ロカーレ@気仙沼

11月5日、祖父の命日です。

まだ小学生だった私。
「死」ということを理解出来なかったわ。
なんてことを思い出しながら、休み明けの本日は忙しくしております。

私は車の運転が出来ないのですが、仲間がランチにあちこちと連れていってくれます。
今日はロカーレさんのランチ!
2013_1105_01

私達が帰る頃に叔父夫妻と仙台の叔母がお店に入って来てビックリ。
おじいちゃんのお墓参りの帰りかな?

気仙フェア@下北沢北口

この連休は各地で様々なイベントが催されています。
次に参りますのは、下北沢北口で行われている「気仙フェア」です。

その昔、気仙沼も気仙地域に入っていたはずですが、いまは岩手県と宮城県という県違いの壁にはばまれている気仙沼。

本当は大船渡や陸前高田と共通の文化圏、そして共通の産業を持つ中です。
3つが一つになってもいいのでは?と、個人的にですけど思ってるくらい。

その「気仙フェア」があるというので行ってみました。
オオオ!北口を出るとすぐの路上にありました、ありました!

「気仙沼大島」の文字。
2013_1104_10

「ふかひれスープ」にホヤぼーや人形がお出迎え。
2013_1104_11

皆様は気仙沼出身者ではないそうです。
ボランティアとして気仙沼大島に行き、それからずっと応援してくださっているそうです。
ありがたいです。
「キャー、漁師カレンダー!」と喜んでくださいました。
女子にはわかりますよね!ハイ。
2013_1104_12

気仙沼大島出身の菊田さんが奥様と一緒にいらしていたので、すみません、写真いいですか?パチリ。
気仙沼高校で、私の弟の一つ先輩だったようです。
2013_1104_13

気仙沼大島から駆けつけたのは、こちらの村上さん。
お顔はNGだそうですが、大きな方です(^ー^)。
お父さんとともにわかめなどの養殖をされていて、大島の直売所「島っこ市」などもやってらっしゃるそうです。
2013_1104_14

大船渡ブースではスイーツ買ったり、ブースの人とおしゃべりも出来ました。
同じ「東北未来創造イニシアティブ」というプロジェクトから、大船渡市役所にも数名、出向しています。
話したら、「知ってます!」とな。
大船渡ブースの皆さんは、大船渡からこのイベントのために駆けつけたそうです。ありがとうございます。

そして、こちらがすごいです!
陸前高田ブースにいらしたのは、「ぶらり気仙」やっていらっしゃる方です。
「ぶらり気仙」見てます、見てます。
Facebookでも、ご活躍です。

実は久慈市出身で、いまは陸前高田にいらっしゃるそうです。今日はありがとうございました。
2013_1104_15

日野市の大産業まつりに「気仙沼復興屋台」

日野市の大産業まつりに「気仙沼復興屋台」が出店するというので行って参りました。

今年、市政施行50周年を迎えるそうです。
2013_1104_01

ありました、ありました!
今日は、昨日の楽天優勝を受けての特別価格も用意されてました。
2013_1104_02

ここに「気仙沼復興屋台」を出店するにあたって尽力いただいたのはこちらの方です。
日野市在住でありながら、気仙沼を応援してくださっています。
2013_1104_03

「波座(なぐら)物産」のいかの塩辛を使った焼きそば。
2013_1104_04

これがですね、本当に美味しい!
2013_1104_05

そして、TVでも放映されていました千葉さんの「希望の朝」のむヨーグルト。
千葉さんは、奥さん、義父母、お子さん2人を津波で亡くします。
そして、一人残った息子さんと2人で商売を再建するかたわら、子供達のために「気仙沼にバッティングセンターを作りたい」と一生懸命に奮闘されています。
2013_1104_06

それが「希望の朝」なんです。これもね、美味しい!
そして、その売り上げの一部がバッティングセンターの費用にあてられます。
2013_1104_07

お手伝いのツカオー君と先輩に「気仙沼漁師カレンダー」を持って頂いてパチリ。
2013_1104_08

お手伝いの若者達もパチリ。一人は気仙沼出身、そして、もうお一人は東京の方です。ありがたいです。
2013_1104_09

楽天・日本一!

「東北楽天ゴールデンイーグルス」が誕生して、それまではオヤマ家は巨人ファンだったのが、一気に楽天ファンとなったのでありました。

気仙沼の弟の家では、当時まだ小学生だった甥っこ達が球場に連れていってもらっては、一つずつ楽天グッズを買ってもらって、それを(例えばハンカチやタオルや)大事に大事にしていたのでした。それもあれも、あの津波で失くしてしまいましたが。

そして、それぞれの選手の「歌」を、野球にあまり関心のない弟の嫁にも「歌うように」とテーブルに紙が用意されていて、もちろん、弟や甥っこは紙なんか見ないで歌います。

そして、なんといっても、野球のルールも知らない母までもが球場に連れていってもらって、「楽しかった!」って。

オヤマ家だけではありません。
気仙沼じゅう、宮城じゅう、東北じゅうが応援していたと思います。

そして、東京でも!

最後の最後に登板したのは田中マー君。
2013_1103_02

前日の敗退。
見ている方もハラハラドキドキ。
でも3点あるし。ハラハラ、ドキドキ。
2013_1103_03

あと一人、ツーアウト、ツーストライクだ。
2013_1103_04

ヤッター!
2013_1103_05

日本一です!ウルウル。
2013_1103_06

ダンナと一緒に乾杯!新中野の「にいや」さん。
2013_1103_07

焼き鳥も美味しい。
2013_1103_08

MacOS X10.9(Mavericks)

気仙沼ではブロードバンドが使えてません。
そこで、東京に来るたびに、重いものをセッセとダウンロード。

今日は、OSのアップデートじゃ。
いろいろ問題があると聞いている「Mavericks」にしますゾ。

けど、2台ともやっちゃうのは恐いので、気仙沼にも持って帰っているMacBook Airだけやります。
2013_1103_01

ついでに、あれもこれもアップデート中。
なかなか終わらない。

久しぶりにストレスなくネットチェック。
家のiMacは27インチだから、広々と見ることが出来るのであります。
そうこうしている間に、、、「iPad Air」をポチ。わわわ。

Macで音楽クラブ・2013_11月例会

久しぶりに、「Macで音楽クラブ」の定例会に参加しました。
ブログで確認すると、あらら、最後は4月の例会でしたか。皆様、ご無沙汰しております。

今日も盛りだくさんの内容です。
MacOSの最新バージョン「Mavericks」はどう?

音楽系ソフトでは要注意のようです。
DAWソフトが動いたとしても、プラグインは相当数、動かないようで、特に仕事で関わってくる方は「待ち」かなと。

私が多様している「ラベル」は「タグ」となって、その機能事態はいいんですけど、文字部分に色が付かないのは痛い。フィードバックで要望を出そうかな。

新しいGarageBandも見せて頂きました。
よりいっそうLogicっぽくなっていて、機能は研ぎ落とされている?
導入編としてはいいと思うが、これはLogicを買おうという気持ちになりましょうね。

今日はiPad Airを持ってる方はいなかったけど、「予約はしている」そうで、あはは、相変わらず、早いですね〜。128GBは店頭にはないらしく、「64GBなら、まだ店頭にありましたよ」だそうです。

さて、こちらのデモがまたすばらしく、これはマッキーの「DL1608」といって、デジタルミキサー、フェイダー部分はiPadのソフトが対応するというもの。
オープンプライスですが、サウンドハウスでは128,000円です。
2013_1102_01

それから、こちらもおもしろい商品「iConnectMIDI 2+」9,480円。
2013_1102_04

iPadやiPhoneなどiOSデバイスとMacをつないで、MIDIでデータをやりとりすることによって、iOSにある音源をMacのソフト音源として利用出来るというモノ。しかも1万円以内で買えるので、これはいいですね!

2次会に行っても話題はつきず、エ、これってスピーカーですか?
2013_1102_02

ステレオです。わかりやすく「赤と白」へぇー!
2013_1102_03

新宿NOAHでリハーサル

今日は東京に来ております。
夜行バスで移動ですが、さすがに疲れが出ており、朝は1時間ほど横になってしまいました。
体力が落ちているなぁ。

さて、元気を出して、新宿のSoundStudio「NOAH」さんでMMCAT(エムエムキャット)のリハーサルです。

ここのスタジオは本当にきれいで、しかも、キーボードを借りると予約しておりますと、もう音が出るばかりにセッティングしていてくださいます。
音楽スタジオは昔のイメージとは全然違いますね〜。
2013_1101_02