なかむら整形外科@新中野

なかむら整形外科」でリハビリです(246回目)。

今日は朝から大雨。外に出るのはやめようと家の中にこもっていたが、あら、雨が上がった。では行きましょう。病院じゃ。

今日は「112回」、もう一つのマシンは「116回」。頑張ります!

居酒屋いのうえ@新中野

居酒屋いのうえ」さんに行きましょう。あっ、新しい料理人さんが入ってる! 驚いた。これまでで「料理人」さんは初めてですね。聞くと、「元・お客さん」だったそうで、しかしながら、凄い経歴の方。凄〜い。

私は小生ビール、ダンナは生ビールお願いします!

お通し。

おつまみトロタク。

ニラ玉とじ。

ダンナは翠・ダブルと炭酸水。

私は赤ワイン。

海老のハニーマスタード和え。

板わさ。

赤ワインをお代わりしようとしたが「品切」のため、日本酒を頂きます。長崎:純米吟醸7火入れ・よこやま、1,080円。旨い。

ダンナは炭酸水のお代わり。

最後に残った赤ワインを頂きました。

締めは、黒豚つけうどん麺。うどんは少し待ちました。もっと早く注文すれば良かった。美味しいです!

長生会店@新中野

ランチは「長生会店」さんに行きましょう。11度目です。

生ビールお願いします。一杯をシェア。

ダンナは、鶏肉のフォー、900円。

私は初めて食べるブン・ボー・フエ、1,000円。「ピリ辛口」と買いてあったが大丈夫。それほど辛くはない。

麺は細めで、短い。もう少し、長くても良いと思うが、慣れましょう。美味しいです!

メニューの相談にのる。例えば「ブン・ボー・フエ」は「ブン。ボー。フエ」と書いてあるが、「・(ナカグロ)」の方が良いとか、まぁ、そんな程度。行くたびに少しずつ変わっているから偉い。先日は「満席」に驚いたが、今日もそれなりにお客さんが入っている。良かったね!

沖縄ばる こざんちゅ@新中野

ランチは「沖縄ばる こざんちゅ」さん。25度目です。オ、新しいバイトさんが入った。メニューも増えた!

オリオン生ビールお願いします!

コーレーグース 沖縄県産 島とうがらし泡盛漬(激辛)」と「フィファチ」。これを入れると美味しい!

ダンナはソーキそば単品、850円。

私は三枚肉そば定食、950円。いろいろメニューを眺めたがいつものを食べました。美味しいです!

新中野「AMBIENT」さん

AMBIENT hair(アンビエント ヘアー)」さんに10時で予約。

オ、今日は午前中から混んでる。スタッフさんも含めて3人の方がバリバリ働いている。凄いねぇ〜。店長のお母様は体調がすぐれないそうで心配。良くなるといいですね。お大事になさってください。

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

小生ビールお願いします!

お通し。

ひねポン。

いか軟骨唐揚げ。

きくらげ玉子炒め。

飲み物は、日本酒「他では飲めない日本酒の生樽サーバー」と赤ワイン。

ダンナは、ウィスキー・香薫(こうくん)と炭酸水。

ダンナは炭酸水のお代わり。

締めは、背脂煮干しラーメン。美味しいです!

れすよし@新中野

れすよし」さんに行きましょう。65度目。オ、いつもの席は他のお客様が座ってる。手前の席も「予約席」だ。久しぶりにカウンターに座る。

生ビールお願いします! 今日はいつも頼む「お刺身の盛合せ」と「がんちゃんサラダ」は頼みません。他のものを。

小松菜と厚揚げの煮ひたし。

バクダン! とろたく納豆。

新物 イクラの醤油漬け。

今日は日本酒を頂きます。秋田:特別純米・一白水成(いっぱくすいせい)、990円。

旨い!

あつもり ホタテ焼き。

小エビ、しいたけ、えのき炒め。

ダンナは山崎・ダブル。

炭酸水も。

締めは、味噌ラーメン。

セロリの梅和え。

日本酒をもう一杯。

美味しいです!

讃岐うどん よすが@新中野

ランチは「讃岐うどん よすが」さん。27度目です。

生ビールお願いします。1杯をシェア。

自由にいただけるネギなどをたっぷり。

ダンナはすだちおろしぶっかけ(つゆだくでお願いしてます)、720円。

私は鶏ネギつけうどん、1,150円(麺、少なめで-100円)。

鶏肉がたくさん入っていて美味しいです!