IMSTA FESTA 2010

IMSTA FESTA 2010」にMacで音楽クラブも参加させて頂きました。

5/15(土)14時からのセミナーです。
1501

今回は、私も司会というか進行役を務めさせて頂くことに。
1502

お題は「えっ!マイクでこんなに違うの?
いろんなマイクを使った録り方のコツ!」です。

マイク録音するために、会員のあら○さんに生ギターで演奏して頂きました。
同じ音を録音するのに、コンデンサマイクとダイナミックマイクでは、こうも違うんですよ。

ついでにiPhoneマイクでも録音してみました〜(^ー^)。

この結果には驚きます。
同じ環境で同時に録音しても特性が異なります。

そして、それぞれのマイクの特性を活かしたMIXをというデモですが、お時間の都合上、Sure57マイクが中心になりました。セミナーだけで物足りなかった方もいらしたと思います。どうぞ、Macで音楽クラブの例会にいらしてください。

夜は初台のお店で会員の皆さんとおおいに盛り上がりました!

歓迎:西山中学校3年の皆様2010

宮城県仙台市立「西山中学校」3年生・4名の皆様が、テレパスにお越しになりました。
修学旅行を利用した「訪問学習」として「キャリアインタビュー」を受けます。
1201

一人は急な発熱で欠席に。
そして一人は少し前に足を骨折したとかで車椅子にて到着されました。

車椅子でお越しになるということで、通常は生徒さん達だけで電車を乗り継いでいらっしゃるのですが、今回は先生が付き添いでいらっしゃいました。

だいぶ前になりますが、父の車椅子を押した時に、おもいのほか大変だったことを思い出しながら

「東京の道はどうですか?」とたずねますと、
皆さん(先生も生徒さんも)一斉に「大変でした」と声がそろいました。

電車によってはまだエレベータが設置されていない駅もあったようです。

いま、公共事業が大幅に削減されていますけれど、無駄な投資は止めて欲しいけれど、バリアフリーについては、むしろ予算を付けて整備して欲しいものだと思います。

さて、本題の「キャリアインタビュー」については、あらかじめ質問を用意して頂いていますが、それ以外にも難しい質問が続きます。

生徒さんも真剣ですが、私も真剣です。
その返答を聞いていて、技術家庭でパソコンの授業も担当されているという引率の先生が、パソコン教育のあり方についてもたずねてくださいました。

中学生が Excel や Word といったビジネスアプリケーションを学ぶ前に、その柔軟な年頃に、ぜひブラインドタッチを習得して欲しいと熱弁をふるってしまいました。

タイピングがちゃんとしていれば、アプリケーションは必要な時に覚えればいいのです。中学生がビジネスソフトをおもしろいと思うわけがない。せいぜいお絵描きソフトで楽しめばいいのではないでしょうか。もし余力あるならば、Mac でいえば HyperCard のようなソフトを体験してもらう方がはるかに良いように思います。

東京の印象をたずねますと、
(といっても、まだ東京に到着したばかりだそうですが)
「電車でiPhoneを使っている人が多くて驚いた!」そうです。

仙台では、これほどiPhoneユーザは多くないとのことで、そういう感想が素直でいいですね。

どうぞ、スクスクと育って欲しいと、おばちゃんは願うのであります。

二月会(2010年5月)

気仙沼ビューローを中心とした方々との飲み会です。
千駄ヶ谷の「雪っこ」に集まりました。

本日初参加の、ご実家は私の実家のすぐ近くの、女性の先輩が参加されました。

高校は宮城一女高校に進学された才女です。
ぜひ、気仙沼ビューローにも参加頂きたいと、くどいてしまいました。

ワイワイガヤガヤ、そして私の嬉しい報告もさせて頂きまして、皆様から祝って頂きました。ありがとうございます。

1002

1003

iPad予約してきました

本日10時の予約に新宿ビックカメラの予約の列に並びました。

途中から整理番号が配布され、列を離れても大丈夫だそうです。
でも、こちらではイスを用意してくださり、私は昨日の50km走でクタクタなので、そのまま座っていることに。

思いのほか一人にかかる時間が長くて待ちます・待ちます。

私も、、、他の皆さんも、iPhone触ってる人が多いー!
私も、、、たぶん皆さんも、ツイッターしていると思われ、
「今、何人待ちなう」みたいな。

私の番号は41番です。
はたして、この番号って、発売日に入手出来るものなのでしょうか?
1001

やっと私の番が来て、
いくつもの確認事項にひたすら「ハイ、ハイ」と答え、
予約完了した時には12時をまわっていました。

第4回 歳の鬼あし多摩川50km

「第4回 歳の鬼あし多摩川50km」の大会に参加しました。

JR日野駅を降りて20分ほど歩いた「市民の森陸上競技場 」が本日の集合場所。

それにしても本日は良い天気。
これは体力が持つでしょうか?

ゼッケン番号は「25」
0901

受付には、マラソン完走クラブでご一緒する方がスタッフを務められています。

「オヤマさーん」と声を掛けられ、
嬉しい声援を受けました。

受付を済ませ、Enjoy Runningの皆さんと合流して着替えます。
それから、全体の集合場所に行きますと、オオオ、先日のマラソン完走クラブの山中湖合宿でご一緒した狩○○さんや板○さんがいらっしゃるではありませんか。

「オー、オヤマさんも出るんですね」
「ハイ!」

全員で準備運動をして、
9時にスタート!
本日、ここに立てたことに感謝します。

これから50kmという長旅に出ます!

疲労が残っているし、いつもよりゆっくりめに入りました。
キロ7分ぐらいでしょうか。
サロマペースを心がけます。

そのペースで2kmぐらいいくと、自然に速度が上がるようです。5kmの辺りでは6分半程度、その先はもうちょっと速めになってます。

この大会はエイドがとても良いです。
それが楽しみで出ているようなものでして。

スポーツドリンクと間違えてサイダーをグイと飲んだら、これが美味しいの!

走りながら炭酸って飲めるかー? って思っていたけれど、この暑さではそれが嬉しい。

多摩川の河川敷では、のんびりと休日を過ごす人や、サッカー・野球に夢中になる大人そして子供。

バーベキューを楽しむ人、自転車をこぐ人、さまざまな人がいて、なにも朝から走らなくても良いようなものをね。

エイドでおにぎりが美味しい。
そして、キュウリにトマト、梅干しもいいですねー。
そして、そしてカレーライスがなんて美味しいのでしょうか。

ウルトラマラソンって、食べてばっかりですぅー(^ー^)。

しかし、足の方はドンドン重くなっていて、30kmどころか20kmを過ぎたらもうヘロヘロです。

こんなんでサロマの100kmに出るなんて、なんて無謀なんでしょ。

このコースでは、何度か折り返しがあって、狩○○さん、速ーい! 板○さん、速ーい!

お互いにエールを送ります。
こういうコースはいいですね。

ともかく、全体にキロ6分半弱をなんとかキープして、5時間21分ほどでゴールです!
0902

キロ6分半〜7分程度で完走出来れば合格と思っていたので、5時間半を切ったのは嬉しい☆

ゴール後はシャワーで汗を流させて頂きました(シャンプーなどの洗剤は使えませんけど、気持ち良かった)。

記念品はタオルと、「新撰組ハチマキ」これを付けて走れば良かったな。そして扇子。
0903

この大会は、土方歳三メモリアルといって、足が速かった土方歳三にちなんでいるのです。それで「歳の鬼あし」なのね。

ゴールの後は、立川に場所を変えてのお疲れさま会を。
これが楽しみで走っているようなものですから〜(^ー^)。

本日、この大会を紹介してくださったTさん始めEnjoyRunningの皆さん、マラソン完走クラブの皆さん、ありがとうございました!

TMUG例会_2010.05

TMUGの例会に参加しました。

本日は目黒の会場を利用しました。
会場に向う途中の緑がいいですねー。
0801

本日は、なんと!iPadが2台も登場していまして、ベタベタと触らせて頂きました。発売が待ち遠しい。

iPadは夢中になって触っていたのに写真なし(なんてことだ)。

2次会のBeerMUGで入ったお店のお料理が美味しいでごじゃいます。
0802

BAR KEITH @歌舞伎町

会社は新宿区にあります。
そちらに新宿の「town life5月号」が届いていました。
「歌舞伎町、深夜の歩きかた」という特集です。

すると表紙に見覚えのある顔が!
あ!こちらは「BAR KEITH」の小山さんです☆
0601

小山さんは気仙沼の出身で、お店をたずねた事があります。
0602

歌舞伎町とは思えないほど、おだやかな店内。
美味しいお酒。
ぜひ、足をお運びください。

山中湖合宿2010(3日目)

本日も晴天。
富士山が美しい。

4時45分には目がさめてしまいました。
15分ほど目をつぶっていましたが、もう眠れそうにない。

エイ、朝ジョグに行ってみますか。
本日の朝食は7時半からと遅め。
山中湖1周してみようかな。

そっと布団を抜け出して、外に出ると、もう何人かは走っています。
私もゆっくりスタート。
気持ち良いです。

キロ7分以上でしょうか、とにかくゆっくり。
途中で、山中湖に逆さ富士が映って美しい。見とれながらのラン。

朝ということもありますが、道路はすいていて、何とも言えないシンとした空気が良いです。

それでも半分ほど行くと、あ〜〜〜、残り半分もあるぅー。
ここからは、先に進んでも、戻ってもどうせ同じ距離。
今日の練習はいったい何だろう?と思いながら、トボトボと進みます。

後ろから楽しげなおしゃべりの声と軽快な足音。
振り向くと、スタッフさん達の朝練。はや〜い。
前方からは、一緒に合宿に参加しているチ○ちゃんとゴ○ーさん。はや〜い。

宿に到着した時にはヘロヘロになりながら、朝ご飯をたくさん食べて、出発の準備。
そして、本日の午前の練習が開始されました。

本日は8km+2kmです。
8kmはペース走で、いくつかのグループに分かれました。

私は朝練の疲れがドット出たため、最も遅い6分半に入ります。
先頭を交代しながら、皆さんとペースの確認をしつつ走りまして、8km終わると、ほんの少しだけ給水タイムがあって、それから2km走です。

この2kmは真剣に走ります。
ちょっと手を抜こうかなぁ〜なんて思っていましたら、昨日も競り合いましたノリ○○が追い上げてくるので、これは負けられぬと必死。

結局最後は抜かれたけれど、全力を出し尽くして、気持ちの良い終わり方でした。

お世話になりました「わかさぎ屋」さんを後にして、東京に戻ります。
今年もたくさんの楽しい思い出と、がんばる心をありがとうございました!
0501

山中湖合宿2010(2日目)

本日も快晴。暑くなりそー。
朝練はやめて、軽い散歩を。
富士山を見ながら歩いて、とても良い気分。
0401

本日のメイン練習は、山中湖(約13.5km)を2周から4周。
私は、いまだ疲労がとれないため2周走ることに。

列になってスタートしたものの、あっという間に個々のペースに落ち着きます。
私は、数人の列に付いていくことにしました。

ペースをきっちりと刻んでくださる方がいらして、それがおおよそキロ5分45秒程度だったようです。上り坂だけは6分強になったようですが、それにしても、昨年は6分半のグループで走ったことを思うと、速くなっているようで嬉しかったです。

2周で27km。

ランチはよく食べました。

午後はどんな練習でしょうね?
心配しながらささやいていますと、レレレレレ、例年は最終日に行われる駅伝が今年は2日目の午後とな。これは、さぼれない(^^;

組分けの発表がされました。
昨日の坂インターバルの記録で組み分けがされました。

4名+スタッフさん1名=5名で構成されます。

チームに分かれての作戦を練ったり、ファイト・オーなんて部活みたいに(^ー^)。

1人が800mと1200mを1本ずつ走ります。

私は第4走者で、先に1200m。あとから800mです。

オー、わがチームが一位で私につないでくださいました。
私で予定通りに抜かれます。
あ!一人にしか抜かれてない。これは行けるか?

抜きつ抜かれつで白熱しています。
全員が精一杯の力を出し尽くしています。
朝、山中湖4周された方は、疲労がピークに。

そして、また私の番で、またしても1位でつないでくださいました。
で、また予定通りに抜かれます。
今回もねばりまして、白熱の接戦ですが、後半にまた抜かれて3位。

でも、それほど差はない?

最終ランナーはスタッフさん。
我がチームは最も若いスタッフさんで、速い、速い。

私が抜かれた2チームを抜いて、オー! 一着です!
合宿の駅伝大会で優勝したのは初めてで嬉しかった〜。

夕飯はもちろんワイワイと盛り上がったわけでございます。

夜は、昨晩に続き、スタッフさんのお話を聞きました。
陸上部で頑張ったスタッフさんのお話はとても貴重です。

皆で聞き入ったわけですが、そのお話の最後になんと私が褒められました〜。エー(笑)

一番最初の練習会の日、それは2006年11月23日の井の頭公演での練習会ですけど、私はダントツのビリを走っており、前の人との差が大きく開いてました。

なので、「あ〜、もう来なくなっちゃうかな〜?」と思われたようです。

しかし、少しずつ、少しずつ練習会に参加して、いまではサロマにまで出るようになりました。そういうことがスタッフさんの励みになって頂いたようで、最初が恐ろしく遅いというのも悪くないか(^ー^)。

そんなこんなで楽しい合宿は明日が最後です。