「スシロー」さんに行きましょう。4度目。
17時半に到着。わっ、混んでる。椅子に座って待ちます。そっか、今日は祝日だから、皆さんも早いんだなぁ。少し待つと呼ばれた。
ダンナはメガ角ハイボール。写真だとわからないが、実はデカイ。
ガリはテーブルに用意された。この方が楽で良いね!
美味しうございました。大満足。
「スシロー」さんに行きましょう。4度目。
17時半に到着。わっ、混んでる。椅子に座って待ちます。そっか、今日は祝日だから、皆さんも早いんだなぁ。少し待つと呼ばれた。
ダンナはメガ角ハイボール。写真だとわからないが、実はデカイ。
ガリはテーブルに用意された。この方が楽で良いね!
美味しうございました。大満足。
「れすよし」さんに行きましょう。87度目。
日本酒を頂きます。静岡:純米・白隠正宗(はくいん)新酒、2合。
お昼にたくさん食べたので「あじいち」さんの予約は19時にした。待つのが辛い。19時はちょっと遅かったなぁと反省。
ランチは「アジアン・エスニックレストラン&バー コセリ」さん。
「さかな日和」さんに18時で予約した。62度目。
ランチは「Pastatoria ALESSIO(アレッシオ)」さん。ダンナは仕事帰りに中野駅で降りてお店で待ち合わせ。
私はスパークリングワインと赤ワイン、ダンナは生ビールお願いします!
ダンナは中野駅から中央線に乗って仕事に戻りました。頑張れ〜!
ダンナと「赤坂屋」さんで待ち合わせ。私の方が一足、早かった。すぐにダンナも到着。
何かの広告を見て買った本。久しぶりに本を読んだ。失礼ながら面白い。皇室という、私達には想像のつかない世界で生きているお嬢様がイギリスに留学し、七顛八倒しながらも博士号を取得する。その忌憚ない文章が実に面白い。そして、やっとのことで博士号を取得する。凄いことだ。最後の「文庫本へのあとがき」がまた面白い。優秀な方だと感じる。「徹子の部屋」に出演した時も見た。その利発な受け答えが印象的だった。これからのご活躍にも期待し、応援したい。