モーランドヨーグルト@気仙沼

気仙沼は漁港のイメージが強いですが、実は農作物も美味しいのです。
海と美しい山が同居した場所です。

そんな気仙沼には「モーランド本吉」というところがあります。

このモーランドブランドのヨーグルトを頂きました。
美味しい!
2013_0930_01

気仙沼にお越しの際には、ぜひ、モーランドにもお立ち寄りくださいまし。

第2回気仙沼ストリートライブフェスティバル

第2回気仙沼ストリートライブフェスティバル」です!

田中前の6箇所がライブステージです。
・養老乃滝ステージ
・スーパーじゃんぼステージ
・朝日生命ステージ
・第一生命ステージ
・北日本銀行ステージ
・七十七銀行ステージ

「MMCAT」は七十七銀行ステージです。
「市場で朝めし。」会場から駆けつけまして、仲間やダンナが楽器を用意してくれていて、いざ、ステージ。

およよよよ、音が出ない、、、。
音響さんが右往左往して、時間も押していることから、とにかく演奏スタート。

やっぱり、音が良くない、、、。
難しいね、ライブって。

ということで、自分の音がよく聴こえなくてミスったり、いろいろで、終了。

見にいらしてくださった皆様ありがとうございます。
もっと練習しなくては。

こちらはファイナルステージのキリギリスさん。
2013_0929_01

「市場で朝めし。」in 気仙沼

「気仙沼つばき会」という気仙沼の女性の会が立ち上がって開催までこぎつけた「市場で朝めし。」ですよ〜!
2013_0929_02

気仙沼魚市場を会場にして、さんまの炭火焼、さんまつみれ汁、暖かいご飯などを振る舞います。
前売り券が500円。
当日券は700円。

そのほかに各店舗さんがブースに並び、「さかなの駅」さんはかつおの刺身などを、
2013_0929_03

お寿司屋さんのブースもあるし、お菓子屋さん、アンカーコーヒーさんや、もうね、本当にすばらしいです。

こちらは、ほぼ日ブースで発売の「海カツサンド」
びんちょうまぐろのカツサンド。美味しい。
2013_0929_04

こちらは、早稲田大学生らによる「ホヤぼーや体操」
ホヤぼーやの動きがすばらしい!
2013_0929_05

すばらしいイベントでした。

iPhone 5s にしちゃったの巻

iPhoneは初代から持っております。
これまで、2年に一度の買い替えでしたが「5s」を見たら、どうにも欲しくなりまして、エイっ。

ネットで予約していたのが、気仙沼のソフトバンクに「ご用意が出来ました」そうで、ナイトフェスタの合間を縫って、行って来ましたよ〜。

今回はシルバーでござる!

ところが、、、
これまで「iCloud」で簡単に移行が出来ていたのは、パソコン(Mac)経由だったから、なのねー。

私のハブMacは、東京の自宅にありまして、
気仙沼に持ってきているMacBook Airは、何というか半端なヤツなのであります。

でもまぁ、ネット経由でやるから良いのじゃ、と思ったら、
あらまぁ、Wi-Fi環境がないと出来ないのー?

・・・で、今の私には高速ブロードバンド環境なし、、、。
LTEどころか、3Gだったりしますから、ショボンな感じでして、

しょうがない、次に東京に帰ったらやるかー。
しかし、あと3週間後なんだな、これが。

第二笑口会議処@気仙沼

私達の仕事で、あるプロジェクトがまさに始まろうとしています。
今日は、その最初の集まりがありまして、その後は気仙沼市八日町にある「第二笑口会議処」にて飲み会がありました。

皆さん、日本酒も大好きとあって、色々出して頂いてます。
こちらは地元のお酒・男山さんの「蒼天伝(そうてんでん)」の中でも、滅多に出ない商品とか。
2013_0926_01

南三陸町に行ってきました

仕事の用事がありまして、南三陸町に行って来ました。
平成の大合併前までは、隣の隣の町だったので、少し遠いイメージを持っていましたが、今はすぐお隣の町です。

南三陸町の被害は甚大で、いまは町役場も、警察署なども仮設で、同じ場所に立っていました。
逆に、色々な用事を一度に済ますのには便利な立地とも言えます。
2013_0925_01

仮設商店街「さんさん商店街」も一つにまとまっていて、利便性がいいですよね。
「きらきら丼」は、ネーミングといい、お味といい、すばらしいです。

町長さんからお話を聞いたところ、商店街などは引っ張って行く中心的な方が、震災前から活躍していたのだそうです。
その方達を中心として、町作りをしてきたことが、震災の後にも、みんなで頑張ろうという前向きな気持ちになっていったようです。

南三陸町は、観光面でも成功しているように見えます。
それは住民主体だと思います。
気仙沼市もがんばります!

今年の社長の成績

今日はテレパスの「取締役会(決算報告)」と年に一度の「株主総会」がありました。

いま、私は気仙沼で「経営未来塾」というセミナーの運営チームにいます。
講師をお招きし、地元の経営者が受講生ですが、その講義内容を末席で聞かせて頂いていますと、自分がいかに出来ない経営者であるか、恥ずかしいほどです。

税理士の先生に作っていただいた貸借対照表、損益計算書の数値の裏側にある様々な原因にきちんと向き合い、打ち手を考え、実践していく。
シンプルではあるが実践するのは難しく、またやり甲斐がある仕事。
経営という仕事を、今一度、キチっとやるべき時期だと思いました。
年齢的にも、今が一番、大事な時。

今年の成績に甘んじることなく、一歩を踏み出します。

皇居ラン(30km)

明らかに走り込み不足。。。
気仙沼よりも東京の方がたくさん走れるという不思議。

皇居じゃ、ドリャ。

ダンナは、まさかまさかの故障のため、一人で行きます。
ゆっくりでいいから、とにかく30kmを走り切りたい。

結果はこちら。
1周目:34:59
(給水19秒)
2周目:33:36
(給水19秒)
3周目:33:52
(給水59秒)
4周目:33:45
(給水40秒)
5周目:33:32
(給水48秒)
6周目:31:43
——————–
合計:3:24:36

ウーーーン、遅い。
これは遅すぎる。
30km走り切ったからヨシとしていいのか、悩むほど遅い。まいったなぁ。