ダンナと待ち合わせて新中野の「松屋(というより「マイカリー食堂」)」さんでランチ。
ゆずのたね@新中野
夕食は一人。「ゆずのたね」さんに行きましょう。「中野本」を持参する。店長さんに「出てましたね」と話す。「店長さんとは知りませんでした」とも話す。ハハハ。楽しい〜。

博多らーめん 一心堂@新中野
ランチは「博多らーめん 一心堂 新中野店」さん。

中部すこやか福祉センター@新中野
「中部すこやか福祉センター」さんに行く。てっきり9時開始かと思って行くと「9時半からです」と。ガク。了解です。入り口付近で準備運動というか、身体をほぐしながら待つ。待つのは長く感じるのぉ。
9時半スタート。すぐにランニングマシンで頑張る。前回よりもスピードアップ。すると、やっと「走ってる」とダンナ。それまでは「歩いてる」と言う。私は走ってるつもりなんだが、全然、走れてない。どうして、こんなになっちゃうかねぇ。
あと2つのマシンをこなして終了。お疲れ様でした。通います。
あじいち@新中野
「あじいち」さんに予約なしで伺う。オ、いつもの席が空いてる!

気仙沼会・5月定例会(第48回)
さかな日和@新中野
「さかな日和」さん。73度目。18時に予約する。

COFFEE JAZZ GENIUS@中野新橋
「COFFEE JAZZ GENIUS」さんでランチ。

入店した時にかかったいたのは、CD「Pot Luck」、The Ramsey Lewis Trio。

「Les McCann Ltd. In New York」、Les McCann Ltd.

「Finger Poppin’ With The Horace Silver Quintet」、The Horace Silver Quintet。

良い音です。帰ります。また来ます!
割烹 令月@新中野
「割烹 令月」さん。予約してあります。初めて参ります。

赤坂屋@新中野
「赤坂屋」さんでランチ。11時40分に入店。まだ空いてる。と思う間にお客様がドンドン入って、ほぼ満席に。凄いね。













































































