孝@鍋屋横丁

「孝(タカ)」さんに行きましょう!

生ビールお願いします!

炙り明太子。

ゆず大根づけ。

お刺身の盛合せ。

飲み物は知多ハイボール。ダンナはジムビームハイボール(メガサイズ)。

ほたて焼き。

うなぎ入りだしまき。旨い!

岩手産かきフライ。

ライスとかに汁を頂いて定食風にして食べた。旨い! かに汁がまた旨いのだ!

yummy@高円寺

高円寺・北口の「yummy(ヤミー)」さん、2度目です。

入店した時間は15時15分頃。「16時で閉店しますが大丈夫ですか?」と聞かれる。「ハイ」と答えて着席。

ホットコーヒーをお願いします。

前回よりも大きな音でJazzが流れている。「Meet The Legends」、中牟礼貞則、稲葉國光」。

16時になるので席を立つ。「16時で閉店は今日だけですか?」と聞いてみる。すると「16時で昼の部が終わって、また17時から、今度は夜の部が始まるんです」と。なるほど、了解です。

なかむら整形外科@新中野

なかむら整形外科」で診察とリハビリ(18回目)。

先生から「家でやるリハビリ」を教わる。了解です。家でも頑張ります! リハビリマシンは、今日はスムーズに手が上がる。初めて60回以上出来て驚く。看護師さんからも「上がるようになりましたね」と褒めて頂く。嬉しいです!

まんまる@新中野

まんまる」さんに行きましょう〜。3度目です。

SORACHIビールお願いします! 「SORACHIは初めて飲みました」と伝える。東京で出しているお店は少ないそうです。

お通しのお吸い物。

お刺身の盛合せ。

5種類の春野菜のおひたし。

ニンニクの芽といかゲソのバター醤油焼。

飲み物は知多ハイボール(濃いめ)、ダンナは「角ハイボール。

こちらを頼んんだことを忘れていた。穴子の白焼き。

トリュフ香る まんまるポテトフライ。食べきれずに包んで頂く。すみません。

締めは、いくらと紅鮭の親子チャーハン。

ダンナは中々の炭酸割。

美味しいです。いつも水曜日に来ていたが、これから水曜日がお休みになるそうです。了解です。

なかむら整形外科@新中野

なかむら整形外科」でリハビリ(17回目)。

朝一番で病院に行く。まだ空いている。最初は腕が上がらない。後半の方がスムーズに上がるようになってきた。と言っても、まだ上までは上がらない。今日も50回以上いけた。明日も頑張ろう〜!

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

お通し。

おでん。こんにゃく、玉子、大根。旨い!

青菜炒め。

炙り鶏皮ポン酢。これも旨い!

飲み物は、ゆず梅酒のロック、ダンナは阿吽の獅子の炭酸割。

ダンナ、阿吽の獅子の炭酸割のお代わり。

締めは、特製ラーメン(塩)。

ラーメンが旨い!

東海大学病院@伊勢原市

退院後、初めての「東海大学病院」での診察日。9時半に予約してある。7時20分に家を出る。新宿駅で小田急線に乗り換える。「本厚木」行きの電車。それでは「伊勢原駅」までは行かぬ。「町田」で乗り換え。町田始発の電車が来て、ゆっくり座って向かう。

伊勢原駅で下車。南口のバス乗り場で「東海大学病院行き」のバスに乗る。病院の正面玄関まで行ってくれる。助かる。受付はどうするんだろう? わからぬことだらけ。案内の方に聞き、4階の「整形外科」に行く。

「先にレントゲンを撮影してください」とのことで1階のレントゲン室へ。撮影して頂き、4階に戻り順番を待つ。「次だ」と思ったら、あれれれれ、私を飛ばして次の方の番号になってしまった。なぜ?

すると「レントゲンが肩しか映ってないので撮り直しです」とのこと。ヤヤヤヤヤ。また1階に行き、再びレントゲン。レントゲンを撮る時に上に着ている洋服を脱ぐ。これが大変なのだ。またしても着替え。そして、4階に戻る。順番待ち。さっきより、いっぱい待つ。そして呼ばれる。

レントゲンの画像を見ながら説明を受ける。腕がどこまで上がるかメジャーで測って頂く。3つの姿勢。どれも、今一つ上がらない。トホホ。薬は「漢方」は終了だそうで、「痛み止めは飲みますか?」と聞かれるので「飲みます!」、まだ痛いのです。すると「痛みがなくなったら飲むのは止めててください」と。「ハイ」。胃薬も処方して頂く。そして、来月の予定を入れて頂いて終了。

1階に行き「薬局はどこですか?」と聞くと「院内にはない」そうで、「町の薬局で買い求めてください」とのこと。承知しました。会計の窓口に並ぶ。支払いは「カードでお願いします」と申すと、その窓口はあちらでと。そちらに並びカードで支払い終了。

終わりました。

11時を過ぎている。病院内に「レストラン」があるようだ。行ってみよう。5階。ヤヤヤ、今、乗ってたエレベーターは4階までしかない。また「窓口」に行き聞く。すると、向こうの病室行きのエレベーターに乗るのだそうだ。そうか、私はこれに乗って地下まで移動しましたっけね。

5階で降りると、レストラン「Sun-day」がある。どうやって会計をするのだろう? すると「食事ですか?」と聞かれて「ハイ」。「こちらで注文して下さい」。そして「会計はこちら」と説明を受ける。了解。ありがとうございます。

「カレーライスお願いします」。「玄米で!」。700円。美味しいです!

帰り道は歩いてみます。前を歩く人の後ろ姿を歩いて行きます。途中までは一本道でわかりやすい。駅近くになると、ちょっと曲がりつつ進みます。すぐには覚えられないなぁ。次回も行きはバスで帰りは歩きにしよう。

電車は「町田」行きでした。町田で停まってしまうのか、、、。すると「相模大野」で乗り換えで快速急行が来るらしい。そちらに乗り換えました。座れました。その後はよく眠りました。隣の方に思いっきり寄りかかってしまってすみません。気がつくと新宿駅。長い旅です。

新宿駅からは歩いて帰りました。お疲れ様でした。

旨めぇもん屋 きゅう@鍋横店

旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんに行きましょう!

生ビールお願いします!

お通し。美味しい〜!

おつまみトロタク。

白子ポン酢。

炙り明太子。

明太子タップリ玉子焼き。

玉子と明太子。よく合います。旨い!

飲み物は、熱燗2合、ダンナは中々の炭酸割のメガサイズ。

熱燗1合を追加。

メニューに「肉つけうどん」がない。聞いてみると「麺がない」のだそうで「細麺なら出来ます」と。それをお願いします! 旨い!