まとい寿司@新中野

まとい寿司」さんに17時30分で予約した。

生ビールお願いします!

つまみ あん肝、1,000円がある。お願いします!

お刺身の盛合せ。

とろ。一人2貫。

数の子。

いくら。

ダンナはウィスキーと炭酸水。

私はハイボール(濃いめ)。

ダンナの、つぶ貝。

玉子焼。

お吸い物を頂きました。美味しいです!

ダンナの、甘えび。

あなご。

ダンナの、かにみそ。

美味しいね!

明太巻、半分ずつ。

ダンナの、かっぱ巻。

店内は満席。まだ木曜日なのに凄いねぇ。美味しいです!

千鶴屋@新中野

ランチは千鶴屋さん。3度目。12時オープン。12時2分に到着したのだが、お店が開いてない。少し、待つ。1分くらいして開けて頂く。入れて良かった。

ダンナは「若鶏と茄子の柚子おろし煮」、1100円。

私は「ルーローハン」、1000円。美味しいです。

入店時は私達2人のお客だったが、あっという間に、ほぼ満席になるほど、お客様が入る。店長が料理を作り、女の子が運んだり、準備をする。この人数のお客様では少し時間がかかるようだ。急ぐ日は避けた方が良いね。それか、やっぱり一番に入ることだな。

沖縄ばる こざんちゅ@新中野

沖縄ばる こざんちゅ」さんに予約している。48度目。久しぶりのオバちゃんとの夕食だ!

19時まで「ハッピーアワー」で飲み物が安くなってる。これは嬉しい。

「オリオングラスビール」でカンパーイ!

お通し。

海ぶどう。

じーまーみー豆腐。

燻製ポークにんじんしりしり。

ハイボール(写真撮り忘れ)。

燻製ポーク。

黒霧島・ソーダ割。ダンナは二階堂・ソーダ割

ヒラヤーチー(沖縄風ちぢみ)。

あぐー豚餃子。

締めは、軟骨ソーキそば。美味しいです。楽しかったね!

博多らーめん 一心堂@新中野

午前中は会社で今月末で退職される方の資料の調整をする。「辞めなきゃ良いのに、、、」と思うが、その人の人生だ。頑張ってくだされ。

ランチは「博多らーめん 一心堂 新中野店」さん。

生ビールは1杯をシェア。

私は赤ラーメン(麺は半分)。

ダンナは「黒ラーメン+野菜のトッピング」を頼んだつもりが「黒全部のせ」だった。玉子をもらう。ありがと。野菜は「入ってない」グッスンだって。アハハ。

十七番地@新中野

十七番地」さんに行きましょう。

小生ビールお願いします!

お通し。

ひねポン。

明日葉の卵炒め。

カニクリームコロッケ。

ダンナはウィスキー・香薫(こうくん)・シングルと炭酸水。

私は、赤ワインと日本酒「他では飲めない日本酒の生樽サーバー」。

ダンナは炭酸水のお代わり。

つけ麺。

つけ汁は2つ。美味しいです!

讃岐うどん よすが@新中野

讃岐うどん よすが」さんでランチ。49度目。六本木を出る時に「11時45分頃にお店に入る」とメッセージしているのに、途中でダンナに電話すると「これから出る」って。えぇぇぇ、遅いよ。

生ビールお願いします! 先に飲んでる。照明もなしで写真を撮る。やっとダンナ到着。

セルフサービスの薬味など。

私は久しぶりのカレーうどん(麺は少なめ)。美味しいです!

ダンナは「鬼おろし牛肉ぶっかけ」と「海老天」。美味しいです!

陽だまりクリニック(22回目)@六本木

陽だまりクリニック」さんの診察日。予約時間は10時半。

出発が遅くなったので全部、電車で行く。霞ヶ関で日比谷線に乗り換えるという方法にしてみた。日比谷線の六本木駅で降りる。そうそう、昔はこの改札から出ていたなぁ。

左は「先月よりも良いですね」と話していたが、問題は右。痛い。痛すぎる。「先生〜〜〜、痛い」と涙目。それを何度か繰り返して頂くうちに痛みが軽減する。あら不思議。ありがとうございました。

次の予約をして帰る。帰りは大江戸線に乗り、中野坂上から歩いて帰る。

れすよし@新中野

れすよし」さんに行きましょう。101度目。21時の入店。

2周年の花束が増えてる! オ・お店にフセ君がいる!

もうビールは飲めません。ダンナは、角・ダブルと炭酸水。

私は山崎ハイボール(濃いめ)。フセ君とカンパーイ!

炙り明太子。

山菜の小ナベ。

筑前煮。

日本酒を頂きます。

青森:純米・杜來(とらい)、1合、980円。あぁ、フセ君が先に帰っちゃう。寂しいのぉー。

ダンナは炭酸水おお代わり。

締めは、雑炊。美味しいです! 帰りは21時50分。こんな時間まで飲んでるのは久しぶりだね。

あらせさんライブ@下北沢

あらせさんが出演するライブを見るため「下北沢ロフト」に行く。この建物の地下にある。チケットは2,100円。ワンドリンク付き。エビスビール(缶)を頂く。ポップコーンを買って食べる。300円。

本日の出演者。

あらせさんの前は「三村裕司」さん。

そして、あらせさん登場!

曲目は次の通り。
・野球少年
・YES NO(小田和正)
・思い出は風のように
・ミニクーパーで出かけよう
・ブルースカイブルー(西城秀樹)
・ブルースカイ(チューリップ)
・小さな僕ら

あらせさんの声が好きなんだなぁ。良いライブです。またね。