水産業について考える

気仙沼市役所を会場に「ノルウェーの水産業」を紹介いただき、これからの「日本の水産業」を考える会があり、オブザーブ参加させて頂きました。

この20年の間に、日本の水産業は足踏み状態だったようです。
その間に、ノルウェーは技術革新を進めて、20年前とはまったく違う水産業となっていることに驚きです。

特に、「乱獲」問題については、きちんと取り組んでいかなえればならぬこと、
しかも、気仙沼のような「一つの市」だけの問題ではなく、日本全体で考えていかなければならないこと、
日本の進むべき道、水産業、農業も、前途多難ではあるがやっていかなければなりません。
2013_0523_03

気仙沼「初かつお」

ある懇親会の場所の下見を兼ねまして、ランチタイムの「気仙沼プラザホテル」の「海舟」のランチに参りました。

オ!「初がつお」があるんですね!
2013_0523_01

「鰹刺し定食」を頼んだ仲間に、オオっと!テレビ取材。
この映像は夕方のテレビニュースに出たようです。
2013_0523_02

やっぱり、気仙沼はかつおの町なんですね。
かつおが水揚げされると活気付きますねぇ〜。

唐戸からおかみさんが来たー

山口県下関市「唐戸市場」の元気なおかみさんが気仙沼にいらしてくださいました。

週末と祝日の「唐戸市場」は「活きいき馬関街(ばかんがい)」を開催していますが、現在のにぎわいになるまでのご苦労話を、楽しく、おかしく話して頂きました。
2013_0522_01

いやぁーすごいパワーです。
気仙沼にも、いえいえ、気仙沼の女性にもカツを入れていただいた感じです。

気仙沼を元気にする会「第4回復興フォーラム」

気仙沼を元気にする会「第4回復興フォーラム」が、飯田橋の「東京おしごとセンター」にて開催いたしました。
2013_0518_01

私は気仙沼を元気にする会の実行委員長なのですが、その私が東京を離れてしまいまして、スタッフの皆さんがその分を頑張ってくださっての開催です。皆様、本当にありがとうございました。

9時半開場、10時スタートという早い時間隊に人が集まるかしらん?
という心配をよそに、予定以上の222名のご参加がありました。

若いスタッフの皆さんがテキパキと準備してくださり、
先輩方が、来場者様に気軽にお声掛けしてくださり、
会が始まりました。

しかしながら、アクシデントとしてマイクの声が聞き取りにくいという状況が後部座席にて発生してしまい、右往左往。

会場の設備の方にいらしていただいて、あれこれと設定を変えて頂き、少しはマシになったでしょうか。

市長さんの講演
2013_0518_02

司会が「ご当地キャラ総選挙2013」にエントリー中の「ホヤぼーや」を紹介しています。
2013_0518_03

懇親会は「ダイニングカフェ エスペリア」に場所を変えて、それぞれの活動報告を話していただいています。
2013_0518_04

会場内で物産の販売もしています。
2013_0518_05

防衛大臣も、ほんの少しですがお越しくださいました。
2013_0518_06

皆様、本当にありがとうございました!
2013_0518_07

東京は人が多いですー

数ヶ月前まで東京に住んでいました。
単身赴任の現在、時々、東京に戻ります。

今日は久しぶりに朝のラッシュ。グヘー。これはきついですねー。
その点、気仙沼の通勤は楽ですよ〜。

秋葉原でランチ。今日はお仕事モードでがんばるゾ。
2013_0517_01