長距離ラン&ウォーク2016(青梅街道)

サロマウルトラマラソン100kmに挑戦するための練習「長距離ラン」です!
今年は100kmは無理かなぁ〜と半分は諦めつつも、出来るところまでは行きたい!

最後にこのコースを走ったのは2013年。
そして、2014年は病気にて断念、2015年は病気は回復しつつも100kmなんて、とても無理だったので断念。

そして、今年はどうでしょうか、、、。
ダメだったら、電車で戻りましょう。とにかく、行けるところまで行くのじゃ。

夜が明ける前の3時に出発出来ると、行きだけでも快適に走れます。3時に出発したいね、無理でも6時には出たい、と言いつつ就寝。

すると、たまたまだが、2時半にトイレに起きた!
トイレに立ち上がるとダンナも起きた!
行きましょうゾ!

ダンナは、なぜか、あまり眠れなかったそうで「寝不足」だけど、行くのじゃ。走るのじゃ。

3時はまだ夜です。暗い。
軽く準備運動をして、GPS時計をセットして、iPhoneアプリもセットして、3時10分スタート!

これから帰る酔っ払いな人たちが歩いています。今日は荻窪までの距離も長く感じる。やっぱり練習が足りないんだなぁ〜。

4時になると、酔っ払いの人達も道路にはいなくなり静か。街じゅうが寝ている感じ。

でも、5時に近づくにつれて、人が起き出しています。皆さん、早いねぇ〜。

荻窪を過ぎて、およよ、道を間違えてないかい?
「青梅街道」という表示がない。「新青梅街道」とも出ていない。初めての道。「武蔵野大学」のそばを通る。初めて見る景色。こちらは、もともとは「武蔵野女子大学」だったのが、名前を変更し、男女共学になっているそうです。私の従姉妹が女子大の時代に通っていた大学。ここにありましたかぁ〜。

と思っている場合ではなく、軌道修正を。
右に曲がって、まっすぐに進むと西東京市。そして「新青梅街道」という表示が出て安堵。あとは真っ直ぐに行きましょう。

「田無」という表示が見えます。
それから、もっと行くと「小平霊園」、見慣れた風景です。

飲み物を買うためにはコンビニを利用しています。ついでにトイレを借りたり、おにぎりやパンを買って食べます。

東村山を過ぎると、東大和市。
気仙沼で一緒に働いた優秀な女性の出身地です。今年はここがとてもとても長く感じます。

そして、武蔵村山市を過ぎると瑞穂町。あと少しだ〜。
頑張ろう、頑張ろう!

そして、とうとう「青梅市」に入りました。この標識が嬉しい!
2016_0514_02

ダンナも頑張ってます!
2016_0514_01

そこから1.5kmほど先に、初めてここを走った時に入った「そば処 和楽」さんがあります。そこまで行って記念の写真を。今年もまだ営業前でした。時刻はだいたい8時半。良いペースです。
2016_0514_03

交差点を向こう側に渡るとセブンイレブンがあり、そちらで「そば」を一つ買って、ダンナと分け合って食べます。
サ、帰り道ですゾ。

あと同じ距離を走ることを思うと、ドッスーン。気が重い。一歩、一歩、進むのじゃ。
青梅市が終わると瑞穂町、そして、武蔵村山市を通って、東大和市。左手に「多摩湖」が表示されています。「かたくりの湯はこちら」という看板も。多摩湖が近いんですねぇ〜。

歩道に自転車が増えてきました。皆さん、朝からどちらに行くのだろう?

小平霊園を過ぎたあたりで、「次のコンビニで飲み物を買おう!」と言っていたが、その区間はコンビニがない!これは参った。ペットボトルに残った少しの飲み物を分け合って飲んで、先を急ぎます。あとから思えば、自販機で買えば良かったのにね。

そんなこんなでコンビニの看板を見つけた時は嬉しい!
パンも一つ買って、分け合って食べて、サササ、先を急ぎましょう。

足が痛いので、信号で立ち止まるとストレッチです。足よ、最後まで持っておくれ。
帰り道は、町名や丁目を読み上げながら進みます。長い長い帰り道。

今日は道に迷って、少し遠回りをしたので、帰りは「荻窪」までとして、最後は電車で帰ることにしました。たぶん、70kmになることでしょう。

「行き」では気づかなかった「練馬区」を通ります。あれれ、こんなに練馬区があったっけ?
そして、ヤッター、杉並区じゃ。
「桃井」という住所が4丁目から、だんだん若い番号になっていくのを一つ一つ数えながら、そして、環八を通り過ぎて、あと少し!

荻窪駅周辺には人が大勢いて、とても走れないけれど、かろうじて、走ってる。
地下鉄の入り口に進んで、ゴーーール!
やったぁ〜!

iPhoneアプリで見ると、距離は、71.396km。
時間は、10:39:51。

まぁまぁのタイムでゴール出来ました。これは嬉しい。
荻窪から新中野までは電車を利用。
お疲れさまでしたぁ〜。