以前、TONACAKI(となかき)さんだったお店は「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんになりました。開店してからもうだいぶ経つのにまだ行ってない。入ってみましょう〜。
ザクきゃべつ(九州だし酢)。となりにある味噌のようなつけるものが美味しくてバクバク食べました。
お腹いっぱいです。美味しいですね。お刺身があるのは嬉しい〜。
以前、TONACAKI(となかき)さんだったお店は「旨めぇもん屋 きゅう 鍋横店」さんになりました。開店してからもうだいぶ経つのにまだ行ってない。入ってみましょう〜。
ザクきゃべつ(九州だし酢)。となりにある味噌のようなつけるものが美味しくてバクバク食べました。
お腹いっぱいです。美味しいですね。お刺身があるのは嬉しい〜。
マラソン完走クラブの練習会の後は、ご飯を食べに行きましょう〜。久しぶりに会場に足を運んでくれたアライさん、ノリスケさん、シュウちゃんがお店に予約を入れてくれました。
「磯丸水産 祖師ヶ谷大蔵駅前店」さん。総勢8名。
皆様、ありがとうございました。今年も宜しくお願いします!
この後、私は歩いて帰ることに。GoogleMapも見ずに甲州街道を通って環七を北上。ちょっと遠回りだったけれど、ズンズン歩きました。最近、歩くことが好きなんだなぁ〜。
マラソン完走クラブの練習会です!
久しぶりに「世田谷競技場」。祖師ヶ谷大蔵駅で降りて歩きます。この頃は迷わずに行けるようになりました。祝日で仕事休みのダンナが久しぶりに参加。一緒に参ります。
最初に2kmぐらいのアップジョグ。準備運動の後は流し4本。
メイン練習は、800mか1000mを10本。私は800mです。タイムはこの通り。全部ビリ。トホホホホ。
4:22
4:26
4:25
4:24
4:22
4:24
4:22
4:27
4:25
4:25
以前、走った時のタイムを調べてみました。
2017年11月11日に走った時は、あっ、もっと遅かったのか。
4:23
4:27
4:41
4:42
4:39
2017年1月14日に走った時は、やっぱり、今より速いんだなぁ〜。
4:13
4:08
4:07
4:11
4:14
4:12
4:10
4:13
4:14
4:14
2016年1月9日に走った時は、さらにもっと速い。
4:06
3:57
3:59
4:00
3:57
2013年1月6日に走った時は、うわっ、もっと速い。これは病気前。
3:41
3:42
3:43
3:41
3:38
3:40
3:43
3:41
3:42
3:42
2012年2月4日に走った時は、こんな感じ。
3:43
3:39
3:44
3:40
3:41
2012年1月9日に走った時は、
3:47
3:47
3:46
3:44
3:47
3:49
3:50
3:46
3:44
3:49
2009年7月9日に走った時は、まだ遅かったんだね。でも、今より速い。
3:55
3:55
3:55
3:53
4:02
4:04
4:03
4:08
2009年5月14日に走った時は、これも今よりは速い。
3:59
3:52
4:02
3:54
3:59
4:04
3:59
4:04
2008年11月1日に走った時も、今より速い。
4:08
4:09
3:58
ガクッ。やっぱり今年は遅いんだなぁ〜。前回(昨年11月)より速いのは良かったけど、、、。
内藤新宿300RCの皆さんと織田フィールドに集まる日。
今日も少し早めに参ります。9時35分頃に出発。いつもの道をトコトコと。今日は冬用の着替えを持っていて荷物が少し重い。修行じゃね。
織田フィールドには11時40分頃に到着。女子更衣室で着替え。外に出ると12時50分頃。少し待つとツチダさんがシャワーを浴びて登場。12時55分を少し過ぎたか。「先に行きますか」と歩き始める。代々木公園に入ったところで会長とサイトウさんが軽快に走って来る。「先に行ってまーす」と伝えて歩く。
「福臨門」さん。
そうこうしているうちに皆さんが到着。イシイ会長、久しぶりにサイトウさん、後からダンナが参加して総勢5名に。これは嬉しい!
「Macで音楽クラブ」の例会です!
午前のラン練習の疲れが出て、自宅の椅子で少し眠ってしまい遅刻。ガクッ。
今年の計画などを立てました。良い案です。この頃は地方にもブランチといって仲間が集うようになっています。今は北九州が出来ていて、次は関西か? なんて話を。東北もありますが、東北と言っていながら「気仙沼」という、すみません、私のふるさとでして。
そのうちに、ネット接続した同時定例会なんか開催出来ると面白いですね。うまくいきますかどうか、やってみてのお楽しみ。
二次会は、いつもの「倉蔵商店」さん。
二次会から参加するメンバーもいて楽しいです。
今日も良い定例会になりました。
「居酒屋もんし」さんに行きましょう。
「うどんダイニングするり」に予約してあります。実は「かに道楽」はいっぱいで、他の店も数件あたってもらったが禁煙だったり、満席だったり、諸々でやっとこちらにやっと予約出来ました。幹事さん、ありがとう。
美味しうございます。良い新年会になりました。サ、これから「花園神社」にお参りです。まだ混んでいるかなぁ〜?
ヤヤヤヤヤ、14時40分を過ぎているというのに大勢の人・人・人。待ちましょう〜。
しっかり拝みましたよぉ〜。会社用のお札を買って、無事に終了。今年も良い年になりますように。