「まとい寿司」さんに行きましょう〜!

母の誕生日・82歳!
母の誕生日。82歳だ!
今年はこの日に帰れなくてごめんなさい。電話する。明るい母の声。住んでるところのドア(鍵)が開かなくなった事件をおもしろおかしく話してくれる。中に閉じ込められたそうな。2~3時間格闘した後、弟に電話して開けてもらったとか。
「下に何かが引っかかってだのっさ」と明るい声。大変な事件だったと話す母の明るさが良いところ。いつまでも元気でいてください。
MMCATライブ@IHATOVO
都立大学駅近く「IHATOVO(イーハトーブ)」さんで、MMCAT(エムエム キャット)のライブです!

こちらのお店でのライブは、昨年の2月に引き続き、3度目です。
MMCATのライブは昨年の気仙沼ストリートライブ以来で、11ヶ月ぶり。
今日はリーダーのあらせさんの「サラリーマン卒業&バースデーライブ」です!
次の方はうまいですね! 昼間は普通に会社員をして、土日は演奏活動をされているそうです。うまい!

演奏が終わってからビール頂きました。そして、白ワイン、赤ワインも!

Macで音楽クラブを一緒に立ち上げたツカさんは奥さんと一緒に来てくださり嬉しかった! そして、副会長のストウさんも駆けつけてくださり、本当にありがとうございます! 久しぶりのライブは楽しく終了しました。
あじいち@新中野
ダンナが飲み会には行かずに帰ると連絡が入ったので待つ。そして、シャワーもどうぞ。
ちょっと遅くなりました。21時だ。「あじいち」さんに入れるか? オッ、ちょうど空いた席に座れた。
生ビールお願いします! 新しいバイトさんか? 若くて綺麗なお嬢さんに注文をする。お通しもすぐ出ました。

日本酒飲み比べ。左から「麒麟山(きりんざん)超辛口」、「生酛備前雄町 特別純米 生酛仕込み」、「日高見」

サンサール新宿店@新宿6丁目
ランチは、久しぶりに「サンサール新宿店」さん。

13時くらいに到着したら、オ、混んでますねぇ〜。お一人様はカウンターに案内される。
Aランチセット。918円。
カレー2品は、日替わりカレー(ゴーヤと鶏肉、じゃがいもなど)と野菜カレーを選択。ナンとライス、サラダに飲み物もつきます。

店を出る頃もまだ店内は混んでいます。昨年入った時とは大違いでビックリ。
孝@鍋屋横丁
南国亭@新宿5丁目
「南国亭」さんでランチ。
夏メニューの「冷しジャンジャン麺」を注文する。少し前に「冷し担々麺」を食べたら辛かった。おかしい。昨年、美味しいと思って食べていたのに。今日はジャンジャン麺にしてみた。どうか? あらら、やっぱり辛い。味覚って、年齢とともに変わるのか? それとも病気のせいなのか?

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店
雨足が強くなった。走れないね。「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう。
十七番地@新中野
雨。走れないなぁ〜。「十七番地」さんに行きましょう。

ランチのバイキングを食べ過ぎました。まだ腹は減ってない。小生ビールお願いします。19時まで300円。ここのビールはよく冷えていて美味しい! あと1杯もらって、二人で半分ずつ飲む。

畑の厨 膳丸@新宿三丁目
前から気になっていた「畑の厨 膳丸」さん。ランチは1,000円でバイキング。行ってみました。
12時半頃に到着するとお店の前の椅子に待つ人が並ぶ。椅子があるので助かります。回転は早い気がする。そして中へ。前金です。入り口近くのレジでお会計をしてから中へ。
「初めてですか?」と聞かれて「そうです!」と答えると、店内の簡単な説明を受ける。そして、好きなものを「いただきます!」。

最初は炊き込みご飯で、おかわりをして白米も食べてしまった。




















































