「れすよし」さんに行きましょう。94度目。
ダンナの飲み物の出し方が悪くてすみませんと、お店から頂いた。返って済みません。
オ!フセ君登場!嬉しいのぉ。
ダンナと「中華そば ふじい」さんの前で待ち合わせ。オ、待ちは一人。待ちましょう。
ダンナ情報によると「背脂」を入れるとお美味しいらしい。それを食べてみようというもの。少し待って入れた。テーブル席。店員さんは3人になっていた。
私は「中華そば」、880円。背脂・多め、ネギ・多め、麺・普通。
ダンナは「かしわそば」、990円。麺・硬め。背脂の量は選べず。
結果、背脂を多く入れても入れなくても、それほど変わらない、、、でした。情報をくれた方に伝えてくだされ。
「あじいち」さんに17時半で予約した。
LBバンドの練習会です!
「NOA中野店」。
お一人が転勤したため、今日の練習会から3人だ。13時半から16時半までの3時間。ドラムマシンで練習を開始する。ウン、行けますね。
そして、私が次の曲をと提示したのが、菊池ひみこの「Rolling 40th」。YouTubeから聴いてみる。難しいが楽譜がある。「やりましょう」と決まる。後ほど、楽譜を送ります。
次の予約をして帰ります。お疲れ様でした。
山手線は新宿で降りて「スシロー」さんに行きましょう。5度目。
17時45分頃に到着。わっ、混んでる。しかし、すぐに呼ばれた! やっぱりカウンターを選ぶと早いんだなぁ。
「目黒イーストエリア桜まつり2025」だ。今年はボランティアで参加します!
ザーザー降りの雨の中、会場に向かって歩きます。まだ桜は咲き始めの頃。8時少し前に到着。宜しくお願いします!
ブースに入り、商品を並べました。ここが私が担当する「気仙沼ブース」じゃ。
「焼きがに」コーナー。ここでは、カニ、ホタテ、牡蠣を焼く。食券は1,000円。牡蠣は2個入り。
雨降る中、お越し頂くお客様もいらっしゃる。お買い求め頂き、ありがとうございます!
ブースで焼いてる牡蠣を頂きました。ありがとうございます!旨い。
11時半、お昼だ。交代でランチを頂きましょう。タイラーメン、700円。
いったんブースに戻りランチの交代をするも、ダンナがこれも食べたいと。塩ちゃんこ、600円。生ビールも飲む。
15時になると雨が上がった! オ!「さかな日和」の店主さんがいらしてくださった。嬉しいです!ありがとうございます!聞くと「初めて目黒で降りた」そうです。東京に住んで、はや何年だそうで。良かった!
17時で終了です。その10分前くらいから、ボチボチと片付けに入ります。段ボールに詰めまして、封もしました。さて、私どもは、これにて帰ります。お疲れ様です。
目黒駅に向かって歩いていると、あらら、また雨が降ってきた。今日は降るのう。
「さかな日和」さんに18時で予約した。66度目。
ランチは「沖縄ばる こざんちゅ」さん、40度目。
新中野の「谷川」さん。4度目です。14時頃に電話予約すると「テーブル席は空いてない」そうで、今日はカウンター席。