長距離ラン&ウォーク(青梅街道)

今年も、青梅までの長距離ランをしよう!と思いつつ、時が流れてしまいました。

本当は4月のうちに、、、
遅くても5月上旬までに、やっておきたかったのですが、
あと3日で5月がおしまい。

なんとしても、本日、走っておかなければ!

昨年と同じコースを青梅市まで往復すると、おおよそ70km。
青梅駅まで行くには、ちょっと遠いので、青梅市に入ったら折り返します。

なぜ青梅かというと、私の家が青梅街道近くにあるので、道に迷わないように街道をひた走ります。

7時スタート。
長い旅に出ます。

昨年は一人走ですが、今年は自転車でのアシスト&エイドが付いてくださいます。
2902

本日の天気は曇(のち雨とな)。
気温は低め。4月上旬まで下がるとはランには嬉しい天気。

中野区を出発して、すぐに杉並区に入ります。
2901

それから荻窪駅に出て、間もなくすると練馬区です。

自転車は、いわゆる普通の自転車なので、すでにお尻が痛いとな。
これは誤算。
もう、帰りた〜いという自転車アシストだが「最後まで行く!」そうです。
ここからが長いんですけど(^ー^)。

青梅街道から新青梅街道に出ようと思ったのに、道を間違えて、結局、青梅街道を行くことに。このように狭い歩道を走ります。
2903

昨年は自分で飲み物を持って、写真を撮影しながらのランでしたが、今年は飲み物は持ってもらって、写真も撮ってもらって、楽をしております。助かります。
2904

行きはまだまだ元気!
2905

歩道が狭い青梅街道を通って、東大和市で新青梅街道に合流しました。
青梅までは13kmと表示されています。
2906

雨がパラついて来ました。カッパを着てGo-!
2907

そして、とうとう青梅市!
2908

「青梅新町」の交差点を左に入ったとこ「そば処 和楽」さんで、今年もおそばを頂くことにしました。

「和楽」さん到着が11:30。
去年より早いです!
2909

私は昨年と同じ「とろろそば(950円)」を頼みました。
先に生わさびが出ます。
2910

おそばは細めの麺。
2911

自転車アシストは暖かい天ぷらそば(1050円)です。こちらも美味しそう。
2912

和楽さんを12時にスタートして、帰路につきます。
おそばを食べたら元気が出て、快調です。
昨年は食後に全然走れなかった。今年は天気に助けられたか、アシストのおかげか、順調な滑り出し。

昨年、食べた「今川焼」を今年も頂きました〜。
2913

しかし・・・
順調と思ったのは、最初の数キロだけで、新宿まで35kmの表示を見たら、ゲンナリ。
2914

次第に足は重くなり、信号で立ち止まると、こんな感じになっております。
2915

どこまで行っても武蔵村山市・・・
そして、やっと東大和市に入りました。
2916

カメラマンが笑わせてくれるので、辛いけどおかしい。
2917

「東村山市」に入りました。
2918

鯉のぼりが気持ち良さそうに泳いでいます。
ストレッチをしながら見入ります。
のどかな休日。
なのに、こんな苦しい旅です。
2919

昨年は靴を抜いで休憩をとった「小平霊園」のそばを今年は走って通り過ぎます。
2920

この後から、小雨がパラついています。
走る方はいいけれど、自転車で同行してくださる方に申し訳ない。
少しでも前へ前へ。

新宿まで20kmを切りました。
2921

足がパンパンに張っていて、信号で立ち止まるたびにストレッチです。
2922

足が上がらなくなり、何度もつまづいてい転びそうになります。
果てしなく西東京市が続き、もうどこまで西東京市なんだろう?と思っていた時に、突然「練馬区」の表示を見た時には本当に嬉しい!
2923

私の疲労もかなりな状態ですが、自転車もお尻が痛いのを我慢してペダルをこいでいます。
しかも、私の後ろになり、前になり、ゆっくり進むので、疲労はかなりなもの。

そうして、やっとやっとやっと!杉並区に突入。
2924

信号のたびに、こんな感じです。
2925

それでも今年はほとんど歩いてないのは、昨年と比べたら進化です。
荻窪駅が近づくと元気が出て来ました。あと少しで荻窪!
2926

荻窪駅前のアーケードを走っています。
2927

昨年は荻窪から電車で帰ったけれど、今年は最後まで走ります!

荻窪、南阿佐ヶ谷、新高円寺、東高円寺、、、

東高円寺を過ぎると見慣れた風景で、少しだけピッチが上がりました。
やはり、「心で走る!」んだわ。

そしてそして、新中野に到着!
ヤッタァ〜〜〜!
2928

おおよそ71.5kmを10時間20分かけて走りました。
2929

昨年よりは良いけれど、、、
うーーーん、、、これではサロマの関門に間にあいません。

しかも、、、あと30kmもあるー。
課題はいまだ山積でございます。

自転車アシストさん、本日はありがとうございました。

マラソン完走クラブ(41回目):代々木ランニングクリニック

マラソン完走クラブの「代々木ランニングクリニック」に参加しました。

織田フィールドを貸し切りです!
貸し切りなんて、すごいですねー。
2201

府中市民陸上競技場は300mトラックですが、こちらは400mトラックです。
広く感じます。広いなぁ〜。

本日のメイン練習は、
「600m + 100m + 300m」それぞれの間は100mのジョグでつなぎます。
これを4セット。

1セット終わると400mトラック1周をジョグしますから、1セットは1600m(4周)です。

最初の600mはゆっくり目で入り、100mで少し上げて整え、300mはしっかり走るというもの。

いくつかのグループに分かれます。

私は最初は一番遅いグループ(キロ5分半)に入りましたが、もうちょっと行けそうな気がして、2セット目からは5分のグループに入りました。

300mの力走が足に、心肺に、全身に来ます。
それでも、不思議と頑張れて、最後まで到達しました。

本日も楽しいメニューをありがとうございます。

第4回 歳の鬼あし多摩川50km

「第4回 歳の鬼あし多摩川50km」の大会に参加しました。

JR日野駅を降りて20分ほど歩いた「市民の森陸上競技場 」が本日の集合場所。

それにしても本日は良い天気。
これは体力が持つでしょうか?

ゼッケン番号は「25」
0901

受付には、マラソン完走クラブでご一緒する方がスタッフを務められています。

「オヤマさーん」と声を掛けられ、
嬉しい声援を受けました。

受付を済ませ、Enjoy Runningの皆さんと合流して着替えます。
それから、全体の集合場所に行きますと、オオオ、先日のマラソン完走クラブの山中湖合宿でご一緒した狩○○さんや板○さんがいらっしゃるではありませんか。

「オー、オヤマさんも出るんですね」
「ハイ!」

全員で準備運動をして、
9時にスタート!
本日、ここに立てたことに感謝します。

これから50kmという長旅に出ます!

疲労が残っているし、いつもよりゆっくりめに入りました。
キロ7分ぐらいでしょうか。
サロマペースを心がけます。

そのペースで2kmぐらいいくと、自然に速度が上がるようです。5kmの辺りでは6分半程度、その先はもうちょっと速めになってます。

この大会はエイドがとても良いです。
それが楽しみで出ているようなものでして。

スポーツドリンクと間違えてサイダーをグイと飲んだら、これが美味しいの!

走りながら炭酸って飲めるかー? って思っていたけれど、この暑さではそれが嬉しい。

多摩川の河川敷では、のんびりと休日を過ごす人や、サッカー・野球に夢中になる大人そして子供。

バーベキューを楽しむ人、自転車をこぐ人、さまざまな人がいて、なにも朝から走らなくても良いようなものをね。

エイドでおにぎりが美味しい。
そして、キュウリにトマト、梅干しもいいですねー。
そして、そしてカレーライスがなんて美味しいのでしょうか。

ウルトラマラソンって、食べてばっかりですぅー(^ー^)。

しかし、足の方はドンドン重くなっていて、30kmどころか20kmを過ぎたらもうヘロヘロです。

こんなんでサロマの100kmに出るなんて、なんて無謀なんでしょ。

このコースでは、何度か折り返しがあって、狩○○さん、速ーい! 板○さん、速ーい!

お互いにエールを送ります。
こういうコースはいいですね。

ともかく、全体にキロ6分半弱をなんとかキープして、5時間21分ほどでゴールです!
0902

キロ6分半〜7分程度で完走出来れば合格と思っていたので、5時間半を切ったのは嬉しい☆

ゴール後はシャワーで汗を流させて頂きました(シャンプーなどの洗剤は使えませんけど、気持ち良かった)。

記念品はタオルと、「新撰組ハチマキ」これを付けて走れば良かったな。そして扇子。
0903

この大会は、土方歳三メモリアルといって、足が速かった土方歳三にちなんでいるのです。それで「歳の鬼あし」なのね。

ゴールの後は、立川に場所を変えてのお疲れさま会を。
これが楽しみで走っているようなものですから〜(^ー^)。

本日、この大会を紹介してくださったTさん始めEnjoyRunningの皆さん、マラソン完走クラブの皆さん、ありがとうございました!

山中湖合宿2010(3日目)

本日も晴天。
富士山が美しい。

4時45分には目がさめてしまいました。
15分ほど目をつぶっていましたが、もう眠れそうにない。

エイ、朝ジョグに行ってみますか。
本日の朝食は7時半からと遅め。
山中湖1周してみようかな。

そっと布団を抜け出して、外に出ると、もう何人かは走っています。
私もゆっくりスタート。
気持ち良いです。

キロ7分以上でしょうか、とにかくゆっくり。
途中で、山中湖に逆さ富士が映って美しい。見とれながらのラン。

朝ということもありますが、道路はすいていて、何とも言えないシンとした空気が良いです。

それでも半分ほど行くと、あ〜〜〜、残り半分もあるぅー。
ここからは、先に進んでも、戻ってもどうせ同じ距離。
今日の練習はいったい何だろう?と思いながら、トボトボと進みます。

後ろから楽しげなおしゃべりの声と軽快な足音。
振り向くと、スタッフさん達の朝練。はや〜い。
前方からは、一緒に合宿に参加しているチ○ちゃんとゴ○ーさん。はや〜い。

宿に到着した時にはヘロヘロになりながら、朝ご飯をたくさん食べて、出発の準備。
そして、本日の午前の練習が開始されました。

本日は8km+2kmです。
8kmはペース走で、いくつかのグループに分かれました。

私は朝練の疲れがドット出たため、最も遅い6分半に入ります。
先頭を交代しながら、皆さんとペースの確認をしつつ走りまして、8km終わると、ほんの少しだけ給水タイムがあって、それから2km走です。

この2kmは真剣に走ります。
ちょっと手を抜こうかなぁ〜なんて思っていましたら、昨日も競り合いましたノリ○○が追い上げてくるので、これは負けられぬと必死。

結局最後は抜かれたけれど、全力を出し尽くして、気持ちの良い終わり方でした。

お世話になりました「わかさぎ屋」さんを後にして、東京に戻ります。
今年もたくさんの楽しい思い出と、がんばる心をありがとうございました!
0501

山中湖合宿2010(2日目)

本日も快晴。暑くなりそー。
朝練はやめて、軽い散歩を。
富士山を見ながら歩いて、とても良い気分。
0401

本日のメイン練習は、山中湖(約13.5km)を2周から4周。
私は、いまだ疲労がとれないため2周走ることに。

列になってスタートしたものの、あっという間に個々のペースに落ち着きます。
私は、数人の列に付いていくことにしました。

ペースをきっちりと刻んでくださる方がいらして、それがおおよそキロ5分45秒程度だったようです。上り坂だけは6分強になったようですが、それにしても、昨年は6分半のグループで走ったことを思うと、速くなっているようで嬉しかったです。

2周で27km。

ランチはよく食べました。

午後はどんな練習でしょうね?
心配しながらささやいていますと、レレレレレ、例年は最終日に行われる駅伝が今年は2日目の午後とな。これは、さぼれない(^^;

組分けの発表がされました。
昨日の坂インターバルの記録で組み分けがされました。

4名+スタッフさん1名=5名で構成されます。

チームに分かれての作戦を練ったり、ファイト・オーなんて部活みたいに(^ー^)。

1人が800mと1200mを1本ずつ走ります。

私は第4走者で、先に1200m。あとから800mです。

オー、わがチームが一位で私につないでくださいました。
私で予定通りに抜かれます。
あ!一人にしか抜かれてない。これは行けるか?

抜きつ抜かれつで白熱しています。
全員が精一杯の力を出し尽くしています。
朝、山中湖4周された方は、疲労がピークに。

そして、また私の番で、またしても1位でつないでくださいました。
で、また予定通りに抜かれます。
今回もねばりまして、白熱の接戦ですが、後半にまた抜かれて3位。

でも、それほど差はない?

最終ランナーはスタッフさん。
我がチームは最も若いスタッフさんで、速い、速い。

私が抜かれた2チームを抜いて、オー! 一着です!
合宿の駅伝大会で優勝したのは初めてで嬉しかった〜。

夕飯はもちろんワイワイと盛り上がったわけでございます。

夜は、昨晩に続き、スタッフさんのお話を聞きました。
陸上部で頑張ったスタッフさんのお話はとても貴重です。

皆で聞き入ったわけですが、そのお話の最後になんと私が褒められました〜。エー(笑)

一番最初の練習会の日、それは2006年11月23日の井の頭公演での練習会ですけど、私はダントツのビリを走っており、前の人との差が大きく開いてました。

なので、「あ〜、もう来なくなっちゃうかな〜?」と思われたようです。

しかし、少しずつ、少しずつ練習会に参加して、いまではサロマにまで出るようになりました。そういうことがスタッフさんの励みになって頂いたようで、最初が恐ろしく遅いというのも悪くないか(^ー^)。

そんなこんなで楽しい合宿は明日が最後です。

山中湖合宿2010(初日)

マラソン完走クラブの山中湖合宿です!

今年は車に便乗させて頂きました。
中央高速は混んでいるとの情報で下を行くことに。
車はスイスイと進んで、意外や快適です。

昨年の合宿は連日の雨、、、。
本日は、オー、良い天気。
富士山がバッチリ見えます!
0301

初日のメイン練習は、1キロの坂道・駆け上がりを3本。
下りはジョグでつなぎまます。

その前に充分なジョグ。
それだけでもうヘロヘロなんです。
というのも4/30に皇居を45kmも走ったことの疲労がピークに。トホホ。

夕飯はよく食べましたー。

皇居ラン(LSD45km)

サロマ100kmという、とんでもない挑戦が今年も6月にあります。

しかし・・・
今年は昨年ほどの走り込みが出来ておらず、かなり心配の日々でございます。

月間走行距離をなんとか200km越えしたいのですが、
あららら、4月は今日で終わるというのに足りません。

これは皇居いっときますか。

皇居をゆっくり9周(45km走)しました〜。
我ながら、がんばった☆

1周目:34:55(トイレ寄った)
2周目:33:18
3周目:33:30
4周目:33:11
5周目:35:03
6周目:34:04
7周目:36:14(トイレ寄った)
8周目:35:54
9周目:35:16
—————————–
合計:5:11:25

坂ダッシュ?

ランの雑誌は毎月2誌を読んでおります。

ランニングマガジン・クリール 6月号」に「記録を狙うなら、坂ダッシュに取り組もう」の記事を読みました。

やっぱ、坂ダッシュだわん。

私の家の近所はほとんど平地ですが、ちょっとした坂を見つければ良いそうで、探してみました。わずかな坂を見つけて坂ダッシュ(ってほど、ダッシュ出来てませんけど)やってみました。これを続けられるか? そこんとこが問題だわ。

気仙沼は坂が多いから、気仙沼の皆さんのラン環境は良いなぁと思うものの、気仙沼の坂は私にはちょっとヘビーか…。中学時代は紫さんの坂をダッシュして登校しましたけど、とても今は無理だわね。

61会ラン練習会@横浜

趣味人倶楽部の、1961年生まれのコミュに入っておりますが、その中で「来年は東京マラソンを走ろう!」とランを始めた方々がいらっしゃいます。

初心者ランの方にとっては、私はベテラン?(*^_^*)

ただ走るだけじゃなくて、楽しい場所に行ってみようという事もあって、本日は「横浜みなとみらいスポーツパーク」の「ランニングステーション」のコインロッカーに荷物を預けて、近くの1キロコースと5キロコースを走ることになりました。

まずはアップジョグでゆっくり1キロ。
あら、、、皆さん、全然走れるじゃありませんか〜。

準備運動をして、
(いつもマラソン完走クラブで教わっているストレッチを加えてみました)

イザ5キロコースに出てみます。
皆さんとおしゃべりしながらの楽しいジョグです。

本日はお天気が良くて、人が多いですね。
海を見ながらのジョグ。

赤レンガ倉庫周辺は本当に人が多くて、前の人にならって歩いたり、私は昨日のマラ完の練習会の筋肉痛があるので、ちょうど良いです。

5キロ1周で終わる人と、2周いっちゃうよという人がいて、私も2周にお付き合いしました。

ランニングステーションでは、5分100円でコインシャワーが使えます。
サッパリと汗を流して横浜駅方面に移動。

この辺は、新しい建物が多くて、スッカリ様変わりしたんですね。
2501

走ることで新しい場所に出会えたり、なかなか楽しいもんですね。

マラソン完走クラブ(40回目):府中競技場ランニングクリニック

マラソン完走クラブの「府中競技場ランニングクリニック」に参加しました。

先週の日曜日は、多くの方が「長野マラソン」や「かすみがうらマラソン」に出場されたようです。それで、もう今日はこのような練習会に参加していらっしゃるんだから、皆さん、タフですね〜。

練習会では、一人では出来ないようなメニューが用意されています。

例えば、200m×5本とか。
全力で1200m×3本(これが本日のメインメニューでした)、
これは一人では無理ムリ!

一生懸命走った後は、近くの中華料理店でランチを頂きました。