「ワイン&ダイニング・トレビス(WINE&DINING Trevis)」さんでランチ。
週替りスパゲティ:ナス、生ハム、キノコのトマトソーススパゲティ。950円。スパゲティは「少なめ」にお願いして、ちょうど良い量です!
「ワイン&ダイニング・トレビス(WINE&DINING Trevis)」さんでランチ。
週替りスパゲティ:ナス、生ハム、キノコのトマトソーススパゲティ。950円。スパゲティは「少なめ」にお願いして、ちょうど良い量です!
気仙沼サポートビューロー(KSB)の定例会です。
Zoomを利用したオンライン定例会。9名の皆様がお集まりになりました。ありがとうございます! 21時から開催。15分前に入ると、オオオ、すでに3名様が入っている。ワイワイと世間話などを。そうこうするうちにドンドン入ってくださり、嬉しいものです。実際の定例会に出られないという方も「オンラインならOK」ということもあり、この定例会も良いですね。
KSBは、来年3月を持って、一般社団法人を止める決定をしたところ。さて、どの様な手続きをどの様に進めれば良いのか。わからぬことだらけ。専門家に聞くに限ります。そういう方向で進めましょう。
今日も同級生がロンドンから入ってくれて嬉しかった。お元気そうで何より。また来月、会いましょう〜!
出社日。新宿。久しぶりに「Manna」さん。
私は、季節のおすすめメニュー(10月31日まで)「焼きドライカリー」。ラッシーも付いてる(写真撮り忘れ)。サラダを食べるのが遅いのか、カレーを食べる頃にはカレーが固まってるところが出来てしまった。スープをかけて食べると旨い。最初っから、ドバーっとかけて食べれば良かったかも。
買ったばかりのApple Watchを腕につけまして、サ、「縁慈(えんじ)」さんに行きましょう。
初めての「Apple Watch」です! 「Apple Watch Nike Series 6」だ。
価格は、42,800円+消費税=47,080円
AppleCareもお願いして、7,800円+消費税=8,580円
合計=55,660円
新宿三丁目店で購入。質問をいくつか持って行って聞く。丁寧に答えて頂き感謝。「買います」と伝える。サイズは小さい方。大きい方も付けてもらったが大きくて走る時に邪魔になりそうで止めた。見た目的には大きい方が好みだったが残念。Nike(ナイキ)タイプがあると説明を受けるも、最初は興味を示さなかったものの、バンドを選んでいると、「あら、Nike(ナイキ)が良いわ」と思い、文字も面白いし、結局はナイキタイプを買う。色も最初は「黒」を選んでいたのだが、やっぱり「グレー」と選択し直す。結果、気に入ったものになった。ちょうど「すぐに購入出来ます」そうで持ち帰り。
iPhoneと同期をとるのだが、iPhoneのOSが最新になっていなかったため、最初にアップデート。これに思いの他、時間がかかってしまった。同期は簡単。Apple Watchに表示された数値を入力する、それだけ。あっけない。流石アップル社だ。
楽しくなってきた!
今日はダンナは休日。朝から試験勉強。大変だねぇ。頑張れ〜。
サ、ランチは「柴田屋酒店」さんに行きましょう。
メインは、10月PASTAランチ「タコと水菜のカラスミパスタ」。
「デザートが気になる」と話すダンナ。どんなのが出るか聞いてみる。ますます気になる。一つ注文してみた。チョコレートケーキ。美味しいです!
サラダセット+メイン+デザートは二人で一つで、二人で2,700円でした。ご馳走様です。
「まとい寿司」さんに行きましょう。16時過ぎた頃に電話で予約。名前を言ってもわからないかもと思い、「気仙沼出身で、マラソンをしてます」と言うと通じた。小雨降る中、お店へ。オオ、一番乗りじゃ。
あっという間に店内は大勢の人で混み合ってます。凄いねぇ〜。
「あじいち」さんに行きましょう。18時に予約してある。あら、今日は空いてますね。何だろう? 「Go to eat」の関係だろうか?
新しいメニューがありました。生ガキ付 刺身盛合せ。1,100円。お願いします! わぁ〜、大きい生ガキだ!