車屋・源氏@稚内

姉の家にお邪魔しました。
これまでは3人で暮らしていたのに、2人には広いですね。

そして、皆でタクシーに乗って「車屋・源氏」さんへ。

稚内らしい料理を食べるには、とホテルの方に聞いたところ、2つほど紹介頂きました。そのうちの一つ。電話で予約しておきました。

お目当は「たこしゃぶ鍋」です!お店の方が野菜をザザっと入れてくださり、
2016_1124_05

タコはご自分で入れて、食べます。
2016_1124_06

これが美味しい!そして、ヘルシーです。いくらでも食べれるわぁ〜。結局、2度もお代わりをお願いして食べました。最後には麺も。美味しい。

お刺身の盛り合わせ。美味しい!
2016_1124_07

磯つぼ焼き。
2016_1124_08

ダンナの好きなほっけ。
2016_1124_09

姉と従姉妹は父の看病が約20日とちょっとあったけれど、その間に痩せてしまったそうです。従姉妹は7kmも痩せたとか。最初は「あまり食べられない」という感じだったが、おしゃべりしながら、ゆっくり食べました。良かった良かった。

もう少しの間は、辛い日々が続くとは思うが、きっと元気になりますからね。少しずつね。少しずつ。

北防波堤ドーム@稚内

ダンナが「北防波堤ドーム」を見に行こうと。了解!

タクシーに乗ってゴー。歩いてもたいした距離じゃないだろうけれど、雪が降っています。この中を歩いたら、どれだけかかるでしょうか。

オー、これですね!
2016_1124_01

中を歩いてみました。
2016_1124_02

階段を上がると、海が見えます。北の果てなんですねぇ〜。
2016_1124_03

凄いわ。
2016_1124_04

うろこ亭@稚内

とにかく荷物を持って宿に移動です。
稚内駅からタクシーに乗って、「ホテル滝川」までお願いします。

宿にチェックインし、部屋に荷物を入れて、なんだかんだで、もう19時半を過ぎています。通夜は始まっています。JRの中からダンナが姉にメッセージを入れています。「通夜に間に合わないかも」と。優しい姉は通夜は大丈夫との返事だそうで、明日、早めに行くことにして今日はダンナと二人で夕食です。

ホテルの方に聞いて「海鮮炉端うろこ亭」さんです。ホテルの方から電話で予約してもらいました。
2016_1123_07

あわびのお刺身です。美味しい!
2016_1123_08

ビールは、サッポロクラシック、写真を撮り忘れたが、お刺身の盛り合わせが美味しい!
2016_1123_09

お酒は、旭川の酒造「男山」の「最北航路」です。稚内限定だそうです。
2016_1123_10

こちらはサービスで出して頂いた「カジカの醤油漬け」です。美味しい。
2016_1123_11

そして、締めにお寿司をメニューに載ってるのを全部(4種類)お願いしました。
2016_1123_12

2016_1123_13

2016_1123_14

2016_1123_15

すると、もう一品、サービスして頂きました。嬉しいです!
2016_1123_16

大満足で宿に戻りました!

稚内行きの飛行機が欠航に

8時には家を出て羽田空港に向かいます。
羽田空港に到着し、自動券売機でチケットを受け取ろうとするも、、、出来ない。「窓口に行ってください」というような表示。なんだろう?

列に並ぶ。
・・・すると、「雪のため欠航するかもしれない」とのこと。ヒィー。

「あと15分程度でアナウンスがあると思うので、それを聞いてから、また窓口に来てください」とのこと。ヒィー。

呆然。。。
お腹も空きました。今日は羽田空港で食べようと朝食を食べていない。

すぐ近くの「カフェ&ビアレストラン アビオン」に入り、モーニングトーストを注文した、、、と思ったところで場内アナウンス。「稚内行きは雪のため欠航になりました」とな。ヒィー。

大急ぎでトーストを食べ、食べきれないのはダンナに食べてもらい、急いで窓口へ。
2016_1123_01

「払い戻しいたしましょうか」という質問に「いいえ、旭川空港行きに変えてください」と伝え、そして差額分は3,000円と少し戻って来ました。、、、が、旭川から稚内までJRで、一人8,000円くらいかかるから、もっとかかるのでございます。ウルウル。

それでも、とにかく稚内に行く術を考えなければ。
そして飛行機は旭川空港へ。旭川に降り立つと、そこは雪。
2016_1123_02

バスに乗って旭川駅へ。ゲゲゲ、、、遅れてる?なんとしても特急サロベツに乗らねばなりませぬ。
旭川駅でバスから降りると小走り。ダンナは大きな大きなスーツケースを持って小走り。これは大変じゃ。駅でラーメンでも食べようと言っていたのに、、、食べられず。駅のホームで買ったのは3ケ入ったいなり寿司と、小さなパン一つ。
2016_1123_03

特急サロベツの予定は4時間11分の旅。旭川駅に18:22に到着予定。
1時間とちょっとで「名寄駅」です。いま考えると近いわぁ〜。外は雪景色でよく見えません。サロベツは進みます。呑気にパズルを解いたり、少し眠ったり。

そうこうしていると、、、「鹿にぶつかりました」とアナウンス。え?鹿に?

そして、鹿をよけるために運転手さんは「お待ちください」の後は鹿をよける作業に。少し電車を動かしたりしながらの作業。これは大変だわ。

そして、サロベツは38分遅れとのことです。ヒィー。
電車の中の人は減りました。半分もいないのでは?そして、一つ手前の「南稚内」でも降りる人もいて、そしてそして「稚内」です!到着!
2016_1123_04

こちらが特急サロベツ。
2016_1123_05

「日本最北端の駅」と書いてありますねぇ〜。そして稚内駅は立派です!
2016_1123_06

富山観光2016

初めての富山。会社は休みを頂いて観光じゃ!

朝はホテルのバイキングを頂きまして、
2016_1031_01

荷物をホテルに預けて出発!

最初はこちら「県庁前公園」にある噴水。
2016_1031_02

そのお向かいには「富山県庁」じゃ。人がたくさん出ていて何かをしています。守衛さんに聞いてみると自動運転する車がメインとか。へぇ〜。
2016_1031_03

県庁の向かい側にはNHKがありまして、右手には市役所も見えます。オフィス街ですな。
2016_1031_04

そして、ここは「ノーベル街道」じゃ。なんでもノーベル賞を受賞した方々が、こちらの方に住まわれていたらしい。ヘェ〜!
2016_1031_05

そして、お目当ての「富山城」にやって参りました。
2016_1031_06

橋を通りまして、
2016_1031_07

富山藩2代藩主「前田正甫(まえだまさとし)」の像。この方が「ご自分が病弱だったことから、薬に興味を持ち、自分でも調合したり、内外の薬の製法を領内に広めさせた。富山の売薬の基礎を築いた」そうです。
2016_1031_08

こちらは「殉職警防団員之碑」です。
2016_1031_09

富山市郷土博物館」は、お城の形をしていますが中に入れます。
2016_1031_10

上から見る景色はオオオ!殿の気分です。
2016_1031_11

1階に降りまして、あちらにも参りましょう。「佐藤記念美術館」です。
2016_1031_12

立派ですなぁ〜。
2016_1031_13

中ではお茶を頂くことも出来ます。500円。お菓子が美味しい。お茶も美味しい。
2016_1031_14

ここが出口。凄いねぇ〜。
2016_1031_15

石垣って凄いですなぁ〜。
2016_1031_16

「富山市郷土博物館」の、あの一番上まで上がったんだなぁ〜。
2016_1031_17

美しい。
2016_1031_18

次は「富山市ガラス美術館」です!
通常展は200円だが、特別展も見たいという場合は800円。図書館が併設されていて、これは良いですねぇ〜。
2016_1031_19

1階から上を見上げると、うわぁ〜、凄いわ〜。
2016_1031_20

最上階だけ写真撮影OKをいただきました。
2016_1031_21

圧巻ですよ。
2016_1031_22

外に出まして、次は「池田屋安兵衛商店」さんです。
普通にお薬屋さんを営業されていて、お客さんがお店の人と会話されていました。効きそうな薬がありますねぇ〜。
2016_1031_24

ホテルで「市電」の半額券を頂いたので乗ってみました。通常200円が100円に。ありがとうございます。写真を撮らないでしまったのは残念。駅に戻りまして、お昼を食べましょう。

西町大喜 とやマルシェ店」さんで、「富山ブラックラーメン」じゃ。
2016_1031_30

こちらは中華そば(小)750円。そして、ビール400円も。初めて食べるブラックラーメンは少ししょっぱくて、ビールをガブガブ飲んでしまいました。でも、何か癖になりそうな味。
2016_1031_23

次はバスで移動します。普通に整理券を取って乗りまして、降りる時に価格を見ます。260円でした。「富山市民俗民芸村」あたりを見てみましょう。

篁牛人記念美術館」さん。
入場料を払う時に、すべてを見られる券にすると割安になると説明を受けましたが、残り時間が少なく、全部を見てまわるのは難しそう。いいです。一つずつ支払います。100円。ちょうど「篁牛人と盤若一郎展」をやっていて、良かったです。
2016_1031_25

陶芸館」です。100円。
2016_1031_28

陶芸も凄いが、こちらの建物も凄いです。
2016_1031_26

こちらは出口。
2016_1031_27

売薬資料館」100円。だんだん時間がなくなり、早歩きです。
2016_1031_29

建物のまわりも少し散策しまして、バスの時間です。富山駅に向かってバスに乗ります。

ホテルに預けていた荷物を受け取り、富山駅へ。
2016_1031_31

駅前に「くすりうり」さんの像。
2016_1031_32

きときと市場とやマルシェ」さんで、お土産を買いまして、楽しい旅は終了です。
2016_1031_33

観光ランは、とても楽しい旅になりました。ダンナにも御礼を。ありがとう〜!

越中舞華@富山

本日の宿は「富山エクセルホテル東急」です。駅から近い!

部屋の窓から、最終ランナーまでを遠くに見ました。制限時間7時間は嬉しいですなぁ〜。完走率も高いです。夕日が美しい。
2016_1030_08

すぐにお風呂に入り、サッパリしました。早めに夕食としましょう。ホテルの方にお店を3つくらい紹介していただき、そのうちの「越中舞華」に行ってみることに。17時からやってるようです。

お店に到着すると「今日は団体の予約の方が多いため、すぐの対応が出来ないこともあるけれど宜しいでしょうか?」とたずねられ、もう一歩も歩きたくない我々は「まったく問題ありません」と伝えて中へ。

ドッカリ座ると「生ビールお願いします!」ご褒美ビールじゃ。

すぐにお通しが出まして、
2016_1030_09

白エビの唐揚げじゃ。
2016_1030_10

お刺身の盛り合わせは、1~2名様をお願いしまして、
2016_1030_11

元気が出ます〜!
2016_1030_12

カニ味噌は、暖かいのと冷たいのがメニューにありました。食べたことのない「暖かい」方を頼んだのがこちら。下にカニが敷いてあり、美味しい!
2016_1030_13

お寿司も!
2016_1030_14

巻物。
2016_1030_15

ダンナは味噌汁も。
2016_1030_16

美味しうございました。帰りはホテルの看板が見えるので、そっちの道を行ったら、近っ!
2016_1030_17

富山じゃ!

明日は「富山マラソン2016」に出場します。
本日は受付があるので、新幹線は9:20発。
2016_1029_01

新幹線の中ではパズルしていたら、あっという間に富山着。2時間とちょっとです。
駅を出まして、こっちは南口ですね。
立山そば」さん。ランチしましょう!
2016_1029_02

白エビうどんじゃ。麺もちょっと違いますね。美味しいです。
2016_1029_03

集合場所は「北口」、地下道を通りまして、
2016_1029_04

コース下見のバスに乗りました。
スタートの高岡市に向かいます。オオ!高岡大仏じゃ。
2016_1029_05

新湊きっときと市場」でトイレ休憩。うわっ、ここには新鮮なものがたくさんあって、いいですねぇ〜。「きときと」は富山の方言で、新鮮な、という意味があるそうです。感情がこもると「きっときと」と発音されるとか。いい名前です。でも、見る暇なくイザ。
2016_1029_06

「新湊大橋」が見える!
2016_1029_07

明日はここを走るんですよ。凄いわぁ〜。
2016_1029_08

バスはコースをずーっと走ってくださいます。
25km過ぎから35kmぐらいの間は田園風景で飽きそうな景色。ここは頑張りどころかなぁ。

そして、バスは受付会場に到着し、受付を。ゼッケン番号をいただき、2つほどラン用のウェアを購入。急いでいたため金額チェックがきちんとしていなくて、思ったより高かった。カードで支払います。
2016_1029_09

2016_1029_10

そして、バスは今夜の宿「ホテルルートイン富山インター」に到着。
2016_1029_11

さっそくシャワーしました。サッパリしますねぇ〜。
あいにくホテル内のレストランは土日はお休みだそうで、外に出ることに。

ちょっと行ったところに「富山上袋食堂」がありました。ここに入りましょう。
2016_1029_12

セルフサービスで、自分の食べたいものを取って、お会計。
2016_1029_13

こちらは私のセレクト。
2016_1029_14

この後、宿に戻り、野球の「日本シリーズ2016」を見ましょう。
ベッドに横になりつつ、北海道出身のダンナは日本ハムを応援。

私は4-3の時に就寝。ダンナは日本ハムが優勝を決めるまでシッカリと見たそうです。明日は頑張ります!

テレパス社員旅行2016・2日目

テレパス社員旅行に来ています。
榛名湖畔の宿「榛名湖温泉ゆうすげ元湯」に宿泊。
朝は5時に目覚ましをセットしました。走りますよぉ〜。

榛名湖沿いを走ると7kmと出ています。iPhoneを持って走るのじゃ。およよ、フロントは閉まっているので、鍵を持って走りましょう。

外に出ると、ブルッ。寒い。もう釣りは始まってますね!
2016_0911_01

天気は良くないが雨は降っていないのが助かります。
2016_0911_02

ゆっくり1時間くらいかけて走ろうと思っております。車もほとんど通らない。走りやすい。徐々に夜が明けてきた。それにしても釣りの人は早いし、釣り客用にと店を開けているお店の方も早いですなぁ〜。

そうして1周したら、7kmはなくて、5.5kmぐらい。7kmというのは、もっと大きく走るのでしょうね。最後の方にある登り坂は急だったが、遅いけど歩かずに走り。良いランになりました。
2016_0911_03

宿の近くにあるのはこちら。
2016_0911_04

宿の写真も撮りましょう。
2016_0911_05

左側の1階で朝食をとるようです。私達が泊まった部屋はもっと右側になります。4階建ての3階に泊まりました。写真には入らなかったのは残念。
2016_0911_15

風呂に入り、汗を流します。
そして朝食は7時30分から始まりました。バイキング。食後には果物と珈琲も頂きまして、満腹です。
2016_0911_06

本日は「陶芸とピザ焼き」、そして焼いたピザを食べるというもの。

向かうは「榛名の麓」さん。
2016_0911_07

陶芸の前に、まずはピザ用の粉を練って、丸めて、ボールに入れて置いておくというもの。自分用に名前を書いてボールは置いておきます。

そして、いよいよ陶芸にチャレンジ。それぞれ、様々な物を作ります。私は小鉢。日付と名前を置いて完了じゃ。
2016_0911_08

この後はピザ作り、そしてピザ焼き。13名いますから、順番に少しずつ。

こちらはお店の方が作ってくださり、食べながら順番を待ちます。
2016_0911_09

ジャガイモも美味しい!
2016_0911_10

私は2人目に呼ばれて作ったのがこちら。釜の中に自分で置きます。火の加減は見ていただいて、出来上がりの取り出しもしていただいて、
2016_0911_11

ドージャ。良い感じ!みんなと一緒に食べました。美味しい!
2016_0911_12

13人もいるのに、それぞれに違ったメニュー。凄いですねぇ〜。
この方は店主で師匠。ありがとうございます!
2016_0911_13

食べて美味しい!作って楽しいピザでした。

これにて社員旅行は終了。
帰路につきます。途中の「上里サービスエリア」で集合し、そして解散です。皆さん、お気をつけて〜。
2016_0911_14

私は中野坂上チームの車に乗って、と思ったら、すぐに寝てしまった。すみませ〜ん。気がつくと、エ、もう都内?順調だったそうです。

幹事さん、ありがとうございます。
運転してくださったSさん、Mさん、ありがとうございます。
とても楽しい旅でした!

テレパス社員旅行2016・初日

テレパス社員旅行2016です!
今年も2つの班に別れて出発。

一つはゴルフ。
そして、もう一つは、観光。私は観光組じゃ!

新宿西口のあるビルの前に集合して、9時30分に出発!
ところが、一人が体調不良のために急遽、欠席。宿などにキャンセルの連絡を入れ、いざ、出発じゃ。

車2台。それぞれに3人ずつ乗り込んでいます。私は年配組の方へ。
山手通りを北上し、オオ、ここは私のジョギングコースですゾ。なんて説明を。歩道が広くて走りやすいのです。そして新目白通りを環七方向に向かって進み、目白通りに出ます。ここもジョギングコースの一つです。なんて説明を。そして、私のジョギングコースを越えて、練馬方向に向かいます。練馬インタージェンジで高速に乗り、結構、混んでますなぁ。

嵐山パーキングでトイレ休憩。
2016_0910_01

ちょっと遅れ気味とのことだが、まぁ、良いでしょう。安全運転お願いします。

途中から渋滞が少し緩和され、順調にランチの予約をしている「上州物産館」さんへ。
2016_0910_02

予約をしてくれているので案内されます。館内は混んでます。
2016_0910_03

私の一人前料理がこちら。凄い!「水沢うどんセット」です。
2016_0910_04

「水沢うどん」についてはWikipediaをご覧いただくとして、実に美味しい!うどん好きな私としても納得の味です。

右手前に置いてあるのは「やま柿」という名物の菓子。美味しうございます!

満腹になったところで、一つ目の観光に参りましょう!
水澤観世音」です!
2016_0910_05

100円をこちらの「浄財」に入れまして、1回、つくことが出来るそうです。
ホホウ、良い音がします。
2016_0910_06

自分の干支の像にお線香(これも100円で購入)を備える。
2016_0910_07

六角堂。
2016_0910_08

本堂大提灯。
2016_0910_09

水澤の観音杉。
2016_0910_10

少し上に歩いたところにあるのは、万葉の歌碑。
2016_0910_11

登ってきた道は険しい階段があったので、別の道を歩いてみることに。こちらは山道だがなだらか。最後はこの階段を降りて、入り口近くに出る。
2016_0910_12

もっと写真は撮ってあって、なんと言いますか、全体がテーマパークのように様々な展示がある。全てに意味があり、それを読んだり、拝んだりしていると、あっという間に時間が経っていました。

そして、最後というか、入り口に一番近いところにあるのがこちら。
中はほとんどが撮影禁止。さまざまな観音像があり、見応えたっぷり。
2016_0910_13

唯一、こちらだけが撮影可能でした。
2016_0910_14

次に参りましたのは「ぶどう工房たなか」です!
2016_0910_15

1kgまでぶどうをとることが出来ます。
今の旬が書いてある説明書をいただき、白い紙の中をチラチラと見ながら選定して、ハサミでカットします。
2016_0910_16

さぁ〜て、どれにしようかなぁ〜!
2016_0910_17

そして、会計をしまして、あららら、6名で560円くらいオーバーしてました。思ったよりぶどうが重い!そして、とてもとても美味しい!お土産に包んでいただきました。私は「巨峰」と
2016_0910_18

「安芸クイーン」です!
2016_0910_19

本日の最後は「榛名山」にロープウェイで登るというもの。
実は2003年の社員旅行で行ってるらしいのだが、記憶がない、、、。下りは、当時の取締役が「歩いて降りる」と言い、それなら、とみんなで歩いて下りたことは覚えているのだが。しかも、結構な険しい登山道だったような記憶が。エー、それがこちらの山なの?

今回は往復とも、素直にロープウェイに乗りましょうと「往復」のチケットを買ってもらい、行きますよー。

榛名高原駅からゴー。
2016_0910_20

険しい山道もあっという間に「榛名富士山頂駅」に到着。
2016_0910_21

景色を見ても、、、記憶が戻らない。私だけではなく、あと2名の、当時、一緒に行った者も「覚えてない」とな。ううむ。。。

そして、階段を登ると本当の山頂へ。
2016_0910_22

山頂から見る景色はこちら。
2016_0910_23

この階段を登ってきたのであります。
2016_0910_24

皆と記念写真を撮ったりして、さ、下りましょう。ロープウェイでね!
2016_0910_25

サ、今日の予定は終了。本日の宿に向かいます。
榛名湖温泉ゆうすげ元湯 本館」さん。

17時に少し過ぎに到着したので、時間に余裕があります。先にお風呂じゃ。

ゴルフ組も無事に到着したそうで、お楽しみは夕食。美味しうございます!
2016_0910_26

新玉川温泉から田沢湖、ぴょんぴょん舎

新玉川温泉の朝は、やっぱりお風呂じゃ。
ゆったりと風呂に入り、朝食。

朝食はバイキング。そのレストランの混みようといったら、凄いわ。立って待つ人はいないようだが、どの席も座っている。満席ですね!料理の種類は多く、そして美味しいので、いっぱい食べちゃいます。満腹です。

部屋に戻り、チェックアウトの準備。
弟が「玉川温泉」に入れるチケットをもらってきてくれました。
「行ってみよう」とな。

歩いて10分程度で行けるそうな。行こう行こう!
こちらには「自炊部」があるそうな。湯治場です。

そして、外にある「岩盤浴」も見に行きましょう。
弟の嫁は岩盤浴の準備も万端!入るそうです。素晴らしい。
歩いて行くと、草の中のあちこちから湯気がフワーっと出ていて、何というか神秘的な空間です。

そこに嫁を置いて、私どもは玉川温泉のお風呂へ。
母は入らないというので待合室の椅子に待たせての、ササっとお風呂。今かいた汗をサっと流しまして、気持ちいい〜。

チェックアウトの時間も迫っているので、それにて帰りましょう。
ちょうど嫁も戻ってきたので一緒に新玉川温泉に徒歩10分。

車は宿を後にして、昨日とは別の道を行きましょう。
田沢湖も見よう!

こちらが「たつこ像」です。記念にパチリ。
2016_0814_01

近くのお店で一休み。
ここは田沢湖ローズパークホテルの「ローズカフェ」、ソフトクリームローズと珈琲。
2016_0814_02

そしてドライブです。次は昼食を食べるところも探しながら。
ネット検索して、盛岡の「ぴょんぴょん舎」に行ってみようということに。車から予約。

稲荷町本店」が近いでしょうとのことで、そちらに予約。
お店に到着すると、もう13時に近いという時間帯だが、入り口に人が並んでいます。オオオ、混んでいる〜。
2016_0814_03

「予約しています」と中に入ると、中に通され、数分待つと席が空いて、すぐに座れました。これは助かります。予約していて良かった!
2016_0814_04

冷麺焼肉セットを2名分、母は盛岡冷麺、私と弟の嫁は盛岡冷麺のハーフサイズを注文。
これは丁度良いサイズでした。そして美味しい!

焼肉を焼いて、
2016_0814_05

焼いてる間にこちらを食べて、
2016_0814_06

私の冷麺はハーフサイズだが、これは十分!
2016_0814_07

そして車は気仙沼へ。
とても良い旅になりました。

弟と嫁に感謝、感謝、感謝!
ありがとうございました。