テレパス社員旅行2013・初日

恒例のテレパス社員旅行2013でございます。

仕事の都合上、初日はほぼ移動のみ。
今年は、エエっ?近い!

千葉県の茂原で下車して、白子町にレンタカーで移動。
白子ニューシーサイドホテル」が本日のお宿。

あら、「特急わかしお」に乗ったら、東京駅から近いんですね!

時間もないので、すぐに食事に。
わお!豪華です。
2013_1018_01

伊勢海老も出て来ました。
2013_1018_02

お腹いっぱいでございます。

温泉に入った後は、いつものババ抜きじゃなくて、ジジ抜き。
これで来年の旅の幹事が決まるので、真剣です。
この人数になると、なかなか決まらない(^ー^)。

それでも、決まるもんですね。
来年の幹事さん、宜しくお願いします。

公平なジジ抜きですが、私はいままでまだ幹事になったことがないという運の持ち主でございます(^ー^)。

気仙沼サポートビューロー(KSB)定例会

だいぶ、ご無沙汰してしまいました「KSB(気仙沼サポートビューロー)の定例会」に、たまたま出張で東京に来ているので、参加いたしました。

本日のお題は「第5回気仙沼を元気にする会」についての詳細の詰めなど。
今回の元気にする会は、初めての試みとして、気仙沼から市長さん以外にも3名のゲストにお越し頂きます。

そんなこんなの段取りをしまして、私は実行委員長を務めているのですけれど、私なんぞよりも、皆さんがすごいんです。
すばらしい協力体制で、本当にありがとうございます。

当日に向けて、あと少し!頑張りましょう!

ティン・フック@四谷三丁目

出張で東京に来ております。
他の人は今朝の移動ですが、私は昨晩のうちに東京に参りまして、時間もあるし、そうだ、四谷三丁目の「ティン・フック」に行こう!

ここの「鳥カレー」のファンです。
美味しうございます(^ー^)。
2013_1017_01

台風の中、東京へ

台風です。
東京は朝から大変な状況のようです。
気仙沼も、大雨と強風ですが、そんな中、出張で東京に参ります。

夜の東北新幹線、予想に反して順調でしたが、上野駅から進まない。
20分以上、立ち往生で待って、ノロノロと進んだり止まったり、結局、40分遅れでの到着となりました。

これでも日中よりはマシだったそうです。
ヤレヤレ。

新丸子@気仙沼

昨日で大きな仕事を終えましたので、ランチはパっといきましょう!

新丸子さんのランチに参りました。
私が注文したのは「天ぷら定食」、これがそうです。
天ぷらだけではなくて、お刺身と茶碗蒸し、そしてデザートもついて1,050円です。
これ、すごいですね、いいですね。
2013_1015_01

レストランエトワアル@気仙沼

気仙沼市田中前の「レストランエトワアル」で母とディナーです。

気仙沼に帰った直後は母が住むみなし仮設に身を寄せておりましたが、どうにもこうにも狭いうえに、お互いの生活時間帯が異なることによる弊害が出てしまいました。

例えば、母は朝4時には目がさめます。
夕飯は6時前には済ませて、9時前には横になりたいといった具合ですが、私は9時、10時まで仕事をしているという有様で、それでも、ちゃんとした家があったならば、お互いに干渉せずに生活出来たでしょうけれど、狭い「みなし仮設」ではそうもいきません。

そんな折り、たまたま市役所派遣職員のための「復興応援住宅」が完成したので、そちらに引っ越しました。

本町橋と古町の駅裏ですから近いんですけど、そんなこんなの時間のズレがありまして、母と一緒にご飯を食べる機会は激減。

ということで、今日は外で食べましょうか。
2013_1014_01

魚料理とお肉料理を一つずつ。
こちらはお魚料理。
2013_1014_02

お肉料理。
2013_1014_03

エヘヘヘ、デザートは追加注文。
2013_1014_04

美味しうございました。

ジョギング@気仙沼市羽田

気仙沼市は、羽田(はだ)地区にジョギング。
気仙沼は漁港のイメージが強いですが、実はこのような田園風景もまた良いのです。
天気は晴れ。気持ちよい。
2013_1014_05

しかし、、、足に来ました。
ちょっと給水のつもりが、ガッツリと休憩になってしまった。
こちらはアンカーコーヒーさん。ドーナツも美味しい!
2013_1014_06

経営未来塾の卒塾式

私達の大事な仕事の一つ、気仙沼で開催した「経営未来塾」は半年の期間を終え、本日、卒塾式を迎えます。

東京から、講師に招いたのはすごい方々。
トーマツさん、マッキンゼーさん、博報堂さん、日本政策投資銀行さん、そして、これらのプロジェクトを企画し運営しているISLさん。

これは支援の一つとして行われたものです。
遠いところ、はるばる気仙沼までお越し頂きまして、本当にありがとうございました。
私は運営スタッフの一人として、後ろで聴講させて頂きましたが、出来ることなら塾生として参加したかった。

16名の塾生を4グループに分けて、それぞれにスタッフが付きました。
私も私のチームのサポートをさせて頂きました。
皆さんが、徐々に徐々に、ビジネスプランをブラッシュアップさせていく様を見ているのは嬉しいものであり、と同時に、私自身もこうしてはおられぬという気持ちが芽生えます。

とにもかくにも、皆様、お疲れさまでした。
最後のスピーチは皆様、感動的で、あの大震災から、やっとの思いで再建された生き様というのでしょうか、すごいものがあります。
そして、いざ、これからという時に経営ということを今一度、学ばれたことには大きな意義があったのではないでしょうか。

まだまだ、本当に大変な状況ですが、お身体を大切にして、そうして一歩ずつ進んで参りましょう。

そして、塾生を伴走してくださった講師の皆様、半年間、ありがとうございました。

五穀豊穣@気仙沼市羽田神社

ジョギングで、気仙沼市羽田地区に行きますと、このように大漁旗を飾ってます。
2013_1013_01

「今日はお祭りですか?」とたずねると、
「羽田神社の五穀豊穣の祭りだよ」とな。

「新米が食べられるから、来てけらいね」

わぁーーー、参加した〜〜〜い。
でも、今日はこれから仕事でござる。泣く泣く、帰るの巻。

GANBAARE@気仙沼

気仙沼に「GANBAARE」という会社があります。
帆布を利用して、様々な商品を作っています。

私の仲間に今月から一人、新たに加わった方が、福島県は浪江町のご出身です。
ご家族は郡山市に避難しているそうな。

それを知った「GANBAARE」の社長さんが、これをと。
2013_1012_01

ここには福島の地名がしっかりと刻まれています。
福島の人に持ってもらいたいんだと、渡されていました。

「GANBAARE」さんの気持ちがありがたい。
応援する気持ちで、これを作ったというのですから、本当にすごいですわ。