

列は少しずつ進む。そして9時15分を過ぎた頃から列は進み始めた。母は歩くのが遅くなっているので大勢の人から抜かれて、ゆっくり進む。

皇居に入る。

やっぱり、ここは江戸城なんだなぁ〜。お城だ。

進みます。

あの中に入ると、そこが会場だ。

正面よりも左側に入った。正面はもういっぱいの人だったから仕方なし。待つ。

10時10分、予定通りに登場!しかし、、、よく見えない。

カメラは「拡大」して撮影して、こんな感じ。

母は「全然、見えなかった」と。「もう1回見て行く?」と聞くと「見る」とな。了解。少し前に進む。しかし、なかなか難しい位置だ。

2回目は11時。手を伸ばして撮った写真。肉眼では見えない、、、。トホホ。

カメラ「拡大」撮影で、こんな感じ。母は「見えなかった」って。前に大きな人がいたもんね。

「もう1回見る?」と聞くと母は「嫌」とは言わず。「見れるかなぁ〜」と弱気。それでも前に詰める。母は一番前になった。少し左横ではあるが前だから見えるね。私は2列目。ダンナは私の後ろ。待つ。

次の登場は11時50分。その間に「具合が悪くなる人」が多発。そのたびに係員さんが車椅子とともにいらして移動して行く。母は大丈夫だろうか?心配になる。母は元気!

そして3回目。天皇、皇后、秋篠宮家、上皇、上皇后様で8人だった。

今度は見えるね!カメラ「拡大」で撮影したのはこちら。

もう1枚。

そして、もう1枚!

母も「見えた!」と満足。良かった。安堵。帰りましょう。

竹橋駅に向かって歩きます。前に撮影したと同じ場所にて記念写真。

ホントに江戸城ですね。お城だわ。

徳川家の方々はどのように思っているだろうなぁ。

石垣が凄いです。

江戸時代にここで働いていた人達は超・エリートですよね。この風景を見ていたのでしょう。

母も元気に歩いています!

あの門を出ると終了です。

右手にお堀を見ながら帰ります。竹橋駅に向かって歩きます。