Pastatoria ALESSIO(アレッシオ)@新中野

Pastatoria ALESSIO(アレッシオ)」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

すぐにサラダが出て、

私は、ヤリイカとホウレン草のトマトソース。

ダンナは、アンチョビと色々な根菜類のペペロンチーノ。

デザートも頂きましょう。アーモンドのパンナコッタ。

ホットコーヒー。美味しいです!

東京医科大学病院@西新宿

東京医科大学病院」の診察日。

まぁ、いつも通りと言えばそうなのだが、私の顎に出来てる傷を見て「どうしたの?」と先生は聞く。カクカク・シカジカと返答する。「今年は怪我や病気ばかりです。ハァ〜」と返答する。先生からエールを送られる。頑張ります。

薬を処方して頂き終了。来年の予約も完了。いったい、いつ治るんだろう、、、トホホホホ。

あじいち@新中野

あじいち」さんに行きましょう。

生ビールお願いします!

お通し。

大!!生ガキ付!! おまかせ刺身盛合せ。

自家製たことチーズのくん製。

揚げニンニクは写真撮り忘れ。

飲み物は、角ハイボール(濃い目)、ダンナはいいちこの炭酸割。

本日限定!! 寄せ鍋。白子も入ってる! 美味しい〜!

締めは雑炊。美味しいです!

まとい寿司@新中野

ダンナは本日の試験にて、やっと、試験から開放されました。おめでとうございます。ついでに私もおめでとうだわ。家に受験生がいると神経質になるもんですねぇ。

まとい寿司」さんに行きましょう。「お持ち帰り」のお客様達が待ってました。凄いねぇ。店内も満席の一つ手前といった感じ。賑わってます。

あら、隣との席の間に「間仕切り」が出来てました。お隣が全く見えない。へぇ〜。

生ビールお願いします!

お刺身の盛合せ、貝でお願いします。

つまみ あん肝。「こんなに大きなあん肝はここでしか食べられない」と伝える。立派なあん肝だ。

飲み物は、ハイボール。ダンナは麦焼酎の炭酸割。

サ、お寿司です。何を食べましょうか。

最初はやっぱり、とろ。

天然ひらめ。

たい・昆布〆。

ダンナの数の子、こもちこぶ。

玉子焼。

お店から頂戴したお吸い物。

ダンナは飲み物をお代わり。麦焼酎の炭酸割。

ダンナのつぶ貝、ほっき貝。

うに。

いくら。

かにみそ。

ダンナのかっぱ巻。

半分ずつ食べました。明太巻。美味しいです!

珈琲館@神保町

珈琲館 専大前本店」さんに寄りましょう。

トーストとカフェインレスコーヒー。トーストにバターが多すぎな感じ。次に頼む時は「バター少なめに」と言えば良いね。

珈琲館でもPayPayが使えた。嬉しい。

この後は「九段下」駅まで歩き、地下鉄東西線に乗って中野駅へ。中野駅から歩いて帰りました。

ニュートンのシューズを購入

神保町の「RunDesign」さんで「ニュートン」のシューズを購入。

事前に電話で予約をお願いしていたのが入荷した。しかし、、、3足欲しいのだが、2足しか入らなかったが、なんと直前に入荷したと連絡があった。これは嬉しい。3足まとめて買いました!

ニュートン「GRAVITY 9」、サイズは「WOMEN 6」だ。

後ろから見るとこんな感じ。

ドージャ。速く走ろうゾ!

19,800円。1足10%安くして頂いたうえにポイントがたまっていたので安くなる。感謝。しかも、PayPayが使えるようになっていた。感謝・感謝。

おひさま げんき食堂@新中野

おひさま げんき食堂」さんに行きましょう。あら、私は一年ぶりでした。そんなにご無沙汰していましたか。

私は角ハイボール、ダンナは生ビール。カンパ〜イ。

ダンナは、イタリアンチキンカツ定食。本来は「トマトソース」と「とろけるチーズ」がかかっているが、それを変えてもらって「トマトソースなし」だ。へぇ〜。880円。

私は、キムチ納豆、230円。キムチ好き、納豆好きとしては、素晴らしい品です。アハハ!

横浜ランと忘年会2020

内藤新宿300RCの「横浜ラン」と「忘年会」です!

今回が7回目。私は昨年に続き5度目の参加だが、横浜ランには参加出来ず。忘年会からの参加です。

「湘南台」駅下車。東口F出口を出ると、目の前がスルガ銀行ビル。その3階だ。エレベーターで上がると、わっ、デカイ看板。

こちらが入り口。「さかなや道場 湘南台東口店」さん。時間を見ると14時5分。まぁまぁか。席に通されると皆さんから「オ、早かったね」と言って頂く。そうなんです。それよりも転んでしまって、イデデデデデと話す。

生ビールで乾杯!

テーブルにはお料理がのってます。頂きます!

鍋。一人ずつ用意されてます。

お刺身。

焼き魚。

後から登場したのは、おでん。

お寿司。

飲み放題。日本酒(熱燗)も頂きまして、こちらはブラックニッカ ハイボール。

デザートも出ました。美味しいね!

とても楽しい会でした。幹司さん、皆さん、ありがとうございました! 来年も走ります!

第59回 TAMAハーフマラソン

第59回 TAMAハーフマラソン」に出場しました。

「二子新地」駅下車。10月25日に出場した「多摩川ハーフマラソン2020」と同じ会場に向かって歩く。あっ、前回よりも駅に近いところだった。助かります。

受付をしてゼッケン番号を頂きます。「2048」番。

まだ1時間くらいある。上着を脱ぐと寒いので着たまま、その辺をウロウロと歩く。アップジョグをした方が良いだろうか、、、と迷いつつアップジョグはせずにウロウロ歩く。少し肩ほぐしをしたり屈伸をしたり。せっかく上がったと思っていた雨がまた降り出す。スタート時間が近いから、荷物をまとめてスタート位置に移動する。寒い。

長袖の上に半袖のTシャツを着て、その上にウィンドブレーカー(白)も着ている。レインコートを持って来ているが、それは着ないで閉まったままだ。ウエストポーチにiPhoneを入れている。

本日、ここに立てたことに感謝します。雨は弱く降っている。雨が上がると良いのだが、、、。今日も左側ランだ。注意を受ける。了解です。

10秒前から秒読みをして、3、2、1、ワァー。ドンドン抜かれます。そして、ほぼ全員から抜かれて一番ビリ。今日は本当にビリ。私の後ろに自転車に乗った「最終ランナー」を知らせる方がついていたから本当にビリだ。ゼッケン番号の確認をされる。「頑張ってください」と。「ハイ」。

少し前に私の前の人、ビリから2番目の人の後ろ姿が見える。その差は縮まるどころか広がっていく。私はこんなに遅いのか、、、。

最初の回だけはすぐに折り返しがある。折り返して進む。今日は長い道をゆく。5km行って、5km戻るといったコースだ。多摩川沿いは下が砂利道だ。水たまりもある。走りにくい。前方の人との距離は開くばかり。悲しい。

給水は適度にある。水とポカリスエットが用意されている。ゴミ箱の位置も適切。シッカリ飲んで、シッカリとゴミは捨てて進む。

雨が降っていて地面を気にしながら走るから、あまり景色を見ていない。そうこうするうちに速い人達が折り返して来た。速いなぁ。果てしなく長く感じる距離もそのうちに折り返しの場所が来た。ここが折り返しだぁ。そしてまた長い道を走る。

それにしても、、、だ。こんなに遅くてはサロマは絶対に無理だ。何とかしなくては、、、。腕の振りをちゃんとしよう。足をちゃんと上げようと基本を考えながら進む。

スタート地点の近くに折り返しがある。あぁ、やっとここに来た。そして、また1周だ。頑張ろう。突き進む。雨は止まない。それどころか強くなった気がする。濡れている。手袋がグッチャリだ。ウエストポーチに入れているiPhoneのアプリがキロ何分と知らせる。かろうじて6分代があれば7分代になることもある。なんとか6分代をキープしたい。頑張ろう。

そして、折り返しだ。ここまで来た。あとは戻るだけだ。頑張ろう。前の人の姿は全く見えない。しかし、別の人の姿が見える。男女二人で歩いたり、おしゃべりしたりしているようだ。なんとか抜きたいなぁ。頑張ろう。その姿が少しずつ大きくなってきた。そして、とうとう抜いた。抜いた時はほぼ歩いていたと思う。だから抜けたんだなぁ。

そして、「19km」の印のところを越えた。あと2kmだ。と思った次の瞬間、、、転んだ。大転倒。痛い。しばらく立てない。頑張って立つ。白い手袋は真っ黒だ。白いウィンドブレーカーも黒い。ぶった足は痛い。少し歩く。痛い、、、トホホ。歩く。

そのうちにゆっくり走り出す。20kmの印を越えた。あと1kmだ。あぁ、スタート地点の風景が見えてきた。あと少しだ。頑張るのだ。ぶったところ、全身のあちらこちらが痛い。頑張る。痛い。トホホ。

そして、ゴーーール。ゼッケンについたバーコードを読みとって頂き、計測完了。しかし私は真っ直ぐに立っていられない。係の男性の抱えて頂き、なんとかなったという始末。それから水分を頂き、終了。

iPhoneアプリでの計測はこの通り。
1km:7:22
2km:7:12
3km:6:46
4km:6:58
5km:6:49
6km:7:01
7km:7:08
8km:7:12
9km:7:14
10km:6:54

11km:7:04
12km:7:13
13km:6:40
14km:7:04
15km:6:51
16km:6:48
17km:7:16
18km:7:15
19km:7:01
20km:8:43 ←転んだ、しばし歩く

21km:7:27

正式な記録:2:31:00

後日、ネットからダウンロードした記録証。

転んでいなければ、あと2~3分は速かっただろう。だとすると、2時間28分くらい。もしかしたら27分程度でゴール出来たかもしれない。転んだことが悔やまれる。

AppleWatchにも傷がついてしまった。iPhoneは大丈夫のようだ。トホホ。

会場には着替える場所はないから急いで駅に行き、トイレで着替える。急いでいるつもりだがノロノロと着替え、痛む足をみる。こりゃ、骨が折れてるかもしれない? 心配しつつもビッコ引きながら歩けるから頑張って行こう。

着替えが済んだ。サ、次の会場に向かってGoー!

吉例:テレパス忘年会2020

会社の忘年会は3年連続となる池袋「わだつみ」さん。

19時から始まります。テーブルにはご用意が出来ています。ありがとうございます!

飲み物は事前に希望を聞かれてました。私はビール! 乾杯をして始まります!

最初に11月に入社したばかりの新人の挨拶がある。最初なんで緊張するよね。立派・立派!

食事が美味しい。一人2つです。仲良く食べましょう〜!

ふぐ刺。

季節のしんじょう。

お刺身の盛合せ。

揚げ物。

生牡蠣。旨い!

ふぐ鍋。

こちらはしゃぶしゃぶで。

締めは雑炊。

美味しい〜です!

ガツンと食べて一段落すると、社員全員が「今年を振り返って」を発表する。皆さんの話を聞くと、「そうそう、そういうのがあったよね」と思い出す。皆さんは着々と成長しているなぁ。

そして忘年会では会長賞、社長賞、副社長賞が発表される。私は最初に3人に候補を絞る。その理由を伝える。その補欠として一人を紹介。さらに、今日の仕事っぷりを見て、その上司に「惜しかった。次回は頑張って」を伝える。サ、そして、いよいよ発表。よく後輩の面倒を見つつ、次なる目標を考えてやってきました。成果は認められチームは人数を拡大出来た。それは素晴らしいことです。私としては文句なしの会長賞。おめでとうございます!

次に社長賞が発表される。私が会長賞を差し上げた方も候補に入っていたらしいが別の方へ。こちらも文句なしです。おめでとうございます!

そして副社長賞だ。オ、意外と言えば意外な、いやいや、今年は頑張っていたよね、と私も賛同。こちらも文句なしです。

その後はビンゴ大会。1回目は役員も入っての争奪戦。2回目は役員が取得したものを放出して社員らでビンゴ。しかし、、、役員が持っていたのはショボい。そこで急遽、3戦目。これは盛り上がった。ゲットした方、良かったね!

サ、今日は22時で終了です。その少し前に終了が告げられ、すみません、私は皆さんより、一足先に外に出ます。申し訳ない。そして副都心線に乗り、新宿三丁目で乗り換えて帰ります。お疲れ様です。楽しかったね!