ブログ用のマシンがダウンしたー

修理から戻ったサーバマシンがあった。
「修理済み」だが、業務として使うには「怪しい」というので、「オヤマさん、ブログやる?」ってな話からこのブログはスタートしたんだ。

ブログ(の準備を含めて)約2ヶ月動いた本日、マシンが再びダウンした。業務に使わなくて良かったねー。もうダメだね、このマシンは。

「それでさー、ブログに使うマシン(業務にお邪魔にならないヤツ)あるかしらん?」
サーバ担当が少々古くなったマシンを探して、セットアップして、データを戻してくれた。私のブログなんかのために申し訳ない。ありがとね。

「オヤマさん、結構、書いてたんスね」だって。「そーよー書いてたのよー」

テレパス創立記念日:14周年

テレパスの創立記念日・14周年を迎えた。
私はテレパスの創業メンバーではないが、私が作ったボニートという会社は同じ年の6/1が創業なので、テレパスの創業と思いは重なり、感慨無量。
社員Meetingを開いて皆とお祝いをする。来年は15周年だわね。

新宿2丁目のホットな夜

先日、TVで「新宿2丁目」を見て、昼と夜の違いに驚いた。あれは金曜か土曜の深夜の出来事らしい。平日はもっと穏やかなんすよ。

今日は土曜日の休日出社で帰りが22時近くになってしまった。好奇心でTVで放映された通りを歩いてみることに。

うわっ、いつもの3〜4倍くらいの人が出ている。普段はビジネスマンが闊歩しているこの道が、全体に若い雰囲気。男と男が仲良く歩いている。時には人目もはばからず愛し合っている。すごいかもー。

そのうちに、好奇心で歩いているのが申し訳ない気持ちになって、トットと通りを出た。新宿通りに出れば、土曜日らしく静かにビルが立ち並ぶ。

なぜ、同性同士で愛し合うことが、後ろめたいことになってしまったのだろう?そういう人達を普通に受け入れ、普通に過ごすことが出来ればいいね。もちろん結婚も出来るという意味なんだけど(イギリスのように)。エルトン・ジョンやジョージ・マイケルの結婚がこの街の人達に与えた影響力は大きいだろうなー。皆さん、お幸せにね。

読書:田原総一朗の聞き出す力

「田原総一朗の聞き出す力」田原総一朗・著。
田原総一朗の聞き出す力

田原さんを知ったのは1980年代初めの「トゥナイト」というテレビ番組。「トゥナイト」は深夜の人気番組で、曜日によって特色が異なった。遅い時間帯なので軽いネタが多かったように思うが、田原さんのコーナーは政治を取り上げていて硬派。そのうちに「朝まで生テレビ」が始まり、そうこうするうちに「サンデープロジェクト」が誕生した。ずっと見ていた。

1980年代、私はフリーターだった。「政治がどうの」というよりも、明日の生活が大変だった。呑気な平和ボケの私に、田原さんが取り上げる政治ネタがおもしろくて、「へー、そういうことが、この日本で、そして世界で、起きているんだ」と気づかされた。

この本には田原さんがサンデープロジェクトなどで取り上げた場面が数多く出ている。9割方、覚えている。田原さんの番組がきっかけとなって総理が退陣した記憶もある。「これじゃ総理はこの番組には出たくないだろうな〜」と思って見ていた。

田原さんの本は「私たちの愛」に続いて2冊目。「私たちの愛」は再婚された奥様とのことを書いた本。

黒いMacBook見た

アップルストア銀座に「CSS nite」を見に行ったついでに、MacBookを見た、さわった。「黒」は正直に言うと予想したほどのカッコ良さではなかったかな。指紋がベタベタと目立つし、電源ケーブルが白で、それが中途半端に見えた。けど「白が嫌」と思っていた人にはやっぱりいいのかも(アタシはnanoも白を選んでるんで、色は好みだねー)。

キーボードは見た目はチャチイ感じがしたが、実際に入力すると問題なかった。MacBookのテーブルには大勢の人が囲んでいて、触るまでには順番待ち。このサイズ、この価格を待ってた人も多いだろーね。

17インチのMacBookProも見た。いいよねー。アタシはデカイのが好き。丸ノ内線の通勤がなかったら17インチがいいんだけど、毎日のことを考えて15インチにしてしまうという軟弱さよ。

インストールした

昨晩はMacBookProが起動しなくなり、「青い画面で止まる場合はこれを試して<9つの方法>」をセッセとやったり、拝んだり、していた。

夜中までそんなことをやって(メールやインターネットをチェック出来ずに)出社すると、「オヤマさん、出ましたね。やっぱりMacBookでした!」「おー、そーかい、そーかい」

でも、あたしゃ、それどころではなく、、、まだMacは起動しないのさ。会社のマシンでメールチェックし、急ぎのものに対応してから、さーて、新しいシステムをインストールじゃい。

前のデータを残しつつ、新しいシステムをインストールして起動した。一見、前のままだけど、ちょっとした設定がデフォルトに戻っている。いそいそとネットワークの設定、メールの設定を。元の環境にスッカリ戻るには、もう少し時間がかかりまするー。

で、MacBook、黒いのもあるのねー。へー。

Macが起動しない

このところ忙しかったもんで、ソフトウェアアップデートでアップデートしてない。少し余裕が出たんで、一気に12項目をインストールしたッ。再起動した。起動しない。青い画面で止まる。ぐえーん。
前にも同様のトラブルに遭遇したことがあるのに、、、。学習機能弱いよ、アタシ。

新宿2丁目

家に帰って、なにげなーくTVを付けたら「新宿2丁目」をやっていた。会社のすぐ近く。わ・すごーい。こんな光景は初めてみたー。

TVでも「昼と夜は全然違う」とその対照的な映像を見せていた。昼は東京のどこにでもあるような、ビルが立ち並ぶ風景。ビジネスマンやOLが忙しそうに歩く街が、真夜中はメインストリートとして、昼の何倍も賑わっている。ゲイやレズビアン達が、本当の自分を素直に出せる街。話には聞いていたが驚いた。昼と全然ちがーう。すごいエネルギーだワン。

Macユーザーの集まりはホント楽しいよ

昨日の土曜日は1ヶ月ぶりの休日。
TMUG」と「Macで音楽クラブ」の2つのMacユーザグループの例会に参加。楽しかったー。

TMUGではシニアパワーがすごいの。デジカメで写真を撮って、ご自宅のプリンターで印刷したものを見せてもらった。ホントすばらしい。

「キャリブレーションが難しいけど、どうにか克服してきた」話や、デジカメはネットで安いところをネット調べて買ったり、わからなければサポートに電話したり、直接、話を聞きに行ったりしていて、とても努力している。そうしてお孫さんの写真をきれいに撮ったのを見せて頂く。「私もデジカメ買おうと思っているんです」と言ってアドバイスを頂く。「RAWデータについて研究中」と深い。すごい、すごい。

Macで音楽クラブでは、副会長のSさんがスタジオで仕事をした際に使った技を教えていただいたり、リミッターとコンプレッサーの効果的な使い方を図に書いて教えて頂く。その後の2次会が楽しいの。曲を作ろう! ライブやろーってな話で盛り上がって、気持ち良く解散した。
デモ中 ホワイトボードを使ってわかりやすい解説

で、日曜の今日はまた仕事。少し仕事中毒かもしれない。