歌舞伎座・2018年12月 十二月大歌舞伎(夜の部Bプロ)

先週に引き続きまして、十二月大歌舞伎(夜の部Bプロ)です!

会社は午後休を頂き歩いて参ります。いつもと違う道を行きましょう。久しぶりの赤坂御所だ。前はここを走ったが、結構な坂道できつそう。復活は出来るか?

あちらにニューオータニが見える。

赤坂の比枝神社は大きいが入ったことがない。そのそばの道、初めて通る道。あっ「内閣総理大臣官邸」の裏道だ。へぇ〜。

日比谷公園の中を通り抜ける。「東京クリスマスマーケット2018」をやっている。生ビールが美味しそうだなぁ〜。

そして銀座。そして東銀座。地下に行き、弁当を買う。地上に出て、イヤホンガイドを借りる。準備OKだ。まだちょっと時間がある。写真を撮る。

自撮り写真も。アハハ。

中に入るとすぐにトイレに行き、写真を買い、コーヒーを買う。写真は玉三郎ばかり7枚じゃ。

そして舞台は始まるのであります。本日のお席は、13列34番。18,000円でございます。高いのぉ〜。

1.壇浦兜軍記(だんのうらかぶとぐんき)阿古屋
遊君阿古屋:中村児太郎
秩父庄司重忠:坂東彦三郎
榛沢六郎:坂東亀蔵
岩永左衛門:坂東玉三郎

平成になってから「阿古屋」を演じているのは玉三郎だけとイヤホンガイドが説明しています。そして今回は玉三郎から若手二人に引き継ぐ意味合いもあるそうな。今日は児太郎。そして玉三郎はなんと岩永左衛門ですよ。ヘェ〜〜〜。この役はセリフはないのです。義太夫が語る。そして化粧を見ても、全然、玉三郎だとはわからない。ジーっと見ました。双眼鏡を使ってジー。全然わからない。歌舞伎って凄いね。

阿古屋の3つの楽器の演奏は上手い。それでも、玉三郎の方が音がキラキラしていた気がするのは気のせいか、どうなのか? 専門家の意見を聞いてみたいところだ。

お弁当を頂きます。「あなご屋のちらし寿司」1,000円。

2.あんまと泥棒(あんまとどろぼう)
泥棒権太郎:尾上松緑
あんま秀の市:市川中車

先週も見ているが見る角度が違う。今日は正面から見ています。筋書きはわかっていても、そういう違いがあって面白いものです。先週も書いたけど中車さんは45歳を過ぎてから歌舞伎界へ。これが出来るのは中車さんだけだと思う。凄いことです、ホント。

休憩に、今日も「サンタ・ヘレナ・アルパカ・スパークリング・ブリュット」を頂きます。スパークリングワイン。先週と同じ。

お隣に座るご婦人に話しかけてみました。「どなたのファンですか?」、すると「今日は出てないんですけど、猿之助なんです」とな。「今日は玉三郎の舞踊を見たくて来た」そうだ。「今年のはじめの方に見た舞踊が素晴らしくて、もう一度、見たいと思って」と。なるほど〜。「団十郎さん、勘三郎さん、三津五郎さんが亡くなっちゃいましたね」と私が話す。「でも、中車が来ましたみたいな」、「そうそう、本当にそうですね」と。歌舞伎の話って楽しいですね。

3.傾城雪吉原(けいせいゆきのよしわら)
傾城:坂東玉三郎

玉三郎が一人で舞います。美しい。美しすぎる。おおよそ25分の舞にいっせいに引き込まれました。今年最後のお芝居に大満足です。ご婦人に別れを告げて外へ。写真を数枚撮って丸ノ内線の乗り場に向かいます。

今年最後の歌舞伎は素晴らしいものでした。来年も参ります!

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

「中部スポーツ・コミュニティプラザ」に行く。オ、今日はトレッドミル2つが使われている。最初にダンナが走り、私は自転車こぎ。ダンナが代わってくれて走る。今日は傾斜をつけてみる。ダンナは「10」にしているが、私は「5」でも精一杯。最後の方に少しずつ上げて「7」にしてみた。疲れて終了。おおよそ30分強走り、3.1km。汗をかきました。家に帰りシャワー浴びる。

サ、「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう〜。最近、一番気に入っているお店です。

生ビールお願いします!

お通し。

肉味噌キューリ。

お刺身の盛合せ。

串カツ盛合せ。

黒霧島の炭酸割。

お店からのサービスで頂いた茄子とひき肉とネギを炒めたもの。ダンナはご飯もお願いして、美味しいです!

ラ・パウザ@新宿三丁目

ランチは「ラ・パウザ 新宿伊勢丹前店(La Pausa)」さん。

「ランチタイム限定」というメニューがある「ジンジャークラムチャウダースープパスタ」990円。それにしましょう〜。

美味しいね。「日替わりパスタ」より300円高いが旨い!

十七番地@新中野

走らない日。少し遠回りして帰る。すると中野坂上駅近くで会社の人、2人に会う。偶然って嬉しいものですね。

十七番地」さんに行きましょう。

小生ビールお願いします!

お通し。

トロたく。

青菜炒め。

鶏味噌ちゃんこ鍋。

締めは、ラーメンを2人前お願いする。

ネギもたっぷり。

2人前は多かったですね。美味しいです。

アイヤラー@新中野

アイヤラー」さんに行きましょう〜!

生ビールお願いします!

生春巻き。

初めて頼むものばかり。キャベツのナンプラー炒め(カランプリーパットナムプラー)。

鶏軟骨揚げ(コーガイトート)。

飲み物は、グァバハイ。

締めは、スパイシーやきそば(パットキーマオ)。辛い印が3つ付いているので「あまり辛くしないでください」とお願いしました。太麺焼きそばの辛いの、みたいな感じです。美味しいです!

山手通りラン(22.6km)

ダンナは皇居20km走をするそうな。私は山手通りランじゃ。

9:05スタート。
中野坂上に向かって走る。いつもとは違う道を行ってみよう。小太郎の宿だったところに連れて行く時に通る道。久しぶりだなぁ〜。違う道を通るのは楽しいものです。山手通りに出て、道を渡って左側を走る。初台を過ぎて、代々木八幡あたりで、ちょうど信号が変わった。右側に渡る。松見坂の交差点で信号が変わった。道を渡り、左側を走る。いつもと違う側。それだけで楽しい。ドン・キホーテ中目黒店の前を通り、弟の「おやま調整院」あたりを右手に見つつ南下する。同じ山手通りだが、こちら側にも素敵なお店がたくさんありますねぇ〜。

大崎郵便局の次の道を左折、横丁の道を走って、桜田通りに出る。

今日は新しい試みを計画している。明治学院大学を左に見たところで右折。一つ目を北上。それをまっすぐに行っても、左に慶應義塾大学が見えるはずだから、あとはいつもの道を行く、という計画。あちらに東京タワーが見える、、、。どっちに行けば良いのだろう? 迷う。

そして道を誤り、第一京浜を走っている。銀座まで2kmといった表示があるが、今日は銀座に行くのではない。うーん、、、。軌道修正をする。少しずつ左側に移動し、そして日比谷通りに出る。あぁ、やっと見慣れた風景。

日比谷公園を左に見ながら走り、「ザ・ペニンシュラ東京」を越えて1本、右の道を走る。途中から歩行者天国になっているので車道を走る。そして、やっと「新丸ビル」に到着。信号待ちの時に見る東京駅。

距離は、22.64kmだ。途中までは山手通りの左側を走り、「これは距離が短い。近道だ」と思ったものの、第一京浜を走って大回りしてしまった。かかった時間は3時間8分。なんとか3時間切りを目指しているのだが、次は頑張ろう。

iPhoneの「iMessage」を見ると、ヤヤヤ、ダンナは「着替えも澄んだ」とある。エスカレーターで4階へ。いたいたダンナは椅子に座ってました。

私も急いで着替えをして5階へ。「並ばずに入りたい」とダンナは強く希望します。

KOREAN 水刺間 (コリアン スラッカン)」さん。ちょうど2人席が一つ空いてました。

生ビールお願いします! ワッ、このビールは旨い! 泡のプチプチっとしたところも旨い!

私は、特選チゲ定食、1,400円。

ダンナは、特選黒毛和牛プルコギ膳、2,000円。

美味しいね!

あじいち@新中野

あじいち」さんに行きましょう。19時半までは「貸切」だそうで、その後に伺いました。

生ビールお願いします!

お通し。

お刺身の盛合せ。

自家製 あん肝。

手作り ロールキャベツ。

黒霧島の炭酸割。

鶏ササミの昆布〆。

おにぎり。

稲庭うどん。美味しいです!

四国屋@鍋屋横丁

急いで新中野に帰り、仕事から戻ったダンナを誘って、「四国屋」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

すぐにサラダとご飯が出まして、

今日は一番高い「鍋焼うどん」じゃ。私は少なめに。

ダンナは普通盛り。オッ、海老が入ってる! 美味しいです! 量は多いです!

マラソン完走クラブ(120回目):世田谷・走力&スキルアップ練習会

マラソン完走クラブの練習会です。

会場は「大蔵総合運動場 陸上競技場」。予定していた電車に乗れず、1〜2本、遅いスタート。新宿駅で乗り換えて「各駅」に乗り、祖師ケ谷大蔵駅で下車。もう道に迷いません。おにぎりを食べながら歩きます。

会場に到着して、急いで上に着ているものを脱ぎ、寒いけれど、すぐにアップジョグに参加。アップジョグは4km以上走ったようです。準備運動。うわっ、身体が硬い。昔は柔らかかったんですよ。ここにも年齢を感じてしまう。ウルウル。

それから流しを4本。私は遅くて遅くて、前の方からスタートしたのに、最後は一番ビリに。

給水を十分にとってメイン練習。1200m×4本(速い人達は5本)。スタッフさんの後ろを走ります。私は一番遅い組だがスタッフは中田さんという豪華さ。タイムは次の通り。
7:33.21
7:29.90
?(測れず)
7:28.19

そして、800m×3本。いっせいにスタートし、私は1周目を終わるところで代表の中田さんがスーっと抜いてゴールされる。私はあと1周。毎回、大真面目に、そして全速力で走っているのに、はるか遅れてのビリ。でも最後の周は、いつも私の前を走っていた男性が力尽きたようで、スタートから私の後ろになり、私はかろうじてビリから2番目。タイムは次の通り。
4:39.73
4:36.11
4:33.40

以前は「私の方が速かった」と思う方々が、ずーーーっと前方に走り去る後ろ姿を見つめるのは寂しいものです。どうして、こんなに遅くなっちゃったんだろう。謎です。単に練習方法が良くないということなのか、、、。それとも、、、。

体育館の更衣室で着替え。駅に向かって歩きます。20分以上かかります。寒い。トホホ。

写真が残っていない

なぜか、、、本日の写真が残っていない。

ランチは、「」さん。「ポルチーニ茸のクリームリゾット」を食べる。デザートも頂く。美味しいです!

あまりに寒いので外を走るのはやめて「中部スポーツ・コミュニティプラザ」でルームランナー。30分弱。3km。エアロバイクを少々。汗をかきました。

夜は「居酒屋もんし」さん。

お刺身盛合せと「キムチ鍋」を食べる。美味しいです。

それにしても、なぜ写真がないのか、、、。不明。iPhoneで撮影し「写真」アプリに残るはずなのにない。「写真」アプリの「最近削除した項目」にもない。いったい、どういう現象なんだろう?