母と金沢(初日)

東京駅で母を迎えて、浜松町、それからモノレールに乗って羽田空港に向います。

母はちょっとしたトラブルを克服したことでテンションは高い。ま、母はいつもテンション高めなんですけどw。

羽田から小松空港へ。
小松空港からバスで金沢駅に向かい(こちらが金沢駅前です)
2701

宿泊先「ホテル日航金沢」へ。

このホテルの最上階からの眺めが良いということのようです。

ホテルのコンシェルジェで聞いて、「蟹のおいしいところ」に案内して頂きました。いくつか候補をあげて頂いて「高崎」さんにしました。
2704

ずわい蟹を、最初は刺身で、それから焼いて頂いて頂きました。うわっ、美味しい。
2702

2703

居酒屋風の雰囲気で母には最初は納得いってなかったようですが、その味の良さで気分もよろしく、この後は鍋、おじやと続きました。
2705

食事の後はホテルの最上階のラウンジから見る夜景が美しい。

北海道旅行2009

サロマ・ウルトラマラソンの翌日は、北海道旅行。
レンタカーで連れて行って頂いた。

宿泊した網走を出発すると、「屈斜路湖」を見ながら「摩周湖」へ。
霧の摩周湖というが、本日はよく晴れていて、スッキリと湖が見えた。
気持ち良い。
2901.jpg

根室に向ってレンタカーが進むと「風蓮湖」がある。
2902.jpg

そして、「納沙布(ノサップ)岬」に到着した時は霧。
向こうに北方領土が見えるはずだが、本日は何も見えない。
そして、寒い。
2903.jpg

ノサップ岬「請望苑(せいぼうえん)」で「オホーツクラーメン」を食べる。
2904.jpg

こんぶの出汁が出ていて旨い。
皆さんから日本の最東端で私の「完走おめでとう!」を再度して頂いた。ビールで乾杯! ありがとうございます!
2905.jpg

「花咲ガニ」も旨い。
殻が硬いそうだが、お店の方がこのようにむいてくださった。
2906.jpg

「霧多布(キリタップ)岬」も霧の中。
2907.jpg

目をこらして見ると、すごい断崖絶壁。
そして寒い。こんなに気温が違うものなんだね。
2908.jpg

レンタカーは、142号を通って、浜中を過ぎて、厚岸湖(アッケシ)を見ながら釧路へ。北海道の大自然を堪能。日常をすっかり忘れる。月曜日の本日、道路はすいていて、スイスイと車は進んだ。

釧路空港でレンタカーを返して、JAL1148にて東京へ。
楽しかった北海道旅行2009を終えて22時過ぎに解散となった。
皆様、ありがとうございました。

北海道観光(知床五湖…)

「ホテル網走湖荘」の前で、仲間内で一番速く完走したNさん(10時間18分)と記念写真。
2303.jpg

レンタカーに乗って、いざ観光ですぞ。

こちらはJR北海道「原生花園駅」です。
2304.jpg

ちょうど電車がやって来ました。オオっと、快速なので止まらないのねー。
2305.jpg

原生花園駅近くの風景。オホーツク海と濤沸湖が見える。写真に納まらないスケールの大きさ。さすがは北海道ですね。
2306.jpg

レンタカーは世界遺産「知床」に向かいます。
こちらは「オシンコシンの滝」
2307.jpg

キタキツネがいました。後ろ姿が小太郎に似ているのですが、
2308.jpg

顔を見ると、その野生の鋭さは、小太郎とは全然違います。歩道を闊歩していました。
2309.jpg

カムイワッカに行く予定でしたが、通行止めになっていました。

そこで「知床五湖」を見ることに。
5つある湖のうち、一湖と二湖にOKが出ましたが、三湖、四湖、五湖はダメです。ヒグマが出ています。

「ヒグマ出没中」の看板。
2312.jpg

こういう道もあるし、あとは山道を歩いて行きます。
シルバー世代のツアーの方も大勢いらしていました。
2310.jpg

湖では、ちょうど天気が晴れて、美しい湖面に知床連峰が美しい。
2311.jpg

この後は、羅臼岳を通って釧路に行き、釧路空港から羽田まで帰って参りました。北海道に(出張を除いて)遊びに行くのは10代の時以来です。来年も来るゾ・北海道ー!

網走湖荘

昨晩の宿は「ホテル網走湖荘」です。立派なホテルですが、創業60周年記念の特別価格で安く泊まらせて頂きました。

温泉が出るのでゆっくり風呂に入り、美味しい食事を頂きます。目の前に網走湖が広がり、ロケーションバッチリです。

朝はゆっくり寝ていようと話していたのに、この2日とも4時起きで、昨晩も早くに眠りましたから、みんな早起きです。

朝も湯に入り、ゆっくりと朝食を頂いても、9時には出発することにしました。

出発のロビーで新聞を広げると、サロマ湖ウルトラマラソンの記事が出ています。
2301.jpg

2302.jpg

旭山動物園

昨晩は会社の飲み会があり23時過ぎに帰宅。
寝たのは24時ちょい前。それでも4時には起きないといけない。
夜中、何度か目がさめて眠った心地がしないまま朝を迎える。

イザ、北海道へ!

丸ノ内線は始発に乗る。
この時間帯は、いつもの改札口が閉まっていて、危うく乗り遅れるところ。早朝(と深夜)は、なかなか予定通りにはいかないものね。

スカイマークに乗って、羽田から旭川へ。
旭川空港でレンタカーを借りて「旭山動物園」へ。
動物園に行くのは何年ぶり? いや、何十年ぶりか。

「西門」から中に入る。
東京も雨だったが、こちらも雨。
レンタカー屋さんが傘を貸してくださって助かる。

2101.jpg

ペンギンを近くで見る。へぇー、かわいい。下から見上げる。
2102.jpg

2103.jpg

虎をこんなに間近で見る。迫力あるー。
2104.jpg

2105.jpg

それにも増してライオンの迫力はすごい。何に興奮したのか?吠えていた。
2106.jpg

これ、たしかヒョーだと思ったけど、網の下から見てるんです。
持ってる傘で触れる事が出来そうなほど近くにいるんですよ。
2107.jpg

きりんはかわいい顔で闊歩してました。
2108.jpg

レッサーパンダがかわいいです。
2112.jpg

オランウータンは雨が嫌いとかで、端っこで布をかぶってました。もぐもぐショーもお休みは残念。

動物園がこんなに楽しいとは思わなかった。
建物に工夫があって、こちらから見学の人達を見るのもまた楽しかったりします。あちらから見ると、私もおかしいんでしょうね。
2113.jpg

インドIT視察の旅/ビザは…

インドに行くにはビザが必要。

インド大使館に行ってビザを発行してもらう。
「自分でやってみようかしらん? インド大使館行ったことないシ」と思っていたが、仕事があってなかなか行けない。結局、旅行代理店にお願いした。

4.5×3.5の写真を2枚と、パスポートと、申請書にサインをしたものを旅行代理店に送付。あとは手続きの結果を待つばかり。

ところで、心配事と言えば「インターネットに接続出来るかしらん?」ってこと。場合によっては、本当に日本とは連絡取らないまま1週間ほどを過ごす事にもなるかも。

検索すると、「ネットカフェが使える」という記述があると思えば、「回線が遅くて使えない」とか「日本語を表示出来ない」とか、、、よくわかんない。まだホテルが確定していないので、ホテルが決まったら、旅行代理店に確認をしてみようかとは思う。でもなんか、Macを持って行ってもダメな気がしてきた。高級ホテルなら大丈夫らしいが、たぶん、宿泊は「中の上」ってところかと思う(「中の中」かもしんない)。

もし、インドのホテルの回線事情に詳しい方がいらしたら教えてください。

LA経由で帰国(現地10/8)

ラスベガスを出る時に飛行機が少々遅れた。オヨヨ。乗り換えにはあまり時間がないんだけど、大丈夫かしらん?

ロスアンジェルス空港に降り立ち、「ハテ・国際線はどこでしょ?」国際線の表示がない。空港の人にたずねると、「通りを出て、左手の方にシャトルバスがあるから、それに乗っていく。シャトルバス・エー(英語)」と言ってるようだ。スタコラサッサと通りに出て、「A」のバスに乗り込む。わお、時間がないぜ。それにこのバスで合ってる? 荷物はちゃんと成田まで行く? いろいろな心配を乗せて、シャトルバスは、ゆーっくりと走る。3つ目「JAL」の乗り場らしきところの手前に到着。
シャトルバス

再び、搭乗手続き。手荷物チェック。パソコンを出してチェック、くつを脱ぐ。
LA空港のチェックの人は、サンフランシスコやラスベガスよりも物々しい雰囲気。無表情で無造作にチェックされてOK。

わお、会社の皆さんにおみやげも買ってな〜い。
もう、間に合わないかもとお店の人に言われつつ、おばちゃんパワー全開で「そこをなんとか」とチョコレートを一箱買って、いざ飛行機へ。

アメリカで飛行機を乗り継いで帰る時は、間に2時間は取っておいた方がいいという教訓。帰りの飛行機は寝ないゾと思ったものの、うつらうつらしながら、無事に帰って参りました。

小太郎は、明日まで宿泊予定だったが、飛行機が少し早く到着したおかげと、テレパス社員が車で小太郎の定宿「ワンワン」に行ってくれることになり、本日のお迎えに。

「小太郎、帰ったゼィ!」
「ワオー」
小太郎・大興奮。家に到着しても興奮してグルグル駆け回り、そして、私にビッタリくっついて眠っております。しかも、仰向けに寝ているし。くつろいでるのー。お家は安心するんだね。

さよならラスベガス(現地10/8)

同行したテレパス社員(ギャンブル好き)が「勝ちましたよ」と嬉しそうで、しこたま負けた私にご飯をおごってくれた。面目なし。楽しかったラスベガスを後にして本日・帰国。

ラスベガスから日本へは、ロスアンジェルス経由で帰る。
1時間半前にはラスベガス空港に到着し、搭乗手続きをする。

日本直行便と違って、預けた荷物はどうなるのかしらん?
「成田まで行きます(英語)」って言ってるらしい。本当に成田まで行くの?荷物が迷子になりゃしない?

それから手荷物検査を受ける。
グヒーーー、長蛇の列。
これって国内線でしょ?これじゃアメリカ人の国内旅行は大変だわ。

列がグルグルととぐろを作っている。途中にモニターが設置してあり、有名人のそっくりさんらが「手荷物検査の注意点」を芝居仕立てに演じている。ユーモアがあっておもしろい。長い列も、こういう暇つぶしの出来がいいとイライラしないもんだわ。

サンフランシスコでの乗り換えの時と同様に、パソコンは鞄から出してチェック。くつもチェック。そうそう、以前は「パソコンの電源を入れて」と言われたが今回は、それはなかった。

ラスベガス空港にもスロットマシンが置いてある。そこでも最後の勝負を少々と思っていたが、時間がなくなり断念。さよならラスベガス。

ラスベガス(現地10/7):マンマミーア(Mamma Mia!)

昨日の「ミスティア」があまりにもすばらしく感動と興奮。「今日も何か見ようよ」という話になった。

昨日とは別の半額チケット売り場の横に「プレミアムチケット売り場」がある。そこに「オー」というサーカスのチケットがあったと言うので、行ってみる。

正規料金は150ドルだけど「いくらまでなら買う?」200ドルまでは買おうと心の準備をしながら列に並ぶ。

アメリカの「窓口の遅さ」に、日本人は苛立つのではないだろうか?アメリカでは、窓口で会話を楽しんでいる。お互いに冗談を言っては笑ってりしている。日本人はせっかちだから「そんな冗談はいいから、トットと買って(売って)次の順番に回してくれよー」と思う。

日本ではきっと「オーのチケットある?」「いくらですけどよろしいですか?」「オーケー・それで宜しく」で、ものの数分で済むだろう。ギー・なぜ、何十分もかかるわけ?待つ。本心は待ちくたびれているのに、私の順番になると笑顔で「ハーイ!」と挨拶。

結果、270ドルならあるって。心の準備より高いが「買います」。会場に確認を取ると、残念ながら、それも売り切れ。本日は全て売り切れ。残念。人気のチケットは前もって日本で買うべきっスね。

気を取り直して半額チケットを見ると、マンダレイベイホテル(Mandalay Bay Hotel and Casino)で開催中の「マンマミーア(Mamma Mia!)」がある。ミュージカルは言葉がわかるかしらん?マンマミーアのストーリー知らないし。けど、こういう機会でもないと見れないし、「見ようよ」ってことに。

ラスベガスの巨大ホテルは、いずれも「すぐ近く」に見える。それは虚構で、全てが大きいだけだ。交通手段にはタクシーを使うが、無料のTRAM(モノレール)がホテル間を走っているので、それを使うと安く済む。エクスカリバーホテルからマンダレイベイホテルまではTRAMを利用した。
TRAM乗り場前で

会場は昨日よりもゴージャスな感じ。舞台の下のところで楽器演奏をリアルタイムで行っている。日本では歌舞伎がそうで、舞台袖に楽器演奏の場所がある。他のミュージカルを見たことがないが、同じく歌舞伎でもスーパー歌舞伎はほとんどが録音した音で行っている。録音技術も相当に進んではいるが、リアルな演奏にはやっぱりかなわない。

ミュージカルの内容がわかるかどうか心配だったが、(台詞の英語はわからないが)ストーリーはシンプルで、身体全体で表現しているので、心配はいらない。アバ(ABBA)のヒット曲をふんだんに使ったエンターテイメント。ミュージカルというよりもコンサートという感じ。マンマミーアのテーマ曲のところでは、私の前後、隣のアメリカ人は一緒になって歌っている。ステージと客席が一体化。アメリカのエンターテイメントの層の厚さ、客の楽しみ方を感じた。

ABBA世代の私としては、20年前以上も前の、ピチピチした自分に戻った(気がした)。
NYのブロードウェイも見たくなったなー。日本の劇団四季も見た事がないなー。

明日は帰国するので、アラジンホテルに戻って、サ・勝負ですゾ。負けを取り返すのだぁー。

ラスベガス(現地10/6):観光

ウィン(Wynn Las Vegas)ホテルは、全室がスイートルームらしい。お客のグレードも高そうー。ここのヴィトンの店はデカっ。

この滝はは人工のもの。写真では収まりきらないスケールの滝と花々。これらが全て作り物とは。いやはや。やる事がデカいですのー。
ウィンの滝

ウィンの花

帰ってから「ラスベガス大全」サイトを見ると、このホテルには日本のパチスロ大手・アルゼ社の会長・岡田氏が巨額の出資をしているとのこと。ヒエー。

ウィンのお向かいの「ファッションショーモール( FASHION SHOW MALL)」という名のショッピングモールに立ち寄る。有名なブランドショップが並ぶ中にキティちゃんがいた。懐かしいやら、日本企業もがんばってますねー。そしてラスベガスがギャンブラーだけではなく、ギャンブルをしたことのない女性や、そして子供を巻き込む遊び場なんだなー。
キティ

街にはプレスリーのそっくりさんに出くわしたり。
プレスリーのそっくりさん

夜になっても、ストリップ通りは多くの人が歩いている。ライトアップされたホテルはどれも美しい。こちらはシーザーズパレス(CAESARS PALACE)
シーザーズパレス

有名なベラッジオホテル(Bellagio Hotel and Casino)の無料の噴水ショー。大きな人工の池で噴水ショーが始まる。音にあわせて噴水が華麗なダンス。
ベラッジオの噴水ショー

ベラッジオの噴水ショー2

この虚構の世界は普段ギャンブルと無縁の私にも魅惑的な街だ。趣向を凝らしたホテルに寄っては、カジノに引き寄せられる。

スロットマシンはいちいち、おおげさに、画面と音で表現する。パチスロに慣れた人には、ちょっとまどろっこしいかもしれない。ボーナスチャンスは興奮を増すような音と画面の仕掛け。その音で隣の席の人も一緒になって「ワオ!」とか「カモーーーン!」と叫ぶ。それがそろったとしても、掛け金がたいした事ないですからね、たいした金額にならないんだけど、いちいち興奮するアメリカのお国がらが楽しい。

たまに、つまらない数値でもなんでもそろうと、隣のおばあちゃんらとともに「イッツ・グレ〜〜ト!」「オー、ユーアー・ラッキー」とおおげさに騒ぐわけ。そういう楽しみ方(ハッピーの共有)は日本にはないなー。テーブル席から聞こえる興奮した叫ぶ声はスロットにまで響き、思わず、皆が振り返るほどの大興奮。冷静に考えると、ちっとも勝ってないどころか、しこたま負けてるじゃやないかい。