ジョギング@要町あたり

ジョギングする時、山手通りを走って要町で折り返すコースがある。ちょっとだけ遠回りをしてみる。すると立派なお寺が見えた。「祥雲寺」さんだ。

道のこちら側は立教大学、高校、中学、小学校が立ち並ぶ。いつもより少し池袋寄りに走ってみた。すると正門前だ。立派。

東京に生まれ育ったら、どこの学校に行こうかなぁって迷っちゃうよね。立教も立派だなぁ。あっ、女子は別の校舎ですね。杉並区久我山だ。

それにしても、、、ダ。走るのが遅くなって嫌になっちゃうぐらい。どうしたものか、、、。

聖火リレー@気仙沼

本日です! 聖火リレーが気仙沼を走ります。

母に「実家跡地で見てね」と電話済み。10時過ぎた頃に電話すると「準備OK」らしい。テレビでは放映されていないが、後でWEBで見ることが出来た。なんと19名の方々が気仙沼市内を駆け抜けた。

知ってる顔もあります! 気仙沼ではお世話になりました菅原昭彦さん。せっちゃんのダンンさんの清水敏也さん。生島家のご長男(面識はありませんが)生島ヒロシさん。トップバッターはフェンシングの千田健一さん。面識はないのです。息子さんとは知り合いました。お世話になりました。気仙沼ニッティングの御手洗瑞子さんはご挨拶をした程度で向こうは覚えていないだろうなぁ。気仙沼以外の方も多く走られていて驚いた。申し込みたかったが東京在住なので諦めた。そうだよね、気仙沼にはもっともっと大勢のランナーがいるもんね。

ネットで見つけたランナーさんはこちら。200mずつ走るのです。最後のインタビューを聞くと「200mでは足りなかった」と話す方多し。そうだよね、あっという間に終わっちゃうよね。

千田健一さん(フェンシング・モスクワ代表、指導者)
御手洗瑞子さん(気仙沼ニッティング)
五十嵐妙子さん(一般ランナー)
はらやんさん(被災して会社も再建の途中)
氏家良典さん(スーパー経営)
桜井悦子さん(石巻は第二の故郷)
勝見紀彦さん(東松島市から参加、医療従事者)
阿部桂子さん(南米コロンビアから石巻に嫁にきた)
伊藤和長さん(志津川でENEOSの石油製品を販売する会社を経営)
菅原昭彦さん((株)男山本店の社長、気仙沼商工会議所会頭、気仙沼地域戦略理事長、まちづくり会社気仙沼地域開発)

竹川隆司さん(「東北風土マラソン&フェスティバル」を立ち上げ、登米の公園で開催)
菅原笑華さん(大学でも水泳を続け、国体にも出場)
佐藤健生さん(マラソンランナー)
三浦敏さん(石巻の小さな小学校で校長を勤めている)
清水敏也さん((株)八葉水産の社長)
大森美和さん(復興支援の仕事で気仙沼に来て、その後、移住し気仙沼の男性と結婚して二人の子供の母となった)
生島ヒロシさん(前の東京オリンピックの時は中学生、夢中だった)
佐藤大智さん(震災直後にボランティアに参加した、宮城出身として何か恩返しがしたいと思う)
菅原進さん(気仙沼大島在住で臨時船「ひまわり」を運行していた、震災後は荷物を運ぶために運行した)

合計:19名

気仙沼が終了した時間、すぐに電話で母に聞いてみると「大勢の人が走ってた」そうで、「見えた?」と聞くと「見えた」らしい。「男山さんが走ってた」って。見えて良かった。

それにしても、気仙沼に新しい建物が建ち、別世界のようになっている。故郷だが知らぬ土地のようで不思議な心地がする。

マラソン完走クラブ(145回目):300M×最大15本

マラソン完走クラブ」の練習会です。

新中野は7時30分発の電車に乗った。ちょっと早過ぎた。前から気になっていた「日本大学 商学部」を見に行ってみる。立派!

その周辺をグルリと回って、本日の会場へ。頑張るぞ!

ワッ! ノリスケさんが参加! 嬉しいです。東京マラソンに当たったそうで練習に参加するそうです。東京マラソン良いですねぇ〜。えっ、ユッキーも出場するの? 凄いわぁ〜。

ナカタさんは大会に出場するために海外に行っている。他のスタッフさんが見てくださった。ありがとうございます。

アップジョグ:400m×7周=2,800m。
流し4本:400m×2周=800m。

メイン練習は、300m×15周(+戻りは歩きとジョグ)=4,500m。
1回目:1:52
2回目:1:51
3回目:1:50
4回目:1:53
5回目:1:50

6回目:1:52
7回目:1:52
8回目:1:50
9回目:1:53
10回目:1:54

11回目:1:54
12回目:1:55
13回目:1:54
14回目:1:57
15回目:1:54

ダウンジョグ:400m×2周=800m。

合計:8,900m。

何ということだ。今日は、一度も1分50秒を切れなかった。今までで一番遅いか、、、。ビリから2番目の男性が参加してくれた。これは嬉しい。ともに頑張りましょう。でも、今日は一度も抜けず、スッカリ置いていかれた。私が遅いのだ、、、。頑張ろう、、、。

シャワーを浴びてサッパリしました。

前回、入ったお店は本日(日曜日)は休みです。「Cafe Apartment 183」さんに行きましょう。マサエさんとユッキーと一緒です!

飲み物はオレンジジュース。

メインは「骨付き鶏もも肉の黒カレー」。美味しいです!

隣のテーブルにスタッフさん達がいらっしゃいました。今日も練習会をありがとうございます。お先に失礼します。祖師ヶ谷大蔵駅まで歩き、電車に乗る。電車は座れて助かった。

豊島区立トキワ荘マンガミュージアム@豊島区

午前中にジョギングする。土曜日だが出発時間が遅くなってしまった。要町まで行くと遅くなっちゃうなぁ。そうだ、9kmコースにしよう。そうだ、「豊島区立トキワ荘マンガミュージアム」を見てみようっと。

オオオ、やってますね! オープンしてます。これは近いうちに来たいものです。楽しみ〜。

走りの方はサッパリで「歩く人」と同じくらいの速度とはこれいかに、、、。なんとか完走して終わり。遅い、、、。

マラソン完走クラブ(144回目):400M×最大15本

マラソン完走クラブ」の練習会です。

7:36発の電車で向かう。今日は更衣室が使える。これは嬉しい。

アップジョグ:400m×8周=3,200m
流し4本=800m

メイン練習:400m×15本=6,000m
1本目:2:31
2本目:2:33
3本目:2:33
4本目:2:37
5本目:2:36

6本目:2:43
7本目:2:46
8本目:2:48
9本目:2:51
10本目:2:52

11本目:2:50
12本目:2:54
13本目:2:53
14本目:2:57
15本目:2:45

ダウンジョグ:走れず、、、400m×2周・歩く

合計:10,000m

やっぱり5本目までとそれ以降、特に11本以降は遅い。それでも、なんとか15本行けたのは嬉しい。初めて全本数を走れた。最後の回は大幅に遅れてのスタートとなってしまった。

その後のダウンジョグは全く走れずに歩いた。

シャワーも使えました。サッパリした。

ランチは「Trattoria Gita (トラットリアジータ)」さん。初めて参ります。

アイスコーヒーを先に頼んで、

「フレッシュトマトとモッツァレラのトマトソース」、1,200円。美味しいです!

マラソン完走クラブ(143回目):1000M(800Mでもよし)×最大5本

マラソン完走クラブ」の練習会です。

今日は17時〜19時に練習がある。また歩いて行こう。14時に出発。環七に出るまでは地図なしで行ける。

環七。向こう側に渡りたいが赤信号だ。次の信号に移動。あっ、また赤だ。次へ。そんなこんなで環七を越える。この辺りから、どうも自信がない。でもまぁ、こっちだろうと思い進む。あっ、駅だ。京王線か?と思ったら「永福町駅」だった。あぁ、まだこっちか。

右往左往しながら進むと、どうやら先日と同じ道に出たようだ。狭い道に車が多い。今日は少し日陰があるから助かる。京王線「桜上水駅」を越えた。先日、見た「日本大学」は見えない。進む。ずっと真っ直ぐに進むと、やっと環八だ。前回は城山通りを行ったのか。今日はもう少し環八を南下してみる。ガイドによると、そろそろ右折だ。この辺で行きますか。エイ。あら、紫陽花が美しい。

額紫陽花が好きです。美しいなぁ。

しかし、、、この道は行き止まりで戻る。トホホ。もう少し行ってまた小道で行き止まり。トホホ。公園で子供達が遊んでいる。日曜日だなぁ。「NHK放送技術研究所」前を通る。もうそろそろ到着するはずだが、道がわからなくなり右往左往。

「大蔵通り」を歩く。向こうに緑が見える。オ、「目黒星美学園中学高等学校」だ。ここでしたか。標識は何度も見ていたが実際に見るのは初めて。

前に見えるのは砧公園。近いぞ。右側に進む。道路を挟んで、こちらは砧公園ではない。「大蔵第二運動場」らしい。あっ、ゴルフの打ちっぱなしがある。これは良いねぇ〜。呑気にしてはいられない。もうすぐ開始時間だ。急ごう。テニスコートが見える。近い。テクテクテクテク。そして、あった。ここダァ。18時59分到着。なんてことだ。1分前だった。

アップジョグ:400m×4周=1,600m
流し4本:800m
本練習:800m×5本=4,000m
ダウンジョグ:400m×3周=1,200m
走る時に腕をどうするか練習

1本目:5:28
2本目:5:29
3本目:5:40
4本目:計測出来ず
5本目:5:33

合計:7,600mと少し

本練習の1000mはその後200mをジョギングで戻る。それを7分サイクル。厳しい人は800mでヨシ。800mにしました。

流しは全然ついていけない。本練習の800mは後ろから2番目の人に100m以上も離されての到着。トホホ。それでも全力で走っているのだ。トホホ。疲れました。着替えます。今日も更衣室が使えないのでトイレで着替え。帰ります。

いつもの場所でもパチリ。お疲れ様でした。

今日も暖かいご声援をありがとうございます。こんなに遅くて練習に参加して良いのか、、、なんて弱気なことを思います。それでも走って良かった!

マラソン完走クラブ(142回目):400M×最大15本

マラソン完走クラブ」の練習会です。

今日は15時〜17時に練習がある。この時間帯の練習会に参加するのは珍しい。ほとんどない。時間がある。そうだ、会場まで歩いてみよう!

12時10分スタート。GoogleMapが頼りです。環七を越えてから「永福町駅」近くの一本道は道幅が狭い割には多くの車が行き来していて、ちょっと恐い。歩くのも遅くなる。環七や環八はきちんと歩道があるのが歩きやすい。次回は時間がかかったとしても、そちらを歩いてみようかな。

環八を越えてからは祖師ヶ谷大蔵駅よりも手前の道を歩いて会場に行く。最後の最後に「いつもの道」に出た。ここに出るのかぁ。あとは地図なしで行ける。会場には10分前に到着した。良かった。

前の方が使ってる間は中に入れず、外で待つ。15時。中に入る。しかし、更衣室は使えない。私は上に着てるものを脱ぐだけだから、どこでも問題ない。鞄を持って会場へ。

練習前の元気(なはず)の私。歩きで疲れていて、すでにグッタリ。頑張ろう!

良い天気。

立派な会場。

ここを走るのだ。頑張ろう!

アップジョグ:4周(400m×4=1,600m)
流し2本(400m×1=400m)

メイン練習は、400m×15本=6,000m。時計の計測がうまくいかなかった。何故だ? 計測出来たのは次の通り。多分、2分40秒くらいだろうと思う。水分を取る時間もない。
3:10
1:19(220m)
2:44
1:12(180m)
2:47

水分補給するのに2本走れなかった。皆さんがダウンジョグをしている間、1コースを使わせて頂き、2本を走った。スタッフさんが一緒に走ってくださった。すみません、ありがとうございます!!!

同じようなタイムで頑張っている男性とエールの交換を。また次回も宜しくお願いします!

ダウンジョグ:4周(400m×4=1,600m)

合計:9,600m

更衣室が使えないのでトイレで着替え。狭いトイレで汗をかきながら着替え。サ、帰ります。

いつもの場所でもパチリ。

帰りは電車に乗ります。お疲れさまでした。もっと速くなりたい!

豊島区立トキワ荘マンガミュージアム@豊島区

いつものコースをジョギングする。そうだ、ちょっと覗いて行こうっと。「豊島区立トキワ荘マンガミュージアム」だ。

凄い人達が住んでいましたねぇ〜。

これは前回はなかったような。

こちらも。凄いね、これは。

そして、ジャン、トキワ荘です。

コロナの影響で閉園している。残念。今度こそ、キチっと見に来ましょう。

マラソン完走クラブ(141回目):300M×15本

マラソン完走クラブ」の練習会です。

7:32の電車に乗って出発。いつもより早い電車。小田急線は座っておにぎりを食べながら参ります。まだ空いている。土曜日だが中学生や高校生が乗っている。土曜日も授業があるのかな。

現地に到着すると、もうスタッフさん達がいる。早いわぁ。

今日は雨が降る天気予報なので、アップジョグを短めに本練習の時間を早めに設定してくださった。

アップジョグ:400m×7周=2,800m。
流し4本:400m×2周=800m。

メイン練習は、300m×15周(+戻り50m)=5,250m。
1回目:1:45
2回目:1:49
3回目:1:46
4回目:1:46
5回目:1:48

6回目:1:46
7回目:1:48
8回目:1:50
9回目:1:49
10回目:1:50

11回目:1:53
12回目:1:53
13回目:1:52
14回目:1:50
15回目:1:49

ダウンジョグ:400m×6周=2400m。

今回は、前回よりも遅いのが目立つ。特に「1:45」を切れない。なかなか上昇出来ない。

今回もビリ。とにかく遅い。しかし、最後と最後から2つ目だけ、ビリから2番目だった。その時、ビリになった方と会話する。「次もよろしくお願いします!」。やっと競い合うことが出来る喜び。頑張ろうと思うのであります。

着替えて、サ、帰ります。雨は降ったりやんだり。今は降ってない。

いつもの場所でもパチリ。

まさえさんとゆっきーは一緒にランチに行くそうです。新しく見つけたお店は美味しいそうで、次回は一緒に行きたいわぁ〜。私は急いで代々木に参ります!