第34回 サロマ湖100kmウルトラマラソン

第34回 サロマ湖100kmウルトラマラソン」です!

2時起床。その前、1時半に仙人が朝食(弁当)を運んでくれました。仙人ありがとう。でも、あと30分寝ます。そして2時に起床。

ゼッケン番号は「1281」。

足にはチップをつけている。

預ける荷物は中間地点の「赤」とゴールの「青」。赤に何を入れるか迷いに迷った結果、レインコートを入れた。

車はスタート地点目指してゴー! 予定通り3時出発。まだ薄暗い中を車は走る。車中でお弁当を頂く。まだ早い時間帯で思うようには食べられない。ゆっくり少しずつ食べる。

そして車はスタート地点に近づいた。車が駐車出来なくなると困るので空いているところに停める。行ってきます!

荷物を持ったままトイレへ。順調。上着を脱いで荷物を預ける。順調。陸連の位置に入る。結構、前の方に入った。今年も一人、陸連じゃない人がいる。「そんなことでは完走出来ませんよぉ〜」と心の中でつぶやく。

ダンナが撮った写真。

スタート前にアミノバイタルとゼリードリンクをもらう。スタート前に飲む。ゴミは手に持っている。給水の時に捨てよう。
—————————————————————————————
 スタート!(5時)
—————————————————————————————
首グリグリ、足首グリグリして、時を待つ。少しだけ列が前に詰めた。今日は良い位置に立ったなぁ〜。

本日、ここに立てたことに感謝します。「30秒前」とアナウンス。そして「10秒前」。小さな声で、3、2、1とつぶやき、小さく拍手。スタートだ。

8秒でスタート位置を通過。これまでで一番早いかも。順調!

今年はホソコウジさんがいない。寂しいのぉ〜。遅くては関門に間に合わないから最初から必死に走る。準備運動が足りないから足ににぶい痛みが出る。ほぐしながら走る。そのうちに、その痛みは消えた。

最初から飛ばしている。行けるところまで、これで行くのだ。

沿道の応援に応える。仙人の弟さんがいらしたとこだったか? 応援は本当に嬉しいものです。

ネットから頂いた写真はこちら。

給水でゴミを捨てた。クリーニングでもらったビニールをかぶっていたが、こちらも捨てた。身軽になった。頑張ろう。

—————————————————————————————
 10kmの通過時刻:06:06:41(10kmのラップ:01:06:33)
—————————————————————————————
少し暑い。胸のファスナーは全開だ。給水ポイントではポカリスエットとジュースをもらう。オレンジとアップルのジュースが用意されている。気温が上がっている。

—————————————————————————————
 20kmの通過時刻:07:13:51(10kmのラップ:1:07:10)
—————————————————————————————
仲間達が折り返して来た。サイトーさん、ナカジマさん、イシイ会長、ダンナ〜!

私が折り返してからはツチダさんにも会えた。仙人とヒロキ君には会えず。今のところは順調。ダンナと競り合って走っている。・・・とダンナはトイレに寄ると。了解。先に行きます。

—————————————————————————————
 30kmの通過時刻:08:21:42(10kmのラップ:1:07:51)
—————————————————————————————
それにしても、今年は暑い。汗をかいている。もっと気温が下がるかと思ったのだが。喉がかわく。ポカリスエットとジュースを飲みながら走る。食べ物はスイカを食べる。スイカが旨い。

ネットから頂いた写真。

—————————————————————————————
 40kmの通過時刻:09:32:07(10kmのラップ:1:10:24)
—————————————————————————————
41kmの関門は10時20分。5時間20分で締め切られる。大丈夫。9時半ころに通り抜けた。良かった。この頃のフルマラソンのタイムでいくと、かなりギリギリだったと思う。

そして、42.195kmを通過したのは、4:46:44だ。最近のフルマラソンよりも速い。これは嬉しい。

ダンナは記念写真を撮ってる。

—————————————————————————————
 50kmの通過時刻:10:42:45(10kmのラップ:1:10:39)
—————————————————————————————
50kmを越えた。ちょっと立ち止まりつつ、持参したスポーツジェルを飲む。あと半分だ。

—————————————————————————————
 レストステーション
—————————————————————————————
すぐに赤い袋を手渡される。手際が良い。オオオ、仙人の弟さん(ヒロシさん)だ。ありがとうございます! 「会長はいまトイレに寄ってます」とのこと、了解です。

今日はおにぎりが入らない。一つだけ食べる。飲み物で流し込むように食べる。飲み物を飲んで、オレンジを食べる。その程度で行こうとして見ると「イシイさん!」、ちょうどイシイさんに会えた。「すみません、先に行きます」、「オオ」と。

上り坂。歩く。しばらく歩く。そして上り坂が終わったところから走り出す。その後は下り坂になる。下り坂は走る。

—————————————————————————————
 60kmの通過時刻:12:07:07(10kmのラップ:1:24:22)
—————————————————————————————
毎年、ちょっと緊張する関門が60km。最初の年に、ここで間に合わずリタイアしたから。今年も大丈夫。関門を越えて給水、給食を頂く。グズグズせずに先を急ぐ。

62km辺りでトイレに入る。オ、一つだけある洋式に入れた。これはラッキー。私が出ると待ってる人が増えていた。もう少し進むと「魔女の森」だ。木陰があって涼しい。魔女の森を出た。走る。

68kmの斉藤商店さん。タオルは受け取らずに、ブルーベリーを数個、頂いた。ご馳走さまです。

—————————————————————————————
 70kmの通過時刻:13:29:21(10kmのラップ:1:22:14)
—————————————————————————————
70kmを越えた。頑張ろう。そして、74kmのエイドステーション。「オオイ!」、「オオオ!」。ゴトさんに会えました。

「そば」はなくなっていたため「お汁粉」をもらい、食べながら会話する。「今年は速いね」、「いえいえ、去年が遅すぎまして」、デヘヘ。

「ダンナは?」と聞かれたので「私より後ろなんです」。ゼッケン番号を聞かれたがわからない。名前で検索してくださった。まだ、あと4kmぐらい後ろらしい。ちょうど70kmを越えたところのようだ。「あれ、今年はどうしたんだろう?」とゴトさん。「6月に2度も名寄に行っていて練習不足なんです」と伝える。「これは心配だね」、「ハイ」。でも、たぶん、ダンナは大丈夫でしょう。

ゴトさんがブログを始められたそうです。検索キーワードを聞く。了解です。拝見します!

息子さんが「ブロガー」になったそうです。仕事を辞めて、ブロガーとして生きていくことにしたらしいが、厳しいようです。息子さんのブログ名を聞かないでしまった。今度、教えてください。

サ、先を急ぎます。ありがとうございます。

この後、ダンナがここを通った時に、ゴトさんと一緒に撮った写真。二人は同じ名寄高校に通ったというご縁。ゴトさんは途中で旭川に転校してしまうのだが。

75km過ぎあたりから海の方を見ると、ワッカを走る人々の姿が見える。あぁぁ、あそこまで行くのだ。遠いなぁ〜。

—————————————————————————————
 80kmの通過時刻:14:53:07(10kmのラップ:1:23:45)
—————————————————————————————
ワッカ前のエイドステーションで飲み物をもらい、フルーツを少し食べる。そしてワッカに入る「上り坂」は歩く。ここを歩く人は多い。少し行って、平地になった辺りから走り出す。

85km過ぎた辺りのエイドステーション。ここまで来ました。ジュースを飲んで走る。まだ仲間達は来ない。それとも先に行ってしまったか?

折り返しの人達を見ながら走る。オオオ仙人だ〜。タッチする。仙人は去年より遅い。そしてヒロキ君だ。良い感じですね! サイトーさぁ〜ん!

ワッカの折り返し地点。大きな上り坂になった。歩く。去年は歩く時間がなかったから走った記憶がある。今年は少しだけ余裕。

折り返してから走る。上り坂は歩く、そして走る。

—————————————————————————————
 90kmの通過時刻:16:15:54(10kmのラップ:1:22:48)
—————————————————————————————
90kmを通過した。あら、いつの間に抜いたんだろう? ナカジマさんだ。そしてダンナともすれ違う。イシイさんとツチダさんには会えず。

そして最後の関門は91.5km。無事に通過。あとはゴールを目指すだけだ。しかし、、、気合が途切れたというか、、、。歩きます。昨年はまったく歩かなかったのに、、、今年は少しだけ余裕があり歩いてしまう。向こうから来るランナーとは95km辺りまですれ違った。あと「4km」辺りからはすれ違う人もいなくなった。

あと「4km」と表示があるのは上り坂。その坂道を、サァーっとナカジマさんが駆け抜けて行った。あっ、と思うも声も出ないで、私はトボトボ歩いている。ナカジマさん以外は全員が歩いていたと思う。その中をひときわ軽やかな足取りですねぇ〜。

その坂を登った後から走り出した。そして、あと「3km」を過ぎて、最後の下り坂を降りて、ワッカから出た。あと少しだ。そして、あと「2km」。そして、あと「1km」が表示され、そこから200mぐらい進んだ辺りから左手に進む。ビクトリーロードだ。そろそろダンナも来るだろうなぁ〜と後ろを見るも、まだ見えない。

昨年はタンバさんが写真を撮影してくださった。今年は淡々と進む。「おかえりなさ〜い」の声がかかる。ありがとうございます。最後は不思議と走れる。

—————————————————————————————
 100kmの通過時刻:17:44:31(10kmのラップ:1:28:37)
—————————————————————————————
最後の角を曲がる。あとはゴールに辿り着くだけだ。ゆっきーが撮ってくださった写真。私はゆっきーに気がつかなくて申し訳ないです。

そして、ゴーーール!!! ネットから頂いた写真。

ヤッター!

自分に拍手!

ゴールタイムは、17:44:31。

記録証はこちら。

私の30秒後にダンナがゴーーール。ゆっきーが撮ってくださった写真。

ゆっきー、ありがとう〜!

ゴール出来て良かった。嬉しいです!

完走メダル。

完走タオル。

参加賞のTシャツ。

今年のカタログ。

完走率は、74.2%。

車に乗り込み、宿に向かいます。仲間達は8人が走り、6人がゴール。今年は暑くて厳しかったですね。

宿に到着したのは20時少し前。20時から食事と言われているのに、すみません、どうしても先に風呂に入ります。風呂に入り、そしてビール。好きな料理を自分でとって来まして、かんぱ〜い。

美味しいです! この後、ハイボールを頂いて終了。案外と飲めないし、食べられないものです。そして布団に入るや、おやすみなさい。

サロマへGo〜2019

北海道に移動する日。

新中野は始発の5:09に乗る。赤坂見附で乗り換え、新橋で乗り換え、浜松町でモノレールに乗る。羽田空港第1ビルのスカイマーク乗り場に集合は6:20。ちょうど間に合いました。全員集合。サロマンブルーとグランドブルーのお二人は記念のシャツを着ています。凄いなぁ〜。

飛行機に乗ります。6:45発の「SKY703便」。あらっ、スカイマークさんからチョコレートと飲み物のサービス。前はコーヒーが出なかったっけ。これは嬉しい。美味しく頂きました。

行って来まぁ〜す!

飛行機は無事に新千歳空港に到着。仙人の弟さんが迎えに来てくれています。お久しぶりです。やっぱり北海道は寒いですね。持参したカーディガンを着て、パンツも厚手のものに着替え。サ、レンタカーに乗って移動。今回は10人。車は1台。順調に進みます。占冠村を過ぎて、「日高山脈博物館」の隣の、

道の駅 樹海ロード 日高 サン・ポッケ」でトイレを借り、ダンナはお土産を買います。

「日勝峠展望台」

霧の中だ。

記念写真を撮りましょう。大急ぎ。あっ、全員が入ってない。トホホ。

「第九の響くまち北海道清水町」と書いてある。音が聞こえるんじゃないかと触ってみるも音は出ない。

車は移動します。あっ、牛だぁ〜!

「十勝清水駅」で会長のご友人夫妻に会う。

駅のすぐ近くにある「中華料理 四川」さん。

「十勝清水 牛玉ステーキ丼」です! チラシには「新・ご当地グルメグランプリ北海道」と書いてあります。お肉が柔らかくて美味しい〜!

お二人は徳島のご出身だそうです。北海道大学に入ってからは、ずっと北海道で生きていらしたそうです。牧場をやっていたって。聞くと最大で150頭もいたとか。凄いですねぇ〜。

名残惜しいが別れを告げて先を急ぎます。今日の宿は「温根湯ホテル 四季平安の館」さん。2015年、2016年に泊まっているので、今回は3回目。

今年は女性参加が私と仙人のお母様だけ。お母様は仙人と弟さんの部屋に泊まり、私はダンナとの2人部屋にして頂きました。会長達は5人一緒なのにすみません。ゆっくりと風呂に入り、それから夕食。

バイキングで好きなものを頂きます。皆さんはビールなどのアルコールは飲み放題。私は大会前日なのでソフトドリンク。

デザートに果物をたくさん頂きました。

サ、寝ましょう。明日は2時起き。8時には寝たいが、横になってもすぐには眠れない・・・と思ってる間に寝ていました。おやすみなさい。

あじいち@新中野

あじいち」さんに行きましょう〜! 19時に予約。

生ビールお願いします!

お通し。

お刺身の盛合せ。

セロリ浅漬。

ホウレン草のおかか和え。

あつあげ焼。

飲み物は、黒霧島の炭酸割。ダンナは中々の炭酸割。

鶏手羽の塩焼き(2本)。

締めは、野菜たっぷり!! あんかけ焼そば。美味しいです!

オバちゃんに「サロマ行って来ま〜す」と伝える。「頑張ってね」と。ありがとうございます!

おやま調整院

弟が営む「おやま調整院」に行きます。身体のメンテナンス。

弟に「またサロマ湖100kmを走る」と伝える。
「本当は辛いのよ、なんでこんなことをしているんだか、、、(トホホ)」と話す。
「まっ、オヤマ家の人なら、そんなもんだね」って。
「そっか」と納得してしまう。

身体は軽くなりました。ありがとう。頑張るね!

居酒屋もんし@新中野

私は今朝の朝ランでサロマ前練習は終了。ダンナは夕方に走って終了。あとは当日を迎えるだけ。

居酒屋もんし」さんに行きましょう〜。雨が降ってきたね。

生ビールお願いします! あれ? いつもの女性二人がいない。店員さんに初めまして、、、ってな感じ。

お通し。

煮つぶ貝。

お刺身の盛合せ。

焼き鳥。盛合せ5本。やきとり、皮、ぶたバラ、つくね、ねぎ。

飲み物は、目の前に日本酒リストが貼ってある。新潟の「越の白鳥」、五勺(ごしゃく)お願いします。

ダンナは麦焼酎「佐藤」の炭酸割。

茄子のチーズ焼き。

あつ揚げ納豆

お酒をもっちょっと頂きましょう。宮城の「墨廼江(すみのえ)」。

並々とお願いします!

締めは、ざるそば。美味しいです!

新中野「AMBIENT」さん

AMBIENT hair(アンビエント ヘアー)」さんです。16時半に予約しています。

働いている女性の方が凄く痩せていて驚く。ダイエットの効果が出たそうだが、「たいしてダイエットしてないんです」とな。けれど痩せた理由は飲み物。これまでジュースを飲んでいたが、今は「コーヒー」で、「ブラック」だそうです。へぇ〜。それとお菓子を食べることが激減したそうで、「無理じゃなくて、あまり欲しくなくなった」んだそうです。痩せて美しくなり、良かったですねぇ〜。

店長さんに「サロマ100kmに行くんです」と話す。「100km! 好きなんですねぇ〜」とおっしゃるので、「いえいえ違うんです、もうヤダと思いながら行ってるんですよぉ〜」と嘆く。毎年、同じような話をしてすみません。走る話って、いつもだいたい同じ。それでも優しく付き合ってくださり感謝。

髪の毛は短くなり、良い色に染まりました。元気が出ます!

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

朝ラン続いています。8日目。ラストはちょっとだけ遠回り。この時期しか通らない道。あら、新しいマンションの建築中ですね。へぇ〜。練習不足のダンナは今日は11km行った。この時期はもう調整時期だから無理しない方が良いけどね。頑張ってます。

サ、「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう〜。

オ、混んでますね! 生ビールお願いします!

美味しいお通し。

谷中生姜。

飲み物は、「鶴の泉」の炭酸割、ダンナは「中々」の炭酸割。

お刺身の盛合せ。

明太玉子焼き。

こだわり酒場レモンサワーを二人で一杯。途中から若いお嬢さんが手伝いに入ってくれた。助かりますね〜。

締めは、鮭茶漬け。美味しいです!

センホンベトナム料理@大久保

ハローワークに用事があったのでランチは「センホンベトナム料理」さんに行きましょう。初めて参ります。右側のドアを開けると、すぐに階段があって、それを昇ります。

2階に上がると予想よりも広い店内。窓際に座ります。鶏肉のフォー、セットでお願いします。780円+100円=880円。

この頃はフォーが好きで、週に一度は食べてます。

セットについている春巻が2つ。生春巻きの方が好きと思っていたが、ここのは揚げ春巻も旨い!