本日(11月1日)から2月28日まで「第19回新宿歌舞伎町区役所通りイルミネーション」が開催される。本日はオープニングで「東京消防庁音楽隊」による演奏が行われている。
新宿のゆるキャラ「新宿あわわ」も登場。
本日(11月1日)から2月28日まで「第19回新宿歌舞伎町区役所通りイルミネーション」が開催される。本日はオープニングで「東京消防庁音楽隊」による演奏が行われている。
新宿のゆるキャラ「新宿あわわ」も登場。
「スポーツ&整形外科中野」の予約日。10時半の予約。
「前よりはだいぶ良いです」と話しながら診て頂く。「あと少しだね」と先生。「ここは痛い?」と図星です。「痛いです」。そして「4日にマラソン大会がありまして」と話す。
結論から言うと「様子を見ながら、ゆっくり走ってください」と。「悪くなる場合もあるから、そのことは頭に置いといて」と。了解です。嬉しい。そして2週間分の薬を処方して頂き、2週間後に予約を入れて終了。真面目にシッカリと走れないと、より一層、遅くなる。今度はビリかもしれない。それでも、走れるだけ嬉しい。
「まとい寿司」さんに17時30分で予約した。
「十七番地」さんに行きましょう。
「陽だまりクリニック」さんの診察日。今日の予約時間は13時半。
早めにお昼を食べて出発する。先生と楽しいおしゃべりをしながらの治療。11月4日に「気仙沼つばきマラソン」、10kmの部にエントリーしていることを話す。先生は「走っちゃダメ」と言う。「週末に整形外科で診て頂き、それで決めて頂くことにしている」ことを話す。気仙沼大島は坂だらけ。普通に歩いても辛いような道を5km走って、5km戻るという大会。
おおよそ30分で治療は終了。また四谷三丁目駅まで歩く。信濃町駅近くに「慶應病院」がある。ここに入院していたんだなぁ。治療にも通った。今となっては懐かしい。
「れすよし」さんに行きましょう。73度目。
「れすよし」さんに行こうとするも「臨時休業」という張り紙。どうしたんでしょうね。
「とんかつ丸福」さんに行きましょう。43度目です。
息子さんとの会話も楽しい。エエエ、他に勤めてた時があったのですか。驚いた!
ランチは「赤坂屋」さんに行きましょう〜。
「あじいち」さんに17時半で予約している。
ワールドシリーズ第2戦を見る。ドジャース勝利。ただ、大谷選手は肩を故障する。大丈夫だろうか?
「アジアン・エスニックレストラン&バー コセリ」さんでランチ。
私は日替り「ひよこ豆とひき肉」カラー、辛口。ちょいと辛かった。次回は中辛にしようかなぁ。