二月会(5回目)

定例の気仙沼の集まり「二月会(毎月・第二月曜日)」は、今回は第3月曜に変更になり、場所は、「代々木 魚がし」にて開催です。

とにかく、毎月集まろうということで、ワイワイと飲み会をしています。

主に昭和15年、16年生まれの同窓生を中心に、年齢の垣根なしの集まり。

たった1ヶ月ですけれど、その間に、気仙沼に関する様々な情報が持ち寄られて、なんと申しますか、みんな気仙沼が大好きなんですね。

先週は地元で古希のお祝いがあったので、その様子などを聞かせて頂きました。また、地元の若者達「気楽会」の様子を、気楽会メンバーと会ってきたという「学T専科」の千葉さんからお聞きし、「若者が頑張ってるなー」と皆で感心しております。

それにしても、先輩方のパワーはすごい、すごい。いったいどこに、そのパワーがあるのでしょうか。

魚がしさんには、いつも地元の食材を使った美味しいお料理ありがとうございます。
お刺身
1501.jpg

はらす
1502.jpg

お酒は、宮城の「浦霞」ときた。

おやま治療院にてケア

弟がやっております「おやま治療院(現在はおやま調整院)」にて身体のケアをしてもらいました。

これまで私が怪我もなく、楽しくランを続けているのは弟のおかげでもあります。今日は左かかとが痛むのを診てもらいました。

これはランで痛めたのではなく、おそらくは足を組んで座っているのだろうと思われ、その体重がかかとにのしかかっているようです。

足を組むというのは、身体のバランスがくずれているからであり、そういうケアをしてもらいました。ありがとうー。

それからご飯でも食べるかってことになり、なんでもルミネ横浜店のお店が禁煙になったとか。行ってみましょうゾ。オオ、ホントだ。禁煙になっている。私達、吸わない者には、とても助かります。吸われる方は、ドンドン、エリアが縮小されていきますね。世の流れとでもいいますか。

第5回 あがらいでバー!

毎回!すごーーーく楽しい「あがらいでバー!」

年齢も出身地も関係なく、ただ「気仙沼」というキーワードだけで、代々木「魚がし」に多くの皆さんが集まり、気仙沼弁がバンバン!

こんな楽しいことって、ないちゃね!

今回のゲストが急遽、急用のために欠席になってしまった。
それが月曜の話。
そして急遽、ゲスト出演に快諾してくださった千葉さん。
本当にありがとうございます。
「これも何かの縁」と、「縁」の話をしてくださいました。
0601.jpg

気仙沼大島出身の千葉さんは、気仙沼高校時代はラグビー部で活躍したそうです。大島の人は船の時間があるから、部活を続けるのは難しいのです。それをサラリと言ってのけ、そして、東京で就職してから、会社社長になるには、様々なご苦労があったことと思います。私より数歳、先輩ですけれど、とても魅力のある方です。

ここに集うも何かの縁。
縁を大事にしたいと思います。

もう一人のゲストは、気仙沼市弁天町出身の藤田信宏さん。
0602.jpg

彼はいろいろな役柄が出来る俳優と見た。いろいろな役を演じて欲しい。味のある役者だと思う。

7歳の時に、ジャッキー・チェンを見て衝撃を覚え、太極拳を習い、ひたすらにジャッキー・チェンになることを夢見た少年。そして、とうとう夢をかなえて、さらなる夢に向って、幾多の困難もありましょうに、夢を追う姿は私達に感動を与えてくれます。

自分の劇団も旗揚げしたそうです。
「演激集団 INDIGO PLANTS」

8/5から8/9まで「麻布十番アトリエ・フォンテーヌ」にて公演があります。皆さん、ぜひ足をお運びください。気仙沼出身の人は絶対に行ってくださいね。8/15には、気仙沼での公演もあります。

「魚がし」店主も気仙沼出身です。いつもありがとうございます。
0603.jpg

そして、美味しいお料理を作ってくださる奥様。いつもありがとうございます。
0604.jpg

気仙沼から参加してくださった小野寺N子さんが、あわびの差し入れをしてくださいました。ありがとうございます。
0605.jpg

第1回から、私が熱烈ラブコールを送っていたKABOさんがやっと!いらしてくれて、ホント嬉しかった。なんだか初めて会う気がしない。バンドやっぺ!って話、本気にしますよ!(笑)

仙台在住の発起人の「宮城を一生楽しむ!日記」さんもいらしてくれたり、本当に嬉しいです。そして、今回もまた「渋谷・公界」さんから、気仙沼の蔵元「男山」の「蒼天伝」を差し入れてくださいました。ありがとうございます。

今回はアキヒロ君がみんなのネームプレートを作ってくれて、おかげで、これまだ名前と顔がなかなか一致しなかったことが、ぐんと打ち解けられた気がします。
0606.jpg

2次会も楽しかったね!
ありがとうーーー!

次回は11月の開催ですが、その間にも「ミニあがらでバー!」を開催したいですね。ほんでね。

学T専科さん訪問

浅草にあるオリジナルTシャツプリントの「学T専科」さんを訪問しました。

店内には、たくさんのTシャツプリントの見本があります。
最近、始められた「スタッフビブス」も。

袖部分にもプリントして頂けるというのは、こちらの特徴かと思います。
幼稚園児用のキッズTシャツはかわいい!
ラン用にも適した素材のTシャツもあります。Tシャツの種類、色は豊富で選ぶのも楽しい。
0301.jpg

こちらが社長の千葉さん。気仙沼出身です。
制作工程には様々なな工夫があって(写真を撮ることは出来ませんが)、その発想力はすばらしいです。どこから、そのアイディアが出てくるのでしょう。
0302.jpg

同じく気仙沼出身の小野寺さん。
お2人はあうんの呼吸です。
0303.jpg

サービスで、同じ色で応援の旗も作ってくださるそうです。これは嬉しいですね。
0304.jpg

貴重なお土産をたくさん頂戴しました。嬉しいです。ありがとうございます。

「学T専科」さんを後にして、夜の浅草に出ます。
0305.jpg

同級生で千葉さんの姪でもあるジュンちゃんも来てくれて一緒に浅草を歩きます。
0306.jpg

浅草といえば「神谷バー」
楽しい話が続きました。本日はありがとうございました。
0307.jpg

あがらいでバー!という不思議な空間

気仙沼出身の若い人達と一緒に「あがらいでバー!」という飲み会を開催したのが昨年の3月。次回、6/6(土)は、第5回になる。

はたして人は集まるだろうか?
という心配をよそに、毎回、お店にいっぱいの気仙沼好きな皆さんが集まってくださる。嬉しいです。

年齢も、出身小学校も違うし、気仙沼出身ではない方(仙台出身、東京出身、千葉出身)もいらっしゃるし、なんと言いますか、不思議なご縁でつながっている気がします。

ただの飲み会だけではなく、気仙沼にまつわるゲストをお招きしてお話をして頂くという企画を考えてくださり、第1回から続けている。私自身、あー、こういう方がいらしたんだ!と驚くばかり。

さて、第5回は初の女性ゲスト。
鼎が浦高校のフェンシング班ではインターハイ全国優勝、元全日空のスチュワーデスを務めた方。

実は私の親戚にあたる。しかし彼女を推薦したのは別の発起人。
子どもの頃にはピアノ教室でご一緒した程度で直接、一緒に遊んだ記憶はない。大人になってから数年前の同窓会で再会して、こんなに影響力がある方だったの!と驚いた。

彼女のお母様と私の父がいとこ。
私の祖母の葬儀の際には、病気療養中だったにも関わらずお母様には大変、お世話になった。お母さんも明るくて、彼女のまわりはパッと輝くような人だったが、そういうところが娘にも引き継がれているのですね。

会場の「代々木・魚がし」さんには、毎回、ありがとうござます。
魚がしさんのおかげで、このように続けることが出来ています。

そこは東京のド真ん中、代々木という場所なのに、店内はまるごと気仙沼!心置きなく、気仙沼弁で、かだっぺ!

気楽会スタッフビブス

先日、「雪っこ」にて「学T専科」の千葉さんから見せて頂いたビブス。
1806.jpg

千葉さんは気仙沼で活躍する若手グループ「気楽会」にスタッフビブスを贈呈するんだというお話をされていた。

それが届いたようで、このような仕上がりになっています。

気楽会の活躍に、先輩である千葉さんはとても感動されて、このようなつながりが出来たこと、嬉しいですね。気仙沼の皆さん、東京からもエールを送っております。

「雪っこ」で定例会(4回目)

気仙沼ビューローを中心とした定例(飲み)会が千駄ヶ谷の「雪っこ」で行われました。
1801.jpg

第2月曜の定例ですが、今月は連休明けということで1週ずらしての開催です。ちなみに6月も第3月曜になります。

今日も気仙沼の食材を使った美味しいお料理をありがとうございます。
ほや
1802.jpg

トマトも美味しい
1803.jpg

お刺身も美味しい
1804.jpg

山菜・しどけのおひたし
1805.jpg

うにと豆腐
1807.jpg

学T専科」さんは、新たにフットサルなどで利用するベスト(←名前は何って言うのでしょ)を商品化されているとのこと。このように名前が入ります。私服の上に着用出来る点も良いですね!
1806.jpg

着心地を確認するHさん。お似合いですよ!
1810.jpg

Oさんは、GWに気仙沼に帰られ、気仙沼大島の亀山から見る景色を描いていらっしゃいました。オー、これこれ、この景色!
1808.jpg

私も母と一緒に4月に見た景色です。
亀山から太平洋を見るのもすばらしいですが、唐桑半島の方に向かって見るこの景色が絶景です。

そういえば、「安波山の日」はありますが「亀山の日」はあるのでしょうか?
気仙沼市民が、みんなで年に一度は亀山に登るという行事があってもいいような気がします。歩いてもいいし、リフトを使うのも良い。案外と近くにいると行かないものだったりします。

いつもお世話になっております。「雪っこ」店主さんです。
1809.jpg

同窓会の案内状を送付

関東気仙沼高校(旧・鼎が浦高校との合同)同総会の案内送付作業が神宮前穏田区民会館で行われた。

10時半から開始。
案内状を封筒に詰めて、宛名のシールを貼る。

ここにいらしてる方は経営者(社長さん)が多い。
私よりも年上が多い。
普段、このような単純作業はしないであろう皆様が、ドンドン作業をする。

それを見ていると、なんて段取りが良いのでしょう。
それぞれに、それぞれのやり方を模索して、作業はドンドン進む。

仕事は段取り八分ということですなぁ。

同窓会は7/11(土)九段下ホテルグランドパレスで行われます。
近日中に案内状が届くと思います。是非、ご参加ください。
関東にお住まいの同窓生の方で案内状が届かないという方はご一報ください。

「さんま笹寿司」を手みやげに

朝、南気仙沼駅でボケーっと立っていると、同級生のN君に声を掛けられて驚いた。

仙台に用事とか。しばし立ち話を。

お嬢さんがこの春から東京で働き始めたそうで、お父さんとしては不安も多いことでしょうと察するとともに、私にも子どもがいたら、そんな年齢になっているのかなと想像してみたり。

私がその年代の頃、私の父が、今の私の年齢だったかもしれぬと思ったり。
そんな想いを乗せて列車は東京に向ってひた走り。

車窓から見る景色の美しい緑がドンドン、ビルに置き変わっていって、どうしようもなくなった頃に東京駅に到着です。

会社に斉吉さんの「さんま笹寿司」をおみやげに持って行くと、皆が美味しいと言って食べてくれます。地元のものをほめられると嬉しい。
2001.jpg

2002.jpg

気仙沼大島の亀山に登る

「気仙沼つばきマラソン」出場者には、亀山に登るリフトの半額になる優待券が付いていた。これは嬉しい。天気は良いし「行きましょ、行きましょ」と母と一緒に登る。
そうそう、昨年も登りましたので1年ぶりです。
1921.jpg

大会に出場した中学生らも、いらしてた。
松岩中学、新月中学、etc…。
新月ってどっち?
松岩ってどっち?
ああ 若いっていいですねー。
1922.jpg

頂上から見る眺めは絶景です。
1923.jpg

手前は「田中浜」で、向こうは「小田の浜」。
きれいだなぁ。
1924.jpg

「愛宕神社」があります。
1925.jpg

おみくじは、ここに100円入れて、好きなものを取る。
「エー、呑気だなぁ」と東京在住の私が言うと母は、
「だーれ、黙って取ったらバチが当たるがらっサ。神様が見てますよー」と。
うん、それもそうね。
1926.jpg

私は末吉、母は大吉。
母はホントお目出たい人です。
1927.jpg

しばし癒されてから、またリフトで下山。
ウワー、すごい風景が繰り広げられます。
1928.jpg

景色に見とれているうちに到着はすぐそこに。
1929.jpg

リフト乗り場近くの「はま家」さんで遅めの昼食を頂きます。
1930.jpg

残念ながら「今日は生うにはない」そうで、「うにご飯」を頼みました。おいしいー。
1931.jpg

1932.jpg

デザートも美味しい。
1933.jpg

大満足で大島を後にして帰ります。
私は汗まみれなので、「ホテル観洋の温泉に行こう」と母を誘うと、待ってましたとばかりに「行きましょ、行きましょ」

近くに温泉があっても、一人では行けないものです。
母娘でゆっくりと湯につかって、極楽でごじゃる。