おひさま げんき食堂@新中野

ダンナは飲み会?に行っているので夕飯は一人です。そんな日は「おひさま げんき食堂」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

あっ、これ新メニュー? 「アカモク納豆」も!

どて煮(小)。

黒栗島の炭酸割。

キムチ。美味しいです!

まとい寿司@新中野

終戦記念日。朝のNHKドラマ「なつぞら」を見ている。戦争で親を亡くした子供達が日本じゅうにいるのだろう。そんな事を思いながら見る。

夜、「まとい寿司」さんに行きましょう。お寿司じゃ。

生ビールお願いします!

お刺身の盛合せ。とろ、つぶ貝、こもちこぶ。

ダンナの、つぶ貝、たいら貝。

ダンナの、こもちこぶ、玉子焼き。

ダンナの、とびっ子。

ダンナの、あなご。

とろ。

ひらめえんがわ。

飲み物は、ハイボール。

うに。

いくら。

かにみそ。

私の、納豆巻。

私の、明太巻。

ダンナの、かっぱ巻。

山ごぼう巻。

美味しいです。店主さんとの会話も楽しい。店主さんは鴨川のご出身だそうです。ヘェ〜。

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

午前中に少し走り、午後は昼寝。よく寝ました。
ダンナは仕事から帰り、「走ってくる」とな。了解。元気。

サ、「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう〜。

オ、混んでますね! そしてバイト君がいた! 嬉しいです。就職も「決まった!」そうです。良かった良かった。生ビールお願いします!

美味しいお通し。

ジャコキューリ茗荷和え。

枝豆ニンニク炒め。

飲み物は、黒霧島の炭酸割、ダンナは中々の炭酸割。

梅水晶。

締めは、明太子茶漬け。美味しいです!

孝@鍋屋横丁

東京に戻る。人が多い東京でございます。

あら、今日はきゅうさん、あじいちさんはお休み。「孝(タカ)」さんに19時に予約。

生ビールお願いします!

お刺身の盛合せ。

味付かずのこ。

チャンジャ。

しらすと豆腐のサラダ。

飲み物は、ROKU(ロク)ジン、レモン入り。

明太子おにぎりと味噌汁。

美味しくて、明太子おにぎりをお代わり〜!

福建楼@気仙沼

福建楼」さん、やってますね。入りましょう〜。私は初めて入ったと思います。

母は、五目焼きそば。

私は、レディース ハーフ&ハーフ。五目焼きそば(ハーフ)、サラダ、スープ、デザート。

たまごと海老のチリソースご飯(ハーフ)。

小籠包。

たくさんあって食べきれないほど。母と分けあって食べて、それでも五目焼きそば(ハーフ)は入らず、包んでもらうことに。

飲み物はアイスコーヒー。

元気な母を見るのは嬉しいです。

南町の「菓子舗サイトウ」さんで土産を買い、上の階に行ってみる。「MAST HAMP」さんには良い商品が多いですね! あらっ、いけない。もう時間が足りません。急いで帰ることに。

マキコ先輩のお店に、もう一度、寄ろうと思っていたのに、申し訳ないです。また参ります。

荷物を引きずり気仙沼駅へ。

以前は向こうのホームに行くために階段を上って下りたが、その階段は撤去されて今はない。そして、こちらの線路もない。BRTというバスが専用道路を通る。

大船渡線に乗り、ゲームをしていたら眠くなり、あっという間に一関。新幹線に乗って仙台駅で乗り換えて東京へ。楽しかった気仙沼は終了です。寂しいのぉ。

お墓参り@気仙沼

お墓参りに参ります。オヤマ家の墓はすでに「行った」そうで、今日は母の実家や母方の祖母の実家、イワイ先生のお墓など。大きな花束を抱えて「タクシーで行く」そうです。沢田の坂を車がガガーっと上がってくれます。気仙沼小学校の前で降りて、

ここからは坂道を歩きます。

お花をたくさん持って来ました。イワイ先生は、私の祖父の母の妹が嫁いだ家。医者のご一家らしい。今は気仙沼には誰も住んでいない。お花もあがってない。雑草を少しとって、お花をあげて、お墓に水をかけて。拝みます。

帰りは「紫さん」を降りましょう。私達の通学路。小学校、中学校の9年間、ここを上り、そして下りた。それにしても、やっぱり急な坂だなぁ〜。母はあの震災の時にご近所さんの車に乗せて頂き、この坂を上がって難を逃れた。そのことを思い出しながら、坂道を歩く。

母の誕生日・83歳!

母の誕生日。83歳!

新富寿司」さんに予約してあります。私は歩いて参ります。母はタクシーでGo。Google Mapの指示通りに歩くと初めての道。ここ? 良いのじゃ、行きましょう〜。

歩いていると母から電話。タクシーに乗ったら「もう着いたよ」だって。早すぎるよぉ〜。待っていてくだされ。こんな道に出る。ここを降りると大川に出て、「館山大橋」を渡り、前にジョギングした道を歩く。

新富寿司さんに到着! あらら、母はお店の外で待ってました。中に入っていて良かったのにね。

着席。

生ビールお願いします! 母は温かいお茶。

お母さん、お誕生日おめでとうございます!

本日のお刺身一人前。

ふかひれ茶碗蒸し。

美味しい〜!

おまかせにぎり。

好きなお寿司を頼みました。ふかひれ寿司。

大トロ、ほたて、ウニ。

お吸い物を頂きまして。

誕生日なのでフルーツでハッピーバースデー。メロンじゃ。

お母さん、どうぞ、元気で長生きしてください。

この後は、母が「歩く?」とな。了解! 途中のユニクロで冬用のジャケットを母に買う。また歩く。暗い夜道は目が見えにくい母には恐いもの。手をつないで帰る。最後まで歩いたのは立派。歩けるね!

気仙沼大島大橋@気仙沼

9時頃に三日町のセブンイレブン前をスタート。イックと二人で走ったり歩いたりの旅。途中に「大島大橋」という大きな看板が出ている。それを見ながら走る、歩く。思ったよりも遠い。頑張ろう〜。

そして、やっと「浦島1号トンネル」の次に「浦島2号トンネル」だ。私の祖母は「浦島小学校」の卒業生。当時は冬の間だけ開いていた学校。それを1年じゅう通えるように頑張った。しかし、それも子供の減少により閉鎖されてしまった。祖母が聞いたら悲しむなぁ〜。

到着! 気仙沼大島大橋だぁ〜!

歩道を歩く。

橋から見下ろすと、こんな風景が広がる。

橋を渡って、折り返す。結構、人が多いですねぇ〜。車のナンバーを見ると、岩手県ナンバーや仙台ナンバーもある。皆さんの夏休みなんだね。サ、帰りますか。

オ、あちらに高速道路の工事が見える。橋を作っている。これが出来たら、どうなるだろう? 仙台が近くなるよね。

一生懸命に走り、歩く。「磯屋水産」さんのところで、イックが「ちょっと寄っていく」って。了解。すると、「磯屋」のお母さんが喜んでくださる。次男君がよく遊びに行ってたって。次男君は今は気仙沼にはいないらしい。「よろしくお伝えください」と言うイックにお土産も。懐かしがってくださりありがたいですね!

さらに進みまして、やっと「気仙沼プラザホテル」に到着したのだが、「今日はお風呂の営業はしておりません」そうで、ガクッ。すると「鶴亀湯が営業している」という情報を頂いた。行きましょう〜。こちらだ。女湯もあるとは思わなかった。これは嬉しい。440円。

この後が大変だった。ランチをしようとすると長い列。ここに並ぶのはどうかなぁ、、、次に行きましょう。「海の市」の中の全ての店舗をチェックし、こりゃ、ダメだ。再び、気仙沼プラザホテルに行くも、14時にて終わってしまった。数分過ぎている。トホホ。

イックは「セブンイレブンのおにぎりにするか」と言っている。せっかく気仙沼にいるのに、それは残念すぎる。諦め半分で「あさひ鮨」さん。すると「数分お待ちいただければ」とのこと。イックよ、待ちましょう。

そして中に入りました。カウンター席。

私は、すみません、生ビールお願いします。イックは飲めないのでお茶。

イックはあなご丼、私は貝三昧と、

軍艦三昧。好きなものばっかりで嬉しい〜。

お吸い物も頂きました。ご馳走様です。

三日町に戻る途中、「なにわのたこよし」さんをのぞいて、いたいた、ユウちゃん。バイトさんも2人、ご主人もいらして、4人で休憩しているところだった。また2月に会いましょう〜!

三日町に到着。イックに荷物を渡し、イックはさらに2軒を尋ねるそうです。凄いなぁ〜。気をつけて〜。自転車で走り去るイックでした。

気仙沼中学校第29回生同年会@ホテル観洋

気仙沼の「ホテル観洋」さんで「気仙沼中学校第29回生同年会」が行われる。16時30分から受付開始。17時30分スタート。三日町から歩いて「ホテル観洋」さんに向かう。

到着!

受付をしてロビーで話などを。すると小学校の同級生のあっちゃんが「私達家族は魚町には住んでなかったの」と衝撃発言。「エエエ〜〜〜、そうなの?」と聞くと、「鹿折学区に家があったんだけど、魚町の住所で気仙沼小学校学区に通っていたの」って。ヘェ〜〜〜、58年間、知らなかった。ビックリした!

扉が空きました。中に入りましょう〜。「ベルサイユの間」、ステージはこんな感じ。

クラスごとにテーブルにつく。3年1組だけ3テーブル。他は1つか2つ。参加人数が一番多い1組でございます。テーブルには名札が用意されている。「最初はそこに座ってください」とのこと。了解。

最初の挨拶があり、食べ物を食べて、そして飲んでいるとバンド演奏が始まりました。懐かしい曲を披露してくれます。

同級生達。高校の3年生も同じクラスだったね。

イックも一緒だよ。衆議院議員、マスダ君、キーチ君も。アハハ〜!

二次会はカラオケ。1階にある「ラウンジ鯱」。オオワダ君、うまい! 少年隊じゃ。

ツヨゴンが歌って、スダとジュンちゃんが踊るのは「天城越え」だ。

大盛り上がりで二次会は終了。それぞれ3次会へ。私は申し訳ない、これにて帰ります。

ヨッチが「車で帰る」というので「乗せて〜」とお願いする。南町の公営住宅にいるのに三日町まで送って頂いた。ありがとう〜! そしてヨッチは「離婚したのよ」と、人生はいろいろあるねぇ〜。お子さんは大きくなって親元を離れ、「今は一人暮らし」だそうです。こんなに綺麗なヨッチが一人でいるなんて不思議。

今日はありがとうございました。楽しい同年会でした。

物故祭@気仙沼の補蛇寺

気仙沼の「補蛇寺(ほだじ)」にて物故祭が執り行われた。「物故祭」って全国的にあるものと思っていたら気仙沼だけの行事らしい。同窓生で亡くなった方を皆でお参りする。女の厄年、男の厄年、そして還暦。一生に3度ある。中学校の同窓生の単位で集まる。私は気仙沼中学校・第29回生。

三日町から歩いて向かっていると同級生の車だ。「オー、乗ってっか?」って。ありがとう〜。助かる。実は母の靴が少し合わずに足が痛いのです。車で行くとあっという間に「補蛇寺」に到着。13時半から受付開始と書いてあるが、13時少し過ぎには到着。もう受付が出来てました。大丈夫!

考えてみると「補蛇寺」に初めて来た気がします。こちらが有名な「六角堂」。遠くからそっと眺めます。

イックも到着! 皆さん、イックですよ、イック、イックと連呼してしまった。嬉しいねぇ〜。

14時から物故祭は開催され、お焼香をしました。27名もの方が亡くなったそうです。エエエ、この人もぉ〜! と驚くばかり。早すぎるよ。でも、いつ私がそうなってもおかしくないんだなぁ〜。

帰り道も車に乗せて頂いて三日町。着替えて、サ、次は宴席です。